yoshiko8yのブログ

自分の周りの良いニュース

戦後80年・朗読と音楽のつどい 8月10日(日)八王子にて開催!

今年は2025年:戦後80年! 
 ENDOライブラリーI 女性会議主催による
「戦後80年・朗読と音楽のつどい」1995年から始めて、第4回目となります。
日時:2025年 8月10日(日)午後2時より
場所:八王子市北野市民ホール(京王線北野駅北口真正面)

お問い合わせは
080-5083-4921  ENDOライブラリー ENDO Yoshiko 






ENDO ライブラリー 4年ぶりに再開!

11月12日午後1時半~4時 ENDOライブラリー再開します。。
どなたでも、ちょっと顔を出すだけでも、本、絵本、立ち読み座り読みOK!
手ぶらできてください。世界で一番うるさい図書館です。
毎月第2日曜日のみです。場所はエンドウ語学スタジオ
tel:042-622-4326  八王子市子安町4-2-8 

高校時代の思い出8

高校最後の思い出は受験でしょうか。。。 私は英語の点数は良かったのですが、それ以外がほとんどだめ。でもどうしても英語教師になりたいと思い、それには東京外国語大学にいかねばという思い込みで受験を目指し勉強していました。夏休みに外語大でサマースクールがあったのでSさんとHさんと3人で巣鴨の近く北区西ヶ原の外語大キャンパスに3週間通いました。講師は外語大の先輩でいま、当時高校などの教師だった先生のバイトのような形でした。一日3時間、reading, grammar, composition を3週間つづけたのでそれは英語の力がついたと思います。でもその時の思い出は3人で同じバッグをそろえようと白い固い紙の四角いバッグをお揃いで買いました。ただ、白いでけではつまらないので、赤いテープで何か英語の言葉を書こうということで、二人はLAD,LASS そしてわたしはLOVE としました。なかなかかっこよく、自我自賛で得意げに持って歩いていました。
 その後、私だけが浪人し、SさんもHさんも現役で早稲田大学へ進みましたとさ。
そうして私の浪人生活が始まるのです。
プロフィール

Lucy (スヌーピー...

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ