再び投資資産が1億円を突破しました!

2004年から中国株への投資を始めて、今で16年目。投資元本1400万円が最初に1億円を突破したのは2018年1月。その後、2018年6月頃までは1億円あたりをウロウロとしていたのですが、主力株のテンセントの不調と共に資産も大幅に減少。2018年末には6600万円にまで激減しました。それが再び1億円の大台に戻ってきました!

我が家の証券口座には、投資資産とは別に学資保険の代わりに運用しているインデックスファンドがあります。インデックスファンドへの投資については学資保険の代わりに投資しているので、我が家では投資資金には組み込まずに普段は学資金として計上しています。
過去の記事を参照 → 学資保険への挑戦(2017年2月2日記事)

普段は、学資金として運用して利益確定している180万円のキャッシュと現在運用しているインデックスファンド(現在の評価額150万円ほど)の合計330万円分の資金は学資金として考えているので普段は投資資金には計上していません。

前回に1億円を突破した時は、このルールの通りに学資金のインデックスファンド等は投資資金に含めずに1億円を突破しています。
過去の記事 → 私の投資資金と含み益の現状(2018年6月16日記事)

普段は投資資金に学資金(インデックスファンド及び学資金として利益確定した分)を含めずに、3か月おきに投資資産を計算している時も学資金用のインデックスファンド等は投資資金に含めずに計算していますが、今回の1億円突破は学資金も含めた証券口座の残高を提示しています。

今後の株式市場の展開やコロナ第二波の影響をみていると今後は軟調な市場が展開していく可能性もあるし、1億円に到達した証券口座残高も減っていく事になるかもしれないので、学資金も含めているとはいえ、せっかく節目の1億円に証券口座内では到達しているので1億円再突破の記念にブログ記事をアップしました。


それでは2020年7月4日現在の証券口座状況を


「よしぞうの口座」

投資資産2020年7月4日夫1


投資資産2020年7月4日夫2



「妻の口座」

投資資産妻2020年7月4日




投資元本    1400万円
証券口座残高 1億78万5632円(2020年7月4日時点)


保有割合

アマゾン    34,180,975円
テンセント   16,732,074円
アリババ    11,943,734円
テラドック    3,144,086円
ヴィーヴァ    1,457,216円

投資用キャッシュ 29,989,133円(ドル建てMMF含む)

学資資金用投資信託  1,538,411円
学資資金用キャッシュ 1,800,000円



前回1億円を突破した時は、テンセントが爆益をもたらしてくれました。そのテンセントを2018年に利益確定した際に5000万円ほどの利益があったので税金を1000万円ほど持っていかれました。税金を1000万円支払ったにも関わらず、再び投資資金が1億円を超えてきたことは正直に嬉しいです。

前回1億円を突破した時とは違い、今回はキャッシュが豊富にあります。以前はフルポジション(フルインベストメント)にしている事が多くてキャッシュがほとんどない状態だったのですが、今回はキャッシュポジションもそれなりある状態で1億円を突破しており、前よりは安定感があるのではないかな。

とりあえず1億円を再び突破しましたが、今後の動向によってはまた大きく下がっていく事もあるでしょう。再び以前のように7000万円台や6000万円台へと下がっていく事があるかもしれません。それでも慌てず諦めずにじっくりと投資を継続していく事でまた取り戻すことが出来るはずです。

株式市場が下がっていく事があれば、チャンスとばかりに買い増していこうと思います。または株式市場が上昇していった場合であっても、適度なタイミングを取りながら買い増ししていこうと思います。いずれにせよ、柔軟に対応しながらキャッシュを使っていき、徐々に保有株数を増やしていきたいと考えています。

1億円を突破したら、次の目標は3億円です。そこが僕の投資のゴール地点です。


・・・7月6日追記・・・

本文の6行目に「ほんのちょっとだけズルしてます(笑)」って書いていたら、「スクショに加工しているという事ですか?」と質問を受けたので、「ズルしている」という文言は誤解を与える表現だと感じたので削除しました。

ほんのちょっとズルしていると書いていたのは、ブログ本文にも書いてあるように、いつも投資資産の損益をブログにアップしている時は投資資産の合計金額に学資金を含めていないのですが、今回は学資金を含めた証券口座内の金額で計算しています。

従来の計算方法であれば、学資金(330万円ほど)を含めていないので、まだ1億円にはギリギリ到達していない事になるのですが、学資金を含めて計算すると1億円を超えている状態になります。

普段とは違い、学資金を含めて投資資産として1億円を到達したという事になるのですが、僕の基準では投資資金に学資金は含めないという事にしていたので、今までのルールとは違って学資金も含めて資産計算をしたので、「ほんの少しズルをしている(学資金330万円を足したから1億こえている)」という表記をしたのですが、ズルをしているという表記が資産をごまかしているとかスクショを加工しているという風に捉えられている事があるみたいなので、表現の仕方に問題があったのだなと感じて、その一文は削除しました。

・・・う〜ん、日本語って難しいね・・・




押してくれたら嬉しい! 応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村