2020年05月15日
緊急事態宣言38日目
とうとう39県の宣言解除、


“経済とのバランス”、という言葉が、大臣の口からも、ちらほら聞くようになりました。
どうせワクチン普及までは、締めたり緩めたりしつつ、のらりくらり行くしかない現状、
天然痘と違い、新型コロナは世界から根絶されなくても、生活努力でここまで改善です

きっと7月は、マスク着用をのぞけば、楽しい夏が待ってそうです

個人的に期待しています


本来は、季節性インフルエンザで毎年3000人以上の方が、、不幸にも、、、、



それに比べると新型コロナは、自由とストレスとを引き換えに、かなりの健闘ぶりです

世の中の人全体の、鼻腔粘膜の面積が限られている都合上、新しい感染症が流行した年は、
季節性インフルがはやりにくいそうです。

2020年はトータルすると、
ウイルス性疾患でお亡くなりになる方が、とても少ない年になりそうな予感が・・・

昨日は、専門学校にて配信用動画の撮影でした・・・
本来90分の授業を30分にまとめます。しかもたった1回で済みます

ずっと、このままがいいな・・・
これに慣れたら、
非常事態宣言の解除後、、、
私は社会復帰できないかもしれません・・・


夜なべしてつくった今回のプリントですが、
おそらく多くの学生さんは、講義動画なんてさっさと飛ばして、
課題だけやって、即効終わりでしょう。

しかし多かれ少なかれ、みんなストレスと戦っていると思いますので、
責任として、解りやすく楽しい講義(談)を目指します。


普段私は、人様のお話を聞くのが仕事ですので、
本当は、しゃべるのは得意ではありません。
理想の先生といえば、やはり今はこの方でしょうか

ぜひ見習いたい


よつめ通りピィ~ヤは、在宅で頑張る皆様を応援しております

yotsume_st at 11:36│Comments(0)