■EARTH WAR■
著作制作…………よなぷー
制作年月日………2017年11月22日
対応機種…………PB-100/110/120用ゲームプログラム
使用メモリ………544ステップ
※「ク」はクラブ、「ス」はスペード、「ハ」はハートの記号です。
※「●」はスペース一個です。
※「○」はEXTモードの[SHIFT][A]です。
※「⊂」は[ANS]の下の[E]です。
【 変数表 】
A 汎用
B 自機位置
C 得点
D 地球ダメージ
E ゲームレベル
F チャージパワー
G 最高得点
H$ 最高得点記録者名
I ―――
J ―――
K ―――
L ―――
M ―――
N ―――
O ―――
P ―――
Q$ " )"
R$ "* )"
S$ "**)"
T$ "゜"
U$ "○"
V$ "o"
W$ "’"
X$ "・"
Y$ "."
Z$ "●"
【 物語 】
隕石群が地球に飛来! 地球を守るのは君しかいない!
【 遊び方 】
プレイする前に、VACを実行して変数を初期化してください。
画面左端が地球、その右の丸いのが自機、右から迫ってくるのが隕石、右端がチャージパワー数です。[Q][A][Z]で自機を上中下に移動させ、隕石を防いでください。隕石を防ぐと1点入り、30点ごとにチャージパワーが1上昇します(最大3)。
チャージパワーがあるときに[-]を押すとウェーブで隕石を一掃できます(隕石一つにつき2点入ります)。[+]を押した場合は地球のダメージが1回復します。隕石が左端に到達すると地球が1ダメージを受けます。
地球のダメージが3になるとゲームオーバーです。最高得点を記録していた場合、7文字までの名前が入力できます。
◎テクニック1……取りこぼした隕石が左端に到達する前にウェーブを使うと、帳消しにできます。
◎テクニック2……30点ごとにチャージパワーが入り、その最大は3なので、隕石一つにつき2点入るウェーブは大胆に使ったほうが効率的です。
【 開発後記 】
なんとも普通のゲームです。やられ役の地球を表示しているのが変わったところですかね。キー入力が多い分スピードも遅いので、その気になればいつまでも続けられるでしょう。ウェーブが快感です。
作者の得点は292点ですが、これは途中で飽きて自分からやられにいった数字です。1000点超え、誰か試してみませんか?

コメント