蛍袋(ホタルブクロ)2色

蛍袋(ホタルブクロ)2色 ー 都立水元公園 グリンプラザ
タナゴ釣の帰りに撮りました!

原産地:日本、東北アジアと朝鮮半島
科/属:キキョウ科 / ホタルブクロ属
開花期:5月下旬~7月
名前は子どもが本種の袋のような花にホタルを入れて遊んだことに由来する。
釣り鐘形の花を茎に多数咲かせます。細い地下茎を伸ばしてふえ、開花した株はタネと多数の子株を残して枯れます。


by Google






咲き始めの紫陽花(アジサイ) 2

咲き始めの紫陽花(アジサイ) 2 ー 都立水元公園

アジサイの中で一番好きな色ですが、咲き始めは特に好きです。

原産地:日本
科/属:アジサイ科/アジサイ属
開花期:6月〜7月

by google






咲き始めの紫陽花(アジサイ)

咲き始めの紫陽花(アジサイ) ー 都立水元公園

アジサイの中で一番好きな色ですが、咲き始めは特に好きです。

原産地:日本
科/属:アジサイ科/アジサイ属
開花期:6月〜7月

by google





水元公園写真撮影! 2023.5.30

朝天気が悪く、昼から少し晴れたのでタナゴ釣りは諦めて写真撮影に行きました。

昨日から水元公園は菖蒲祭りが始まり、花も七分咲き位になっていて、とても綺麗でした。

往復も含め自転車に2時間位乗り、公園の端から端まで写真を撮ったら、かなり疲れました。











空木(ウツギ)

空木(ウツギ)  ー 都立水元公園
タナゴ釣の帰りに撮りました!


今年は色々な種類のウツギを取りましたが、単なる「ウツギ」は初めて撮りました。


別 名:ウノハナ
原産地:日本、中国
科/属:アジサイ科/ウツギ属
花 径:10mm〜15mm
花 期:5月〜7月

白い花を多くまとまってつけ、垂れ下がって咲かせる。普通、花弁は5枚で細長いが、八重咲きなどもある。


by Google




プロフィール

よっちゃん

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ