1:まはる ★:2017/05/11(木) 06:26:14.72 ID:CAP_USER.net

”画像処理半導体(GPU)大手の米エヌビディアは10日、トヨタ自動車と自動運転で提携すると発表した。人工知能(AI)機器やソフトをトヨタに提供し、今後数年で実用化が見込まれる自動運転車の開発スピードを加速させる狙い。

 米電気自動車(EV)大手のテスラに提供している自動運転用AI基盤「エヌビディア・ドライブ」をトヨタに提供する。トヨタとエヌビディアの技術者は自動車に装備…”


http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11H08_R10C17A5000000/?dg=1&nf=1

1_1

【自動車】米エヌビディア、自動運転でトヨタと提携 AI機器やソフトを提供
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1494451574/
NVIDIAとトヨタが提携 NVIDIAの人工知能を採用へ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1494478866/







2:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 06:30:45.53 ID:hp9nbOnB.net

gtx1060


4: :2017/05/11(木) 14:10:45.61ID:2mAG4Wov0.net

アップルグーグル涙目だな


7: :2017/05/11(木) 14:18:50.26ID:5f5vJPlL0.net

熱暴走しそう


8: :2017/05/11(木) 14:18:59.23ID:lLvkbriz0.net

車も低スペ乙とか言われる時代が来るのか


20: :2017/05/11(木) 14:34:54.65ID:M2t3AX7E0.net

やっぱこの方面はハード屋が強いか
ソフト屋は壊滅だね


31: :2017/05/11(木) 15:02:54.57ID:4xUbQ2BO0.net

>>20
ハード屋が強い理由はなんでしょうか?ソフト屋の方が強いイメージがあるのですが。


44: :2017/05/11(木) 15:30:17.40ID:a3yBpEiI0.net

>>31
ハードで満足できる性能を獲得してからじゃないとソフト化とか実用にならない分野だからじゃないの?


49: :2017/05/11(木) 15:42:38.42ID:ayn130G/0.net

>>31
画像処理を得意とするAIは、ニューラルネットワークのモデルになってる。如何に効率よく学習させるきが勝負で、仕組みそのものは難しいことをしているわけではない。
単純な計算をいかに大量に早くできるかなので、GPUやFPGAが向いているから、ノウハウのあるハードメーカーも参戦しやすい。
決してソフト屋がダメなわけじゃないよ。


71: :2017/05/11(木) 19:04:05.49ID:4xUbQ2BO0.net

>>49
ほう。アルゴリズムなんて既知のもの使えばいいだけだから後はハードの性能勝負と。


25: :2017/05/11(木) 14:50:00.52ID:kSbS/B070.net

GTXプリウス


45: :2017/05/11(木) 15:30:38.92ID:QPGT8D1L0.net

Nvidiaってグラボ屋のイメージしかない


60: :2017/05/11(木) 16:42:08.17ID:OLJEeH3d0.net

>>1
NVIDIA買収しちゃってもいいと思う
資本参加までしそう


63: :2017/05/11(木) 17:06:23.16ID:4KUZMs+r0.net

TOYOTA GTX86Ti


65: :2017/05/11(木) 17:18:01.93ID:j4HKr67c0.net

トヨタ ジーフォースMK-2


68: :2017/05/11(木) 17:57:57.36ID:nBEF0faH0.net

Google陣営と
インテル&モービルアイ陣営が死ぬんだろ?

トヨタ&エヌビディア陣営か


69: :2017/05/11(木) 18:25:58.33ID:IyhrS3Jv0.net

>>68
一番死にそうなスバル日立陣営


70: :2017/05/11(木) 19:01:31.14ID:nBEF0faH0.net

>>69
トヨタがそこにエヌビディアでゲットした技術をくっつけるんじゃね?


83: :2017/05/11(木) 23:25:09.66ID:Ykwgb1OH0.net

nvidiaアプデ大杉じゃね?


89: :2017/05/12(金) 00:12:35.02ID:UKoTuaz00.net

カローラGTXとかになるんか


8:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 06:49:44.02 ID:/d7g2iNM.net

Nvidiaはセガの下請けだった小さい会社だったのに、古い日本の文化が残る大企業にグループ企業を押し退けて次世代技術を提供するようになるとは、予想もしてなかった。凄いね。


10:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 06:52:26.49 ID:/d7g2iNM.net

企業文化が真逆だが大丈夫なのだろうか


13:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 07:05:30.97 ID:5dkpBurZ.net

nvidiaとIntelに集約されて二大巨頭の争いが始まる中でアイサイトの立場がいつまで持つか……


17:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 07:20:21.13 ID:WzsgQ2Ia.net

>>13
そもそも日本はAIも去ることなから核となる半導体開発が出来ない時点で詰んでいる
ITはすべての分野で周回遅れ、巻き返せないレベルに予算捨てるくらいなら買った方が早い


16:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 07:15:36.56 ID:I8wiDthB.net

結局自前ではできなかった日本の自動車会社たちであった


58:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/05/11(木) 17:15:20.13 ID:JhxyxMyB.net

>>16
> 結局自前ではできなかった日本の自動車会社たちであった

さすがに、トヨタがいまさら半導体からはやらないだろw


37:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 09:56:41.13 ID:rMQh4aMR.net

ミリ波レーダーいかに安く小さくするかだな


42:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 11:19:12.24 ID:PZf0M7QW.net

nVIDIAの12コアSoCは60兆回の画像認識ができるらしい。


47:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 11:44:05.54 ID:7oOCn0lw.net

エヌビディアで合ってたんだな。
何て読むか自信なかったよ。


49:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 12:16:04.81 ID:Qtn0C8CM.net

>>47
俺はンビディアと発音していた


48:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 11:50:31.20 ID:X+QxnYVT.net

トヨタは二股三股なんでしょう
変に意地張ると東芝になっちゃうよ


53:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 14:21:55.35 ID:+o3hz1Yu.net

自動運転のオプションが出たとして100万円もしたら、要らないってのが大半だろ。
で30万円なら付けてもいいかなってなるなら、
命をあずける自動運転の信頼性とか上がるわけ無い。
結局AI搭載自動運転とかブームで終わるんじゃないか。


59:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 17:59:29.06 ID:aYTfC/c2.net

Google陣営

インテル&モービルアイ陣営

トヨタ&エヌビディア陣営

こうなったってこと?


60:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 18:26:16.40 ID:MARXae3P.net

>>59
Nvidia製自動運転参加チーム
・ベンツ
・アウディ
・テスラ
・ボルボ
・トヨタ ←NEW

インテル製自動運転参加チーム
・BMW
・日産(まだ未確定)
正確にはこんな感じ


61:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 18:31:50.75 ID:WzsgQ2Ia.net

Google陣営
・FCA
・ホンダ


62:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 18:55:26.21 ID:aYTfC/c2.net

トヨタは、ソフト産業でいろんなとこにバンバン手を出してるな


63:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 18:57:19.69 ID:aYTfC/c2.net

もうエヌビディアの半導体使って

提携したウーバーのノウハウをゲットしたあと
トヨタを切ったテスラみたいに、トヨタがウーバーを切って

出資してるソラコムやアキッパあたりと国内の配車ベンチャーやれば

世界一のネット企業も狙えますな


64:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 19:06:04.21 ID:yG49OjT9.net

昔のトヨタは自前で3DCADを作るほどだったんだけどなぁ


65:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 19:14:33.50 ID:7D0eupdW.net

玄人志向とかになんのかな


66:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 19:49:48.85 ID:2k2MTEIF.net

何の驚きもないニュース
まあ当然だわね
nvidiaに供給してもらわんと勝負の入り口にも立てない


67:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 19:55:40.43 ID:oA4VZRhy.net

>>66
そりゃ、エンジンや構造や流力と電気屋ばかりなんだから
この手のものは勝ち目なし


68:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 19:59:34.97 ID:v8+tTWeD.net

結局自動車も心臓部分はアメリカ企業に握られて
日本企業は単なる組み立て屋になるんか


69:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 20:01:42.62 ID:oA4VZRhy.net

>>68
メカがなくなりゃデジタル家電のようにどこでも出来てしまうわな
21世紀らしく、チューブの中を移動するクルマはまだかよ()


70:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 20:03:14.52 ID:2k2MTEIF.net

>>69
イーロンのとこがチューブの中を走る電車作ってるじゃん


54:名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 14:51:53.30 ID:8nYeA7Hf.net

カタカナで書くと、AVの会社みたいだな。
エヌビディア企画








YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (34)

    • 1. 名無しさん
    • 2017年05月12日 12:05
    • 高級車ほどヌルヌル動き、貧乏車はカクカクで処理落ちで止まったりする時代が来るのか
    • 2. 名無しさん
    • 2017年05月12日 12:10
    • ワイ「ぬおおっ追突する!頼んだぞ自動ブレーキ!」

      車「…バージョンアップ中です。しばらくお待ちください」
    • 3. 名無しさん
    • 2017年05月12日 12:13
    • 自動運転となるとハード面、ソフト面いろいろ問題があるんだよな
      ハード面だと、PC用グラポレベルの信頼性じゃ自動運転用の半導体部品には使えないんだけど製造ベンダを換えるのかねえ。信頼性求めると集積度は激落ちになるけどw
      ソフト面ではAI(ディープラーニング?)の信頼性の問題がある。原理的に学習内容の詳細をコントロールするのが難しい。今まで以上にイレギュラーな動作の抑止が必要。

      実用化は茨の道だし、むしろ投機目的の寄せ集めサロンで終わりそうw




    • 4. 名無しさん
    • 2017年05月12日 12:13
    • >>53

      アホか。
      自動運転は車業界の死活問題になるであろう程の次世代技術なのに、一時的なブームで終わる訳ねぇじゃん。
    • 5. 名無しさん
    • 2017年05月12日 13:03
    • トヨタって金にモノを言わせるだけで自分たちでなにも作れないな
    • 6. 名無しさん
    • 2017年05月12日 13:43
    • ※5
      でも売れてるのは大概自家製だろ?
    • 7. 名無しさん
    • 2017年05月12日 14:00
    • ※5
      むしろこのご時世になんでも自前のメーカーなんてほとんどねえだろ
    • 8. 名無しさん
    • 2017年05月12日 14:09
    • ※5
      商売うまいと思うよほんと
      売ってなんぼだからね
    • 9. 名無しさん
    • 2017年05月12日 14:50
    • 自動運転ね。無理!どんなにAIが進歩しても事故は防げない。人間は理屈ではないから。どんなに理不尽であり得ない事も場合によってはしてしまうのが人間。そんなもの予測できない。人とぶつかれば人が悪くても車の責任になる、莫大な訴訟費用を車メーカーが負うことになる。そんなもの採用できない。
    • 10. 名無しさん
    • 2017年05月12日 14:51
    • ※5
      アウディとBMWパクってりゃ開発しなくていいし楽だよな(笑)
    • 11. 名無しさん
    • 2017年05月12日 15:36
    • 自動運転オプション100万なら喜んでつけるわ
      寝てる間につくなら安いもの
      タクシー乗ったと考えればすぐに元が取れる
    • 12. 名無しさん
    • 2017年05月12日 15:38
    • ※9
      メーカーが被る分は保険に乗せて価格転嫁されるから大した問題じゃないでしょ
    • 13. Nanashi has No Name
    • 2017年05月12日 15:42
    • ※11
      酒飲んで運転しても罪に問われないんならいいんだがな。
      代車タク呼ばなくてもいいから。
    • 14. 名無しさん
    • 2017年05月12日 16:06
    • 日本はまた負けたのか
    • 15. 名無しさん
    • 2017年05月12日 17:07
    • こんなゴミを買うと東芝の二の舞になるぞ
    • 16. 名無しさん
    • 2017年05月12日 17:43
    • ※5
      主語間違ってるぞ
      そこは「ヒュンダイ」とか韓国企業を入れれば文章として正しくなるぞ
    • 17. 名無しさん
    • 2017年05月12日 18:01
    • 室内でタワー型で側面加工して2枚刺しにグラボに
      外部ファンをあてるほどだが
      炎天下の車で熱対策は大丈夫なのか
      Nvidiaと聞いて心配
    • 18. 名無しさん
    • 2017年05月12日 18:35
    • アイサイトがまだ第一線だと勘違いしてる椰子可哀想や
    • 19. 名無しさん
    • 2017年05月12日 19:15
    • おいおい、ヌビディアって読むんじゃなかったのかよ?!
    • 20. 名無しさん
    • 2017年05月12日 19:18
    • アイサイトは十分一線級だろ。まあこれもトヨタ内にある自動運転の数ある選択肢の一つというだけだね。
    • 21. 名無しさん
    • 2017年05月12日 19:48
    • ※16
      これ、良くヒュンダイ側が仕掛ける罠だが
      今のヒュンダイはエンジンを独自開発してる。不具合は三菱のせいじゃなくてヒュンダイのせい。
    • 22. 名無しさん
    • 2017年05月12日 21:50
    • 自動運転時に、実測100キロなのにメーターではそれ以下の表示が出てて、挙げ句の果てに車が燃えるとか無いよね?
      流石にグラボと違って、車を火葬とか無いよね?
    • 23. 名無しさん
    • 2017年05月12日 23:26
    • 新ハリアーのAI感すごいもん
      便利だしすごいラク

      おまけに前ハリ下取りビックリ額だったし
      ほんとありがたいクルマ
    • 24. 名無しさん
    • 2017年05月12日 23:50
    • 個人的には、自動運転は所謂「シンギュラリティ」を超えてからの話だと思う。
    • 25. 名無しさん
    • 2017年05月13日 04:20
    • ホンダはミッショネルから強奪やね
    • 26. 名無しのサッカーマニア
    • 2017年05月13日 04:43
    • ンヴィディア
      同一車種でグレードtiが出るんですね
    • 27. 名無しさん
    • 2017年05月13日 05:55
    • 真面目な話すると、今後の自動車開発においてソフトウェアの重要性が高まりすぎて、これまでハードウェアとしての自動車開発を本業としてきた自動車メーカーでは手に負えない領域になってきたから、そこは今後はコンピュータ関係の開発を昔から本業としてきたベテラン会社とタッグ組みますよって話じゃん
      今までほぼ専門外だった技術を自前で用意できないのを「日本のメーカーは技術が無いから~」とか言っちゃう人って論理的に大丈夫なんだろうかと思ってしまう
    • 28. 名無しさん
    • 2017年05月13日 08:28
    • ※21
      残念、ドイツ企業からコンサルしてもらって作ってるよ
    • 29. 名無しさん
    • 2017年05月13日 10:11
    • トヨタの電スロ異常加速疑惑でわかるように独自開発だとアメリカから叩かれるから、アメリカのメーカーを引き込むことで防衛してるんだよ
    • 30. 名無しさん
    • 2017年05月13日 12:08
    • そーいや隣国のHVも実はドイツ企業からの丸ごと提案だったってな
    • 31. 名無しさん
    • 2017年05月13日 12:41
    • ※27

      ついでにいうと自動車用メーカーは安全面・品質について独特のノウハウがあるが、
      これらソフトウェア・ハードウェアベンダはノウハウがない。
      ギブアンドテイクの関係とも言えるね
    • 32. 名無しさん
    • 2017年05月13日 14:16
    • ンビディア
    • 33. 名無しさん
    • 2017年05月14日 09:42
    • やはり任天堂は先見の明があるな
    • 34. 名無しさん
    • 2017年07月25日 21:29
    • シロートには困っちゃうな NVIDIAはソフトも強いんだよ
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2017年05月12日 12:05
    • ID:C2NWPZeD0
    • 高級車ほどヌルヌル動き、貧乏車はカクカクで処理落ちで止まったりする時代が来るのか
    • 2. 名無しさん
    • 2017年05月12日 12:10
    • ID:WQLCM..90
    • ワイ「ぬおおっ追突する!頼んだぞ自動ブレーキ!」

      車「…バージョンアップ中です。しばらくお待ちください」
    • 3. 名無しさん
    • 2017年05月12日 12:13
    • ID:kpmDdc2g0
    • 自動運転となるとハード面、ソフト面いろいろ問題があるんだよな
      ハード面だと、PC用グラポレベルの信頼性じゃ自動運転用の半導体部品には使えないんだけど製造ベンダを換えるのかねえ。信頼性求めると集積度は激落ちになるけどw
      ソフト面ではAI(ディープラーニング?)の信頼性の問題がある。原理的に学習内容の詳細をコントロールするのが難しい。今まで以上にイレギュラーな動作の抑止が必要。

      実用化は茨の道だし、むしろ投機目的の寄せ集めサロンで終わりそうw




    • 4. 名無しさん
    • 2017年05月12日 12:13
    • ID:xrNsj24P0
    • >>53

      アホか。
      自動運転は車業界の死活問題になるであろう程の次世代技術なのに、一時的なブームで終わる訳ねぇじゃん。
    • 5. 名無しさん
    • 2017年05月12日 13:03
    • ID:ilrD84Nu0
    • トヨタって金にモノを言わせるだけで自分たちでなにも作れないな
    • 6. 名無しさん
    • 2017年05月12日 13:43
    • ID:CuwEjdAL0
    • ※5
      でも売れてるのは大概自家製だろ?
    • 7. 名無しさん
    • 2017年05月12日 14:00
    • ID:najAl8sv0
    • ※5
      むしろこのご時世になんでも自前のメーカーなんてほとんどねえだろ
    • 8. 名無しさん
    • 2017年05月12日 14:09
    • ID:f1dHRH.80
    • ※5
      商売うまいと思うよほんと
      売ってなんぼだからね
    • 9. 名無しさん
    • 2017年05月12日 14:50
    • ID:Kv.zFtmW0
    • 自動運転ね。無理!どんなにAIが進歩しても事故は防げない。人間は理屈ではないから。どんなに理不尽であり得ない事も場合によってはしてしまうのが人間。そんなもの予測できない。人とぶつかれば人が悪くても車の責任になる、莫大な訴訟費用を車メーカーが負うことになる。そんなもの採用できない。
    • 10. 名無しさん
    • 2017年05月12日 14:51
    • ID:NUdSukvV0
    • ※5
      アウディとBMWパクってりゃ開発しなくていいし楽だよな(笑)
    • 11. 名無しさん
    • 2017年05月12日 15:36
    • ID:i.lrxbty0
    • 自動運転オプション100万なら喜んでつけるわ
      寝てる間につくなら安いもの
      タクシー乗ったと考えればすぐに元が取れる
    • 12. 名無しさん
    • 2017年05月12日 15:38
    • ID:i.lrxbty0
    • ※9
      メーカーが被る分は保険に乗せて価格転嫁されるから大した問題じゃないでしょ
    • 13. Nanashi has No Name
    • 2017年05月12日 15:42
    • ID:1HOq9b7r0
    • ※11
      酒飲んで運転しても罪に問われないんならいいんだがな。
      代車タク呼ばなくてもいいから。
    • 14. 名無しさん
    • 2017年05月12日 16:06
    • ID:reXdQvNJ0
    • 日本はまた負けたのか
    • 15. 名無しさん
    • 2017年05月12日 17:07
    • ID:yjHLhMgP0
    • こんなゴミを買うと東芝の二の舞になるぞ
    • 16. 名無しさん
    • 2017年05月12日 17:43
    • ID:S14jnciD0
    • ※5
      主語間違ってるぞ
      そこは「ヒュンダイ」とか韓国企業を入れれば文章として正しくなるぞ
    • 17. 名無しさん
    • 2017年05月12日 18:01
    • ID:xj7lO6pa0
    • 室内でタワー型で側面加工して2枚刺しにグラボに
      外部ファンをあてるほどだが
      炎天下の車で熱対策は大丈夫なのか
      Nvidiaと聞いて心配
    • 18. 名無しさん
    • 2017年05月12日 18:35
    • ID:OLxB3lnY0
    • アイサイトがまだ第一線だと勘違いしてる椰子可哀想や
    • 19. 名無しさん
    • 2017年05月12日 19:15
    • ID:JDSglcwe0
    • おいおい、ヌビディアって読むんじゃなかったのかよ?!
    • 20. 名無しさん
    • 2017年05月12日 19:18
    • ID:kIaBRhlb0
    • アイサイトは十分一線級だろ。まあこれもトヨタ内にある自動運転の数ある選択肢の一つというだけだね。
    • 21. 名無しさん
    • 2017年05月12日 19:48
    • ID:K.hArjn80
    • ※16
      これ、良くヒュンダイ側が仕掛ける罠だが
      今のヒュンダイはエンジンを独自開発してる。不具合は三菱のせいじゃなくてヒュンダイのせい。
    • 22. 名無しさん
    • 2017年05月12日 21:50
    • ID:EKvtZCj30
    • 自動運転時に、実測100キロなのにメーターではそれ以下の表示が出てて、挙げ句の果てに車が燃えるとか無いよね?
      流石にグラボと違って、車を火葬とか無いよね?
    • 23. 名無しさん
    • 2017年05月12日 23:26
    • ID:F66sP9fB0
    • 新ハリアーのAI感すごいもん
      便利だしすごいラク

      おまけに前ハリ下取りビックリ額だったし
      ほんとありがたいクルマ
    • 24. 名無しさん
    • 2017年05月12日 23:50
    • ID:3k7rLPtp0
    • 個人的には、自動運転は所謂「シンギュラリティ」を超えてからの話だと思う。
    • 25. 名無しさん
    • 2017年05月13日 04:20
    • ID:p6p3Svzk0
    • ホンダはミッショネルから強奪やね
    • 26. 名無しのサッカーマニア
    • 2017年05月13日 04:43
    • ID:CgtzQ9.b0
    • ンヴィディア
      同一車種でグレードtiが出るんですね
    • 27. 名無しさん
    • 2017年05月13日 05:55
    • ID:V.2FecmV0
    • 真面目な話すると、今後の自動車開発においてソフトウェアの重要性が高まりすぎて、これまでハードウェアとしての自動車開発を本業としてきた自動車メーカーでは手に負えない領域になってきたから、そこは今後はコンピュータ関係の開発を昔から本業としてきたベテラン会社とタッグ組みますよって話じゃん
      今までほぼ専門外だった技術を自前で用意できないのを「日本のメーカーは技術が無いから~」とか言っちゃう人って論理的に大丈夫なんだろうかと思ってしまう
    • 28. 名無しさん
    • 2017年05月13日 08:28
    • ID:DKCWYop40
    • ※21
      残念、ドイツ企業からコンサルしてもらって作ってるよ
    • 29. 名無しさん
    • 2017年05月13日 10:11
    • ID:MUI23.EC0
    • トヨタの電スロ異常加速疑惑でわかるように独自開発だとアメリカから叩かれるから、アメリカのメーカーを引き込むことで防衛してるんだよ
    • 30. 名無しさん
    • 2017年05月13日 12:08
    • ID:MLSkShUo0
    • そーいや隣国のHVも実はドイツ企業からの丸ごと提案だったってな
    • 31. 名無しさん
    • 2017年05月13日 12:41
    • ID:zy30Rvg50
    • ※27

      ついでにいうと自動車用メーカーは安全面・品質について独特のノウハウがあるが、
      これらソフトウェア・ハードウェアベンダはノウハウがない。
      ギブアンドテイクの関係とも言えるね
    • 32. 名無しさん
    • 2017年05月13日 14:16
    • ID:n.BFUTn.0
    • ンビディア
    • 33. 名無しさん
    • 2017年05月14日 09:42
    • ID:SBe5.LhK0
    • やはり任天堂は先見の明があるな
    • 34. 名無しさん
    • 2017年07月25日 21:29
    • ID:tY9ck7AW0
    • シロートには困っちゃうな NVIDIAはソフトも強いんだよ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック