本日、ホンダに広報車のNC700S-DCTを
取りに行きました。
NC700S-DCT










DCTに関しては、VFRのものは試乗済みなのですが、
NC700系のDCTは初体験。
図らずも初試乗となった訳です。

まずエンジンの好みから言うと、
この排気量のツインは中々楽しいと感じました。
大排気量のツインは余り好みじゃないのですが、
このくらいの排気量だと、
バルバルッて加速が気持ちよくて、ちょうどいい感じ。
結構なトルク感もあって、ゴリゴリ加速します。

NC700S-engine










↑水冷並列2気筒エンジンは、
 DCT機構のせいか、若干右側に張り出しています。

注目のDCTのフィーリングに関してですが、
一番標準のモードとも言えるDモードでは、
かなり早めにシフトチェンジする感じで、
キビキビ走りたい街乗りでは
Sモードの方が最適な感じがしました。

一方で、
ツーリングなどで高速道路や田舎道を走るには、
Dモードの方がいいかな。
早めのシフトアップ、
高いギアでの高速巡航が快適になります。

NC700S-right_handle1










↑ニュートラル、Dモード、Sモードの切替スイッチは
 右側ハンドルに。「N」状態でエンジンを始動し、
 スイッチを左に倒すことで「Dモード」。
 さらに左に倒すと「Sモード」に入ります。

NC700S-right_handle2










↑AT/MTの切替は、右ハンドル裏側にスイッチがあります。

左ハンドルは当然クラッチレバーはありません。
こちらにはシフトアップとダウンのスイッチがあるのですが、
ATモード中でも、シフトダウンだけはモード切替することなく可能。
任意にエンブレを効かせることができるのはかなりよかった。
これができないと、ATモードで減速する際、
かなり高いギヤのままブレーキングに入るので、
ほぼエンブレを効かせることができません。

NC700S-left_handle










↑人差し指で操作する位置に、シフトアップのスイッチがあり、
 ウインカーの下に親指で操作する
 シフトダウンのスイッチがあります。

ライポジはかなりアップライトで楽ちん。
僕自身は、中排気量車の適度なパワーと
適度な車格のバランスが好きなので、
体感的には400ccクラスと言ってもいいくらい。

NC700S-handle_left_turnNC700S-handle_right_turn





















↑ハンドルの切れ角もかなりあり、Uターンも楽でした。
 クラッチ操作に気を使うこともないし。

ユーティリティに関してはやはりメットインスペースでしょう。
他車でも過去に例がある装備ではありますが、
NC700X/Sのそれはかなり広くて結構な物が入ります。

NC700S-met_in1NC700S-met_in2











←↑メットはこんな風に
  縦置きに入れる。
  ハンドルを
  フルロックしても
  開閉可能です。
  車載工具の
  収納スペースもあり。

NC700S-gas_cap






←一方給油口は
 リヤシート下に。
 鍵穴はメットイン
 スペースと共通で、
 回す方向で
 開ける方を
 指示します。

NC700S-meter








↑メーターで個人的に気に入ったのは左右のスイッチでした。
 クリック感があってとても操作しやすい。
 燃料系はもう少し細かく表示して欲しい気がします。
 ツイントリップと時計も装備。
写真の「D」の位置にはDかSのモード表示。
 DもしくはSの表示がない場合はMTモードになります。

とにかく僕にとってはエンジン、車格共に
「ジス・イズ・最高にちょうどいいホンダ」って感じ。

DCTは、最初は勝手にガチャガチャシフトが
切り替わるのに違和感を感じますが、
アクセルを大きめに開ければキチッと
低めのギヤをキープして加速するし、
エンジン回転から適さないギヤへは切り替えができないなど、
ものすごくよく制御されている感じ。
細かな煮詰め感はさすがです。

個人的には、NC700「X」の方がスタイル的には好みなので、
こちらのDCTもちょっと試乗してみたいですね。

★ブログランキングに参加中!!★
応援していただける方はクリックをお願います!

バイク ブログランキングへ
  にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村へ