ワイ君脱無職への道のり!

今日はリクルートの説明会に行ってきた!

P4odis4XTcW5syXIYv7rPA


リクルートなので民間の就職斡旋って事でいいのかな?

詳しいことはようわかれへんwww

ObePz3oaTzaZrNn6%xsvaA

なんか色々冊子が配布されたんやが・・・




結論から言うと!


登録して良かったと思った。



理由


冊子の順番通り進んでいくと、自己分析の ページがある。

 E%iPWezHRNueIjujoa47uQ

コレを進めて数値化して、レーダーチャートにプロット。

G5bzMLqhSNmVLIlumuNFtw

見本です。

コレで自分の働き方の志向が見えるようになる。

漠然としてた自分の事が少しでもわかれば、就活のゴール(就職、定着)の設定もしやすいのではなかろうか・・・

さらに進めて・・・

hH221nxIQUWZ5bnjuRwU8w

・このチェックシートで自分のセールスポイントも見える化できる。

・コレらの資料を先にやっておく事で、キャリアを分析しやすくなる。

・そうなれば履歴書や職務経歴書のアピールポイントなんかも書きやすくなる。



この順番でテキストを進める事に意味があるんだろうなw

なんとなくわかってきたw

いきなり履歴書や職務経歴書書けって言われても無理ぽw

 コレやった後で資料見返しながら書いたらかなり書きやすかったンゴwww

スムーズに書き物させるための布石やったんだなw

さすが民間の斡旋屋やなw

ちょっと感心したがなwww

でもな!?

Dz1wFiAzRjSZJtQ1TKHLBQ

長 期 の 休 止 は 『 充 電 』 で は な く 『 放 電 』 
 


チッ! ウッセーナ

Qc10I5ZLT3KLPn2znTyrfw

 なんだ?一刻も早く就職させて回転率上げて利益出そうとしてんな?

 民間やし細かいところは気が効いてるとは思うが、早く就職させようとしてるのバレバレやんけw

一人就職させたらいくらもらえるのかわからんけどw

まぁワイ君取りたい資格やらやりたい事あるやで、すぐ就職する気あれへんで!!!

長い目で見て生涯賃金を上げる為に自己投資できるところはするやで!

次はリクルートの職員と個別面談や!

ワイのこの先をしっかり説明して、将来一番ええ判断したって思えるような人生にしちゃるやで!
THEプラス思考www


 まとめ

自己分析して思考を整理する事で書類が格段に書きやすくなる。

思考が整理できればゴールの設定がしやすくなる。

全体的に見ればメリットは大きいかと。



10月入っていよいよ就活らしくなってきた感があるw

ええ人生にできるようにワイ君頑張るやで!




あ、合間にワイ君のYouTubeチャンネルの紹介動画作ったので見てやってください!

いいなと思ったら、チャンネル登録とgoodボタン押してください!





以上!よろしくお願いするやで!

ポチってくれたら嬉しみが深い・・・
 
北陸釣行記 ブログランキングへ