- 1: シャム(東日本):2013/05/11(土) 14:16:43.04 ID:F3vR67Se0
-
【アベノ消費】新クラウン 若者つかむ 2013.5.10 21:48
東京都港区のオフィス街にある東京トヨタ自動車のショールーム「CARステージ三田」。ガラス張りの高級感漂う店内で、訪れた客の耳目を集めているのが、奥に展示された2台の「クラウン」だ。
トヨタ自動車が昭和30年に発売し、「いつかはクラウン」とあこがれの象徴だった高級車。昨年12月に全面改良され、大きなフロントグリルと王冠マークの個性的なデザインは、20代の若年層も関心を示す。
燃費性能も格段に向上し、ハイブリッドモデルでは、ガソリン1リットル当たりの走行距離が従来車の14・0キロから23・2キロにまで向上した。
353万~575万円の価格帯にもかかわらず、今年3月までに2万6587台が売れた。東京トヨタ自動車の都内40店舗でも販売目標(1500台)を上回る1694台の実績を上げた。現在、納車まで2、3カ月待ちという。同店の鈴木孝一店長は「多い日は20組ほどがクラウンを見ていく」と手応えを口にする。
高級車へのニーズの高まりは、「ものづくり大国・ニッポン」の復活に向けた足取りを確かなものにさせている。
(佐藤裕介)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130510/biz13051021520030-n1.htm
- 【トヨタ】新クラウン 若者つかむ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368249403/
-
- 7: スナドリネコ(関東・甲信越):2013/05/11(土) 14:19:41.99 ID:hDWVnufRO
-
オッサンしか乗ってねーぞ
- 2: 黒トラ(栃木県):2013/05/11(土) 14:17:35.45 ID:918Va2gL0
-
買えねーよ
- 20: サイベリアン(滋賀県):2013/05/11(土) 14:40:10.49 ID:IXbdyHxz0
-
>>1
20代だけど買えません、ほしいけど
- 38: トラ(dion軍):2013/05/11(土) 14:59:40.42 ID:tTCdkj0E0
-
焼き網みたいなのはなんだよ
-
50: ボルネオウンピョウ(中国・四国):2013/05/11(土) 15:15:12.40 ID:Qw5d37NEO
-
>>38
肉焼くんだよ!
- 3: コドコド(東京都):2013/05/11(土) 14:18:16.34 ID:nk1oDSv4P
-
ないない
せいぜい、自分はまだ若者とおもってるアラサーぐらい
-
11: ハバナブラウン(徳島県):2013/05/11(土) 14:30:02.37 ID:8rYH1SjJ0
-
>>3
アラサーでは、なかなかクラウン買う金はないだろ
-
100: スナドリネコ(やわらか銀行):2013/05/11(土) 18:51:35.45 ID:2vna1rFT0
-
>>3
アラサーだったら十分若者の範疇だ
クラウン乗ってる奴なんて50、60のじじいばっかだぞ
-
5: リビアヤマネコ(福井県):2013/05/11(土) 14:18:58.29 ID:vjcoGlyrP
-
信号待ちしてたら横に来た、これが新型クラウンかって思ったら
新型カムリだった
おわり
- 9: イエネコ(石川県):2013/05/11(土) 14:25:38.84 ID:3vdyImHk0
-
これ乗ってスタンド来てたじじいが店員にドヤ顔で紹介自慢してたなあw
-
10: トラ(チベット自治区):2013/05/11(土) 14:27:50.57 ID:4VuzX+qs0
-
だれがこんなクソグリルの買うんだよw
-
14: ヒョウ(芋):2013/05/11(土) 14:31:43.30 ID:0oUc3mbD0
-
60回ローン 無利子なら買ってやる
-
17: シャム(岐阜県):2013/05/11(土) 14:38:04.44 ID:OVgVk+1I0
-
クラウンって社用車以外はDQNが下品な改造して乗ってるイメージしかないwww
-
19: スミロドン(秋):2013/05/11(土) 14:39:26.17 ID:CoM/RgM40
-
クラウンハイブリッドかった
来月納車だわ
- 21: ロシアンブルー(東京都):2013/05/11(土) 14:41:20.29 ID:oDNNu7Pn0
-
最初新しいグリル変なのっておもったけど実際見てみるとなかなか押し出し感があっていいね。
-
30: チーター(愛知県):2013/05/11(土) 14:49:26.07 ID:eeUiKl++0
-
トヨタはいらないなぁ
-
31: コドコド(dion軍):2013/05/11(土) 14:49:59.72 ID:3XItzea3P
-
50代でも若造だろ
-
33: ロシアンブルー(西日本):2013/05/11(土) 14:50:28.55 ID:RbFN69/m0
-
見積もりしたら600万だった
まだまだマークⅡブリットで我慢
-
35: ロシアンブルー(東京都):2013/05/11(土) 14:52:33.81 ID:oDNNu7Pn0
-
>>33
ほえー。たけーなやっぱり
-
34: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/05/11(土) 14:52:33.18 ID:GuwiQEqw0
-
>20代の若年層も関心を示す。
- さらっとウソつくな
-
36: ヤマネコ(千葉県):2013/05/11(土) 14:53:21.59 ID:StlVJ+Hv0
-
>>34
だけど、おっさんには1番の売り文句になるんだよw
若者に人気ですってのが
-
37: サイベリアン(滋賀県):2013/05/11(土) 14:55:05.37 ID:IXbdyHxz0
-
ピンクのクラウンだったら欲しいな、あれ乗り回してどこのヤンキーだよって思われたい
- 39: スコティッシュフォールド(千葉県):2013/05/11(土) 15:01:02.22 ID:H9wB6VDH0
-
なんでパトカーはクラウンなの
利権?
-
40: ヒョウ(香川県):2013/05/11(土) 15:03:14.88 ID:CWcU/ssT0
-
>>39
耐久性とかじゃねーの?
あとパトカーのクラウンて安いんだよ
-
41: リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/11(土) 15:05:51.11 ID:55MVq1KOP
-
家族持ちってどんだけ金持ちなんだよ。
嫁1子1を3年ぐらい維持すると
クラウン買えちゃうんだろ?
-
42: トラ(東京都):2013/05/11(土) 15:06:34.00 ID:zrUiK3g80
-
写真で見るとカッコ悪いが街なかで見ると凄くカッコいい 不思議だ
-
43: ユキヒョウ(東京都):2013/05/11(土) 15:08:49.38 ID:b9v+aycM0
-
クラウン買うならセンチュリーの車検付中古買った方がよっぽどいい
-
45: イエネコ(石川県):2013/05/11(土) 15:10:41.28 ID:3vdyImHk0
-
>>43
センチュリーは後部座席に座ってなんぼだろ
-
44: 猫又(千葉県):2013/05/11(土) 15:10:29.81 ID:h764uZw+0
-
王冠なんて名前の車、こっぱずかしくて無理だわ
プレジデントとかもどうかしてると思う
どんだけ偉くみせたいのかと
-
48: ベンガル(やわらか銀行):2013/05/11(土) 15:13:28.93 ID:UnP9hUqG0
-
この手の車を買う若者が乗るのは中古で50万くらいで売ってるクラウンだろ
-
51: コーニッシュレック(東京都):2013/05/11(土) 15:17:37.02 ID:bGlFJy6+0
-
いや実際高級車買おうとする20代は多くなっている感じがする
平均すれば、お金に余裕が出てきたというところか
けど、ここでの反応みるに底辺層はまだまだお金の余裕がないんだな
-
58: サイベリアン(滋賀県):2013/05/11(土) 15:29:33.56 ID:IXbdyHxz0
-
>>51
まあ買えてプリウスかインプレッサまでだな~
ベンツのAMGがほしいよお
-
55: コドコド(家):2013/05/11(土) 15:26:17.19 ID:YMsKCuj2P
-
カローラやらヴィッツでハイブリッドだしたら絶対プリウスより売れる
-
56: ヤマネコ(千葉県):2013/05/11(土) 15:26:47.60 ID:StlVJ+Hv0
-
>>55
それがアクアだろ
-
57: コドコド(家):2013/05/11(土) 15:28:30.83 ID:YMsKCuj2P
-
>>56
アクアとかプリウス顔が嫌いでフィットにしようか迷っている
-
62: リビアヤマネコ(兵庫県):2013/05/11(土) 15:32:56.80 ID:DUb7+iRLP
-
YANASEの調査では20代のベンツ購入者が増えてるらしいけど
-
63: サイベリアン(滋賀県):2013/05/11(土) 15:35:42.19 ID:IXbdyHxz0
-
>>62
もうじいちゃんに買ってもらうしかないな
-
65: 猫又(東京都):2013/05/11(土) 15:38:35.45 ID:RPxSNp590
-
>>62
A~Cクラスを買ってるんじゃないの?
-
67: リビアヤマネコ(兵庫県):2013/05/11(土) 15:43:09.66 ID:DUb7+iRLP
-
>>65
Aクラスの一番やっすい奴でも290万。
Cクラスに至っては、クラウンのミドルグレード並みの値段だからな。
20代で買う奴はやっぱ金持ちだよ。
-
69: ソマリ(愛知県):2013/05/11(土) 15:47:23.24 ID:QdRRYhOY0
-
プリウスもそうだけど写真写りは良くないんだが
実車を見ると新クラウン良いんだよね
-
70: ロシアンブルー(東京都):2013/05/11(土) 16:09:15.71 ID:oDNNu7Pn0
-
新クラウン実車見るとすごいでかいんだけどあんなので狭い道走ったらすごいストレスになるだろうな
-
71: リビアヤマネコ(東京都):2013/05/11(土) 16:26:07.27 ID:S2iV9+CMP
-
ナビ革サンルーフと追突防止機能とかよさげなの全部つけたら見積600万円だった
>>70
試乗したら取り回しは意外なことに楽々だったよ。見切りがよくステアリングもちょうどよい感じで軽い
トヨタの高級とは楽々快適ということなんだなと感じた。HVはパワーモードにするとトルクもりもりでかなり面白い
-
72: コドコド(芋):2013/05/11(土) 16:27:08.96 ID:F5m6VJXPP
-
ハイブリねえ・・
アクアせいぜい20km/Lちょいしか走んねえ
-
76: セルカークレックス(兵庫県):2013/05/11(土) 16:45:31.16 ID:WmWFATtD0
-
次はスバルの車に乗りたいなぁ
金が無いからトヨタのハイブリッド買うけど
次期プリウスがAQUA並になってほしい
-
77: リビアヤマネコ(兵庫県):2013/05/11(土) 16:45:43.70 ID:DUb7+iRLP
-
15年間ポンコツのVOLVOに乗ってて俺は一生このゆるいクルマでいいわ」と思ってたもんだけど
代車で借りた10年前のクラウン乗った瞬間考えが変わった。
3000㏄の可変バルタイの6気筒エンジンだったけど、胸がすく加速を味わえたし
急な上り坂の高速道路でも時速120キロからの追い越し加速が余裕で可能だった。
信号発信の時も、今まで全然邪魔だと思っていない流れで走っている前の車が
全然ノロすぎて鬱陶しく感じるようになったし、道理で俺は煽られまくるはずだわ。
いままで散々「クソ団塊のクソグルマ」という認識だったけど、「クソ団塊め、こんな良いクルマ
乗ってやがったのか・・」という嫉妬に変わった。
もう一生クラウンでいいわ。まだ買ってないけど。
-
83: リビアヤマネコ(dion軍):2013/05/11(土) 17:25:28.07 ID:IL7vLtqQP
-
>>77
クラウンとかの高級車って、実は結構速いんだよな。
YouTubeで国産車サーキット対決やってたけど、スポーツカーもある中でクラウンが一番早くて笑った。
-
84: ヤマネコ(千葉県):2013/05/11(土) 17:29:39.52 ID:StlVJ+Hv0
-
>>83
ただの馬力差だろ
-
85: リビアヤマネコ(兵庫県):2013/05/11(土) 17:31:48.85 ID:DUb7+iRLP
-
>>84
まぁそうかもしれないけど、俺が驚いたのは恐ろしいぐらいのスピードで走ってるのに
全然緊張感が伴わない所だったな。
ぱっと見タクシーなのに。
あんなクルマ乗ってたら、そりゃチビデブハゲのクソ団塊も狂暴化するわw
-
86: ヒマラヤン(東京都):2013/05/11(土) 17:33:26.05 ID:2xMYIaee0
-
おっさんの憧れってイメージしかない
-
88: サーバル(広島県):2013/05/11(土) 17:40:52.40 ID:AAhIx+el0
-
RX欲しかったけどハリアーで我慢したわ
たけーよ
-
89: エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/05/11(土) 17:49:12.23 ID:DWR4wawX0
-
私23歳のゆとりだけどニュービートル欲しい
-
95: しぃ(北海道):2013/05/11(土) 18:37:43.35 ID:BQWxJ8P+0
-
本当に300~500万円もする車が若者に売れてるの?
道東ではそんな若者見たことない。
そもそも若者が働けるまともな職場が無いから臨時雇いばっかだし、異世界の話だわ。
-
97: ピューマ(東京都):2013/05/11(土) 18:38:33.95 ID:kwmOyHmO0
-
20代30代がガキだった頃に親父が乗ってたのがクラウンということで馴染みがあるとか?
-
98: ラグドール(関東地方):2013/05/11(土) 18:40:31.68 ID:GWNzB9EZO
-
クラウンは外見はともかく中身はいいよ
車体が重い分車幅を大きくとってサスも固くしなやか
馬力は不必要なほどあるし剛性も高い
ブレーキはよくわからないけど信号とかで止まるときに
普通はブレーキ中は前のめりになって停止したあと
後ろへ車体がカックンて動くけど
キュッって止まってカックンがない
-
101: ヤマネコ(茸):2013/05/11(土) 18:55:39.24 ID:bHzV8RVw0
-
-
106: ヨーロッパヤマネコ(山梨県):2013/05/11(土) 19:11:26.04 ID:dOCz7dZT0
-
新型クラウンにOPのオーディオつけたのいいな
- 110: サバトラ(茸):2013/05/11(土) 19:23:43.14 ID:XMb3AoKN0
-
しかしこの値段でよく売れてるよな
町中でも結構みかけるようになってきたよ
-
113: アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2013/05/11(土) 19:37:53.53 ID:iKSt9HVI0
-
グリルがレクサスとほとんど一緒w
レクサスとはなんなのか
マジェスタもういらないだろw
-
115: コドコド(新潟県):2013/05/11(土) 19:40:47.20 ID:BVUFH5yEP
-
>>113
クラウンにエアサス設定ないんじゃないの?
それだけでマジェスタ需要はある
LSと住み分け出来る価格差あるしね
- 109: スフィンクス(愛知県):2013/05/11(土) 19:21:15.63 ID:nvRfV1rz0
-
DQN以外の若者が乗ってるのをみたことがない
-
コメント一覧 (66)
-
- 2013年05月11日 20:12
- 400万前後の予算で車買うにしてもクラウンはちょっと
-
- 2013年05月11日 20:15
- アスリートかっこいいよね
-
- 2013年05月11日 20:22
- 新型クラウンかなり見かけるようになってけど、乗ってるのは金ありそうな50から60代のおっさんばっかですよ?500万くらいの車はさすがに高いって・・・
-
- 2013年05月11日 20:29
- 僕のクラウン250馬力しかないんだ(´・ω・`)
-
- 2013年05月11日 20:33
- クソ田舎で高級車乗ってる奴なんなの?
-
- 2013年05月11日 20:34
-
クラウンって、経費で買う車だろ。
たぶん98%ぐらいのユーザーは、そうだと思う。
-
- 2013年05月11日 20:41
-
凄い目立つよなこれ
でももし買うとしたらカムリフルオプションとかの方が良い
-
- 2013年05月11日 20:42
- まだピンクのやつ見たことないんだけど。
-
- 2013年05月11日 20:48
-
なんか最近こういう持ち上げ記事ばっかりだな
アベノミクス()が実体経済に波及するのに3年とか言ってて、給料なんか1円も上がらねえのに車なんか買えねえよクソが
-
- 2013年05月11日 20:57
- クラウンはいつまでも「いつかはクラウン」であって欲しいが……
-
- 2013年05月11日 20:57
- 小学校のフェンスこんなだったわ
-
- 2013年05月11日 20:58
-
「写真じゃ変だけど実車みると良い」ってみんな言い出してるな
まぁ俺もその一人だけど
-
- 2013年05月11日 21:03
-
悪いけどずっと前からエンジン搭載位置が変わってなくて腰高感がある
それがおっさん臭い理由
もうちょっと頑張れ
-
- 2013年05月11日 21:11
-
せいぜい年に数回釣りに行く時しか車乗らないから
レンタカーでおkってなった
都内で車はいらん
-
- 2013年05月11日 21:11
-
>クラウン買うならセンチュリーの車検付中古買った方がよっぽどいい
DQNがよく考える手だけど維持費が桁違いだから無理w
-
- 2013年05月11日 21:11
-
新型クラウン好きだわ
まあ買えないけど
-
- 2013年05月11日 21:13
- 田舎だとDQN=クラウン・セルシオだぜ?
-
- 2013年05月11日 21:16
- クラウンならやはりガソリンのコンフォートだろ
-
- 2013年05月11日 21:19
-
あんま好きなデザインじゃないけど
とにかく目立つな
金持ってんなって感じ
-
- 2013年05月11日 21:24
-
20代で収入も並(年収450万)だけど
実家暮らしだと普通にCクラス買えるくらいの金は貯まるよ
買うかどうかは置いといて
-
- 2013年05月11日 21:53
-
普通に買えるだろ?働いてれば。
結婚して子供いけばきついだろうが。
まあそれが大半か。
-
- 2013年05月11日 21:53
-
買える資金くらいはあるし、かっこいいと思うけど
先の事考えるとやっぱり車に500万とか掛けられないかなぁ…
クラウンは50代位からが一番似合うだろうし
-
- 2013年05月11日 21:54
-
最初はクラウンの強力な固定客が買い換えるから売れるでしょうが
1、2年後にこのデザインが売れ続けるかな?新規の客は少なそう
-
- 2013年05月11日 21:55
-
ピンククラウン!と思ったらピンクGSだったことがある。
あんな色特注する人も居るのね。
-
- 2013年05月11日 22:01
-
このクラウン今年の3月の時点で去年の年間台数の売上突破してんだよなwww
今年はすげーよ
-
- 2013年05月11日 22:02
-
なんでこう、新車の話題になると
高くて買えねーだのダセーだのの話になるかな
そんなに貧乏自慢と浦島自慢がしたいのか2chのオッサン共は
-
- 2013年05月11日 22:35
-
※17
あいつらの乗ってるのって中古のゼロクラとかだから100万ぐらいじゃね?
新型乗ってるのは見たことないわ
-
- 2013年05月11日 22:39
-
600万の車買って意味あるの?
セダンなんか使い物にならないくらい狭いし、加速良くてもこれだけ軽が多いんだから意味はないし。
外見もオッサンが乗るて感じに造られてるし。
20代が買うわけないだろw
200万以内で良いのがたくさんあるし、10年間の維持費を考えても600万以内に収まるから、クラウンなんかいらないだろ。
-
- 2013年05月11日 22:50
-
プラグインハイブリットのプリウスと
クラウンロイヤルサルーンはほぼ同額だから案外買える
-
- 2013年05月11日 22:50
- 下向きの矢印みたいなグリルだな…だせぇ。ヘンテコなライト、フロント周りがダサい、そんなのが多いトヨタ車。国産メーカー、デザイン悪すぎ
-
- 2013年05月11日 22:51
- センチュリー乗ると最高グレードのクラウン・レクサスがカローラに思えるほど段違いの快適さらしい。そのくせV12エンジンてのがすごい
-
- 2013年05月11日 22:55
- たまに爺ちゃんの軽トラ借りるぐらいで満足っす
-
- 2013年05月11日 23:04
-
好きでも嫌いでもないけど、これの広告がさ
「権力より愛だよね」みたいなこと謳ってるが、
イカツさ全面に押し出したこのデザインは愛より権力側じゃねーかと思わずにいられない。
3英傑を模したCMとかどうにもチグハグに感じるが、世間的にはこのクラウンの戦略は成功してるのだろうか。
-
- 2013年05月11日 23:18
-
※26
バイクもおんなじだぞww
あいつら本当に何かにつけてケチしかつけらんないからな。
-
- 2013年05月11日 23:29
-
お年寄りがヤバイ運転してるイメージしかない
こわいから車間開けるし駐車場は隣に入れない
-
- 2013年05月11日 23:30
- ピンクは一般販売しないよ。宣伝用。
-
- 2013年05月11日 23:41
-
5年もしたら中古組のDQNが乗り出すからなあ。
4年以内に余裕で買い換えられればいいんだが。
-
- 2013年05月11日 23:55
-
米36
雑誌情報では、年末に販売する意向ってあったよ。
なんですぐ発売しないの?との問いには、実際市販するとなると色々調整やらで時間がかかる、と。
-
- 2013年05月12日 00:32
- 若者の「若者の車離れ」離れか
-
- 2013年05月12日 00:51
-
400万のクルマ買ったけど確かに同じの乗ってる人で同年代は見たことない
好きな奴だけ買ってるってことでしょ
-
- 2013年05月12日 01:08
-
600万のトヨタか
ならレクサスIS買えるだろ
-
- 2013年05月12日 01:20
-
>>10
全くもってその通り
ブサイクってレベルじゃねーぞ
-
- 2013年05月12日 01:34
- 若い人が乗ってるマークXの新型は割とよく見るけどな
-
- 2013年05月12日 01:50
-
新型は最初発表されたときはなんじゃこりゃ?って思ったけど街中で見ると意外と悪くないのが不思議
-
- 2013年05月12日 01:56
-
CARステージ三田
ここでこの前、ピンククラウンが展示してあったから
試乗できるか聞いたら出来ないと言われた
仕方ないので外見だけでもと思い近くで見ると
ピンクは塗装やなくてカッティングシート張ってるだけやった
しかもすぐ分かるぐらい継ぎ目が目立つ
それをテレビとか雑誌の連中に取材させるトヨタはすごいと思ったわ
-
- 2013年05月12日 03:10
- ぶっちゃけ今のクラウンよりカローラの方がかっこいいレベル
-
- 2013年05月12日 03:18
-
40年間クラウン一筋のうちのじいちゃんの心はつかめてないぞ
でもハイブリットは乗りたいからプリウス買うとか言ってる
やめてくれよ俺アクアなのに…
-
- 2013年05月12日 03:22
-
クラウン若者に人気ってのはホントだ
ただ「いつかはクラウン」のコピーの通り、買えるわけではない
若者が乗ってるとこ見ねーよwwwってのは筋違い
-
- 2013年05月12日 03:23
- 買いたくても買えねぇ。
-
- 2013年05月12日 04:40
-
クラウン買うならBMWかアウディ買う。
現状10年間、車を買う予定はありません。
-
- 2013年05月12日 06:23
- 実物見たが良くはないぞwww
-
- 2013年05月12日 07:00
-
フロントカッコイイから買いたい
ピンク何時出るんだっけかな
-
- 2013年05月12日 09:22
- 写真写りが悪い車だけど、実際に見ると許容範囲内
-
- 2013年05月12日 09:30
-
若者だけど確かにかっこいいね
信号待ちで斜め後ろにつくと、リアランプの形が18や20と違うから「おっ」と思って
前方に出てチラっとグリルを見ると「おおー」ってなる
でもスピンドルグリルはレクサスだけか、クラウンでもアスリートだけで良かったかなぁと
あと王冠のエンブレムが大きいのもちょっと
そういや17クラウンのあの顔って実は四半世紀前の11から続く歴史があったんだなぁ
だから余計にオッサン臭く見えたのか
-
- 2013年05月12日 09:30
-
暑苦しいんだよクラウンは
レジェンドとか最近のキャディみたくさらっといけねえのかよ
-
- 2013年05月12日 09:35
-
免許とって初めて運転したのが親父のクラウンだったなー
いろんなところ擦ったけど、一言も怒られなかったな…
-
- 2013年05月12日 10:29
-
400万前後の予算で車買うにしてもクラウンはちょっと
↑
最近こういう奴めちゃくちゃ多いな。俺の周りもほぼ100%そんな考えでBMWやアウディ、ベンツの真ん中くらい?のグレードを買ってるわ。どうせ出すなら外車でみたいな考えがあるのかもな。
-
- 2013年05月12日 10:31
-
クラウンはおっさんが乗るもの
ガキに売る必要はない
-
- 2013年05月12日 10:37
- 元記事はステマだろこれ。
-
- 2013年05月12日 11:12
-
外車のステマも凄い
結婚してる人で外車欲しがる人は少ない
-
- 2013年05月12日 11:18
-
※5
本州の上の方なら建設業かね
実際そんぐらいの贅沢してもいいぐらい体張ってたからな
-
- 2013年05月12日 13:43
-
側面の貧しいボリューム感が高級車とは思えない。プリウスと同じ。もうちょっと金型に金かけて、まともなプレス工程を組んでくださいよ、金満トヨタさん。こんな劣悪デザインに騙される国内ユーザーもセンス悪い。
-
- 2013年05月12日 23:55
- 福岡市内だと結構見かけるようになったぞ、新型クラウン。
-
- 2013年05月15日 18:59
-
※60
そんなことはないだろ
中古のアルファードで精一杯なだけで実はセカンドカーいBMWポルシェほしいにきまてる
-
- 2013年05月16日 20:25
-
クラウンとかレクサスは高いだけあって中身も良いんだよな
これに乗ると次の車がなかなかランク下げられないだろう
-
- 2013年05月17日 12:39
-
実物がダサすぎる
逆に実物がかっこよかったのはアウディa5やパナメーラ
※侮辱罪厳罰化が2022年7月7日に施行されました。この法改正により「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金」が追加されました。
