2013年05月09日
2013年03月04日
最後に。
2013年01月22日
プレ城 1/21(月)
どうもです。
記録取ってみたので記載しておきます。
うお・・・見難いw
せれさんいつも大変だな・・・
ここで感謝しておきます。
せれさんいつもありがとう。
そしてラスクリおめでした!
そして配信終了のお知らせ。。。
長い間お世話になりました。
皆さんまたどこかで。。
記録取ってみたので記載しておきます。
種族 | キャラ名 | ゲット | PK |
---|---|---|---|
カイリプトン | 天地創造。 | 30 | 11 |
カイリプトン | 超絶エリート | 28 | 20 |
パロム | 変態ライダー | 26 | 6 |
ブルカン | gogonoon | 26 | 6 |
カイリプトン | static | 22 | 7 |
カイリプトン | Babylon | 18 | 5 |
エイディア | cereza | 17 | 4 |
ハイブリーダー | 貴瑠 | 16 | 0 |
カイリプトン | Lobelia | 14 | 0 |
ブルカン | RASTA | 14 | 0 |
ヒューマン | Forlorn | 13 | 0 |
カイリプトン | suigou | 11 | 3 |
ブルカン | 真皇帝アレク | 9 | 0 |
エイディア | 蟹飯 | 7 | 0 |
ブルカン | 三国志 | 6 | 0 |
ブルカン | 閃光花火 | 3 | 0 |
クリスタル戻り | − | 8 | − |
合計 | クリ戻り除 | 260 | 62 |
順位 | ギルド | 得点 | 人数 |
---|---|---|---|
1 | LittleWhisper | 5303 | 2 |
2 | Azul. | 3032 | 1 |
3 | =FUSION= | 2638 | 2 |
4 | Departure | 2599 | 2 |
5 | 小夜曲 | 2020 | 1 |
6 | ど変態 | 1811 | 1 |
7 | Spiegel☆blau | 750 | 1 |
8 | Colorful | 723 | 1 |
9 | Axyz | 694 | 1 |
10 | みどり組 | 290 | 1 |
11 | MetalGear | 229 | 1 |
12 | ☆Bright-Company☆ | 194 | 1 |
13 | 陽のあたる場所 | 142 | 1 |
うお・・・見難いw
せれさんいつも大変だな・・・
ここで感謝しておきます。
せれさんいつもありがとう。
そしてラスクリおめでした!
そして配信終了のお知らせ。。。
長い間お世話になりました。
皆さんまたどこかで。。
2013年01月14日
ようやくか
どうもです。
ふぉの行方不明から数ヶ月。
ようやく帰ってきたようだ。
これでlien復活だ!
taraさんお世話になりました!
いやしかし完子さんが戻ってこないので
なかなか面白くないですね。
早く戻ってくればいいのに。
また一緒にやろうよー2人で
先日の城は何やら面白かったようで。
体調が悪かったもんで・・・
寝っ転がってマンUvsチェルシーを観戦してました!
香川最初の頃よりボールは回ってくるようにはなったけど
なかなかいいところではもらえてない感じでした。
DF面ではいいところでのパスカットや、前線へのパス
フォローなど、いいパフォーマンスをしてたというイメージ
ただ、指示があったのかどうかわらかないけれども
守備からの攻め上がりが消極的だったかもしれない。
次回もこれ以上のパフォーマンスを期待したいところだなぁ。
ふぉの行方不明から数ヶ月。
ようやく帰ってきたようだ。
これでlien復活だ!
taraさんお世話になりました!
いやしかし完子さんが戻ってこないので
なかなか面白くないですね。
早く戻ってくればいいのに。
また一緒にやろうよー2人で
先日の城は何やら面白かったようで。
体調が悪かったもんで・・・
寝っ転がってマンUvsチェルシーを観戦してました!
香川最初の頃よりボールは回ってくるようにはなったけど
なかなかいいところではもらえてない感じでした。
DF面ではいいところでのパスカットや、前線へのパス
フォローなど、いいパフォーマンスをしてたというイメージ
ただ、指示があったのかどうかわらかないけれども
守備からの攻め上がりが消極的だったかもしれない。
次回もこれ以上のパフォーマンスを期待したいところだなぁ。
2012年11月27日
エタカ
どうもです。
攻城戦とは
「攻城戦」とは、城をかけてギルド同士で戦う対抗戦のことです。
勝利したギルドにはさまざまな恩恵が与えられます。
↑
攻城戦とは
「攻城戦」とは、城をかけてギルド同士で戦う対抗戦のことです。
勝利したギルドにはさまざまな恩恵が与えられます。
↑