スワコのたより
ユーペンハウス周辺の季節の便りやイベントなどの日記です。
2011年09月
2011年09月30日
10:03
カテゴリ
近所の風景
お隣の玄関先の塀の上のカボチの行列、大きなかぼちゃの下では小さな朝採り市が開かれています。
かぼちやが朝採市の看板になっています。
可愛いかぼちゃです。今にも踊りだしそうですね!
かぼちゃ達の歌声が聞こえてきそうだね!
ジャンボかぼちゃ今年の日本一は400kg以上とのこと。
さあ!これは何キログラムかな??そしてこのあと何にしょうか??
くり抜いてロウソクをいれ夜楽しもうか?そのあとは???
上の家の石垣をバックにマリーゴールドが今盛りです。
2011年09月15日
08:42
カテゴリ
頑張ってまーす!
こんなところでツマグロヒョウモンが羽化しています。
お風呂場の入口です。羽を乾かし早く飛び立てよ。
頑張れツマグロ!頑張れ日本!
2011年09月15日
08:37
カテゴリ
華ちゃんの朝市!
隣の華ちゃんが玄関先で自分の作った野菜の朝市をしています。
ラジオ体操の帰りや通りがかりの人が買っていきます。
子どもの頃の買い物遊びのような雰囲気で楽しそうです。
ラジオ体操の帰りこの野菜の前でおしゃべりで盛り上がっています。
2011年09月06日
10:16
カテゴリ
なにこれ看板!
ニュージーランド(南島)のこの「鏡の池」の看板は逆さまで、
水に写ってから始めてちゃんと見えると言う、捻った看板でした。
看板は小さく写っていて見にくいですが、、。
女性右肩後ろに写っています。
記事検索
最新記事
松本城お堀の清掃開始!
諏訪の官邸!
今年のラジオ体操が終わりました。
これは有りか?
高木温泉95年の歴史に幕!
今の八島高原・霧ケ峰高原の花
グットナイト。
宿泊者が送ってくれた隅田川の花火!
さちは遊遍館のフォロアー!
霧ケ峰高原のニッコウキスゲ開花
月別アーカイブ
2020年11月
2017年10月
2016年12月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
プロフィール
youpenhouse
カテゴリ別アーカイブ
趣味 (3)
住まい・暮らし (12)
旅行 (6)
食 (1)
写真・デジタルカメラ (2)
タグクラウド
QRコード