数日の夜間パトロールが激しすぎて
じじもじじセシもほとんど睡眠取れず。
じじの凄いとこは数時間寝たらすぐに復活できるところ。
運動して疲れさせたからといって寝てくれるかというとそんなことはない(›´ω`‹ )
夜は戦車のような勢いでずっと動き回ります!
でも、すぐにこけるのでじじセシも金魚のフンのように両手を添えながら着いて歩かなくてはなりません。
よって寝てる暇なし
出勤前になってようやくスイッチが切れたようにじじは眠りだします。
安定剤のクロミカルムという分離不安に使われるお薬も10日ほど試してみましたが効果なく。
お互い寝る時間を確保するために、
今日の昼からガバペンという抗てんかん薬として
使われるお薬をじじも試してみることにしました。
ガバペンは
認知症による夜間パトロールや夜泣きなどの
安定剤としても使われます




なんで、自律神経の乱れによっての興奮状態を沈めてくれます。
でも副反応で、効きすぎて中々目覚めなかったり、
血圧が落ちすぎたり肝臓に負担がかかったり
となる可能性があります(;_;)
なので、かなり低容量からじじも試して様子を見て増減することにしました。
早速昼の13:00頃飲ませたのですが、
夜になってかなり効いてきたのかうまく立てないぐらいにボーッとしてます。
じじには効きすぎるのかもしれません。
本当は朝晩の2回で飲ませるのですが、今夜はやめて様子をみようと思います。
夜だけでもしっかり寝てくれるといいな
体重7.1kg
うんちくんLv1

じじもじじセシもほとんど睡眠取れず。
じじの凄いとこは数時間寝たらすぐに復活できるところ。
運動して疲れさせたからといって寝てくれるかというとそんなことはない(›´ω`‹ )
夜は戦車のような勢いでずっと動き回ります!
でも、すぐにこけるのでじじセシも金魚のフンのように両手を添えながら着いて歩かなくてはなりません。
よって寝てる暇なし
出勤前になってようやくスイッチが切れたようにじじは眠りだします。
安定剤のクロミカルムという分離不安に使われるお薬も10日ほど試してみましたが効果なく。
お互い寝る時間を確保するために、
今日の昼からガバペンという抗てんかん薬として
使われるお薬をじじも試してみることにしました。
ガバペンは
認知症による夜間パトロールや夜泣きなどの
安定剤としても使われます




なんで、自律神経の乱れによっての興奮状態を沈めてくれます。
でも副反応で、効きすぎて中々目覚めなかったり、
血圧が落ちすぎたり肝臓に負担がかかったり
となる可能性があります(;_;)
なので、かなり低容量からじじも試して様子を見て増減することにしました。
早速昼の13:00頃飲ませたのですが、
夜になってかなり効いてきたのかうまく立てないぐらいにボーッとしてます。
じじには効きすぎるのかもしれません。
本当は朝晩の2回で飲ませるのですが、今夜はやめて様子をみようと思います。
夜だけでもしっかり寝てくれるといいな
体重7.1kg
うんちくんLv1
