1: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:31:33.23 ID:E/2+egtuM
確かに僕は12万円を失いました。
ただ、これから先得られる給料は40年間×平均年収1,300万円だと仮定すると5億2000万円です。
単純計算で利回りは433300%になります。
これ程までに費用対効果の高い投資が他にありますでしょうか?
ただ、これから先得られる給料は40年間×平均年収1,300万円だと仮定すると5億2000万円です。
単純計算で利回りは433300%になります。
これ程までに費用対効果の高い投資が他にありますでしょうか?
3: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:32:12.03 ID:VLnesBmX0
仮定じゃなくて事実を書けや
7: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:32:52.57 ID:E/2+egtuM
>>3
事実とか言われてもなぁ
最終的な生涯賃金が確定するのはこれから40年以上先のことやし
事実とか言われてもなぁ
最終的な生涯賃金が確定するのはこれから40年以上先のことやし
5: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:32:12.19 ID:E/2+egtuM
5億2000万円÷12万円で433300%ね
8: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:32:52.58 ID:EmN3OKcD0
じゃあワイに1億円ちょうだい
13: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:33:23.86 ID:dMihCkx50
こういうのを取らぬ狸の皮算用って言うんやな
22: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:34:03.29 ID:E/2+egtuM
>>13
いや、フリーランスエンジニアになればこの程度の年収は全然狙えるし、その言葉使うのはおかしいやろ
いや、フリーランスエンジニアになればこの程度の年収は全然狙えるし、その言葉使うのはおかしいやろ
14: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:33:26.24 ID:E/2+egtuM
自己投資とかいうコスパ最強すぎる投資
15: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:33:31.31 ID:mDXfUqJJ0
マジかよカミナリ酷いな
16: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:33:42.23 ID:Pjw6JO0dM
すげーやん
イケハヤに教えてやれ
イケハヤに教えてやれ
17: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:33:52.15 ID:W/G74lALd
エリート養分
19: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:33:57.13 ID:4SARXO490
逆に考えると1300万で40年稼いでもその程度なんやな
やっぱ単利ってアホだわ
やっぱ単利ってアホだわ
25: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:35:11.95 ID:Q4cWNqhYr
今日社会人はほとんど仕事始めってこと知らなさそう
31: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:36:11.65 ID:9sqWqgUa0
その商材が仮に有益なものだとしても、それが40年後も使えるかよ
常に新しいこと勉強せなあかん世界やのに
常に新しいこと勉強せなあかん世界やのに
39: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:36:50.34 ID:E/2+egtuM
>>31
基礎がしっかりと確立されれば新しいスキルへのキャッチアップも簡単になるやろ
基礎がしっかりと確立されれば新しいスキルへのキャッチアップも簡単になるやろ
37: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:36:32.62 ID:9Rgh3zKAd
ワイも宝くじ買ったわ
300円で12億円やから400000万倍や
300円で12億円やから400000万倍や
41: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:37:32.80 ID:8T4Jq8h60
いやお前騙されてんな!
42: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:37:42.52 ID:qHonlikSa
しっかり洗脳されてんなッ!!!
53: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:39:20.02 ID:E/2+egtuM
>>42
洗脳て…………フリーエンジニアが稼げるってのはマナブ君だけじゃなくてこの辺のインフルエンサーも言ってることやぞ
↓
ホリエモン
ひろゆき
マコナリ社長
両学長
やまもとりゅうけん
KENTAさん
信憑性は普通に高いと思う…………けどなぁ。うん
洗脳て…………フリーエンジニアが稼げるってのはマナブ君だけじゃなくてこの辺のインフルエンサーも言ってることやぞ
↓
ホリエモン
ひろゆき
マコナリ社長
両学長
やまもとりゅうけん
KENTAさん
信憑性は普通に高いと思う…………けどなぁ。うん
50: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:38:46.21 ID:OVW5eXam0
ワイもパチンコ屋に投資しとるわ
真面目に働いとるやつアホやろ
真面目に働いとるやつアホやろ
52: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:39:19.18 ID:i5pEbDUd0
wordpressをプログラミングと言っちゃう人か
60: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:40:39.33 ID:ZNj0+OuO0
ワイの知り合いもハマってるわ情報商材は買ってないっぽいけど
63: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:41:07.71 ID:Ri5jg9V20
賢すぎるだろ
65: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:41:25.74 ID:F45QoXU20
カミナリそんな商売やっとったんか
71: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:43:28.06 ID:0N/kRtEXM
ホンマに有益なことは自分でやって儲けるわけで、他人に教えるわけないやん
有益そうな雰囲気出して売りつけるのが情報商材や
有益そうな雰囲気出して売りつけるのが情報商材や
81: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:44:36.49 ID:E/2+egtuM
>>71
マジで理屈が意味不明すぎて草
どう考えても他人に教える方が儲かるやろ
マジで理屈が意味不明すぎて草
どう考えても他人に教える方が儲かるやろ
74: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:43:51.97 ID:NmukS+CVa
マナブってこんなアホな情報商材売ってる輩なのか
77: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:44:14.50 ID:MD668VGgp
そんだけ稼げる能力があるなら情報商材買わんでも稼げるやろ
人に言われないと気付けない奴は稼げない
人に言われないと気付けない奴は稼げない
86: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:45:24.36 ID:a98mWViu0
月100万儲ける情報を12万で売るとか聖人過ぎる
89: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:45:59.92 ID:WcwWaROM0
イケハヤとか尊敬してそう
103: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:47:50.45 ID:IOj1YPp90
あと12万投資したら年収2600万行くんか
110: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:49:37.83 ID:E/2+egtuM
>>103
残念やけどそれは無理やで
何事もだけど金を投下すれば投下するほどコスパは落ちていくからね
残念やけどそれは無理やで
何事もだけど金を投下すれば投下するほどコスパは落ちていくからね
109: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/04(月) 06:49:33.35 ID:ahIRTMb50
すげぇやん!って思ったがよく読んだら仮定で草
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609709493/
コメント
コメント一覧 (7)
若い奴が稼いでて目障りとか…。
稼いでる人がじゃんじゃんお金遣って経済回してくれてるし、「ありがとねー」って感じじゃないのかなぁって思うわ。
ケンモメンという底辺がいるんや。
稼げる奴が増える=自分の商売敵が増えるって事なんだから有料でもまず他人なんかには絶対教えない。
ノウハウ売ってるやつは
購入者を実績に使って更にノウハウを売るから商売敵にならんのだろ