2006年05月09日

GW何作ってたかといえば・・・

adc367db.jpg一応、模型としては飛燕を製作中なはずなんですが・・・
GW中に気が付いたら←この2つを弄ってました(^_^;)
まぁ、完璧に浮気ですねw

ハチロクは以前このブログでも紹介したと思いますが、
このGW中にシャーシ下面を完成させて、内装も6点式ロールバーを自作、
ボディもフロントフェンダーにエアアウトレットを追加工作して
(FRPのワイドフェンダーなんかはこういったものが多いんです)
他のスポイラー追加工作部分も下処理の詰めに入りつつあります。
・・・まぁ、本腰入れれば1ヶ月ありゃ完成するとは思うんですが。

R34のほうは、実はGT−Rじゃなくって普通のGTだったり(^_^;)
元々はメーカー純正エアロバージョンのキットだったんですが、
サイドステップとリアバンパースポイラーをレス仕様にして、
フロントバンパースポイラーの形状を別形状のものに変更しています。
これもイメージがあって、「FRにこだわってサーキットのタイムアップを狙っている
どこかのチューンナップショップ仕様」みたいなものにしたいなと。
で、それっぽくするために、空力デバイスはフロントスポイラーとGTウイングのみ、
ブレーキローターを大型化し、ボンネットをカーボンタイプにする・・・といった予定。
まぁ、「おいらがR34GT乗るならこうしたい」仕様とでも言いますか(^_^;)
車高下げ工作だけ終わっててずっとほっぽらかしだったのをつい取り出して、
GW中に手を付けてみた・・・といった感じなんですよ。
フロントスポイラーもあとリップを付けるだけというところまで来ています。

こんなふうに「ノーマルに作らないつもりのキット」というのもいくつかあるんですよね。
80系スープラをフルエアロで作ってみたい、とか、WRカーパーツ組み込んだ初代インプセダン作ってみたい、とか・・・。
まぁ、でもかなり工作的には大変なんで「いつかは作りたい」と思っても手をつけてなかったり、
手をつけても中途で頓挫してたり、みたいなものも多いんですよね・・・(-_-;)

とは言え、「自分好みの仕様を作る」というのもカーモデルの楽しみの一つだと僕は思うんですけどね。
頭の中で「ここはこうしたいなぁ・・・」なんて考えてるのが楽しかったり・・・。
どうですかね?

この記事へのトラックバックURL