- 1: スナネコ(千葉県):2013/05/09(木) 20:00:12.00 ID:dcyi+tpI0
-
Comparison Test: Scion FR-S vs Mazda RX8 vs Honda S2000
The guys from Everyday Driver channel took three affordable, full-blooded sports cars to their favorite roads on Pacific Coast Highway to figure out which is the best choice.
The Honda and the Mazda are not available anymore as new, but then they can be obtained at a lower price than the brand-new Scion FR-S. The object here is to
find the best drive -- the biggest smile -- which is the deciding factor when it comes to judging sports cars.
To be honest all these cars are absolutely wonderful for a very simple reason. They all make the mundane job of driving to work, running errands,
and other stuff involving spending time on the road, more fun. If you don’t need four seats, you should get a sports cars as a daily driver. They make life feel a little less bitter!
http://thehondaportal.blogspot.jp/2013/05/comparison-test-scion-fr-s-vs-mazda-rx8.html
- 結果
- トヨタ86vsマツダRX-8vsホンダS2000 どれが面白いか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368097212/
-
- 4: リビアヤマネコ(埼玉県):2013/05/09(木) 20:08:17.14 ID:1sgjY8PO0
-
ホンダだけ現行車じゃないのwwww
オデッセイで勝負しろよwwww
-
7: ピューマ(庭):2013/05/09(木) 20:21:22.85 ID:/ckL5v3C0
-
>>4
RX-8も生産終了してるじゃん
-
12: ジャガーネコ(東京都):2013/05/09(木) 20:52:00.78 ID:MklbcDBJ0
-
>>4
86 VS MX-5 VS CR-Zで
-
5: サビイロネコ(新潟県):2013/05/09(木) 20:08:32.05 ID:bLAC2BJN0
-
マツダのロードスターが欲しい
-
8: しぃ(新潟県):2013/05/09(木) 20:28:09.24 ID:itDnqLBq0
-
欲しい車はS2000だけど、
実用性を考えると86になっちゃう
-
14: ロシアンブルー(茸):2013/05/09(木) 20:56:00.68 ID:ZYbswYbw0
-
>>8
やっぱり狭くても4シーターは欲しいよね
-
9: 黒(愛知県):2013/05/09(木) 20:33:24.42 ID:Vh/nnhLX0
-
ルマンで優勝のマツダ
F1で優勝のホンダ
両方ともダメだったトヨタwwww
-
25: ヤマネコ(東京都):2013/05/09(木) 21:38:53.81 ID:UOq6WyCuP
-
>>9
WRCは?
-
47: アンデスネコ(アメリカ合衆国):2013/05/09(木) 22:47:09.55 ID:7nMx0imF0!
-
>>9
WRCで総合優勝してるぜ
-
10: ヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/09(木) 20:44:01.84 ID:Xb6X1GySP
-
マツダのロードスターが最強
86みたいにおっさん臭く無いし
S2000と違って新車が買える
-
11: トンキニーズ(三重県):2013/05/09(木) 20:49:13.03 ID:5xpli/TM0
-
86:普通に乗る分には最高。トルクは無いので攻めると面白くない。
2000:普通に乗ると出来の悪い軽自動車。攻めると楽しい。ストイック。
RX-8:ファミリーカー。
-
13: ハイイロネコ(神奈川県):2013/05/09(木) 20:52:49.96 ID:35/VZ1dh0
-
加速順に並べただけじゃんw
-
18: ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/09(木) 21:10:46.50 ID:YZCg0aXvi
-
4ドア4シートのRX-8
2ドア4シートのBRZ
2ドア2シートのs2000
で、何を比べるって?
-
20: ヤマネコ(滋賀県):2013/05/09(木) 21:18:11.69 ID:aoMd6Vd90
-
かっこいいのはs2000だな、ロングノーズが好きなんで。
俺も実際人は乗らなくても4シート欲しい
荷物を後ろにおけるから
-
21: マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/09(木) 21:28:53.41 ID:ZuNLfwEqO
-
86買うならBRZ買うわ
色はもちろんキモヲタブルーで
そんな奴は結構いると思う
-
23: ジャガーネコ(長崎県):2013/05/09(木) 21:29:47.05 ID:2uiJQ0xi0
-
>>21
仮に買うなら俺もヲタ色選ぶ
-
27: コドコド(東京都):2013/05/09(木) 21:43:03.67 ID:eAqC+M5z0
-
>>21
スバルなら4WDも出すべき。
なんで、とりあえず待ってる。
-
29: 白(神奈川県):2013/05/09(木) 21:44:37.45 ID:s5ZtGdn10
-
車高を落とすと競技に使えない糞86なんざお呼びじゃないよ
-
35: シンガプーラ(神奈川県):2013/05/09(木) 22:03:43.57 ID:EBwZSFC20
-
>>29
通はフォグ無しBRZ
-
33: ツシマヤマネコ(東日本):2013/05/09(木) 21:52:19.45 ID:Ms0miD/bO
-
今のTOYOTAに昔の4A-Gみたいな名機はある?
2ZZ-GEとかになるの?
-
37: マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/09(木) 22:05:59.65 ID:8JvqlzDOO
-
>>33
2zz-egはホンダほど滑らかでないものの、ヤマハ的な可変バルタイで面白いエンジンだったよな。
-
36: スペインオオヤマネコ(福井県):2013/05/09(木) 22:05:58.94 ID:gH9bWRsV0
-
オープンカーで9000回転までぶん回せてコーナリング最強のS2000には勝てん
-
40: ジャガーネコ(静岡県):2013/05/09(木) 22:27:05.59 ID:Sx9y9jJL0
-
s2000ってなんでデートカーには不向きみたいに言われてんの?
乗り心地?エンジン特性?
-
42: ターキッシュアンゴラ(宮崎県):2013/05/09(木) 22:29:50.93 ID:0EFnehJk0
-
>>40
(同乗者にとって)運転手の特性というか心地というかがデートに不向きなんだろ
-
44: ジャガーネコ(静岡県):2013/05/09(木) 22:32:01.12 ID:Sx9y9jJL0
-
>>42
なるほど盲点だったわw
-
46: ヤマネコ(dion軍):2013/05/09(木) 22:44:21.88 ID:hWdNDWvUP
-
>>42
ロータスとか室内うるさ過ぎて30分で耳がおかしくなるし服は汚れるし注目されて視線がはずかティーしオープンにすると日焼けするしサス硬過ぎてマンホール踏んだだけでケツに激震が走るし本当にデートには最悪だったわw
スポーツカーは一人で乗るもんだよね。
-
41: 白黒(神奈川県):2013/05/09(木) 22:29:30.76 ID:enMPf6iM0
-
デートにスポーツカーが引かれるから
-
44: ジャガーネコ(静岡県):2013/05/09(木) 22:32:01.12 ID:Sx9y9jJL0
-
>>41
よく比較されるがロードスターはOKらしい
-
48: メインクーン(愛知県):2013/05/09(木) 23:14:43.60 ID:Ag5G7pZJ0
-
英国の雑誌なんかでの86推しはすごいな
-
50: トラ(やわらか銀行):2013/05/09(木) 23:33:28.14 ID:+TxJENTh0
-
今、若い世代は皆が車持ってる訳じゃないし、
遊びに行くならツーリングドゃなくてラドライブになっちゃうし
4シート無いと友達乗せられないからダメだわ
-
51: ターキッシュアンゴラ(宮崎県):2013/05/09(木) 23:34:51.09 ID:0EFnehJk0
-
>>50
いつの世の中でも若い世代が皆車を持ってたことは無いと思うよ
-
53: ジョフロイネコ(大阪府):2013/05/09(木) 23:50:15.12 ID:BlYRJyUg0
-
オープンカーがスポーツカーと名乗ることは車体剛性や安全面からやめていただきたい。
-
55: トラ(やわらか銀行):2013/05/09(木) 23:56:22.91 ID:+TxJENTh0
-
>>53
F1「せやな」
-
54: ヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/09(木) 23:52:23.92 ID:iOSKcuEDP
-
面白さで行ったらぶっちぎりでS2000だと思う
コメント一覧 (61)
-
- 2013年05月11日 10:50
-
86以外もう製造してないのになんで比較するのかわからんわ
-
- 2013年05月11日 10:52
-
>WRCは?
悪質なレギュレーション違反やって全ポイント剥奪、追放処分も食らったな
-
- 2013年05月11日 11:10
- 速さ比べならマダしも、運転の楽しさ比べでオープンカーを混ぜるのは卑怯だろ。
-
- 2013年05月11日 11:15
-
とりあえず車高落とせない86は無い
BRZなら良し
-
- 2013年05月11日 11:31
- RX-8は峠で楽しかった。前後の重量比率が素晴らしい。
-
- 2013年05月11日 11:34
-
3台ともどノーマルのまま乗る人も少ないだろうし
パーツは選び放題だから好きに味付けできるし
好みでしかないよな
-
- 2013年05月11日 11:40
-
RX-8をファミリーカーとだけ評するのは浅すぎる。
-
- 2013年05月11日 11:43
- ニュルブルクリンクで86ってクラス優勝だろ確か
-
- 2013年05月11日 11:50
-
エスをレブリミットまで回した時の快感は他車では味わえない
オープンカーでアレは反則
-
- 2013年05月11日 11:55
-
アホンダも悪質な隠ぺいタンクでF1出場停止喰らったよな
本来永久追放なのに裏金いくら払ったの?
-
- 2013年05月11日 11:57
- 元記事がホンダのページだからホンダが一番になるのは当然だけど、それを差し引いても運転の面白さならS2000が一番だろうな。内装や装備の豪華さなら86だけど。
-
- 2013年05月11日 12:04
-
S2000程度の良いものなくて断念してRX-8乗ってるけど満足
RX-8はもう少しトルクどうにかならんかったんか?
-
- 2013年05月11日 12:16
-
>いつの世の中でも若い世代が皆車を持ってたことは無いと思うよ
地方だと、大学はいるか就職すると、ほぼ必ず車を持つよ
-
- 2013年05月11日 12:18
- 初代ロードスターのシフトフィーリングが好きだ
-
- 2013年05月11日 12:22
- FCカブリオレが面白そう。
-
- 2013年05月11日 12:28
- トランクにガソリンタンク積んでレギュレーション違反してないって言い張ったのどこだっけ
-
- 2013年05月11日 12:36
-
>F1で優勝したホンダ
第三期ホンダワークスのこともたまには思い出してさしあげろ
-
- 2013年05月11日 12:37
- デートするならBMWでしょ
-
- 2013年05月11日 12:46
- ロリータエンジン
-
- 2013年05月11日 12:51
-
RXー8の4ドアにはだれも突っ込まないのか
あれは前ドア開けないと開かないので2ドアと変わらん
-
- 2013年05月11日 12:54
-
RX-8のリアドアは、購入時に奥さんを説得する為だけに存在するんだっけ。
マツダも円安で調子取り戻したらしいから、またロータリー造ってくれないかな?
-
- 2013年05月11日 12:58
-
RX-8は未だに新車が売れ残ってるんだよね・・・
最初の限定1000台で止めとけばよかったのに、売れたから調子に乗って追加生産した結果がこれや
-
- 2013年05月11日 12:59
-
それでも本質的には4ドアだろ。
椅子を倒さずに乗り降りできるのはでかいぞ。
あと86とBRZ比べるなら納期も重要なファクターだろ。
前者は3ヵ月、後者は1年とかいう時期もあったんで仕方なく86にした人もかなりいるはず。
と86に乗ってる俺が言ってみる。
何だかんだで楽しい車だよ?扱いやすくて。
-
- 2013年05月11日 13:26
- F1はスポーツカーでもオープンカーでもないでしょ
-
- 2013年05月11日 13:30
-
どうしてもAE86と比較してしまう俺は見た目がズングリしすぎてて買うのを止めてしまった。
買うならBRZと思ったけど納期予定が長くて断念。
結局初めて憧れた車ランエボ3を買ったよ。
-
- 2013年05月11日 13:47
- 女はスポーツカーに乗せられんのが嫌いだってのがマダわかんないやつがいるのか。
-
- 2013年05月11日 13:48
- RX-8かS2000はありだけど、86はありえない。中途半端。
-
- 2013年05月11日 14:02
-
×スポーツカー
○スポーティーカー
-
- 2013年05月11日 14:18
-
俺のエイトちゃんは遅いけど最高に楽しいよ
ロータリーは素晴らしい
-
- 2013年05月11日 14:36
-
勝てなくなったらまずレギュレーション改定に走る、
ヨーロッパ貴族どもの寄り合いFIAはどうにかならんのか
-
- 2013年05月11日 14:45
- この3台から選ぶならRX-8だな
-
- 2013年05月11日 16:13
-
F1は「スポーツカー」じゃなくて「レーシングカー」だろうがwww
屋根無し嫌いだし、普通のクーペがいいから86かなぁ。
8?7持ってこい!、7!。8なんぞゴミ箱にポイ。
-
- 2013年05月11日 16:35
-
86評価してないの日本だけだししょうがないね
車の評価は世界の日本離れという韓国みたいなことになってる
-
- 2013年05月11日 17:57
-
どれもツマンネー
マーチ・スーパーターボ、カプチーノ、ERA Mini、どれも乗ったことあるけどすごい乗って楽しかった。
-
- 2013年05月11日 18:42
- S2000だけ乗った事無いが、RX-8とトヨタ86ならRX-8のほうが気持ちいい
-
- 2013年05月11日 19:21
- S2000は糞狭い
-
- 2013年05月11日 19:32
-
※32
8はみたいなバカが多くて失敗したんだよなー
7と8は全然違う車だろうに
8はFDとロードスターの中間点
-
- 2013年05月11日 20:18
-
>>32
お前みたいなパワーでしか車を図れない奴を8で抜くのが面白くてたまらないwwww
一つ言っとくがコーナーはFD以上だからな。
あ、ゲームしかしたことない奴は分からんかwwwww
-
- 2013年05月11日 20:26
-
英語わからんけど
86 :楽しい
8 :すげえ
2000:ヤベエ
で合ってる?
-
- 2013年05月11日 22:33
-
発売と同時に買ったRXー7の12Aロータリーが懐かしい!
友人の13Bリミテッドと2台で走ってると注目度No.1楽しかった。
-
- 2013年05月11日 23:46
- ホンダは好きじゃないけどS2000は素晴らしい
-
- 2013年05月12日 00:28
-
86はそのままでもサスの調整が走って曲がって楽しい作りになってるのに
車高下げられないからナシとか了見狭いな。
つーかその意見も雑誌の受け売りだろ。どっかで読んだぞ。
-
- 2013年05月12日 01:39
-
手軽さ・86>>RX-8>>>>>>S2000
面白さ・S2000>>>>>>>>>>>>>>RX-8>>86
女受け・えすゆーぶい>がいしゃ>高級わごん>>>>>>>86>>>>>>>RX-8>>>>>S2000
-
- 2013年05月12日 05:46
-
86→コレジャナイ
RX8→コレジャナイ
S2000→モノホン
-
- 2013年05月12日 15:15
-
装備を極力削った車出してくれ。
オーディオ・エアコンもイラン・内装は鉄板のままで良い。
-
- 2013年05月12日 16:21
-
RX-8()なんかがいつからスポーツカーになったんだよ
マツダはさっさと7復刻しなさい
-
- 2013年05月12日 16:56
-
86が絶賛されているけど現行車の中で選ぶもんが無いだけだよな
4シーターっても前シート下げると後シートにくっついちゃうし普通の2ドアだわ
あれだけ低いって推してる重心もロードスターより高いしな
-
- 2013年05月12日 23:02
-
ttp://ameblo.jp/uu9/entry-11342823704.html
86はないわ
-
- 2013年05月12日 23:43
-
AE86の位置づけって今でいうアクアな気がするんだが
MT設定のヴィッツRS辺りのエンジン載せてあれば
文句なしに買いだが。
-
- 2013年05月13日 13:31
-
せっかくなら、86vsE86(先代Z4クーペ)vs986(初代ボクスター)の86対決がいいな。
-
- 2013年05月13日 13:38
-
>53
剛性が劣るというのはクーペ用のモノコックボディを流用している場合だけでしょ。
スペースフレームだとスパイダーでもベルリネッタでも剛性の差はほとんどないよ。
-
- 2013年05月13日 14:06
-
オープンカーってだけで、楽しさではS2000だよ。
スパルタンなセッティングとかが取り上げられがちだけど、交差点のストップとかで
気軽にオープンに出来る電動ルーフをあの価格で積んでたのは、地味に良かった。
脚周りが固い以前にトランスミッションの熱が足元に充満するのが辛かった。
特に女性はスカートだから、乗り心地よりそっちの方が難儀する。
手放しちゃったけど、今でもついつい中古価格見ちゃう。
-
- 2013年05月13日 20:48
-
※48
86スレで8スピRの筑波タイム書いたら
案の定プリウスタイヤガーって発狂しだしてワロタの思い出したwww
8のタイヤは型遅れのRE050だっての
-
- 2013年05月14日 14:49
-
86はIS-FのエンジンをベースにしたV型8気筒6000ccで86って名前にして欲しかった。
もちろんミッドシップね。
-
- 2013年05月14日 22:08
- 生産終了していてもいいなら、トヨタ2000GT でしょ?
-
- 2013年05月14日 22:21
-
>トヨタ2000GT
眺めている分にはいい車だが、シャーシの出来が酷くて
乗り味はトラック並みだったと昔のCGの試乗記で読んだ覚えがある
-
- 2013年05月15日 04:35
-
※54
1~2億も出せば作れるらしいよ
がんばれ
-
- 2013年05月26日 01:07
-
※17
プッ
-
- 2013年06月01日 12:56
-
主観的で申し訳ないけど86・BRZはエクステリアだけで絶対選ばない
若い人ウケ狙ったのかすごくお子様で落ち着きない
中身はだいぶ魅力的だから残念
-
- 2013年06月05日 21:11
- マツダよロータリーまた作ってくれ・・・FDのパーツも高くなる一方だ
-
- 2013年08月01日 03:10
-
え
RX8ってまだ新車あるの?
※侮辱罪厳罰化が2022年7月7日に施行されました。この法改正により「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金」が追加されました。
