緊張したり、焦ったりすると、鼻汗が酷くなります。(匿名さん)

相談内容

緊張したり、焦ったりすると、鼻汗が酷くなります。
どうしたらいいでしょうか?
お答え

こんにちは、疑問・質問の問い合わせ、ありがとうございます。
鼻汗が酷くなるとの事ですが、緊張や焦りなど、普段の匿名さんでない状態に、どうすればよいのかと悩んでしまう辛いお気持ちが伝わってまいります。

いつごろから鼻汗を意識するようになられたのでしょうか?
詳しい事は伺っていないので、全てを判断できませんが、匿名さんに限らず、人間はどんな場面に遭遇しても、緊張したり、焦ったりすると、鼻汗に限らず、脇汗が酷かったり、赤面したり、どもったり、身体が震えたりと、何らかのサインとして症状が出たりすることがあります。
もしかすると、緊張しちゃいけない、焦ってはいけないと思う余り、無意識に鼻汗が出ているのかもしれませんね。鼻汗に限らず汗は必ず意味があるかと思います。
汗は人間の体温を調節する為に、人それぞれ汗の量、出る箇所は異なりますが、ご自身が、本来の状態でないからこそ、元に戻ろうとして汗が出るのではないでしょうか?

鼻汗が出る前に緊張したり、焦ったりする時には、何かを感じておこるサインであり、自身が心と頭(思考)の葛藤で起こしてしまったり、相手を強く意識しすぎて無意識に力がはいったりと様々な要因や原因があると思います。その要因や原因と向き合うことで、少しずつ納得できたり、対処方法がみつかったりして鼻汗も軽減されるのではと思います。

また、鼻汗をかくことで、余計に、恥ずかしさや、人目が気になったりしていませんでしょうか?
鼻汗が目立ってしまうのも自然なことですが、その鼻汗をどう思うかは相手次第で、匿名さんが思うほど、周りは気になっていないかもしれません。一時的に顔に出る汗は、対処方法としてハンドタオル等で拭う事で充分かも知れませんね。
そして、何よりも汗が出るのは、一生懸命頑張っているからこそのことなのでは?と私は感じます。一生懸命にやることはもちろん大切なことですが、時には気持ちを楽に臨んでみてもよいかもしれませんよ。

また、匿名さんは、このことを家族や友達等に話した事はありますか?話す事で、ご自身の状態が少し楽になる場合もあるのかと思います。
当所でも、初回相談は無料にて承らせて頂いていますので、少しでもお手伝いが出来ればと思います。文面だけでは全てを感じ難いので、どんな場面で緊張したり、焦ったりするのか一度お会いして、お聞きできればと思います。もし、お時間があれば御来所してみてください。

2011年07月05日掲載 | このページの先頭へ

この記事へのトラックバックURL

疑問・質問はこちらから

只今大変多数の疑問質問をお寄せいただいており、回答にお時間が掛かっております。
お急ぎの方は、初回相談は一時間無料となっておりますので、直接当所までお越し頂きますよう、よろしくお願いします。


            
ハンドルネーム
(ペンネーム)
(必須)

※HP上に公開しても良いお名前をご記入ください。
性別 男性 女性
お住まい
(必須)
疑問・質問
(必須)
 
※こちらからお寄せ頂いた疑問・質問は、HP上にて回答させて頂きます。
※こちらのフォームは携帯未対応となっておりますので、携帯からお問い合せの際は、info@yokohama-shinri.comまでメールでお寄せ下さい。

より詳しいご相談はこちらから

ひとりで悩んでいませんか?悩んでいてもなかなかよい解決方法はは見つからないものです。少しだけ勇気を出して、専門家とお話しすることから始めてみませんか?