2021年01月01日

2021.sumire.前へ

2021年、明けましておめでとうございます。旧年中は、大変お世話になりました。本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い致します。


皆様、温かいお正月をお迎えでしょうか?我が家もコロナ禍、長男の恒例の合宿も今年はなく、どこにもお出掛けせずで、のんびり過ごしています。

0659CB99-9A08-4EE5-BCDA-D2C4C0684CB6そんな我が家が今、ハマっているのがこちら!カードゲーム『犯人は踊る』です。役割カードやミッションカードで構成されており、犯人役は逃走成功を、探偵は推理で犯人を暴くことを目指すゲームなんですが、よく出来たゲームで、運と思考の塩梅が絶妙。大人と子供でやっても忖度(わざと負けてあげる…など)なく、楽しめます。

BF611571-67A0-4D7F-9E6A-3014D77F901F
そして、これがなかなかどうして、次男がよい推理をするんです!ゲーム中、次男のカマかけに長男がひっかかったりして、だてにあれだけコナン読みまくってないねーなどと、盛り上がっています。




2021年も、すぐにコロナ前の日常を取り戻すことは難しいかもしれませんが、ささやかな日常に心躍る出来ごとを探していきたいですね。

皆様にとって、笑顔が増える一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。



鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック






yskawagoe at 00:01|PermalinkComments(0)

2020年04月08日

sumire.今を生きる.2020

平素より、鍼灸整骨院すみれをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。当院では、新型肺炎感染拡大防止措置としまして、下記の対応をとらせて頂きます。

・診療中は入り口、窓を開けて換気を行います。肌寒い場合は、毛布の用意がございますので、お申し付け下さいませ。

・スタッフ、患者様ともアルコールにて手指の消毒の徹底を致します。

・あおむけ施術時にお目元にかけるタオルのご持参をお願い致します。院にも洗濯済みのタオルの用意がありますが、患者様全員分ご用意するのは難しい部分がありますので、ご協力をお願い致します。

・院内にて複数人が集まることを避けるため、引き続き、ご予約優先にてご案内して参ります。

上記の対応をとり、感染拡大防止に細心の注意を払いつつ、皆様の健康維持にお役に立てれば…と思っていますが、今後の情勢によっては、診療時間の短縮など検討して参ります。

川越には、美味しい飲食店があります。腕のいい美容師がいる美容院があります。桜がきれいなところも、沢山あります。1日も早く新型肺炎が収束し、皆が笑顔で川越の町を歩ける日が来るよう、願っています。



44661CA6-E520-46F8-AFDE-24FD80406899 元来は外で駆け回る派の我が家の男児たちも、今はおこもりで過ごしています。

巣籠もり用に準備した本。右、知念さんの本は長男に「ヤバイよ」と勧められ読んでみました。確かにヤバいです。ずっと涙涙。

左は次男用。三銃士の名台詞「ひとりはみんなのために!みんなはひとりのために!」はとても有名ですね。今こそ、ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。頑張りましょう。





鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック


yskawagoe at 11:54|PermalinkComments(0)

2019年12月31日

sumire.2019 #今をひたすらに #本気は無敵

お久しぶりの更新です。仕事に子ども達のことに走り回っている間に、2019年が終わろうとしています。ハヤイヨハヤイヨ!

28BE219A-0BFE-4516-B9E6-EF1A194E24B2長男、昨日で泳ぎ納め。2019年ラスト弁当は、オムライスにしました。はしっこ包めてませんが、ケチャップライス好きな長男、喜んでくれました。1年間、お疲れ様。今年もよく泳いだね(^ ^)

あと三週間後に、長男高校受験。最近は、一緒に過去問をやっています。過去問に出てきた言葉→“both pen and sword”=ペンも剣も。(つまり文武両道。)長男の志望校らしい言葉に、なんだかほっこりしました。そんな校風に惹かれて選んだ志望校。春からの新生活が楽しみです。

今年も一年、鍼灸整骨院すみれをご愛顧頂き、誠にありがとうございました。もったいないお言葉もたくさん頂戴し、来年もますます努力する所存です。『人生の敵は2つ。性急と怠惰だ。』とはカフカの言葉。成果を焦らず、努力を怠らず…で2020年も頑張っていきます。来年もどうぞ宜しくお願い致します╰(*´︶`*)╯♡



鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック

yskawagoe at 10:56|PermalinkComments(0)

2019年08月29日

sumire.2019 #今をひたすらに #本気は無敵

9ADD08B2-E736-4D97-86F9-E0B61B119EACこんにちは。朝晩いくらか気温か下がり、秋めいてきましたね。我が家は西へ東へ。京都の余韻も冷めやらぬまま、先週末は辰巳国際水泳場に行ってきました。

初日、200m自由形。撃沈…。でも、前半から積極的に行ってた長男。何かを変えようと挑んでる姿が見られて良かったな。無駄なレースにはならないと思う。


86D8D6A8-A72C-4781-823B-18EEC455E240翌日400m自由形。こちらはぎりぎり予選突破!特年齢だし、表彰台圏内の子たちとは何秒も離れてるけど、それでも辰巳でベストを出せたこと、久しぶりに個人で決勝進出を果たせたこと、本当に良かったな。

実は2フリが終わって帰宅した後、ぼんやりと、もう長男の決勝レースを見る事は無いのかもしれないなんて考えていました。次から長男が上がる15〜16歳、CS区分。もう出られるだけで御の字ってくらい、厳しい世界。長男の志望校も、リレーでインターハイ決勝常連校という訳ではないし、もしかしたらもう、長男の全国大会の決勝を見ることはあきらめなくちゃいけないのかもしれないと、ある意味覚悟の様なものが、胸の内に湧いていました。

FA0C8A12-BF18-45E6-AF01-8D4DEA44B3EEだからだから。長男が決勝が決まり、喜んでるラインが来たときは、とても嬉しかったです。ばあちゃんからも、スタンプ爆弾。いつも色々頼んでしまって、ごめんね。おかげで決勝残れたよ。
決勝は、予選よりは少しタイムを落としてしまったけれど、順位は一つ上げて終われました。それと同時に、あぁ、親が先に子の限界を決めちゃダメだなぁと改めて実感。今後も、全国大会の決勝を簡単にあきらめず、貪欲に求めていこうと思います。

0C3D6A20-CE72-475A-9B2B-011595EFDC4D会場の隅っこで、暇を潰している次男。夏は男女同時レースじゃないから、暇すぎたね(^^;)やっぱりJOは選手として出るのが一番。いつか兄弟同時出場を目指して、前へ!





鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック

yskawagoe at 18:16|PermalinkComments(0)

2019年08月20日

sumire.2019 #今をひたすらに #本気は無敵

092E8D80-59D8-4CEC-9445-B352C35D6E6D今回泊まったホテルは、帽子がトレードマークの名物オンナ社長のホテル。部屋にはオンナ社長の著書が置いてあり、社長が成功の秘訣を説いていた。ふむふむ、ポジティブシンキングと感謝の心が大事。気持ちを切り替えて、2日目に挑みます。




C92DDD08-4D16-4712-B3AF-961F03191E98400m自由形。この日は院長のお母さんも応援に駆けつけてくれました。水泳には馴染みがないお母さんだけれど、4分間の4フリレースを楽しんでいました。だんだんラップを削り、順位を上げていく長男の勇姿を、途中から涙しながら見てくれたから、良かったな。

前日の2フリよりは、良いレースができた嬉しさと、でもやっぱり、長男の決勝レースが見たかったなという一抹の悔しさと…。それでも、この経験が次への原動力になると信じて、また一歩一歩頑張ろう。

51754028-1642-4213-9D52-479C8431C9F3帰る前に寄った京都タワー展望室。エレベーター上がって入室したら、え、雷雨…。名物オンナ社長なら、こういう時、かえって忘れられない思い出になったね、とか言うのかな(^^;)?それでもま、こんな機会でも無ければ、家族で訪れることもなかっただろう京都。たくさん思い出をくれた長男に感謝。長男を支えてくれた皆さんに感謝。また、いろんな都道府県に行けるように、よく働き、よく泳ごう〜♪( ´▽`)!





鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック

yskawagoe at 16:57|PermalinkComments(0)

sumire.2019 #今をひたすらに #本気は無敵

3734475D-8FF2-400F-A77D-8D1252F00E0Cこんにちは!長男の全中から戻って参りました。行く前から楽しみで楽しみで、一周回って行きたくなかったほど(笑)行って、終わってしまうのが寂しいなと感じるくらい、これを楽しみに仕事も家事も頑張ってきました。

新幹線で念願の駅弁&BEERを楽しんだあとはホテルにて早々に就寝。翌朝は5時起きして、次男のリクエストスポット清水寺に向かいました!

6D6F6C04-BDDB-4ABF-A382-96F4E7AA64D1朝6時の清水寺はまだ涼しいし参拝客もほとんどいなくて、ゆっくり見て回れました。しかし、寺社仏閣の荘厳な雰囲気、圧倒されますね。大黒様の神々しさにもビックリ。京都にファンが多いのも、納得しました。


1F9D502A-60C7-4F7D-93A9-07460707F4E1音羽の滝に願いをこめて、いざ出陣。初日、200m自由形。ど緊張のうちに惨敗。無念。





C3809225-A1C4-4234-810D-139E8BC60555午前で出番が終わってしまったので、京都水族館に足を伸ばしました。次男はとても楽しんでくれましたが、ランチ中に長男からライン。何より本人が悔いが残ったようで、明日しっかり出し切ろうねとライン交換。その後イルカショー見ながら、長男もこんな風にのびのび泳いでくれたらなぁ…と、ちょっとしんみりしてしまった一コマでした。






鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック

yskawagoe at 16:56|PermalinkComments(0)

2019年08月16日

sumire.2019 #今をひたすらに #本気は無敵

C10D5242-1055-45E0-81A7-D91F8BD31922こんにちは。先日、かねてからずっと行ってみたかったLovely Fionaハーバリウム教室さんに行ってきました!







6D7EB6F4-0682-4CC5-AFFA-BF70014E726D川越駅近のお教室、一歩お教室に入るとお花で溢れ、さながらお花屋さんのよう。女子には夢のような空間です╰(*´︶`*)╯♡




A6E4AF31-B323-4DA1-8612-0B2C4425E19C今回はハーバリウムボールペン作りを体験しました。花材もたっくさん。ハーバリウムの魅力の一つは色合わせの妙ですが、花材の組み合わせを考える時間が、やはりとても楽しかったです。



099DC86C-64DF-452A-9EE9-5F46F709A3F0真剣…(笑)迷った時は先生から「ここにもう一つ、小さい赤が入ると全体がしまるかもしれないね。」等アドバイスを頂けます。またそのアドバイスが的確で、ぐっと作品の出来栄えがアップ!



D1F7D775-E35C-4396-9F04-94BBDD9DDA73かくして無事に三本のハーバリウムボールペン出来上がり〜。所要時間は2時間くらいでした。体験してみての感想は、
1、とにかく楽しい!お花の組み合わせを考える時間は、洋服選びのような楽しさ。
2、それほど難しい作業は無いので、不器用さんでも大丈夫。
3、一度体験すると、次はまた別のアイテムも作ってみたくなりました。リピーターが多いのも納得です。

BA5EBBA5-356D-4788-AA25-1D379A70915D先生はリース作りも、お得意。ご興味のある方、当院からもご紹介できますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。私も今度は、ハンドソープディスペンサーに挑戦してみたいです(*´꒳`*)!





鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック

yskawagoe at 16:01|PermalinkComments(0)

sumire.2019 #今をひたすらに #本気は無敵

0CACC15A-4261-4BA8-BE4A-9D66942A665D京都携行品について。今回は、こちらのリュックで行く予定です。これ、在りし日の患者様のKさんが、私達にプレゼントして下さった物。たくさん荷物が入るので、オフィスKへの往診も、このリュックが定番でした。

実は去年関東大会で優勝した時も、夏JOのリレーで金メダルをとった時も、このリュックを背負っていました。今回の全中予選も、このリュックと一緒。まるで大事な場面でいつも、Kさんが長男の足底を押してくれているようでした。

今年はKさん、2回目のお盆。お帰り、Kさん。京都も一緒に行くよー。暑いから汗かいちゃうかもしれないけど、勘弁して下さいね(^^)


6A345DEF-C991-4723-9CC2-5D45D666C2A4ちなみに次男は、こちらの鞄で行くそうです。埼玉県選手団支給品。


FEDEBB3D-09A4-46A1-9B83-573F2411AFD4武器が入っていますね。東京駅で止められないかな?ボディチェックでDSも見つかりそうです。帰りは、八つ橋と楽しい思い出、たくさん詰めてきます〜٩(^‿^)۶







鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック




yskawagoe at 15:49|PermalinkComments(2)

2019年08月14日

sumire.2019 #今をひたすらに #本気は無敵

3A4697C3-3156-4424-A11D-B7F1B3548362お盆を迎え、高校野球も盛り上がってますねー。すみれは、お盆期間も元気に診療中。当日予約も承っております。お気軽にお問い合わせくださいませ*\(^o^)/*←チア風。

いよいよ今週末、京都に出発!この夏のビッグイベント第二弾。長男の全国中学総体です(๑˃̵ᴗ˂̵)去年、先輩達のSNSを見ては、会場設営一つにしても、関東大会とは格の違いを感じて、憧れ続けてきた舞台。

しかも今年は京都。長男が6月に修学旅行で行った際、下調べしてるガイドブックやサイトを見ては、行きたいな〜って気持ちがむくむく。でも、あんまりそれを言っちゃうと、全中連れてけってプレッシャーになるかなぁと、あえて言わないようにしてきました。

あぁ、だから今、思いっきり旅支度を楽しんでいます!次男は暑さに弱いから、涼しいところを廻ろう。京都水族館でオオサンショウウオを見て、京都タワーでお化け屋敷に入ろう(≧∀≦)患者様で、京都マニア過ぎて観光客なのに住職と間違われるSさんにも、いろいろ教えて頂きました。(近鉄までは足を伸ばせそうになくて残念です!)

次男にとっては初めての新幹線。お弁当買って、すごく固いアイスも食べようね。あ、なんか観光重視になってしまってるけど、長男よ、真っ黒に日焼けした合宿の成果、期待してるよ(^_−)−☆

17日(土)は15時までの短縮診療となります。18(日)19(月)は休診。20日(火)より、通常診療致します。宜しくお願い致します。





鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック

yskawagoe at 12:27|PermalinkComments(0)

2019年07月28日

sumire.2019 #今をひたすらに #本気は無敵

梅雨が明けて、一気に夏らしくなりましたね。洗濯物がやっとパリッと乾くようになりましたが、人間まで干からびそうです…(~_~;)

先日、長男の県大会は、まだ梅雨明けしない曇天の中、行われました。修学旅行明けで、満足に泳げていないまま試合に出たのが、県大の2週間前。結果はボロボロ。いくら修学旅行で泳げてなかったからとしても、ちょっとこれ、大丈夫?ってレベル(^^;;

それでも、親が子供を信じてあげなくて、誰が信じてあげるの?と腹をくくって、食事のサポートを頑張りました。このタイミングで鰻を、このタイミングで豚肉を。先輩ママに教えてもらったレシピが、とても役に立ちました。

D4152107-5301-4048-8AF3-D2078796B04Bそして迎えた県大会。無事に200m自由形、400m自由形の二種目で全中標準を突破。初日、200m自由形で全中行きが決まった夜は、嬉しくて眠れませんでした。悔しくて眠れなかった夜があったという歌はあるけれど、人間、嬉し過ぎても眠れないんだなぁ。

5BC6EEEA-DD7E-4A58-A6D4-2B16207B3331あぁ〜、京都楽しみだな。せっかくだから観光もしよう。コナンが好きな次男のために、清水寺も行きたいな。長男がプレゼントしてくれた旅行を存分に味わおう。長男も、全中選手として胸を張ってスタート台に上がってほしい。勝因は、毎日の地味な練習を継続して、努力したこと。そう、真実は、いつも一つ!京都の地で、輝くぞー(๑˃̵ᴗ˂̵)!





鍼灸整骨院すみれ
川越市東田町9‐2
tel 0492452030

鍼灸整骨院すみれ HPはこちらをクリック

yskawagoe at 15:31|PermalinkComments(0)