トラウマ相談室
マイナス思考を治す方法を教えてください(るいさん)
学生の時、まわりの人から陰で悪口を言われてそれがトラウマになり、それからまわりの目が気になるようになりました。とくに最近は人によって笑顔がひきつってしまったり、緊張で手が震えてしまったりします。一時的にひきこもりになりましたがそれではいけないと思い、今はパートですが働いています。いずれは正社員として働きたいと思っているんですが、人間関係や人の目を気にする自分のせいで自信をなくしてしまい、一歩踏み出せません。病院にいった方がいいのでしょうか。このマイナス思考を治す方法を教えてください。
2009年11月30日掲載 | このページの先頭へ
大恋愛からの失恋及び元彼から言われた言葉がトラウマとなって(あぴさん)
大恋愛からの失恋及び元彼から言われた言葉がトラウマとなって、精神科に通いだし、3ヶ月たちます。
「私は彼に許されていない」という思いが強く、一生治らないのではと思っているくらいです。
現在は薬事療法ですが、このような場合は、一度、いつか元彼と向き合って話し合ったほうが、病気は治るのでしょうか。
またそのような因子と向き合う時期などは、いつ頃が適性なのでしょうか?
今度催眠療法にも行ってみたいと興味を持ち、ここにたどり着きました。
是非、ご回答をお願い致します。
「私は彼に許されていない」という思いが強く、一生治らないのではと思っているくらいです。
現在は薬事療法ですが、このような場合は、一度、いつか元彼と向き合って話し合ったほうが、病気は治るのでしょうか。
またそのような因子と向き合う時期などは、いつ頃が適性なのでしょうか?
今度催眠療法にも行ってみたいと興味を持ち、ここにたどり着きました。
是非、ご回答をお願い致します。
2009年05月19日掲載 | このページの先頭へ
このサイトでは、みなさまからお寄せ頂いた心の病/お悩みや催眠療法に関する疑問・質問に、催眠療法士がHP上でおこたえしていきます。疑問・質問は随時募集しておりますので、お気軽にお送り下さい。
疑問・質問は下記疑問・質問送信フォームからお送り下さい
ひとりで悩んでいませんか?悩んでいてもなかなかよい解決方法はは見つからないものです。少しだけ勇気を出して、専門家とお話しすることから始めてみませんか?