今回のお出かけ!は、2017年5月の福岡大水害で
甚大な被害を受け廃線・・・が決まった区間の廃駅(予定)
を訪ねます☆
駅舎があるうちに全部訪問したいのですが。。。

ここは「歓遊舎ひこさん駅」です。
道の駅の中に駅があります。

道の駅と駅を繋ぐ通路です。
無人駅で駅舎はありません!

列車が通らなくなって3年・・・の月日が流れましたが
綺麗に掃除されています♪

このホームに2度と列車が入線しないのは
寂しい限り・・・ですねぇ。。。
で、次は「彦山駅」になります♪

実はこの駅!同じ学校の冬服でも訪問しています。
ので、今回は未公開画像の冬服版を♪
ちなみにこのセーラー服は筑〇女学園高校の制服です♪

やはりセーラー服は冬服!に限りますねぇ~♪

とても趣のある駅舎です!
この駅舎が無くなるのかと思うと残念・・・ですねぇ。。

近くには「彦山神社」や修験者の山「彦山」があります☆

馬子にも衣裳・・・・と言いますか
やはり冬服の方が可愛く感じますよね!
早く涼しくならないかなぁ??
えへへ☆
甚大な被害を受け廃線・・・が決まった区間の廃駅(予定)
を訪ねます☆
駅舎があるうちに全部訪問したいのですが。。。

ここは「歓遊舎ひこさん駅」です。
道の駅の中に駅があります。

道の駅と駅を繋ぐ通路です。
無人駅で駅舎はありません!

列車が通らなくなって3年・・・の月日が流れましたが
綺麗に掃除されています♪

このホームに2度と列車が入線しないのは
寂しい限り・・・ですねぇ。。。
で、次は「彦山駅」になります♪

実はこの駅!同じ学校の冬服でも訪問しています。
ので、今回は未公開画像の冬服版を♪
ちなみにこのセーラー服は筑〇女学園高校の制服です♪

やはりセーラー服は冬服!に限りますねぇ~♪

とても趣のある駅舎です!
この駅舎が無くなるのかと思うと残念・・・ですねぇ。。

近くには「彦山神社」や修験者の山「彦山」があります☆

馬子にも衣裳・・・・と言いますか
やはり冬服の方が可愛く感じますよね!
早く涼しくならないかなぁ??
えへへ☆
コメント
コメント一覧 (8)
そう考えると魔法の衣装!?かもぉ??
えへへ☆
さすが!行動範囲広いですねぇ~!
えへへ☆
結構オーソドックスなセーラー服ですが
嘉菜的には結構好きです♪
えへへ☆
やはり赤字路線・・・なので致した方
ないのでしょうねぇ。。。
えへへ☆
しかも、冬だとさらに体型を隠せるし、可愛い!良い服ですよね。
福岡の友達とバイクで彦山の駅前で記念写真を撮りましたよ~
廃線寂しいですね・・・
趣のある駅舎にクラシカルなセーラー服、なんか映画かCMのワンシーンのようですよね〜…。
二度と列車が来ないホーム、クラシカルな鉄道車両を置いてみたい妄想にかられますね。
復旧しないままの廃線。
寂しいですね・・・。