1: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:31:54.99 ID:3P/ray7z0
● ウィナーズ 0-2
△レジェンドOB 2-2
● 西武台 0-3
● 明秀学園日立 1-2
△成城大学 1-1
● GRAN SUMA 0-1
● 南葛SC 1-2
● ウィナーズ 1-2 レオザ辞任
○ 文教大学 1-0 レオザ辞任後初戦
△レジェンドOB 2-2
● 西武台 0-3
● 明秀学園日立 1-2
△成城大学 1-1
● GRAN SUMA 0-1
● 南葛SC 1-2
● ウィナーズ 1-2 レオザ辞任
○ 文教大学 1-0 レオザ辞任後初戦
2: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:32:26.76 ID:kBpVMg6l0
草
3: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:32:36.88 ID:dUE2OnRMr
モチベーションの問題やろね
4: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:33:35.31 ID:9SDUWQGeM
残念だが当然
9: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:37:41.90 ID:dUE2OnRMr
レオザの存在がチームを強くしたと言える
7: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:36:30.23 ID:WcoSevKZ0
レオザお前と戦いたかった…
8: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:36:47.28 ID:YVbS/+Ksd
レオザという重りを捨てたからな
11: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:39:32.12 ID:RYlU7UTw0
レオザが下地を作った定期
16: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:41:52.49 ID:vEQPKpJi0
>>11
もう無敵やん
もう無敵やん
12: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:39:42.80 ID:6aSHdAOHp
草
13: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:40:23.07 ID:WcoSevKZ0
レオザの教え捨てて勝ったらしいな
15: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:41:19.32 ID:g55ehax+0
監督のアピールのためにカメラ向けられて嫌やったろうな
18: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:42:44.70 ID:M1OzXSXP0
ネットで理屈捏ねてる奴の完成系みたいな奴やったな
結局表面かじっただけじゃどうにもならんのやろチーム作るってのは
結局表面かじっただけじゃどうにもならんのやろチーム作るってのは
57: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 10:06:28.62 ID:EP7PIURM0
>>18
たまになんJ民が監督やった方が強いと言われるプロ野球チームあるけどそんなわけないってな
たまになんJ民が監督やった方が強いと言われるプロ野球チームあるけどそんなわけないってな
19: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:42:51.23 ID:qcrJP6jM0
レオザから離れる喜び
20: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:43:13.85 ID:bBuSC+Qn0
逆神w
21: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:43:20.66 ID:pGHfDzZm0
で、それ再現性あるんですか?
22: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:43:41.46 ID:n95mx4380
レオザってなんなん
漫画読んでサッカーの監督になったんか?
漫画読んでサッカーの監督になったんか?
26: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:45:25.13 ID:WcoSevKZ0
>>22
ウイイレがうまかったらしい
ウイイレがうまかったらしい
30: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:47:39.44 ID:n95mx4380
>>26
マジか🤣🤣🤣
マジか🤣🤣🤣
28: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:46:27.96 ID:hFR0iJ2na
さすがにわらう
31: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:48:37.89 ID:BOuOzxwJr
こいつがjリーグ三回優勝してる森保叩いてるのウケるよな
しかもワールドカップでドイツ、スペインに勝ってもまだ叩いてるのがマジでおもろい
しかもワールドカップでドイツ、スペインに勝ってもまだ叩いてるのがマジでおもろい
32: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:49:30.72 ID:6+OxPdsm0
退任ブースト定期
34: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:51:44.04 ID:MRHeM0h5d
レオザがムカつくからわざと負けてた説
35: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:51:59.26 ID:xVPpn3Le0
レオザが監督やってなかったら今回も勝ててなかったんだよなぁ
36: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:52:12.85 ID:4JLuzRFSp
キャットザフットボールに改名しろ
39: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:53:14.09 ID:sum2lmgy0
レオザレクイエム
41: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:54:30.84 ID:v9/RC4Oya
レオザ、お前と戦いたくなかった
42: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:55:00.37 ID:cfImuMnNp
つまりはレオザのおかげってことやろ
44: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:56:00.54 ID:Y7YYI+zM0
監督って大切なんやね
49: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:58:39.39 ID:5IrveZzI0
ゴールだかした時無視されたレオザww
51: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 09:59:38.70 ID:4T008/tH0
ピッコロさんの重り
58: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 10:06:52.37 ID:HEkfu9ZYd
陽キャのサッカーチームが偉そうなスポーツやってなさそうなチー牛の指示従うとかモチベーション保てなさそう
71: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 10:15:30.15 ID:Hy2JLH0S0
動画勢の下って子分でもないと務まらんだろ
76: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 10:20:12.55 ID:BbjeMMA4a
やめてくれ~w
83: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 10:24:32.17 ID:nI5Npf0Z0
下地作ったレオザすげーわ
78: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 10:20:26.21 ID:fU5Wv2/o0
一体なぜ・・・
90: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 10:30:59.67 ID:uUAlBJJX0
レオザさんの教えを守ったから勝てたんだよね
91: 以下、YouTube速報がお送りします 2023/01/26(木) 10:31:36.53 ID:4rsWL9QT0
レオザさんが監督だったら5-0だったんやがなあ
引用元: https://nova.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674693114/
コメント
コメント一覧 (9)
口だけのゴミが消えたらそりゃ向上するでしょ
戦術とチームビルディングは別ってことやな。
あんな上から目線で言われたら空気悪なるわ。
———
僕以外の人が例えば監督やったとしても僕が上限ですから。出せる結果は。
僕以外が僕と同じ仕事を僕が出せる結果のレベルで出せるわけがないんで
しょうがないんですよね。
それは僕がやるしかないですよね
同じ戦力がいて同じ時間もらってどの結果を出すかっていうと
僕が出せる中でというか日本にいる監督の中で最善の結果を出せるのは自分だと思うんですよね
これは別に僕の主観じゃなくて本当にそうだからね
で大声で支持してる信者っていう地獄の構図だった
細々とやってれば良かったのに
ただし、戦術的なことじゃなくて選手補強を強行したことでね
最後の2試合で5人くらい補強してその中に関東一部の選手もいたり
相当強めの補強してた
そっから元プロが3人もいるwinnersにもキーパーのぽかさえなければ
同点までいけたりとかなり強いチームになった
一概にレオザ批判できないのは戦力が足りてなかったのは擁護できるポイントではある