各種依存症相談室

恐怖に怯えながら日々無気力に過ごしています(りょうさん)

相談内容

生活保護受給者の堕落者です。精神薬依存・・このまま孤独に死んでしまうのか恐怖に怯えながら日々無気力に過ごしています。どうか助けて下さい。
2007年10月20日掲載 | このページの先頭へ

たばこがなかなかやめられません。催眠療法で何とかなりますか?(もくさん)

相談内容

たばこがなかなかやめられません。
何か良い方法はありませんか。
催眠療法で何とかなりますか?
2007年01月08日掲載 | このページの先頭へ

見栄ばかりの買い物依存症です(うそつきさん)

相談内容

見栄ばかりの買い物依存症で、借金旦那に言ったら「何とかするから手を出すな」と。
でも、自分だけ高価な服を着てる自分が見っとも無く思い全て捨てたが後悔です。
返って又掛かるし周りだって「どうしたの?」と思う病気です。

借金を返してる夫は私が服捨てた事は知りません。
雷が落ちて来るかも?
離婚は子供も居るからもうこれからは手をつけなく、買わない?
2006年09月01日掲載 | このページの先頭へ

パチンコにはまっている事を誰にも言えず、苦しいです。(バカ娘さん)

相談内容

私は6年前に最愛の父を亡くし、母は父に頼りっきりの人でした私っもショックでしたが、姉だし、しっかりしなきゃってすごっく思ってました。
父のいなくなった穴を埋めてくれたのは、当時つきあっていた彼でした。
でも、きっと頼り過ぎてしまったのか、婚約までしていたのに急に「重い…今までずっとがまんしてた」って電話で言われたきり、会ってはなしてもくれなかった。

その2つの事が私がその時考えていた以上に「ひとりぼっち感・喪失感」が心にあるようになりました。
それからはますます人の目が気になり、顔色ばかり伺うようになってしまいました。
私は私のままじゃ嫌われるって、私が代わらなきゃ。と。

そのあとつきあった彼にプロポーズされた時も迷ってたけど、この人もいなくなっちゃたら…っておもうと不安だったんだと思います。
結婚しました。

ちゃんと変われるかもって期待もありました。
まえの彼と別れた頃から、パチンコにはまってしましました。
一時、何もかも忘れていられて…でも、借金が増えてから、私は2つの人格を生きてるようになりました。
会社や家族では「しっかりもの、計画してものごとを運ぶリーダー」でも実は「借金してまでギャンブルしてる女」。

やったあとはすごく後悔するし、もう二度と…って思うんですが、また行ってします。
母にこれ以上迷惑かけたくないし、主人はこのことを知りません。
言ってしまって別れるのが嫌だからです。
だからどうにかしよう、どうにかしなきゃって思ってるうちに、動悸がして息が苦しくなってのどが詰まって吐きそうに気持ち悪くなって…めまいがします。
私はきっと良い子でいたいから、誰にもいえないんだと思います。
でも、もうギリギリで精神的に毎日普通に過ごせないほどです。
身から出た錆なのも重々承知してるし、だからこんな体に心になってしまったんだと思います。

私はもうやり直せないのでしょうか?
もう無理なのでしょうか?
身勝手なのはわかります。
ただ、ほんとはダメ人間なこんなことになっちゃってるってこと。
言いたくて。
2005年07月08日掲載 | このページの先頭へ

禁煙の相談です。たばこを催眠療法で嫌いになるのは可能ですか?(barusaさん)

相談内容

精神的な相談は、催眠療法がいいと思うのですが、私の場合禁煙の相談です。
たばこを催眠術で嫌い、もしくは気にしなくなることは可能ですか?
2005年05月18日掲載 | このページの先頭へ

母はうつ病で入退院を繰り返しています。原因は父のパチンコ依存症・・・(みんなのママさん)

相談内容

こんにちは。

私の母は3年位前からうつ病で入退院を繰り返しています。たぶんその原因が父親のパチンコ依存症による借金だと思います。

うちは小さい頃から両親の仲が悪く、お互いほとんど口をきかない夫婦でした。それも父親のパチンコ依存症が原因です。でも私が23歳くらいになったときにその膨大な借金が明らかになりました。その大部分は今まで母が貯金してきたものから返しはしたのですが、その頃から具合が悪くなりとうとう入院してしまいました。

入院する寸前はホントに毎日のようにケンカを繰り返し私達兄弟が間に入って、離婚の話も何度もでました。しかし母親はやはり離婚後の心配もありそこまでは踏み切れないようでした。父親はすごくプライドが高い人なので借金のことも子供には知られたくないようでした。だからそれがみんなに知られたときは本当に反省しているようでしたがその後入院がきっかけでしばらくは両親ともお互い気を使って仲がよくなったようにみえましたがまた最近母が入院をしている間にパチンコにいくようになり、母の預金にまで手をつけたようです。母が問い詰めると嘘をつくようです。

まだ家のローンもたくさん残っているので(金銭感覚・u桙ェおかしいのではないかとも思います)このままでは母の病気も治らず、生活も出来なくなるのではないかと心配です。
2005年01月26日掲載 | このページの先頭へ

主人がパチンコ依存症です。(ゆうこさん)

相談内容

主人がパチンコ依存症です。

主人は子供の頃母親が父親からの暴力を見て育ち後に両親の離婚、継母からのいじめを経験しています。私も幼少期から不眠症、小学生からいじめや喘息などがあります。子供が二人いますので夫婦で少し変わりたいと思っています。
2004年11月10日掲載 | このページの先頭へ

タバコをやめられません。催眠療法でやめられますか?(ホープさん)

相談内容

メールで失礼かと思いましたがアドバイスお願いします。

二年前からタバコをやめたいと思っているのになかなかやめられません。
最近は一日60本から30本に減りました。家で吸うと家族がいやな顔をします。禁煙パイポやガムなどを利用して、どうにかやめたいと思いましたが意思の弱さから三日ともちません。健康のためにやめたいと思いますが催眠療法でやめることが出来ますでしょうか?相談よろしくお願いします。
2004年10月01日掲載 | このページの先頭へ

こころのお悩みご相談下さい。

このサイトでは、みなさまからお寄せ頂いた心の病/お悩みや催眠療法に関する疑問・質問に、催眠療法士がHP上でおこたえしていきます。疑問・質問は随時募集しておりますので、お気軽にお送り下さい。
疑問・質問は下記疑問・質問送信フォームからお送り下さい

より詳しいご相談はこちらから

ひとりで悩んでいませんか?悩んでいてもなかなかよい解決方法はは見つからないものです。少しだけ勇気を出して、専門家とお話しすることから始めてみませんか?

疑問・質問はこちらから

ハンドルネーム
(ペンネーム)
(必須)

※HP上に公開しても良いお名前をご記入ください。
性別 男性 女性
疑問・質問
(必須)
 
※こちらからお寄せ頂いた疑問・質問は、HP上にて回答させて頂きます。
※こちらのフォームは携帯未対応となっておりますので、携帯からお問い合せの際は、info@yokohama-shinri.comまでメールでお寄せ下さい。