■SUPER RIDERS■
著作制作…………よなぷー
制作年月日………2019年12月5日
対応機種…………PB-100/110/120用ゲームプログラム
使用メモリ………544ステップ
※「クラブ」「スペード」「ハート」は、その記号とみなしてください。
※「●」はスペース一個です。
※「○」はEXTモードの[SHIFT][A]です。
※「⊂」は[ANS]の下の[E]です。
【 変数表 】
A 敵車奥座標
B コースの長さ
C 速度
D カーブ(遠心力)
E 走行距離
F 現カーブ走行距離
G タイム
H ゴールしたか否か
I ―――
J ―――
K ―――
L ―――
M ―――
N ―――
O$ ””
P$ ”・”
Q$ ”△”
R$ ”◆”
S$ ”)_oO()(”
T$ ”)o_oO()”
U$ ”)Oo_oO(”
V$ ”()Oo_o(”
W$ ”)()Oo_(”
X 自分横座標
Y 敵車横座標
Z コースナンバー
【 プログラムエリア 】
P0 メイン
P1 コースナンバーとタイムの表示
【 遊び方 】
プレイする前にVACを実行して変数を初期化してください。
[SHIFT][0]でスタートです。どのコースを走るのか聞かれるので、1以上の適当な数字(あんまり大きすぎても駄目)を入力してください。
スペードがプレイヤーのバイクです。右側には速度が表示され、20キロずつ増えていき、297キロで上限となります。カーブでは速度に応じて負荷がかかるので、敵のバイク”◆”に当たらないよう気をつけつつ、[Q]と[-]で上手く曲がってください(移動した場合速度は増えない)。コースアウトしたり敵車に当たったりすると速度が0になってしまいます。
長いコースや短いコースがあります。ゴールするとコースナンバーとかかったタイムが表示されます。この表示は、[SHIFT][1]で何回でも参照できます。
【 開発後記 】
そういえば敵車の出てくるレースゲームは作ってないなあ、と思い立ち、早速作ってみました。たった2キーのみ使う単純なゲームなので、無心でプレイするといいでしょう。
興味を持たれた方はぜひ!
コメント