こんばんは、よねだです。
しばらくぶりのブログ更新となります。
仕事が忙しかったってこともあるのですが、
一回更新疎かにすると次の更新を怠ってしまいがちになってました。
いちごいちえ!!は今もなお楽しくやっております。
復帰第一回目ですが、
今回クランの仲間たち向け記事となります。
クラメン以外の方はあまり興味のない話となるかもです。
ご了承ください。
◆今回のブログ内容
いちごいちえ!!のルール等を見直そう!
◆目次
1.はじめに
2.そもそもルールってなに?
3.方針とガイドライン
4.全体通して
1.はじめに
わたしたちのクラン「いちごいちえ!!」は設立から3年半ほど経ちました。
よくも悪くも平常運転をしております。
今後、3年5年、さらに先まで続くよう
クランのルールを見直すことにしました。
いちごいちえ!!は、対戦ガチクランではなく、
ルールは最小限としています。
基本的には個々人のモラル・マナーを大事にしています。
とはいえ、ルールが少ないってのは逆に難しい部分もありますよね。
いちごいちえ!!はコミュニケーション豊かなクランなので大きく問題ありませんが、
文字だけでは伝わらない部分もあり、ちょっとした会話のズレもたまにあります。
長く続けていけば、その分
「暗黙のルール」的なものも出てきます。
でもそれって人によって捉え方も違ったり、
新しい仲間には伝わらない内容だったりします。
上記も踏まえ、よりよく長く続けられるクランになるよう
いろいろ明文化しようと思いました。
2.そもそもルールってなに?
「ルール」と「モラル」はよく比較されます。
簡単にいうと
「モラル」・・・目指すべき中心点
「ルール」・・・中心点からこれ以上は離れてはいけない限界の境界線
会社で例えるなら
「始業時間9時には出社するように」というのは会社がとして守らなければいけないルールです。
それに対し、「遅刻しないように余裕持って出社しましょう」とか「体調管理を意識しましょう」というのは目指すべきところで絶対的なものではないモラルとなります。
クラクラで例えるなら
「対戦2回攻め必須」というのはルール化されているところが多いと思います。
それに対し
「thレベル低めは早めに攻めるべき」とかはモラルのところが多いと思います。
もちろん上記が絶対的であるべきクランもあります。
そういったところは明確なルールになっていてわかりやすかったりします。
ルールが多ければ多いほど明確です。
ただその分制約が増え汎用的にならないのも実際のところ。
特に会社と違い、
サークルやゲームのコミュニティ等は利益を求めていないため、
個人個人がある程度自由に
動けるようにするにはルールはこまめに設定すべきではないです。
特に私たちのクランのようにガチではなく、
楽しむというのを前面にしているところはなおさらです。
ただ、ひとりひとり違う人間であり、クラクラのように文字で表現する場合
目指すべき方針を明記にしないと
一つにまとまるのは難しいなって思いました。
いちごいちえ!!も現時点でなにか問題があるというわけではないのですが
せっかく一緒に楽しむメンバーがいるのですからより長くみんなと続けていきたいと思います。
ということで前置きは長くなりましたが
クランの方針と
「モラル」を明記したガイドラインを追記することにしました。
ガイドラインは定期的にメンバーと見直ししていきます。
3.方針とルールとガイドライン
◆ 方針
クランメンバーとの会話を大事に気楽に楽しく!
何よりも会話を重視、強さ関係なし
くだらない話OK、馬鹿騒ぎ大歓迎!
対戦は本気。強く楽しく!
◆ルール
※必ず守るべき事
①全体通して
・援軍お礼必須
こちらは設立当初からかわっていません。
「援軍ありがとうございます。」だけでもかまいませんが、名指しでお礼があるとベターです。
お礼のために張り付いている必要はないので「お先ありがとうございます」でもOK
援軍お礼漏れが多い場合はキック対象となります。
・放置禁止
長期放置はキック対象となります。
だいたい1リーグ応答ない場合、キック対象となります。
リアル多忙等、事前に伝えていただければその限りではありません。要はコミュニケーション
・無言禁止
当クラン、会話を一番に考えるクランです。
故に全く発言しない方はキック対象となります。
もちろん各自のペースがあります。無理ない範囲でチャットに参加していただければOKです。
②対戦
・攻め残し厳禁
クラン対戦の攻め残しは厳禁です。
2度残しは一発キック対象になることもあります。
対戦の参加は任意ですので、自身の都合で不参加表明ください。
参加後、理由により連絡くれた場合はその限りではありません。要はコミュニケーション
・無言での攻め禁止
当クランはコミュニケーション重視のため、事前連絡なしに攻めることは禁止にしてます。
攻め場所に対し、異論を唱えることはありません。みんなでわいわい応援したいからです。
③新規参加条件
・18歳未満禁止
モラルを守れる方を大事にこのルールを設定しております。
もちろん18歳未満でもしっかりしてマナーある方も多いのが事実です。
ただ、クランを守るという意味でフィルターをさせていただいております。
メンバーの紹介で遊びにくるのは可。
・参加申請が定型文の方の参加不可
まぁ、コミュニケーション重視なので。
◆ガイドライン
※クランの方針に向け意識してほしい事
①全体的に
・初心者歓迎
強さより楽しさを重視するため、弱くても楽しい方を大歓迎。
始めたての方も歓迎。
クランメンバー全員でサポートします。
・挨拶の推奨
インした時は挨拶すると会話が弾みます。
こんばんわー、等あるといいです。
仕事の合間のちょっとしたイン等あるので各自のペースで。
新規参加者きた場合には是非挨拶して歓迎してくれると嬉しいです。
・援軍申請
もらう比率と送る比率の基準はありません。
ガンガンもらってください。援軍活発なクランには遠慮は不要です。
援軍指定はOKです。「ゴレください」、「空ユニットください」等指定あると助かります。
②対戦
・月曜木曜22時マッチング
開始前までにプロフィールにて参加表明ください。
対戦は積極的に参加していただきたいですが、不参加表明してくれれば問題ありません。
基本的に私、よねだがマッチングしてますが、遅れた場合は気にせずマッチングしてください。
・防衛援軍
MAXを送ります。ユニットまだ低い方は甘えてください。
防衛援軍は遠慮なく指定してください。
・攻撃援軍
「対戦用」と書いてくれれば必ずMAX送ります。また、マルチより優先して入れます。
・人数調整
対戦人数が半端な時は調整する場合があります。
調整は基本的にサブ垢持ちが対象になります。
・攻める場所決め
予約制はないです。コミュニケーション重視のクランです。クラチャで相談ください。
基本的に各自の判断で攻めてください。攻め場所指定は原則しません。
攻めは基本的に早い者勝ちとなりますが、事前にクラチャで宣言ください。
他者と重複した場合は各自相談ください。時間に余裕がある場合はthが下の方に譲ってください。
・攻め遅れる場合の連絡
攻めは各自のタイミングで良いですが遅くなりそうな場合は、クラチャで一報あると嬉しいです。
・偵察等
th下目ですでに星が埋まってる場合は無理せず星3済みのとこ攻めて大丈夫です。
無理に偵察しなくて良いです。
露骨な報酬狙いは原則しないでください。
・失敗しても。。
謝るのは禁止です。精一杯頑張った結果です。みんな温かく迎えてくれます。
星とれなくとも次につながれば失敗ではありません。
楽しむことがまず第一。
一旦、以上ですがルールやガイドラインはクラメンと相談し改定していきます。
4.全体通して
いちごいちえ!!は3年半以上続いているクランです。
居てくれる仲間たちとこれからも末長く楽しんでいきたいと思います。
長く出来る為にも仲間たちとこれからも話し合って
どんどん良いクランにしていきたいと思います。
th9以下のメンバーが少なくなってきたので募集して増やしていきたいなと思います。
また、内部イベント等をやって活性化していきたいなと思います。
ブログもボチボチ開始するので
また愉快な思い出を記事にしたいと思います。
ではでは。
--------------------------------------------------------------
現在我が「いちごいちえ!!」は随時クラメン募集中です。
とっても楽しいメンバがたくさんおります。
■参加条件
・18歳以上
・チャット盛んな方、マナーのある方
・対戦に積極的な方
※定型文は拒否させていただきます。
初心者も歓迎です。
その他条件はありません。レベルも問いません。楽しくクラクラしましょうσ(゚ー^*)
攻略動画をどんどんupして互いに強くなりましょう