今年も色んなところにお出かけ!しました♪
状況的にこれが今年最後の更新になりそうです!

山口県萩市の萩城跡・・・です。別名指月城、
毛利29万8千石の居城でした。
今は城壁のみ・・・が残って居ます。

入園料がかかります!
まぁ¥220なのでのーぷろぶれむ!
女子高生???って、質問を受けたので
「こういう格好で撮影してSNSに投稿しています!」
と言ったら、驚いておられましたWW

毛利家は本来119万石の大大名・・・だったのですが
関ケ原の合戦で西軍の総大将を務め敗戦・・・・
29万8千石に減封されます。。。

広大な敷地の割には、天守閣は小さかったようです。
やはり徳川幕府への遠慮があったのでしょうか・・・

正に!?兵どもが夢の跡・・・ですよね☆

茶室・・・の様な建物があり、
小規模な庭園も残されています!

実はこれ、蛇をモチーフして作られたんだそうです!
たまたま掃除中の職員の方が教えてくれました♪

実に見事な枝っぷりの松・・・です。
もう少しカメラを引いて撮影すれば良かった・・・のですが
カメラレディー!?の腕がイマイチ・・・なものでWW

園内には神社がありました。
志都岐山神社・・・・だそうです。
毛利家歴代藩主の方が祭られています。

一文字に三星の毛利の家紋が印象的・・・ですよねぇ~!
萩はなかなかよい所・・なので、次回は3人娘で来ようかなぁ??
今年も1年嘉菜のブログをご覧くださりありがとう
ございました!
来年も懲りずに!?ガンガンセーラー服でお出かけ!
しちゃいます♪
えへへ☆
状況的にこれが今年最後の更新になりそうです!

山口県萩市の萩城跡・・・です。別名指月城、
毛利29万8千石の居城でした。
今は城壁のみ・・・が残って居ます。

入園料がかかります!
まぁ¥220なのでのーぷろぶれむ!
女子高生???って、質問を受けたので
「こういう格好で撮影してSNSに投稿しています!」
と言ったら、驚いておられましたWW

毛利家は本来119万石の大大名・・・だったのですが
関ケ原の合戦で西軍の総大将を務め敗戦・・・・
29万8千石に減封されます。。。

広大な敷地の割には、天守閣は小さかったようです。
やはり徳川幕府への遠慮があったのでしょうか・・・

正に!?兵どもが夢の跡・・・ですよね☆

茶室・・・の様な建物があり、
小規模な庭園も残されています!

実はこれ、蛇をモチーフして作られたんだそうです!
たまたま掃除中の職員の方が教えてくれました♪

実に見事な枝っぷりの松・・・です。
もう少しカメラを引いて撮影すれば良かった・・・のですが
カメラレディー!?の腕がイマイチ・・・なものでWW

園内には神社がありました。
志都岐山神社・・・・だそうです。
毛利家歴代藩主の方が祭られています。

一文字に三星の毛利の家紋が印象的・・・ですよねぇ~!
萩はなかなかよい所・・なので、次回は3人娘で来ようかなぁ??
今年も1年嘉菜のブログをご覧くださりありがとう
ございました!
来年も懲りずに!?ガンガンセーラー服でお出かけ!
しちゃいます♪
えへへ☆
コメント
コメント一覧 (2)
なかなか趣のある城址ですね〜…。
ほのかもこの一年、いろいろ楽しませていただきましたよ〜…。
セーラー服でのお出掛け、できる限りずっとつづけてくださいね!!。
同じ女装ッ子お出掛け仲間として励みになりますよ!!。
来年こそは嘉菜さんにお逢いしたい、どうか実現しますように…。