2009年10月25日

メゾン・ド・フナに入居者来たる

DSC_0065決行の日です。計画に3年、水と水草の安定に2週間。遂に日淡水槽「メゾン・ド・フナ」始動です。
夕方人通りが少なくなった頃を見計らってうちのどぶ川にペットボトルのビンドウを2本投入。1時間後。。もちろん何回も予行演習をしていたので、とれました。







0910251タカハヤ。
関東にはいないという話もありますが、ここにはわんさかいます。ちなみにアブラハヤも過去に確認しています。この魚、実は小学生〜中学生の時飼っていました。その時は随分長生きをした事を覚えています。なにか縁があるんでしょうか。
約3センチと超小柄な2匹が記念すべき初めての入居者です。私はフナよりも飼いやすいと思っています。餌もすぐに食べますし、人懐っこいですよ。








0910252そしてもちろんメインのフナ。
ビンドウの口を小さくした為か、約2センチ〜3センチです。少しフィルターの流れが早いのを嫌う感じだったので、向きをずらして流れない場所を作ってやると、少し快適な環境になったようです。  

Posted by youfuna at 23:45

2008年09月29日

白い金魚

362ac2be.jpgまた怪しげなの魚を発見。  
Posted by youfuna at 00:39

2008年09月28日

ヒメダカ

4cfbb5be.jpgこれは7月に撮った写真です。ヒメダカ、ドジョウ、シュブンキン、雷魚 はそれぞれ1,2回しか見た事がありません。  
Posted by youfuna at 00:43

2008年09月04日

オオカナダモ異常発生

b7b326cd.JPG6月頃には今年は金魚藻(オオカナダモ)が少ないなどと愚痴をこぼしていましたが、夏の連続晴れが効いたのか、見たことがない位の異常発生となりました。写真のように今は沢山の花を咲かせています。コブナもいっぱい出てきました。
今の家に引っ越してきて2年近くこのどぶ川の藻と小魚を観察してきましたが、非常に興味深いです。是非水槽で飼って研究したいと思います。  
Posted by youfuna at 13:37

2008年06月24日

ドジョウ降臨!も写真とれず

96e30039.jpg久しぶりの休み。日課のランニングをした序でにうちのどぶ川を見てみました。一雨降り、悪臭を放っていたどぶ川も、湧き水が湧いているかのような澄み切った水に変わり、それを祝福するかのように小魚の数も膨れ上がっていました。
っとそこへ10センチくらいのドジョウがにょろにょろ上がってきました。初顔です! 急いで部屋にデジカメを取りに行き戻ってきたのですが、時既に遅し。もう姿は見えなくなってしまいました。なおうちのどぶ川で確認している魚の種類は以下の通りです。
コイ 無数(写真あり)
ヘラブナ 無数(写真あり)
ギンブナ 夏のみ(写真あり)
タモロコ 無数(写真あり)
雷魚 一匹(写真あり)
ヒメダカ 一匹(目撃のみ)
流金 一匹(目撃のみ)
ドジョウ 一匹(目撃のみ)  
Posted by youfuna at 01:10

2008年06月23日

尺上のヘラ

e730dd6a.jpg大きいのは全部コイだと思っていたのですが、よく見ると写真の下2匹はヘラですね。大きすぎて分かりませんでした。今日は雨が降ったこともあり、大型魚が数十匹上がってコンクリートについた藻や底の砂から餌を探していました。心配していた金魚藻も去年と同じように青々と茂りました。5/31の写真を見て頂ければ金魚藻の差がよく分かると思います。圧巻の光景。  
Posted by youfuna at 23:45

2008年06月07日

梅雨と共にタモロコの群れが帰ってきた

70852112.jpg雨でジトジトしているが、梅雨も悪い事ばかりではない。うちのどぶ川は雨がたくさん降ると水がものすごいきれいになる。ヘドロがついていた金魚藻は緑色になり、この時期に魚が戻ってくる。
どうやらタモロコで間違いなさそうなのだが、去年に比べるとサイズが非常に大きい。そろそろ雷魚も戻ってくるかもしれない。

今日のカントリー
Lee Brice - Happy Ending バージョンが何個かあるみたいですが、アコースティックの静かなバージョンのコーラスがきれいです。  
Posted by youfuna at 10:36

2008年06月02日

坂川

3c115869.jpgうちのどぶ川は坂川に注ぐ小さな水路です。とてもきれいとは言えない坂川(上流は平成11年から2年連続全国水質ワースト1の手賀沼)ですが、色々な努力がされて昔よりはきれいになっているようです(上のリンク参照) 暖かくなってくると橋の影ではこんな鯉の群れを見る事ができます。自然の力は強い。  
Posted by youfuna at 01:29

2008年05月31日

金魚藻の育ちが悪い

ac515c09.jpg毎年春を過ぎると、なぜか金魚藻が青々と茂り、小魚で溢れかえるうち前のどぶ川ですが、今年の金魚藻はまだ冬のままです。産卵した鯉が一生懸命パクパクして掃除してくれています。

今日のもの
クレールフォンテーヌのA5ダブルリングノート 万年筆には非常に書きやすいノートです。同じ系列会社のロディアも好きですが、切り取りラインがないのでこちらを買っています。  
Posted by youfuna at 23:45

2008年04月22日

人汚す 川に今年も 鯉来たる 我らの罪を 気にも留めずに

4460eb08.jpg今年も鯉のぼりの季節に帰ってきてくれました。これから11月位まで、鯉、鮒、モロコがここで生活してくれます。来年こそはもっときれいな水でお迎えしたい。  
Posted by youfuna at 12:47