■RAKKA!■
著作制作…………よなぷー
制作年月日………2016年1月26日
対応機種…………PB-100/110/120用ゲームプログラム
使用メモリ………544ステップ
※「ク」はクラブ、「ス」はスペード、「ハ」はハートの記号です。
※「●」はスペース一個です。
※「○」はEXTモードの[SHIFT][A]です。
※「⊂」は[ANS]の下の[E]です。
【 変数表 】
A$ "1"
B$ "2"
C$ "3"
D$ "4"
E ―――
F 汎用
G 得点
H 次の数字
I ―――
J$ 数字チェック
K 数字チェック
L 数字チェック
M 消去数
N 連鎖数
O ―――
P 最高得点
Q 追加得点
R 最高得点記録者名
S ―――
T ―――
U ―――
V ―――
W ―――
X 横座標
Y 落下する数字
Z LEN($)
【 遊び方 】
プレイする前に、VACを実行して変数を初期化してください。
左から落ちてくる数字を[Q]で変更、[-]で落下させてください。同じ数字が2個並ぶと、その数字が一掃されます。これにより連鎖消しが発生します。
注意点として、例えば「3344」となった場合、「3」と「4」が同時に消えるのではなく、まず「3」が消え、次いで「4」が消えます。これは連鎖扱いとなります。
左端まで積み上がるとゲームオーバーです。最高得点を記録していると7文字までの名前入力ができます。
【 開発後記 】
連鎖の処理でぐだぐだやってる間にメモリが尽きてしまいました。
このゲーム、高得点を狙うには連鎖を仕掛けるしかなく、それをいかに失敗せずやりこなせるかがポイントとなります。
最初、数字は1~5だったのですが、難しすぎるので1~4に変えました。そうしたら何とまあ難易度が下がること下がること。でも連鎖の醍醐味を味わうにはこっちの方が良いだろうと考え、後者に決定しました。
作者の最高得点は25248点です。

コメント