1:海江田三郎 ★:2016/11/30(水) 09:24:35.23 ID:CAP_USER.net

http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00408374

1_1

日産自動車は2017年にミニバン「セレナ=写真」に新駆動方式「eパワー」を搭載したグレードを追加する。現行セレナは簡易型のハイブリッドシステムを搭載したグレードがあるが、eパワーを加えることで、より環境性能を高めた品ぞろえとする。セレナは自動運転技術「プロパイロット」が好評で販売が好調。最新の環境技術を追加して、競争が激しい日本のミニバン市場で拡販を図る。

簡易ハイブリッドシステム(マイクロハイブリッド)を搭載したグレードの燃費(JC08モード)はガソリン1リットル当たり最高17・2キロメートル。eパワー搭載車はこれを大幅に上回る見込み。

eパワーはガソリンエンジンで発電した電気を使ってモーター駆動する方式。エンジンは直接駆動に使わず、簡易ハイブリッドシステムより燃費を高めやすい。電気自動車(EV)のような加速性能が出せる。11月に発売した小型車「ノート」に初めて搭載し、発売から3週間の受注全体のうち8割がeパワー搭載車となっている。

セレナは普及価格帯としては初めて「レベル2」の自動運転技術「プロパイロット」を搭載し、8月に発売。購入者の6割がプロパイロット搭載車を選んでいる。eパワーを追加し、先進技術で販売をてこ入れする。

ミニバンはファミリー層に人気で最近は環境性能も高まっている。14年に発売したトヨタ自動車の「ヴォクシー/ノア」のハイブリッド車(HV)は同23・8キロメートル。ホンダの「ステップワゴン」は15年の全面改良でターボを使って同17・0キロメートルとしたが、今後HVを設定する計画だ。


【クルマ】日産、セレナに「eパワー」搭載?燃費性能が大幅向上
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1480465475/








3:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:33:38.93 ID:cmibUFpT.net

日産の主力車種に成ったなセレナ


5:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:34:55.78 ID:Ix3o3r0B.net

>>3
元々主力じゃんか


4:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:34:21.73 ID:3tkTqLpq.net

ノートeパワーが好評で「それならセレナにつけちゃえ」と
もうひとつ、セレナプロパイロットが好評で「それならノートにつけちゃえ」


22:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:01:40.88 ID:xHX87jnR.net

>>4
プラットフォームが対応してないからノートにプロパは無理
ブレーキ周りとか構造から違う


13:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:47:03.29 ID:wzKw+n7z.net

「eパワー」の

軽作ってほしい。

燃費いいだろな


15:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:50:15.69 ID:zSiGopyq.net

>>13
スズキのツインのバッテリー横に発電機設置したら作れないかな


14:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:49:33.39 ID:PGh5DXZO.net

小型のシステムだから他車への展開が楽にできるね


2:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:30:35.34 ID:76F43tpq.net

しかし、値段が50万以上あがるぞ?


16:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:50:36.05 ID:LjTT1dCx.net

>>2
ランニングコストでもととれるなら同じだろ


30:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:06:39.80 ID:zSiGopyq.net

>>16
10年乗るとして年間5万、月4200円弱か
トントンじゃね?


170:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 12:32:56.99 ID:AFrYrb//.net

>>16
ちょっと電卓たたいてみろよ、10万km程度じゃ元は取れないぞ。
とはいえ元が取れないアクアやノアハイブリッドもそれなりに売れてるから、多少は売れるんじゃない?


176:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:09:24.16 ID:xAXC1B+4.net

>>170
トヨタのHVはガソリン専用車と20万円程度しか価格差が無いから売れてる。元取れるかはさして重要な話ではない。

シリーズハイブリッドは仕組み上その価格差が大きくなるから、そうは行かなくなる。
トヨタの方が売り方が狡猾なんだけど、それだけ真摯にHVに対して取り組みをしてきた結果でもあるわけで。


182:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:52:01.79 ID:yzr4gmhb.net

>>176
ノアの場合、40万も差があるぞ。
確かにシリーズハイブリッドの方が高価になるから、ノアハイブリッドよりは売れないだろうね。

またエアコン、パワーウインドウ無しの燃費スペシャルでライバルと同価格ですとか言いそうで楽しみ!


20:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:55:51.43 ID:Jo5KeNGE.net

>11月に発売した小型車「ノート」に初めて搭載し、発売から3週間の受注全体のうち8割がeパワー搭載車となっている。

すげえ~な、これ。
それだけ、消費者にわかりやすいハイブリなんだよ。
そこがセールスポイント。


29:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:06:33.08 ID:z4WQG+rD.net

>>20
>8割がeパワー搭載車と
エアコンレスが0台らしいな
やっぱり誰も買わない、というかデーラーも売らんのだろう


21:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:57:01.85 ID:LjTT1dCx.net

バッテリー規模はリーフはもちろんプリウスよりも圧倒的に小さいはず
つまり交換コストも知れてる


24:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:02:48.14 ID:5HIr+mFB.net

つまり今のセレナは買うなってことですねw


26:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:03:35.68 ID:76Wsl6ke.net

日本は パワーの足りないエンジンなのに でかい車体が好きだな(´・ω・`) 


28:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:05:06.07 ID:a2pt481j.net

満タンで何キロ走れるのかだよなー。1500kmぐらい走れるなら旅行用には良いな。


31:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:06:42.00 ID:bU4oG52S.net

モーターは同じだろうけど、エンジンは排気量上げるのか?ノートと全く一緒?
思いっきり重量増だけど走るのか?


33:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:08:23.02 ID:Bf/6R0LR.net

ノートeパワーは実燃費比較テストでアクアに負けてたけど大丈夫?


34:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:09:24.89 ID:CtUqqfLy.net

EV走行はガソリン走行より確実に利点が多い。
現状バッテリーは利点より不利益が多い。

結果、ガソリンで発電しEV走行

この方式が今後10年支配する気がしてならない。


37:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:10:19.42 ID:Ts2+qAcc.net

せめるね日産!


40:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:20:15.18 ID:zbNmF7iO.net

暖房はエアコン?クーラントの排熱?

で、夏のエアコン使用時に、どれだけ燃費に影響するか。
セレナみたいなでかい空間、エアコンの影響でかそうだけとな。

軽に搭載して欲しいなあ。


43:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:23:47.80 ID:RnBg0V2q.net

モーターがリーフと同じなら車両重量や定員の多いセレナにはつらいな
70kwからテスラSの85kwぐらいまでUPできれば大型セダンにも使えると思うけど


45:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:28:41.53 ID:9Is6TEh5.net

e-POWERノート買った
今まで通りガソリンの量だけ気にしてればいいから気が楽
ブレーキ踏みながら手で引くサイドブレーキだけが不満w
ここだけ前世紀かよw


53:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:43:33.72 ID:/j1gVQkR.net

セレナに搭載ってことはモーターのパワーを上げてくるんだろうな
さらにセレナは売れるし、ノートはアクアを駆逐するだろうし
やっちゃえ日産の時代が来るね


56:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:45:03.02 ID:/6WknVmJ.net

ロータリーを発電機に使うと目茶苦茶効率がいいって聞いた
マツダやらないかな


60:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:48:37.66 ID:IC/7kl96.net

ロータリーは熱効率が悪いよ定速だとマシになるってだけ。
小さいのがメリットなんでアウディが発電用に搭載したケースあり。


63:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:52:40.51 ID:IJHw5kxB.net

シリーズハイブリッドって、もう数年前からアコードで導入済みだろ。
なんで日産が初のように話題になっているんだ?

ていうか、アコード売れてないね。話題にもなってない。
サイズ小さくしろよ。


87:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:18:05.75 ID:YvcFL1vF.net

>>63
アコードはエンジンで駆動できるからシリーズハイブリッドではない


93:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:22:18.45 ID:/j1gVQkR.net

>>63
アコードなんて車があることを誰も知らない
もっとCMやらないといかん


73:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:04:20.61 ID:yISVrDgA.net

HVでは大分遅れてしまってるし、今後もこの路線で行くんだろうが
海外でもHVが売れ始めてる状況で、
こんなコストのかかる旧世代な事やってて大丈夫なのかという疑問はある


111:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:41:38.69 ID:xAXC1B+4.net

>>73
逆だって。

シリーズハイブリッドって実は枯れた技術で電気自動車の部品を流用出来てカネかからないから日産でも作れた。
ただ二つエンジンを積む点で価格と重量というデメリットが常にあって、最終的にはそれを克服できずに消えると言うのがお約束にもなってるけど。

鉄道ではディーゼル機関車がシリーズハイブリッドになりつつあるけど、あれは大型変速機のメンテの大変さと電車の足回りを流用出来るスケールメリットがあってこそのハイブリッド化であって、それが無い自動車の世界では通用しない技でもある。


91:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:21:18.46 ID:nO+QqeD3.net

ノートeパワー試乗してたけどトルクが太くてスゲー楽だよwアメ車みたいw


101:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:29:21.35 ID:0kia5hQY.net

>>91
同意
俺も試乗してきたけど停車状態からの発進加速は良かったよ
スカイラインに乗ってる俺でもノートeパワーは良いと思ったよ
試乗した時は雨でワイパーとライトとエアコンを同時に使用してアクセルベタ踏みとかしてみたけどバッテリーの心配は全く無かったよ
冬のボーナスで日産ノートeパワー買うよ


119:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:45:38.70 ID:+KuLDzO7.net

車内でAC電源使えるのかな?
ノートはないはず。あれば便利なんだけどな


126:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:47:30.65 ID:mRr9zMY5.net

>>119
そうそう
4ナンバーのキャラバンなら工具の充電にも使えるし
車から電源とって消費電力大きい機器も使えるので便利


162:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 12:11:35.80 ID:IC/7kl96.net

セレナに乗せるなら直結機構と充電機能をプラスして欲しいところ
それで同価格帯なら競争力でもノアボクTHSを超えるだろうね。


173:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:00:27.05 ID:oqYnT2JN.net

新型セレナって2000ccだろ。
これをボディサイズのままで1200ccのレンジエクステンダーEVにするなら維持費が滅茶苦茶安くなるから爆発的に売れるぞ。
これなら他社は追従できないくらいの日産の圧倒的大勝利になるな。


177:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:09:25.26 ID:zplZMGhV.net

>>173
ボディ重量からして、ノートのモーターでは足りなさそう。
で、モーターを強化したら、それに合わせて発電用エンジンは大きくなるから、結局2000cc になる予感


182:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:52:01.79 ID:yzr4gmhb.net

>>173
2000cc未満と1500cc未満じゃ税金は年5000円しか変わらんぞ。


81:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:15:01.86 ID:zplZMGhV.net

全車種にeパワー展開して、今のうちにeパワーの問題点、全て洗い出してほしいわ


82:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:15:37.37 ID:I5JBOuQF.net

ルーテシアに載せたら呼んでくれ


112:名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:41:49.54 ID:adj6YtfI.net

NV200乗りだけど、プロパイロット+e-Powerを出して欲しい。買い換える。
俺の使い方に大きさがちょうどイイんだよな。








YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (51)

    • 1. 名無しさん
    • 2016年11月30日 23:43
    • 知り合いが最近購入したが、
      CMほどの能力なくってがっかりだと言ってた。
    • 2. 名無しさん
    • 2016年11月30日 23:57
    • eパワー搭載早いな
      直ぐにセレナ買った人はどうなんだろ
    • 3. 名無しさん
    • 2016年12月01日 00:00
    • エンジンを発電スペシャル仕様にすれば良いんじゃないの?
      動力に使わないんだから、極端なセッティングで良いんだし・・・
    • 4. 名無しさん
    • 2016年12月01日 00:00
    • 発電用のエンジンは今までのガソリン車で言うところのアイドリング回転でずっと動いてるイメージなのかな?試乗動画見たけどよくわからん
    • 5. 名無しさん
    • 2016年12月01日 00:42
    • プラグインで外部からの充電もできるようになれば最強
      エンジンが発電のみということは車中泊でエンジンかけっぱなしでも必要分の作動で効率いいということなのか?
    • 6. 名無しさん
    • 2016年12月01日 00:48
    • 大昔からある駆動方式だしアコードhvも1部領域で同じ方式で走行するのに何でcmで発明なんて大口叩いてんの?
      誇大広告?
    • 7. 名無しさん
    • 2016年12月01日 01:00
    • ※4
      出力と熱効率のバランスが一番取れるところじゃないかなぁ
      実際は状況に応じて熱効率優先か出力優先か、そこらへんわりと複雑に制御してると思う
    • 8. 名無しさん
    • 2016年12月01日 02:19
    • これガソリン以外、軽油とかLPガスとかへの水平展開は出来ないのだろうか?
    • 9. 名無しさん
    • 2016年12月01日 03:18
    • ※6
      言ったもん勝ちって奴やな
      何かセコイ気もするけど、技術の日産と言うイメージを復活させる戦略としては上手いやり方だと思うわ
    • 10. 名無しさん
    • 2016年12月01日 03:26
    • ※8
      軽油はタービンやら排ガス処理用の補機類でコスト高+重量増で割に合わなくなるんじゃないかな?
      ヘリコプターや航空機・ドローンではディーゼル発電機を使ったハイブリッドタイプの開発が進められてるみたいだけど
    • 11. 名無しさん
    • 2016年12月01日 04:02
    • 排気量小さくすれば税金もお得になるのに。
    • 12. 名無しさん
    • 2016年12月01日 04:19
    • 日産の誇大広告嫌い
    • 13. 名無しさん
    • 2016年12月01日 04:34
    • ※11
      だよねえ
      ノートe-powerの充電用エンジンは79PSだから軽エンジンベースでいけそうだけど
      常に高回転で五月蠅そうだし軽のエンジンでそうゆう使い方すると燃費悪そう
      1リッターくらいの発電用アトキンソンサイクルを新規開発した方が
      後々良さそうだけどね
      ホンダはEXlinkエンジン持ってるんだし後追いでさらに良いの出しちゃえばいい
    • 14. 名無しさん
    • 2016年12月01日 06:03
    • そこでターボの出番ですよ。
      小排気量ターボのエンジンで発電すれば、ターボラグの問題も出ないし、熱効率もアップしていうことなし、コスト以外はね!!
    • 15. 軍事速報の中将
    • 2016年12月01日 06:18
    • EUが2050にはエンジンはNGなんだから今から頑張ってEVに移行しないと日本メーカーは沈む。
      スポーツと同じで日本が先行して頑張ると白人社会は対抗手段を必ず取る。
    • 16. 名無しさん
    • 2016年12月01日 06:23
    • 新物は半年避けとかないと実験台にされて
      リコールだらけで乗る暇ないくらい呼び出される。
    • 17. 名無し
    • 2016年12月01日 06:28
    • おじーさん! おじーさん!
      eパワーってなーに?!
    • 18. 名無しさん
    • 2016年12月01日 07:46
    • 最近の日産てトヨタやホンダの後追いなのにCMだけは誤解を招きかねないグレーなことばっか言ってるよなぁ

      自動運転自動運転とセレナであれだけ言っておきながらディーラーで試そうとする何だかんだといって他社と変わらない性能
    • 19. 名無しさん
    • 2016年12月01日 07:47
    • ※6
      そらモーターのみの走行だからだろ
      アコードhvは1部領域って自分で書いてるじゃん
    • 20. もふもふ好きな名無しさん
    • 2016年12月01日 07:51
    • エンジンで駆動するよりモーター駆動のほうが効率良いのか。
      なんかモヤモヤするなw
    • 21. 名無しさん
    • 2016年12月01日 08:05
    • セレナのe-POWER版が出る、なんて話は
      何ヶ月どころか1年以上前からスクープされてたじゃん。

      まあ前々から言われてるように燃費の差で元が取れるわけじゃない、
      ガソリン車との走行感の違いを楽しんだり
      「俺は環境に配慮してる」というプライド感を刺激するだけ。
      それでいいなら買えばいい。
      正直オレも、完全EVの走行感を楽しめる
      日産e-POWERは興味がある。
    • 22. 名無しさん
    • 2016年12月01日 08:11
    • 日産はこの直近5年でも垂直落下で販売台数落としてるよね
      このハイブリが好評としてもそんな大きく回復に寄与しないような
    • 23. 軍事速報の少将
    • 2016年12月01日 08:25
    • 出会い系サイトの宣伝なみに日産あげできもいw

      HVを自慢されてグヌヌってほぞをかんでた日産好きが買い換えてるだけでしょw
    • 24. 名無しさん
    • 2016年12月01日 08:29
    • ※15
      逆や、シェールオイル革命でほぼ無尽蔵のガソリンが採掘出来るから今後もガソリン車市場は安泰
      それにEUの日本車販売台数なんてたかが知れてる

      EVの開発はせなあかんけど、日本市場がEVに移行する必要はない
    • 25. 名無しさん
    • 2016年12月01日 08:51
    • 広告しか叩くところが無いぐらい良くできてるって事?
    • 26. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:10
    • ※25
      エアコンガーって喚いていた連中がエアコンレスグレードの販売比率が0%って知って誇大広告ガーって言ってるんじゃない?
    • 27. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:18
    • もうかなり昔から、日産もトヨタも他のメーカーもイメージを売ってるんだから、誇大広告もクソも無い。買う人が気に入るCM打つのは当たり前。
      ネットでまでクルマの性能が云々語る輩は、メーカーの客として数えられていない。
    • 28. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:21
    • 従来のハイブリッド車が直結走行に切り替わる時の段付きが嫌なんで
      e-powerのセレナに期待してる
    • 29. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:29
    • マイナスイオンが出そうw
    • 30. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:47
    • これバッテリーの無料補償どうなってんの
    • 31. 名無しさん
    • 2016年12月01日 10:13
    • ※24
      >今後もガソリン車市場は安泰
      日本車が海外市場で一番の稼ぎ頭の北米ではZEV規制というのがあって二番目の稼ぎ頭の中国ではEV車優遇制度というのがあるんやで
    • 32. 名無しさん
    • 2016年12月01日 10:19
    • ノートeパワーでさえ1.5トン近い車重がモーターのトルクの強さをスポイルしてるのにセレナねぇ
      バッテリー大きくするかエンジン排気量増やすかどっち取っても重さとの戦いですな
    • 33. 名無しさん
    • 2016年12月01日 10:54
    • ※23
      フーガHV乗りとしてはクラウンが眼中にない完成度と加速でグヌヌもクソもないけどな
      しかもクラウン車格下になっちゃったし
    • 34. 名無しの権兵衛
    • 2016年12月01日 11:19
    • 次の燃費低減オプションアイテムは太陽電池ルーフだな。
      1日放置で5kmくらい走れるやつを5万円アップでつくってくれ。
      週末は遠出するが、平日はせいぜい5〜6kmくらいなんだよ。
    • 35. 名無しさん
    • 2016年12月01日 11:21
    • ノートはいつになったらデザイン変わるんだよ。曲線的な内装ダサすぎるだろ。
    • 36. 名無しさん
    • 2016年12月01日 11:45
    • ※35
      いつになったらって、今回マイナーチェンジしたばっかやろがw
      あと最低でも2,3年はこのまま。
    • 37. 名無しさん
    • 2016年12月01日 12:09
    • ※31
      ZEV規制は2018年でZEVが16%だっけか?
      勿論対策用にEV開発はせなあかんよ

      だからと云って「EV社会に移行」wなんて馬鹿げた話
      実際、今アメリカではピックアップトラックの販売が伸びている
      EVはガソリン車との住み分けでシェアは伸ばすが、ガソリン車を追い越すまでには至らない

      EV社会なんてバッテリーのエネルギー密度がガソリンを超えるまでは無理
    • 38. 名無しさん
    • 2016年12月01日 12:45
    • >EV社会なんてバッテリーのエネルギー密度がガソリンを超えるまでは無理

      エネルギー密度が高くなると爆発の危険性も増すんだよね
      充電時間という問題もあるし、まだまだニッチな世界

      しかし、シリーズHVの仕組みを知っていれば誇大広告だってのは分かると思うんだけど
      騙されちゃう人は多いんだねえ
    • 39. PCパーツの名無しさん
    • 2016年12月01日 15:01
    • エアコンレス仕様の在庫ってあるんかな。
    • 40. 名無しさん
    • 2016年12月01日 16:13
    • ※32
      1.5トンはリーフなノートepはそれより200キロ以上軽い
    • 41. 名無しさん
    • 2016年12月01日 17:32
    • ※27
      少なくとも日本市場では「車なんて興味無い、自動ブレーキ付きで中が広くて燃費良ければそれでいい」っていう人しか相手にする気が無いのは確かだろうな
      ラインナップも広告の打ちかたも全てがまさにそんな感じ
      いや実際は可変圧縮比とか何気なく技術的に面白いことも色々やってるんだけど、どうも日産は日本じゃそんなのいくらアピールしても無駄、って冷めた考えで動いてるきらいがある

      ※40
      たぶんこいつは「車両総重量」と勘違いしてる
      車両重量と車両総重量の違いも分からない文盲は相手にするだけ無駄だぜ
    • 42. 名無しさん
    • 2016年12月01日 21:20
    • E-100マウスというポルシェ博士の作品が現実に
    • 43. 名無しさん
    • 2016年12月01日 22:08
    • 触媒無しってわけじゃないよな?w
    • 44. 名無しさん
    • 2016年12月01日 23:30
    • プラグで充電できればって言ってる人たまにいるけど
      それを捨てたから大して走れないのに重いバッテリー分軽くできたのに
    • 45. 名無しさん
    • 2016年12月02日 19:31
    • ※10
      対馬力での比較だとガスタービンエンジンが軽いよ、OH−6型軸出力360馬力で約60キロしか無い。ラジエーターも要らないエンジンオイルも要らないしね。
    • 46. 名無しさん
    • 2016年12月02日 19:32
    • ↑あと排熱と騒音処理が難しい
    • 47. 
    • 2016年12月02日 23:10
    • レンジエクステンダーEVと言う事で、遂にHCCI搭載か…と思ったが、まだ先の話なのかな?
      実現領域が狭いHCCIも発電用エンジンとして使う分には問題無いし、レンジEVとの相性はかなり良い筈なので、実現すれば次のスタンダードモデルに成って行くかも。
      (後ソーラー屋根もね)
    • 48. 名無しさん
    • 2016年12月02日 23:36
    • ※32
      同じモーターでも、電圧上げればパワーが出る
      ミニ四駆に9Vの電池使えば、バカっ速くなるだろ?
      つまりは、そー言う事だ。
    • 49. 名無しさん
    • 2016年12月02日 23:43
    • ※48
      それやるとミニ四駆のモーターすぐぶっ壊れるけどなw
    • 50. 名無しさん
    • 2017年01月01日 11:19
    • 稼いでいたり金持ちだったりする人は良いよね…。
      俺なんて食うのがやっとで手が出せません。w
      貧者のEV出ないかな…。
    • 51. 名無しさん
    • 2017年02月11日 00:28
    • これの4駆は4輪4モーターなのかな。
      それなら普段はFR風の味のある走りにできる設定があるなら欲しいな。
      雪道で電子制御すればデフロック付の4駆と同等以上になるし、長い下りの雪道でリアモーターブレーキにすれば安心して下れるようになる。危険極まりないFF主体のなんちゃって四駆のようにスピンして横向いて対向車線突っ込むこともなくて安全だろう。
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2016年11月30日 23:43
    • ID:x5l6pEsZ0
    • 知り合いが最近購入したが、
      CMほどの能力なくってがっかりだと言ってた。
    • 2. 名無しさん
    • 2016年11月30日 23:57
    • ID:Wk5b8kCi0
    • eパワー搭載早いな
      直ぐにセレナ買った人はどうなんだろ
    • 3. 名無しさん
    • 2016年12月01日 00:00
    • ID:xBly.rSM0
    • エンジンを発電スペシャル仕様にすれば良いんじゃないの?
      動力に使わないんだから、極端なセッティングで良いんだし・・・
    • 4. 名無しさん
    • 2016年12月01日 00:00
    • ID:2cLGjiI30
    • 発電用のエンジンは今までのガソリン車で言うところのアイドリング回転でずっと動いてるイメージなのかな?試乗動画見たけどよくわからん
    • 5. 名無しさん
    • 2016年12月01日 00:42
    • ID:SEPAKmoG0
    • プラグインで外部からの充電もできるようになれば最強
      エンジンが発電のみということは車中泊でエンジンかけっぱなしでも必要分の作動で効率いいということなのか?
    • 6. 名無しさん
    • 2016年12月01日 00:48
    • ID:VC5suoPa0
    • 大昔からある駆動方式だしアコードhvも1部領域で同じ方式で走行するのに何でcmで発明なんて大口叩いてんの?
      誇大広告?
    • 7. 名無しさん
    • 2016年12月01日 01:00
    • ID:PhUg742N0
    • ※4
      出力と熱効率のバランスが一番取れるところじゃないかなぁ
      実際は状況に応じて熱効率優先か出力優先か、そこらへんわりと複雑に制御してると思う
    • 8. 名無しさん
    • 2016年12月01日 02:19
    • ID:b0B8.37A0
    • これガソリン以外、軽油とかLPガスとかへの水平展開は出来ないのだろうか?
    • 9. 名無しさん
    • 2016年12月01日 03:18
    • ID:MKW.g3pa0
    • ※6
      言ったもん勝ちって奴やな
      何かセコイ気もするけど、技術の日産と言うイメージを復活させる戦略としては上手いやり方だと思うわ
    • 10. 名無しさん
    • 2016年12月01日 03:26
    • ID:MKW.g3pa0
    • ※8
      軽油はタービンやら排ガス処理用の補機類でコスト高+重量増で割に合わなくなるんじゃないかな?
      ヘリコプターや航空機・ドローンではディーゼル発電機を使ったハイブリッドタイプの開発が進められてるみたいだけど
    • 11. 名無しさん
    • 2016年12月01日 04:02
    • ID:EJVYJSaE0
    • 排気量小さくすれば税金もお得になるのに。
    • 12. 名無しさん
    • 2016年12月01日 04:19
    • ID:zdKlKzPJ0
    • 日産の誇大広告嫌い
    • 13. 名無しさん
    • 2016年12月01日 04:34
    • ID:STGJYY6h0
    • ※11
      だよねえ
      ノートe-powerの充電用エンジンは79PSだから軽エンジンベースでいけそうだけど
      常に高回転で五月蠅そうだし軽のエンジンでそうゆう使い方すると燃費悪そう
      1リッターくらいの発電用アトキンソンサイクルを新規開発した方が
      後々良さそうだけどね
      ホンダはEXlinkエンジン持ってるんだし後追いでさらに良いの出しちゃえばいい
    • 14. 名無しさん
    • 2016年12月01日 06:03
    • ID:.O4Qo3JI0
    • そこでターボの出番ですよ。
      小排気量ターボのエンジンで発電すれば、ターボラグの問題も出ないし、熱効率もアップしていうことなし、コスト以外はね!!
    • 15. 軍事速報の中将
    • 2016年12月01日 06:18
    • ID:G3NH1xBs0
    • EUが2050にはエンジンはNGなんだから今から頑張ってEVに移行しないと日本メーカーは沈む。
      スポーツと同じで日本が先行して頑張ると白人社会は対抗手段を必ず取る。
    • 16. 名無しさん
    • 2016年12月01日 06:23
    • ID:yis7kidd0
    • 新物は半年避けとかないと実験台にされて
      リコールだらけで乗る暇ないくらい呼び出される。
    • 17. 名無し
    • 2016年12月01日 06:28
    • ID:bpCcBMkS0
    • おじーさん! おじーさん!
      eパワーってなーに?!
    • 18. 名無しさん
    • 2016年12月01日 07:46
    • ID:80Dgi.2K0
    • 最近の日産てトヨタやホンダの後追いなのにCMだけは誤解を招きかねないグレーなことばっか言ってるよなぁ

      自動運転自動運転とセレナであれだけ言っておきながらディーラーで試そうとする何だかんだといって他社と変わらない性能
    • 19. 名無しさん
    • 2016年12月01日 07:47
    • ID:kfplqHk10
    • ※6
      そらモーターのみの走行だからだろ
      アコードhvは1部領域って自分で書いてるじゃん
    • 20. もふもふ好きな名無しさん
    • 2016年12月01日 07:51
    • ID:uVCAtSDL0
    • エンジンで駆動するよりモーター駆動のほうが効率良いのか。
      なんかモヤモヤするなw
    • 21. 名無しさん
    • 2016年12月01日 08:05
    • ID:f68aRScC0
    • セレナのe-POWER版が出る、なんて話は
      何ヶ月どころか1年以上前からスクープされてたじゃん。

      まあ前々から言われてるように燃費の差で元が取れるわけじゃない、
      ガソリン車との走行感の違いを楽しんだり
      「俺は環境に配慮してる」というプライド感を刺激するだけ。
      それでいいなら買えばいい。
      正直オレも、完全EVの走行感を楽しめる
      日産e-POWERは興味がある。
    • 22. 名無しさん
    • 2016年12月01日 08:11
    • ID:PuYNzaox0
    • 日産はこの直近5年でも垂直落下で販売台数落としてるよね
      このハイブリが好評としてもそんな大きく回復に寄与しないような
    • 23. 軍事速報の少将
    • 2016年12月01日 08:25
    • ID:5LRlh0Pn0
    • 出会い系サイトの宣伝なみに日産あげできもいw

      HVを自慢されてグヌヌってほぞをかんでた日産好きが買い換えてるだけでしょw
    • 24. 名無しさん
    • 2016年12月01日 08:29
    • ID:wMhd9vsA0
    • ※15
      逆や、シェールオイル革命でほぼ無尽蔵のガソリンが採掘出来るから今後もガソリン車市場は安泰
      それにEUの日本車販売台数なんてたかが知れてる

      EVの開発はせなあかんけど、日本市場がEVに移行する必要はない
    • 25. 名無しさん
    • 2016年12月01日 08:51
    • ID:o9RnkS7c0
    • 広告しか叩くところが無いぐらい良くできてるって事?
    • 26. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:10
    • ID:aaNZuuHp0
    • ※25
      エアコンガーって喚いていた連中がエアコンレスグレードの販売比率が0%って知って誇大広告ガーって言ってるんじゃない?
    • 27. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:18
    • ID:SKvPMBJW0
    • もうかなり昔から、日産もトヨタも他のメーカーもイメージを売ってるんだから、誇大広告もクソも無い。買う人が気に入るCM打つのは当たり前。
      ネットでまでクルマの性能が云々語る輩は、メーカーの客として数えられていない。
    • 28. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:21
    • ID:UARCptsa0
    • 従来のハイブリッド車が直結走行に切り替わる時の段付きが嫌なんで
      e-powerのセレナに期待してる
    • 29. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:29
    • ID:WBXoWONY0
    • マイナスイオンが出そうw
    • 30. 名無しさん
    • 2016年12月01日 09:47
    • ID:7K6G.6820
    • これバッテリーの無料補償どうなってんの
    • 31. 名無しさん
    • 2016年12月01日 10:13
    • ID:y.anKXi10
    • ※24
      >今後もガソリン車市場は安泰
      日本車が海外市場で一番の稼ぎ頭の北米ではZEV規制というのがあって二番目の稼ぎ頭の中国ではEV車優遇制度というのがあるんやで
    • 32. 名無しさん
    • 2016年12月01日 10:19
    • ID:zhkIR3Eh0
    • ノートeパワーでさえ1.5トン近い車重がモーターのトルクの強さをスポイルしてるのにセレナねぇ
      バッテリー大きくするかエンジン排気量増やすかどっち取っても重さとの戦いですな
    • 33. 名無しさん
    • 2016年12月01日 10:54
    • ID:XoCKINF10
    • ※23
      フーガHV乗りとしてはクラウンが眼中にない完成度と加速でグヌヌもクソもないけどな
      しかもクラウン車格下になっちゃったし
    • 34. 名無しの権兵衛
    • 2016年12月01日 11:19
    • ID:ckqEBwk10
    • 次の燃費低減オプションアイテムは太陽電池ルーフだな。
      1日放置で5kmくらい走れるやつを5万円アップでつくってくれ。
      週末は遠出するが、平日はせいぜい5〜6kmくらいなんだよ。
    • 35. 名無しさん
    • 2016年12月01日 11:21
    • ID:sCnRZk9g0
    • ノートはいつになったらデザイン変わるんだよ。曲線的な内装ダサすぎるだろ。
    • 36. 名無しさん
    • 2016年12月01日 11:45
    • ID:7xBROZMZ0
    • ※35
      いつになったらって、今回マイナーチェンジしたばっかやろがw
      あと最低でも2,3年はこのまま。
    • 37. 名無しさん
    • 2016年12月01日 12:09
    • ID:wMhd9vsA0
    • ※31
      ZEV規制は2018年でZEVが16%だっけか?
      勿論対策用にEV開発はせなあかんよ

      だからと云って「EV社会に移行」wなんて馬鹿げた話
      実際、今アメリカではピックアップトラックの販売が伸びている
      EVはガソリン車との住み分けでシェアは伸ばすが、ガソリン車を追い越すまでには至らない

      EV社会なんてバッテリーのエネルギー密度がガソリンを超えるまでは無理
    • 38. 名無しさん
    • 2016年12月01日 12:45
    • ID:oj6tyEe20
    • >EV社会なんてバッテリーのエネルギー密度がガソリンを超えるまでは無理

      エネルギー密度が高くなると爆発の危険性も増すんだよね
      充電時間という問題もあるし、まだまだニッチな世界

      しかし、シリーズHVの仕組みを知っていれば誇大広告だってのは分かると思うんだけど
      騙されちゃう人は多いんだねえ
    • 39. PCパーツの名無しさん
    • 2016年12月01日 15:01
    • ID:91lAHPdP0
    • エアコンレス仕様の在庫ってあるんかな。
    • 40. 名無しさん
    • 2016年12月01日 16:13
    • ID:kfplqHk10
    • ※32
      1.5トンはリーフなノートepはそれより200キロ以上軽い
    • 41. 名無しさん
    • 2016年12月01日 17:32
    • ID:iNTVCcaW0
    • ※27
      少なくとも日本市場では「車なんて興味無い、自動ブレーキ付きで中が広くて燃費良ければそれでいい」っていう人しか相手にする気が無いのは確かだろうな
      ラインナップも広告の打ちかたも全てがまさにそんな感じ
      いや実際は可変圧縮比とか何気なく技術的に面白いことも色々やってるんだけど、どうも日産は日本じゃそんなのいくらアピールしても無駄、って冷めた考えで動いてるきらいがある

      ※40
      たぶんこいつは「車両総重量」と勘違いしてる
      車両重量と車両総重量の違いも分からない文盲は相手にするだけ無駄だぜ
    • 42. 名無しさん
    • 2016年12月01日 21:20
    • ID:Saii4vwR0
    • E-100マウスというポルシェ博士の作品が現実に
    • 43. 名無しさん
    • 2016年12月01日 22:08
    • ID:CjpiM3So0
    • 触媒無しってわけじゃないよな?w
    • 44. 名無しさん
    • 2016年12月01日 23:30
    • ID:9DsxKBD90
    • プラグで充電できればって言ってる人たまにいるけど
      それを捨てたから大して走れないのに重いバッテリー分軽くできたのに
    • 45. 名無しさん
    • 2016年12月02日 19:31
    • ID:UZhzG20Q0
    • ※10
      対馬力での比較だとガスタービンエンジンが軽いよ、OH−6型軸出力360馬力で約60キロしか無い。ラジエーターも要らないエンジンオイルも要らないしね。
    • 46. 名無しさん
    • 2016年12月02日 19:32
    • ID:UZhzG20Q0
    • ↑あと排熱と騒音処理が難しい
    • 47.
    • 2016年12月02日 23:10
    • ID:qBq.y1mM0
    • レンジエクステンダーEVと言う事で、遂にHCCI搭載か…と思ったが、まだ先の話なのかな?
      実現領域が狭いHCCIも発電用エンジンとして使う分には問題無いし、レンジEVとの相性はかなり良い筈なので、実現すれば次のスタンダードモデルに成って行くかも。
      (後ソーラー屋根もね)
    • 48. 名無しさん
    • 2016年12月02日 23:36
    • ID:ateBi2nO0
    • ※32
      同じモーターでも、電圧上げればパワーが出る
      ミニ四駆に9Vの電池使えば、バカっ速くなるだろ?
      つまりは、そー言う事だ。
    • 49. 名無しさん
    • 2016年12月02日 23:43
    • ID:x8SC5yBm0
    • ※48
      それやるとミニ四駆のモーターすぐぶっ壊れるけどなw
    • 50. 名無しさん
    • 2017年01月01日 11:19
    • ID:77zOD7zO0
    • 稼いでいたり金持ちだったりする人は良いよね…。
      俺なんて食うのがやっとで手が出せません。w
      貧者のEV出ないかな…。
    • 51. 名無しさん
    • 2017年02月11日 00:28
    • ID:RD3LnJm40
    • これの4駆は4輪4モーターなのかな。
      それなら普段はFR風の味のある走りにできる設定があるなら欲しいな。
      雪道で電子制御すればデフロック付の4駆と同等以上になるし、長い下りの雪道でリアモーターブレーキにすれば安心して下れるようになる。危険極まりないFF主体のなんちゃって四駆のようにスピンして横向いて対向車線突っ込むこともなくて安全だろう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック