今回、嘉菜が主宰した「秋のオフ会 豪華版♪ 大人の修学旅行」
ですが、大きなアクシデントもなく!コロナ感染者も出さず
成功裏に終わったのは、ホント!皆様のおかげです♡
ただ・・・
幾つか反省点・問題点が出てきたので、これから参加される
皆さんと共に内容を共有したいと思います!!

まずは集合の際・・・・なのですが、
今回3件の遅刻が発生してしまいました。
一件は飛行機の延着による遅刻と、
もう一件は、地理不案内による、高速道路の
乗り越しです。

1件は、空港に到着後嘉菜に電話し指示を乞うモノでした。
彼女は指示通りに動き、合流場所まで3分の余裕を持って
到着しました。

もう一件は、空港に到着したことは連絡があった・・・
のですが、そのまま合流地点までタクシーで・・・・
結局渋滞に巻き込まれ、5分の延着に・・・

もう一件は、降りるべきインターを間違ってしまい
Uターン!乗り越した時点で、連絡を頂ければ対処できたのに
連絡もなく状況が把握できない嘉菜は、相手を責めるばかり。。。
結果20分の延着で、最悪事態が起きる一歩手前でした。。。

こういう当日の非常事態に、連絡なし・・・
メールやツイッターで、連絡して貰って困ります。。。
まずは電話!!!!!!!!!
そして、主催者の嘉菜の指示に従ってください!
大勢の方に迷惑を掛けてしまいます。。。
今後参加される方は、肝に銘じて頂きたく思います。

実は、今回宿泊した山鹿温泉の旅館も緊急事態が
発生していたのです!!
なんと!?最初に予約した旅館が宿泊日を1日勘違い!!
嘉菜達が泊まる日に、修学旅行を入れてしまう大失態。。。。

しかも!?その事に気が付いたのは、バス会社が
乗務員の宿泊確認で電話した時に発覚!!
嘉菜も最初の旅館も、寝耳に水の上へ下への大騒ぎ・・・・・・
これだけの人数(22名)どうするか??

最初の宿泊予定だった旅館に「巳喜」を手配してらい、直前まで
女将と色々折衝して、何とか当日を迎えました。。。。

人の好い女将で、色々と直前まで無理を聞いて頂き
感謝感謝です♪
お陰で、宿泊もトラブルもなく無事に、旅立つことが
出来ました♡

くらて学園・・・ですが、ここでも若干の問題が・・・
嘉菜がちゃんと‼説明しなかった落ち度も大きいのですが
今回「貸し切り」の為、女子トイレを使われた方が
少なからずおられるようなのです。。。

実はくらて学園には、数件のテナントさんが入って居て
そこには女性従業員の方も、おられるのです。。。
嘉菜の説明不足が原因ですが、やはり大人として
「エチケット」は守って欲しいモノです。。。

今回、肥薩おれんじ鉄道参加 23名
山鹿温泉宿泊 22名
くらて学園参加 29名
おれんじのみと、くらてのみの参加者を合算すると
総勢30名♪♪♪
主宰者としては「感涙」なのですぅ~♡
ウイークディにもかかわらず、仕事や会社の都合を
つけて参加頂いた方には、只々感謝☆

実は「土日にやって欲しい!」という意見が結構多いのです。。。
なので・・・・・・
この楽しさを多くの方々に体験して欲しい♡
次回オフ会は・・・・・
2021年5月15日(土)~16日(日)で、今回と同じ豪華版!
で、やっちゃいます♪
今回は土日の為、参加者が相当数になることが予想されます。
詳細発表は年明け・・・・に、なりますが、予定人員になり次第
終了とさせて頂きますので、参加ご希望の方は早めの予約
お休みの確保をお願いします。

題して「21春のオフ会♪豪華版Ⅱ!土日special♡」です。
前回の秋のオフ会は、GO!TO!もあって、費用は¥32000で
済みましたが、今回は土日の為利用施設が割り増しになります。
が、参加費は¥40000以下に抑えるつもりです!
詳細は年明けの嘉菜のブログをご覧ください♪
一生の思いでに・・・
最初で最後の土日special♡
えへへ☆
ですが、大きなアクシデントもなく!コロナ感染者も出さず
成功裏に終わったのは、ホント!皆様のおかげです♡
ただ・・・
幾つか反省点・問題点が出てきたので、これから参加される
皆さんと共に内容を共有したいと思います!!

まずは集合の際・・・・なのですが、
今回3件の遅刻が発生してしまいました。
一件は飛行機の延着による遅刻と、
もう一件は、地理不案内による、高速道路の
乗り越しです。

1件は、空港に到着後嘉菜に電話し指示を乞うモノでした。
彼女は指示通りに動き、合流場所まで3分の余裕を持って
到着しました。

もう一件は、空港に到着したことは連絡があった・・・
のですが、そのまま合流地点までタクシーで・・・・
結局渋滞に巻き込まれ、5分の延着に・・・

もう一件は、降りるべきインターを間違ってしまい
Uターン!乗り越した時点で、連絡を頂ければ対処できたのに
連絡もなく状況が把握できない嘉菜は、相手を責めるばかり。。。
結果20分の延着で、最悪事態が起きる一歩手前でした。。。

こういう当日の非常事態に、連絡なし・・・
メールやツイッターで、連絡して貰って困ります。。。
まずは電話!!!!!!!!!
そして、主催者の嘉菜の指示に従ってください!
大勢の方に迷惑を掛けてしまいます。。。
今後参加される方は、肝に銘じて頂きたく思います。

実は、今回宿泊した山鹿温泉の旅館も緊急事態が
発生していたのです!!
なんと!?最初に予約した旅館が宿泊日を1日勘違い!!
嘉菜達が泊まる日に、修学旅行を入れてしまう大失態。。。。

しかも!?その事に気が付いたのは、バス会社が
乗務員の宿泊確認で電話した時に発覚!!
嘉菜も最初の旅館も、寝耳に水の上へ下への大騒ぎ・・・・・・
これだけの人数(22名)どうするか??

最初の宿泊予定だった旅館に「巳喜」を手配してらい、直前まで
女将と色々折衝して、何とか当日を迎えました。。。。

人の好い女将で、色々と直前まで無理を聞いて頂き
感謝感謝です♪
お陰で、宿泊もトラブルもなく無事に、旅立つことが
出来ました♡

くらて学園・・・ですが、ここでも若干の問題が・・・
嘉菜がちゃんと‼説明しなかった落ち度も大きいのですが
今回「貸し切り」の為、女子トイレを使われた方が
少なからずおられるようなのです。。。

実はくらて学園には、数件のテナントさんが入って居て
そこには女性従業員の方も、おられるのです。。。
嘉菜の説明不足が原因ですが、やはり大人として
「エチケット」は守って欲しいモノです。。。

今回、肥薩おれんじ鉄道参加 23名
山鹿温泉宿泊 22名
くらて学園参加 29名
おれんじのみと、くらてのみの参加者を合算すると
総勢30名♪♪♪
主宰者としては「感涙」なのですぅ~♡
ウイークディにもかかわらず、仕事や会社の都合を
つけて参加頂いた方には、只々感謝☆

実は「土日にやって欲しい!」という意見が結構多いのです。。。
なので・・・・・・
この楽しさを多くの方々に体験して欲しい♡
次回オフ会は・・・・・
2021年5月15日(土)~16日(日)で、今回と同じ豪華版!
で、やっちゃいます♪
今回は土日の為、参加者が相当数になることが予想されます。
詳細発表は年明け・・・・に、なりますが、予定人員になり次第
終了とさせて頂きますので、参加ご希望の方は早めの予約
お休みの確保をお願いします。

題して「21春のオフ会♪豪華版Ⅱ!土日special♡」です。
前回の秋のオフ会は、GO!TO!もあって、費用は¥32000で
済みましたが、今回は土日の為利用施設が割り増しになります。
が、参加費は¥40000以下に抑えるつもりです!
詳細は年明けの嘉菜のブログをご覧ください♪
一生の思いでに・・・
最初で最後の土日special♡
えへへ☆
コメント
コメント一覧 (8)
うんうん。参加できる時にご参加を♪
えへへ☆
もう開催日は決まっているので、是非!
お休みの確保を♪
えへへ☆
ご苦労様でした。
直前に宿泊先の手配で
トラブルが有ったとは聞いていましたが
そんなことが有ったんですね。
春の参加はチョット無理かな?
関東からの参加で気軽に参加できませんが
タイミングが合えば
参加したいなぁ~って思っています。
修学旅行幹事様
大変おつかれさまでした。
遅刻や予約管理など
様々なご苦労がありながら
次回も設定していただけること
感謝申し上げます。
出来れば2日間参加したい方向ですが
シフトが直前に決まり
決まった曜日が休める勤務ではないので
嘉菜さんにご負担をかけない範囲で
また参加させて頂けたら幸いです。
くらて学園も行ってみたい!し
おれんじ鉄道もまた乗りたいです!
5月が楽しみなので
休み希望、家族への交渉早めにしときます!
今回は個別のお声がけはしませんので、
予約はお忘れなく!!
今回は早期募集終了になりそう♪
えへへ☆
今回は人数も多かったので、対応が大変・・・・
でも、秋のオフ会はウイークデーにやるので
今回は宜しくですぅ~☆
えへへ☆
土日ですか…、ありがとうございます!!
二度もお断りした苦い経験があるので、今度こそ皆さまと一緒に楽しい時間を共有したいと思います。
出来るだけ皆さまにはご迷惑にならないように心がけます。
感染症がもう少し収まってくれるといいんですけどね…。
次回は土日かぁ。残念だけど自分は部分参加orパスの方向で・・・
まあこればかりは仕方無いね。