2017年08月
2017年08月22日
セミの鳴き声が小さくなってきて、もう8月の終わりを告げております。今年もあと4ヶ月、月日の流れを早く感じるようになりました。
怪我をしてから半年、ついにジョギング練習が始められる段階まできました。ここまで支えてくれた理学療法士さん、リハビリ中に笑顔とポジティブな声掛けをしてくれる多くの方々に感謝しております。
お菓子まで持ってきてくれて、本当に美味しく頂きました。
今まで人混みが恐くて出掛ける事を避けてきましたが、水族館や動物園にも行けるようになって、ずっと行ってみたかった猫カフェにも行きました。
時間制なので長居できませんでしたが、猫が大好きなのでとても癒されました。
次の目標は“走り方を思い出す”ことです。現段階は手と足の動きがバラバラですが、早く思い出せるようこれからも努めます。
by小磯 雅子
2017年08月10日
OKOHAMA TKMの活動は地元横浜市戸塚区の地域やファンの皆様、サポート企業様、団体様など、多数のご支援をいただき運営しております。 このたび2017年度よりご支援をいただくことになりましたサポート企業様をご紹介いたします。皆様方のご支援を深く心に刻みチーム一同精進してまいります。 YOHAMA TKMはこれからも明るく健全な社会を目指して活動をして参ります。今後ともご指導、ご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
企業名:株式会社ヴェルジェ サポート:『アスリートベジ』 アスリート(現役・元)の未来を応援し、アスリートを野菜チカラでサポートします。 をコンセプトに季節のフルーツを毎月ご提供いただいております。
1月はみかん、2月はデコポン、3月はイチゴ、4月はびわ、5月はメロン、6月はさくらんぼ、7月はすいかです。
毎月美味しくいただいて元気いっぱいです。
ヴェルジェ様、ありがとうございます!チーム一同深く感謝しております!
2017年08月01日
こんにちは。熊添 亜美です。
暑い日や天気が悪い日が続いていますが、皆さん体調は大丈夫ですか?
先日、ウェルチェアーラグビーの大会があり、YOKOHAMA TKMの選手3人とダイバーシティ推進活動のパートナーである横濱義塾さんの応援に行って来ました。
ウェルチェアーラグビーの試合を生で観戦するのは初めてでしたが、迫力があり、動きも速くて、とても凄かったです!
目の前で観る試合はとても面白く、沢山の発見や感動があり、試合時間があっという間に感じました!
皆さんも是非ウェルチェアーラグビーの観戦に行ってみて下さい!!
YOKOHAMA TKMの試合観戦、応援も宜しくお願いします!!
これからまだまだ暑い日が続きます。
皆様体調には気をつけてお過ごし下さい。
by熊添 亜美