毎度お世話になっております。
妖怪神社スタッフ 押忍ネコです。
【3/6最新情報更新】
境港!毎年春の恒例行事♪
山陰のご当地グルメがドド〜ンと勢揃い♪
『境港おさかなロード大漁祭』が
今年も開催されます♪
下記イベント詳細になります。
第5回『境港おさかなロード大漁祭』
日時:平成31年3月16日(Sat)、17日(Sun)
会場:境港おさかなロード(境水道海岸通り)
入場無料!(※雨天決行)
時間:10:00から16:00まで
イベント内容:
『Sea級グルメコンテストin境港』
〜海にまつわる食材を味わえるイベント、
投票によりNo.1を決定します!〜
(参加店舗12店&オープン参加12店舗)
Sea級グルメコンテストin境港
参加エントリー店舗(12ブース) 商品名/店舗名
①境港産アジフライカレー /ウイング
②づけ丼 / 山芳海産
③海鮮お好み焼き / 旨いもん市場 海月丸
④クラブチャウダー / 八百万マーケット
⑤香草チーズリゾット
境港産真イカのファルシ / 太田屋×こめ蔵
⑥境港のタコを使った明石焼き / R.F.V
⑦焼きあご塩ラーメン / あぶい蒲鉾
⑧漁師カレー / カツキ
⑨ いか飯春巻き /まつぼっくり事業所
⑩焼きそば / かしわぎ
⑪海鮮オムレツ焼きそば / 移動厨房 因州・幸直
⑫カニだしあんかけ皿うどん / 元気みなと
オープン参加店舗(12ブース)
●白ねぎホワイトカレー / 次世代の農家の会NEXT
●かに寿司 / ママクック
●島根和牛トルネード串 / フードシャトル
●オリジナルクレープ / クレープNaNaIROy’s
●鰻べんとう / うなぎ処 山美世
●笑顔と気合のたこ焼き / 恵比寿大黒
●牛骨ラーメン / とっとり花回廊
●各種 お魚フライ / 角屋食品
●ホタテのバター焼き / キズナ企画
●海鮮串焼き / ロッシュ
●粕甘酒 / 千代むすび酒造
●【特別出店】伯州綿 / 境港市農業公社
上記以外にも沢山のグルメの販売があります!
また会場内には飲食スペース(テント)もご用意。
『ステージイベント』
【16日】
島根県松江市出身の演歌歌手
11:00&13:30『小川たける』ライブ
(午前午後2回公演/物販ブースもあり)
12:45『soundream』スペシャルライブ
【17日】
10:00『境港大漁太鼓』
11:00『和田荒神こども太鼓』
12:30『ベリーダンス』
13:00『イワシマンショー』
13:30
鳥取県境港出身の俳優
『永瀬匡(たすく)』トークショー
14:00『松江ニューオーリンズブラスバンド』
【両日】
必見!会場内には大道芸人が登場します♪
【両日】
『クイズ大会(参加無料)』
(上位入賞者には景品を進呈&参加賞もあります)
※実施時間は会場内にて告知アナウンスを行います
『スタンプラリー』
会場周辺には本物そっくりの魚のオブジェが設置されています。
両日各オブジェのには机とハンコ(印)を設置します。
おさかなロードを巡りスタンプ集めて
参加賞をゲット♪(参加費無料)
専用の台紙は『大漁祭本部テント』と
『海とくらしの史料館』にて無料配布。
スタンプ5個集めたら参加賞を進呈、
全19個集めた方には参加賞と完走証と、
両日先着で㊙︎特典もご用意!(両日数に限りあり)
さらに!19個集めた台紙を『海とくらしの史料館』受付にて
掲示すると無料で入館出来ます(3/16.17日のみ)
※参加賞&景品引換場所は上記2箇所となります
※両日台紙の配布は15時まで商品引換は15時半まで
『その他イベント』
ご当地 記念撮影コーナー設置。
【特設】『カーブス境港店』〜体の健康チェック〜
無料体験ブースも登場します!
春の観光のご予定に是非組み込んで下さい♪
お待ちしております!
お問い合わせ先:
境港おさかなロード大漁祭実行委員会
事務局 (株)アイズ 0859-47-0520
【補足】
駐車場に関して…
境台場公園内に
(https://goo.gl/maps/ftcVQ2idHEJ2)
臨時無料駐車場をご用意、
台数に制限がございますので予めご了承下さい。
また会場周辺には市営の有料駐車場もあります。
①市営駅前駐車場(https://goo.gl/maps/wNvTNiV1cES2)
②市営大正町駐車場(https://goo.gl/maps/Kk4se7UEiFy)
③市営日ノ出駐車場(https://goo.gl/maps/7z2nWVYgaJu)
(※上記外にも周辺には有料駐車場が多数あります)
(※周辺での路上駐停車はご遠慮下さいませ)
#第5回境港大漁祭
#境港おさかなロード大漁祭実行委員会
妖怪神社スタッフ 押忍ネコです。
【3/6最新情報更新】
境港!毎年春の恒例行事♪
山陰のご当地グルメがドド〜ンと勢揃い♪
『境港おさかなロード大漁祭』が
今年も開催されます♪
下記イベント詳細になります。
第5回『境港おさかなロード大漁祭』
日時:平成31年3月16日(Sat)、17日(Sun)
会場:境港おさかなロード(境水道海岸通り)
入場無料!(※雨天決行)
時間:10:00から16:00まで
イベント内容:
『Sea級グルメコンテストin境港』
〜海にまつわる食材を味わえるイベント、
投票によりNo.1を決定します!〜
(参加店舗12店&オープン参加12店舗)
Sea級グルメコンテストin境港
参加エントリー店舗(12ブース) 商品名/店舗名
①境港産アジフライカレー /ウイング
②づけ丼 / 山芳海産
③海鮮お好み焼き / 旨いもん市場 海月丸
④クラブチャウダー / 八百万マーケット
⑤香草チーズリゾット
境港産真イカのファルシ / 太田屋×こめ蔵
⑥境港のタコを使った明石焼き / R.F.V
⑦焼きあご塩ラーメン / あぶい蒲鉾
⑧漁師カレー / カツキ
⑨ いか飯春巻き /まつぼっくり事業所
⑩焼きそば / かしわぎ
⑪海鮮オムレツ焼きそば / 移動厨房 因州・幸直
⑫カニだしあんかけ皿うどん / 元気みなと
オープン参加店舗(12ブース)
●白ねぎホワイトカレー / 次世代の農家の会NEXT
●かに寿司 / ママクック
●島根和牛トルネード串 / フードシャトル
●オリジナルクレープ / クレープNaNaIROy’s
●鰻べんとう / うなぎ処 山美世
●笑顔と気合のたこ焼き / 恵比寿大黒
●牛骨ラーメン / とっとり花回廊
●各種 お魚フライ / 角屋食品
●ホタテのバター焼き / キズナ企画
●海鮮串焼き / ロッシュ
●粕甘酒 / 千代むすび酒造
●【特別出店】伯州綿 / 境港市農業公社
上記以外にも沢山のグルメの販売があります!
また会場内には飲食スペース(テント)もご用意。
『ステージイベント』
【16日】
島根県松江市出身の演歌歌手
11:00&13:30『小川たける』ライブ
(午前午後2回公演/物販ブースもあり)
12:45『soundream』スペシャルライブ
【17日】
10:00『境港大漁太鼓』
11:00『和田荒神こども太鼓』
12:30『ベリーダンス』
13:00『イワシマンショー』
13:30
鳥取県境港出身の俳優
『永瀬匡(たすく)』トークショー
14:00『松江ニューオーリンズブラスバンド』
【両日】
必見!会場内には大道芸人が登場します♪
【両日】
『クイズ大会(参加無料)』
(上位入賞者には景品を進呈&参加賞もあります)
※実施時間は会場内にて告知アナウンスを行います
『スタンプラリー』
会場周辺には本物そっくりの魚のオブジェが設置されています。
両日各オブジェのには机とハンコ(印)を設置します。
おさかなロードを巡りスタンプ集めて
参加賞をゲット♪(参加費無料)
専用の台紙は『大漁祭本部テント』と
『海とくらしの史料館』にて無料配布。
スタンプ5個集めたら参加賞を進呈、
全19個集めた方には参加賞と完走証と、
両日先着で㊙︎特典もご用意!(両日数に限りあり)
さらに!19個集めた台紙を『海とくらしの史料館』受付にて
掲示すると無料で入館出来ます(3/16.17日のみ)
※参加賞&景品引換場所は上記2箇所となります
※両日台紙の配布は15時まで商品引換は15時半まで
『その他イベント』
ご当地 記念撮影コーナー設置。
【特設】『カーブス境港店』〜体の健康チェック〜
無料体験ブースも登場します!
春の観光のご予定に是非組み込んで下さい♪
お待ちしております!
お問い合わせ先:
境港おさかなロード大漁祭実行委員会
事務局 (株)アイズ 0859-47-0520
【補足】
駐車場に関して…
境台場公園内に
(https://goo.gl/maps/ftcVQ2idHEJ2)
臨時無料駐車場をご用意、
台数に制限がございますので予めご了承下さい。
また会場周辺には市営の有料駐車場もあります。
①市営駅前駐車場(https://goo.gl/maps/wNvTNiV1cES2)
②市営大正町駐車場(https://goo.gl/maps/Kk4se7UEiFy)
③市営日ノ出駐車場(https://goo.gl/maps/7z2nWVYgaJu)
(※上記外にも周辺には有料駐車場が多数あります)
(※周辺での路上駐停車はご遠慮下さいませ)
#第5回境港大漁祭
#境港おさかなロード大漁祭実行委員会
コメント