日本低フォドマップ食推進会:入会について
本日、本を購入して頂いた方から、以下のコメントを頂きました。
「日本低フォドマップ食推進会に入会するには、
どうしたらよいのでしょうか。
宇野先生の本を買いまして、
読み終わる所です」
2016年8月31日に、「日本低フォドマップ食推進会:入会について」
を記しました。
そこでも書いていますが、
「この会は、慎重に運営したいと考えています。会費を集めることもなく、集会の予定もありません。ネットでの活動ですが、フェイスブックやツイッターのように、「いいね!」の数やフォロアーの数を競うものでもありません。患者集め、集客のためのものでもありません。」
相談者は、本を読み終えるようなので、実際に、実践してみて、その結果について、レポートの提出をお願いします。
レポートは、
1)これまでの症状など
2)低フォドマップ後の症状改善など
簡単で結構です。
レポートは匿名で、このコラムでご紹介します。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。