



瀬戸内海歴史民俗資料館で開催されている「くらし⇄うみ」展ですが、
同時に東京藝大の大学美術館の「芸術未来研究所展」にも参加しています。
瀬戸内海の大漁旗や船の神様フナダマの実物を初め、自分は小与島の写真を
巨大にプリントして展示しています。
25、26日夕方にはオンラインのアーティストトークもあります。
関東近郊の方は是非!
https://museum.geidai.ac.jp/exhibit/2023/11/gmk2023.html
https://www.geijyutsumiraikenkyujou2023.geidai.ac.jp/

10月27日から香川県・東京藝術大学連携事業 瀬戸内海分校プロジェクト
海は人を愛する「くらし⇄うみ」展 が始まりました!
橋本が分校長をつとめる香川県と藝大の連携プロジェクトです。
4名のアーティストたちが中高生と香川大学生たちと8月リサーチ・企画編から一緒に考え、制作した成果をぜひご覧ください。
2023年度香川県・東京藝術大学連携事業
香川県・東京藝術大学 瀬戸内海分校プロジェクト 第2回
海は人を愛する「くらし⇄うみ」展
展覧会期間 2023年10月27日(金)~11月26(日)
開館時間 9:00 - 17:00(初日のみ15時より一般公開)
入館は16:30まで 月曜日休館 入場無料
開催場所 瀬戸内海歴史民俗資料館
〒761-8001高松市亀水町1412-2(五色台山上)
TEL 087 - 881 - 4707
FAX 087 - 881 - 4784
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/setorekishi/
◼︎JR高松駅から車で約25分
◼︎JR坂出駅から車で約30分
◼︎徳島方面から…高松自動車道檀紙ICより車で約30分
◼︎岡山方面から…瀬戸中央自動車道坂出北ICより車で約30分
◼︎愛媛・高知方面から…高松自動車道坂出ICより車で約35分
※いずれも県道高松王越坂出線の大崎ノ鼻経由
◼︎駐車場:普通車30台、大型バス可
問い合わせ 香川県政策部文化芸術局文化振興課
TEL:087-832-3785
FAX:087-806-0238
瀬戸内海分校プロジェクトHPhttps://www.tua-kagawa.com
最新記事(画像付)
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
人気記事(画像付)
記事検索