2020年12月
2020年12月29日
こんにちは!
今週のブログ担当の増井葵です!
朝と夜の寒暖差が大きくなっていますが、皆さん元気に過ごしていますか?
さて、あと2日で2020年が終わります…
私はこの1年、『体重を維持しつつ筋力量を増加・持久力の向上』を目標とし頑張っていました!
ですが、コロナの影響でウエイトをさせて頂いている所が今までのように使えなくなる事や練習時間が短縮したりという事がありました。
その中で、出来ることを考え、やっていく中で、新しい発見や今までとは違った筋肉・体幹などが少しずつついてくるようになりました!
今では、2020年のはじめと比べてみると筋肉量も持久力も上げることが出来ました!!
皆さんにとって2020年はどんな年でしたか?
私は、新しい考え方や新しい生活様式を見つける事の出来るいい機会だったのかなと思っています。
これから、今の状況からどのように変化していくかわかりませんが、今、出来ることを実施していきましょう!
きっとその先に新しい事が待ってるはずです!
きっと…笑
そして、1月17日にはトーナメント戦の初戦があります!
今まではトライを取り切れない場面が多かったため、トライへ繋がるプレーをし、確実に勝てる状態にチームをもっていけるよう、日々の練習を頑張っていきます!
個人としても課題が沢山あるため、その課題にしっかりフォーカスし練習に取り組みます!
少し早いですが、
今年もありがとうございました!
そして、来年も応援をよろしくお願い致します!
そして、お体に気をつけて、『ガキの使いやあらへんで』を見ながら年を越しましょう!!笑
以上、増井葵でした!
YOKOHAMA TKMホームページの「選手・スタッフ紹介」
《公式》YOKOHAMA TKM Instagramはこちら!
2020年12月22日

12月も残すところ1週間ちょっととなりました。
今週はクリスマスです。
サンタさんが来ることを信じて、練習頑張ります!

さて、先週末は15人制の今年最後の試合がありました。
結果は8-3でArtemi-IBU-Starsに接戦で勝ち、予選を2位通過という形になります。

次回の試合に向けて、自信を持ってプレーができるように日々の練習に取り組んで行きたいと思います!

15人制の次戦は来年の1月17日ですが、1月9日は横浜市セブンズ大会に参加させていただきます。
どちらも優勝を目指して頑張りますので、応援よろしくお願い致します!
( ⇑ 写真は第1戦のものを掲載しています)

by星 萌恵
YOKOHAMA TKMホームページの「選手・スタッフ紹介」
《公式》YOKOHAMA TKM Instagramはこちら!
2020年12月15日
12月ももう折り返し地点に来て、2020年も後少しです。

今年はコロナウイルスの影響でいろいろなことが制限され、大会がなくなり、大好きなディズニーランドにも行けずつまらない日々でした。が、TKMにはたくさんの新しい仲間が入ってきてくれて、面白い韓国ドラマに出会えたりと悪いことばかりではありませんでした。
来年はたくさん試合が出来ますように。

さて、今週末は関東大会2戦目VS Artemi-IBU-Starsです。
前回のGRACE戦から約1ヶ月
課題を明確にし、練習してきました。

2020年を締めくくる大切な試合になります。
いい形で年を越せるよう、チーム一丸となり戦います。

無観客試合になるのでグラウンドで直接応援していただくことはできませんが
速報を見ながら応援していただけると嬉しいです!
応援宜しくお願いします!

by濵辺梨帆
YOKOHAMA TKMホームページの「選手・スタッフ紹介」
《公式》YOKOHAMA TKM Instagramはこちら!
2020年12月08日
新原響です!
街中にクリスマスソングが流れる季節になりましたね。
自然と楽しい気分になるので1番好きかも知れません。
外出自粛でその雰囲気があまり感じられないのが寂しいですが、お店たちがクリスマス仕様になっててかわいいですね。
ついつい買ってしまいたくなる期間限定はずるいです。
寒さもクリスマスに似合うようになってきて、暖房も必須ですね。
そんな中の雨での練習は凍える寒さでした。
しかし前回の試合は悔しい思いをしたので、寒さなんかに負けずしっかり課題に取り組んでいきます。
勝利はチームで取り切るのでサンタさんにはプレゼントを持ってきてもらおうかな。
手洗いうがいきちんとして待ってます。
次戦も応援のほどよろしくお願いします!
by新原響
YOKOHAMA TKMホームページの「選手・スタッフ紹介」
《公式》YOKOHAMA TKM Instagramはこちら!