■MAGICAL RING■

 著作制作…………よなぷー

 制作年月日………2015年6月17日

 対応機種…………PB-100/110/120用ゲームプログラム

 使用メモリ………1568ステップ

 ※「クラブ」「スペード」「ハート」は、その記号とみなしてください。

 ※「●」はスペース一個です。

 ※「○」はEXTモードの[SHIFT][A]です。

 ※「⊂」は[ANS]の下の[E]です。


【 変数表 】

A  ―――

B  自分体力

C  汎用

D  汎用

E  汎用

F  汎用

G$ 敵姿

H  敵動作カウンタ

I  ―――

J  お金

K  ―――

L  ワールド

M$ 地形1

N$ 地形2

O$ 地形3

P$ 地形4

Q$ 地形5

R  X保存用

S  Y保存用

T  ループ用

U  敵体力

V  ―――

W  時間稼ぎ

X  自分横座標

Y  自分縦座標

Z  剣の威力


【 プログラムエリア表 】

P0 地上メイン

P1 地形作成

P2 攻撃

P3 ダメージ

P4 敵発生

P5 時間稼ぎ

P6 店

P7 ボスバトル

P8 キー入力

P9 初期設定


【 物語 】

 この世から混沌が一掃されたとき、大いなる力を発揮したといわれる魔法の指輪。一ヶ月前、その指輪が魔物たちに奪われ、地上から平和が失われた。事態を憂えた国王は、魔の大地に赴いて指輪を取り返してくれる勇者を募った。

 そうしてあなたが現れたのである。


【 遊び方 】

 [SHIFT][9]でスタート、[SHIFT][0]でコンティニュー。

 上下の繋がった地上マップを、[W][A][D][X]で上下左右に移動します。敵と戦う方法は体当たりですが、横から当たった場合は剣の威力分のダメージを与え、縦から当たった場合は敵体力関係なく一撃で倒します。「■」は毒沼で、入ると自分の体力が2ずつ減っていきます。「□」(店)、「○」(ボスの洞窟)には[+]で入ります。

 店では体力が回復し、剣を購入できます。[A]で威力を変更、[+]で購入します。店を出る場合は[D]で「Exit」を選択、[+]を押してください。

 ボスの洞窟ではボスと、いわゆる「叩いて被ってジャンケンポン」で勝負します。 「P」はパー、「G」はグー、「C」はチョキです。ボスの手に勝った場合は[A]で攻撃、負けた場合は[+]で防御してください。攻撃に成功すると剣の威力の分だけダメージを与え、倒すと次のワールドに進みます。

 以上のどの場面においても、[3]で自分の状態を見られます。順に、ワールドと体力、剣の威力とお金が表示されます。

 第8ワールドのボスを倒すか、体力が0になるとゲームオーバーです。後者の場合、お金が半分になってしまいます。


【 開発後記 】

 久しぶりにオリジナルゲームに挑戦してみました。なかなか面白いと思います……と自画自賛(ローディングが長いですが)。後半面では敵雑魚が飛び道具を使ってくるので気をつけましょう。


magical ring プログラム