Art to Heart 横山芳実

日本画家横山芳実の制作・展覧会情報。 日々感じた事をちょこっとつづっていければと始めたブログです。

今週の朝ドラ「らんまん」は「ムラサキカタバミ」(^-^)
まさかあんないい場面でムラサキカタバミを使ってくれるなんて~
都心でもみかける花なのですが、そんなに注目される花ではなかったので
昔から作品によく描いていた私としては嬉しかったです(^0^)
らんまんではドクダミも取り上げてくれていたので、
昔から描いているドクダミとムラサキカタバミの作品「十薬」を観て頂いた方にも、
あ~あの花かと思って頂けるかなと
来年の展示用に新作「十薬」S0号を2点ほど制作しました。
私も万ちゃんのように花に愛情を持って描きました
2023「十薬」S0号①

8月に大学時代の愛知の友人と、
ホテルオークラ東京の大倉集古館の展示「恋しこがれたインドの染色」を一緒に観て
オークラ東京でランチをしました。
オークラ東京に行くのはすごい久しぶりで、リニューアルしてからも初めてです。
外観はもちろん現代風になって変わっていましたが、
ロビーは以前と変わらない印象でやっぱりステキでした~
久しぶりにこういう空間に来て気持ちが上がりました~
結婚式のお二人も写真を撮っていて、
観ていて微笑ましかったです
オークラ東京ラウンジ1





























外食もホテルランチもすごい久しぶりで♪
ビーガンカレーを頂きました~
美味しかった
ビーガンカレー













大倉集古館の展示も素晴らしかったです✨
友人とすごいね~と言いながら拝見しました。
大学時代の友人と久しぶりに会えて楽しかった~
美大の毎日学友と学校の教室で絵を描く時間は楽しかったし、
刺激もあったし、本当に貴重な時間だったと思います。
大倉集古館

暑中お見舞い申し上げます🍉
久しぶりのブログです。皆様お元気でしょうか?
暑い日が続いてますよね~
夏の花も好きでよく描いてはいましたが、
これだけ暑いと避暑地に行って風景や植物写生がしたいですね(^-^)
大御所の作家の方々は別荘とか定宿とかあるんでしょうね~いいな~
これだけの暑さですが、庭の木槿は元気に咲いております。
今年は白の木槿もよく咲いているので、生けております。
まだ暑いが続くと思いますので、
お体に気を付けておすごしください🎐
白の木槿

























このページのトップヘ