■DARK SPACE 0■
著作制作…………よなぷー
制作年月日………2015年5月5日
対応機種…………PB-100/110/120用ゲームプログラム
使用メモリ………1568ステップ
※「クラブ」「スペード」「ハート」は、その記号とみなしてください。
※「●」はスペース一個です。
※「○」はEXTモードの[SHIFT][A]です。
【 変数表 】
A 得点
B$ ”゜”
C$ ”○”
D$ ”o”
E$ ”’”
F$ ”・”
G$ ”.”
H 敵弾位置
I$ 自機弾姿1
J お金
K 最高得点
L 最高得点者名
M 自機アーマー値
N 敵アーマー値
O ―――
P 敵弾速さ
Q ステージ
R 敵汎用
S$ 敵姿
T 自機弾姿2
U 敵汎用
V 自機弾ボーナス
W 敵弾左縦座標
X 敵弾右縦座標
Y 自機縦座標
Z 自機攻撃力
【 プログラムエリア表 】
P0 メイン・エンディング
P1 敵攻撃
P2 自機ダメージ
P3 店
P4 演出1
P5 ウェイト
P6 演出2
【 物語 】
地球防衛軍は異星人の侵略に対抗するのだった。
【 遊び方 】
プレイする前にVACを実行して変数を初期化してください。
[SHIFT][0]でゲームスタートです。画面左端の丸いのが自機、右の大きいのが敵で、その右が自機アーマー値です。[Q][A]で上下に移動し、[-]で敵を攻撃してください。敵弾は上・中・下に分かれたものが二つ一組で飛んできます。二段に分かれた攻撃に注意してください。
敵を倒すと残った自機アーマー値が得点とお金になります。店ではアーマー値の回復、新しい武器の購入、攻撃ボーナスの獲得が可能です。[Q]で選択し、[-]で決定してください。
自機アーマー値はこのゲームで最も重要な要素です。最優先で回復させましょう。武器は後のものほど攻撃力が高くなります。攻撃ボーナスは、次のステージのみ攻撃力が1.4倍になります。「EXIT」を選ぶと店を出ます。
全部で6面あり、最後の敵を倒すか自機アーマー値が0になるとゲームオーバーです。前者の場合、ボーナス500点が入ります。どちらの場合でもお金×5点が入り、最終得点が最高得点を上回ると、7文字までの名前入力ができます。
【 開発後記 】
一応ポケコンジャーナル1991年12月号掲載『DARK SPACE』の続編にしてPB-100対応版ですが、中身はガラリと変わっています。
このゲームはあっさりクリアできます。問題は得点。これをいかにして稼ぐかが本作の醍醐味であります。後半戦でいかにアーマー値の減少を防ぐかがキーポイントとなるでしょう(面が進むほどお金や得点が多く手に入ります)。
やや演出過多なのは、ゲーム部分があっさり片付いたからです。

コメント