1:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 00:44:10.12 ID:s2KSMlQ7.net

”メルセデスがエンジンの切り替えを行う主な理由は、直列6気筒が現在世界で最もポピュラーな構成である直列4気筒と同じ組み立てラインで製造することが可能だからだ。直列6気筒ならエンジン・ブロックの端に2気筒を加えればいいということに加え、V型6気筒の設計と製造はよりコストが掛かる。確かに、V型6気筒はV型8気筒とパーツを共有できるが、残念ながら自動車メーカーはV型8気筒エンジンを減らす傾向にある。”

http://jp.autoblog.com/2018/01/23/mercedes-benz-engines-v6-inline-six/





3:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 01:28:10.22 ID:SiOi5wie.net

直6廃止して斜6になった経緯を考えると、
今後12気筒が増えたりできるのかな
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 01:47:51.00 ID:FwmNWXbk.net

んじゃ次世代高級車のエンジンは直8や直10かな?
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 02:59:11.62 ID:lhW7GBF7.net

クラウンも4気筒になった。温暖化対策推進のEU加盟国は6気筒以上の乗用車はもう直ぐ規制が掛かるだろうね。
今後の乗用車の最大気筒は6気筒になる流れ。次期センチュリーも6気筒だし。
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 19:37:57.49 ID:zIAIsU38.net

>>5
LC、LSのガソリンはV8で、次期センチュリーもそれ
まあ10ATが目新しいだけで古臭いユニットだな
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 04:32:00.14 ID:OUe80mh2.net

V6は縦置き横置き両方で使えるから増えてきたけど
ベンツはFFの車が殆ど無いからからな
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 12:39:09.62 ID:1w1L1wwC.net

直6いいな
メルセだと買えないけど
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 15:37:26.89 ID:DnhtcWhe.net

そのうちテスラみたいに、エンジンそのものがなくなるけどな。
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 19:10:46.52 ID:lhW7GBF7.net

>>8
日本中に大停電を起こす気かよ(´・ω・`)
先日、エアコンの使い過ぎ程度で停電が2つ程、有っただろ。車に回す電力など無い(*`Д´*)
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 01:18:11.83 ID:o2k7bf+2.net

>>10
ただちに影響はない!
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 19:19:43.92 ID:ybp2iKvs.net

ついにRB20Eが搭載されるのか
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 20:38:57.82 ID:025QqLcF.net

今後v6からL6、L4になっていくんだろうな
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 20:53:36.84 ID:EWxAguor.net

エンジンまで原点回帰していくとは思わなかったな
国産も直6復活させるのかな
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 22:21:43.91 ID:Ug7V2ELF.net

直6はコストダウンの一環だろ
V6と違ってシリンダーヘッドは一個しかないし、
3気筒4気筒エンジンとのモジュール設計も可能になる。
V6だとV8V4じゃないとモジュールは設計は成り立たないが、
V8は縮小方向だしV4は4輪車では採用されるとは思えない。
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 22:50:32.29 ID:lyNoBq4a.net

昔日産がL型でやってたからな
排気量1300から2800までで2000から6気筒
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 01:03:30.58 ID:2DgVHMDb.net

直6の長さに耐えかねてV6にしてきたのに今更コストダウンが目的なのかよw
ほんとかよw
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 12:51:19.25 ID:N3UmVh8r.net

>>17
クルマの肥大化が続いてるからな
E/Sクラス以上なら全く問題にならんだろう
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 11:06:38.12 ID:OY9eDOa9.net

コストダウンは本当よ
V型用の治具はI型とは共用出来ない

直列なら3/4/6気筒を同じ設備で製造出来る
めちゃ乱暴に言うと、製造ライン作るコストが半分で済む


まぁ実際半分にはならんけど、圧倒的に効率化出来るんよ

そして自動車好きには永遠の憧れだからなL6
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 02:51:20.20 ID:c+Uhhaf5.net

だいぶ前だけど、35GT-RはL6からV6になったけどまたL6に戻るのかな。L4にはならないだろうけど。
当時はアンチV6が酷かったよね。
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 09:05:44.96 ID:5QKJspbs.net

どうやって直6や直8を横置きするんだろうな
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 09:44:58.24 ID:+takLd6q.net

>>22
横置きって事はFFだから、車体サイズは大きくならないよね?
直4に、ダウンサイジングターボやハイブリッドで十分。
過去にはテーマ8.32っつーV8横置きFFなんて車もあったけど。
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 18:41:44.61 ID:ufLF0aTA.net

これから出てくるエンジンだから当然ブロックはアルミなんだろうけど
直6のアルミブロックってあまり例がないような。
そこんとこはどうなんだろうね。
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 23:53:05.91 ID:aBVGIIwj.net

>>27
95年位からアルミだよ。
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 19:38:03.35 ID:c+Uhhaf5.net

ブロックはアルミでスリーブが鉄だよ
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 20:26:34.71 ID:t2ILmJc9.net



補機ベルトなし! 全部電動らしい
スーパーチャージャーも電動!

これをじっくり読んでみる
http://autoweek.com/article/technology/why-mercedes-new-inline-six-matters-even-if-no-one-sure-when-well-see-it
メルセデスメルセデス、V型6気筒エンジンを廃止して直列6気筒に切り替える
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1516722250/




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (76)

    • 1. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:02
    • これは名喝采
    • 2. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:15
    • 製造コストを下げても車両価格は下がらない仕組み
    • 3. 軍事速報の中将
    • 2018年01月26日 00:17
    • 他者との差別化と言ういみでも
      V6より振動の少ない直6はありだと思う
      ベンツにもFFの車種はあるけど、あっちは直4で
      ある程度以上のグレードは直6ってのは割と納得出来るな
    • 4. 名無しの権兵衛
    • 2018年01月26日 00:20
    • 日産は、次期Zにこれを使えば良いじゃん。
    • 5. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:22
    • マツダも直6作るよねー
    • 6. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:27
    • FFから6気筒が消えたからV6にする必要が無くなった感じかな
    • 7. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:34
    • 直6復活いいけど今更感でちょっと笑う
    • 8. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:49
    • BMW「ずっとL6で頑張ってきたウチは褒めてもらえへんの?」
    • 9. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:51
    • FF MIDSHIP STRAIGHT5の復活はよ
    • 10. 軍事速報の中将
    • 2018年01月26日 01:14
    • もう直ぐ全車電気に成るんじ無かったんかい法螺吹きが
    • 11. 名無しさん
    • 2018年01月26日 01:19
    • また車体の肥大化を招く気か
    • 12. 名無しさん
    • 2018年01月26日 01:35
    • 直6よりB6車増えねぇかなぁ
    • 13. 名無しさん
    • 2018年01月26日 01:39
    • アメリカにシッポ振ってV8なんかに手ぇ出した辺りから
      どうなってんのって思ってたけど元に戻ったか
      市場がデカいからわからんでもないけどアメリカ人直6嫌いなわけじゃないしな
      どうせ化石燃料エンジンは縮小の方向だし最後の花だ
      MX-5にLS載っちゃうほどV8のスペース効率の良さは異常だし良い面はあるけど
      大型高級車にはコンパクトってメリットは薄いしな
    • 14. 名無しさん
    • 2018年01月26日 01:57
    • 元に戻ったって言う人多いけど直4が主流になった副産物だからちょっと意味違うと思われ
    • 15. 名無しさん
    • 2018年01月26日 02:09
    • ターボ付けたとき、補器類を集約してコンパクトに収められるメリットもあるらしい
      いずれにせよあくまで今のメルセデスにとって直6がベターなのであって、他のメーカーが安易に追随できるわけではないみたいだな
    • 16. 名無しさん
    • 2018年01月26日 02:20
    • ボア×ストロークが83×92.4だからBMWのMシリーズに載っかってる直6よりもロングストロークになってるみたいだね。そのぶん古い設計の直6よりもコンパクト化されてるんで、直6のデメリット、重量配分の悪化も多少は改善されるのかな。
    • 17. 名無しさん
    • 2018年01月26日 03:11
    • 本文中に横置きV8云々言っているヤツが居たけど、有名な迷車ランチア・テーマ8.32っていうのがあってな(以下略)。
    • 18. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月26日 03:27
    • みんな詳しいのな。

      ここに書かれていることが少しでも理解出来れば・・・。
    • 19. 名無しさん
    • 2018年01月26日 03:32
    • EUが車をEVに転換させようとしてるのはまぁわかるけど電力どうやって賄うつもりなんだろう
    • 20. 健全な名無し
    • 2018年01月26日 03:42
    • ランチア・テーマ8.32 エンジンがフェラーリ製のエンジンで販売がマツダ系列 オートザムで販売。
      内装色がタン色本革。 正直買おうと考えた。
    • 21. L6クラブさん
    • 2018年01月26日 03:42
    • ようやく17アスVから乗り換えれるわ。
      GR系は好かんて奴も多いだろ。
      ストレートシックスのEセグセダン出してくれるなら、喜んでベンベに変えるわ。
      BMは他社の同セグメントより内装が簡素すぎるねん。
    • 22. 名無しさん
    • 2018年01月26日 03:57
    • ベンツがエンジン供給してる日産の車にも
      この直6エンジン搭載する様になるんかねぇ
    • 23. 名無しさん
    • 2018年01月26日 04:14
    • ベンツはフロント部分かなり長いから
      直6でも丁度良いかもしれないね。
      その分中が狭いけど。
    • 24. 名無しさん
    • 2018年01月26日 04:14
    • ※17
      そのエンジンの出元の308が既に横置きなんだが
    • 25. 名無しさん
    • 2018年01月26日 04:48
    • ※5
      あれは社員が願望を語ったのを聞いた記者が妄想膨らませて記事にしたって話だぞ
      大体、V6すら作るの辞めて直4一辺倒になってるのに直6作る意味もないだろう
    • 26. 名無しさん
    • 2018年01月26日 05:01
    • 未だに1JZ-GTEに乗ってるが
      JZ系が復活ありますか?
    • 27. 名無しさん
    • 2018年01月26日 06:36
    • ※1
      采配って言いたいんか
    • 28. 名無しさん
    • 2018年01月26日 06:40
    • ※25
      直4直3が増えたから直6が復権してるんやで
    • 29. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月26日 06:59
    • ※28
      ゆーてもマツダはロードスター以外FFだし中~小型車ばっかだし直6作って何に乗ってるんだよ
    • 30. 名無し
    • 2018年01月26日 07:32
    • このいきおいでFRが増えてほしいの
    • 31. 名無しさん
    • 2018年01月26日 07:35
    • ※25
      お前はどんな夢の世界に居るんだ?
      現実に戻ってこいよw
    • 32. 名無しさん
    • 2018年01月26日 07:38
    • >>21
      540i、CLS53、
    • 33. 名無しさん
    • 2018年01月26日 07:44
    • ※19
      国境を跨げばセーフ理論で原発どんどん作るんじゃね?
      脱原発を叫んでお隣フランスが国境沿いに作った原発から電力を買うドイツみたいに
    • 34. 名無しさん
    • 2018年01月26日 08:04
    • 今更直6って…パッケージング問題云々でこぞってV6に置き換えしたのに
    • 35. 名無しさん
    • 2018年01月26日 08:11
    • BMWとガチンコだな。ドイツ車最高!
    • 36. 名無しさん
    • 2018年01月26日 08:48
    • ※34
      ヒョーロンカの言うことを信じるなって事だよ
      過給前提になるとそれこそパッケージングの問題で直6が有利になる
      ついでに加工技術とコストの問題
      現在は同時加工の技術がとてつもなく向上
      何かと長くなる直6の部品も全然問題ない、それどころか同時加工で有利になる案件も
      V6の利点が減っちゃって部品点数が多いって欠点が響いてきたのよ
    • 37. 名無しさん
    • 2018年01月26日 09:13
    • 要するにV8は捨ててL4とL6にするということだな
    • 38. 名無しさん
    • 2018年01月26日 10:20
    • スレ最後に出てきた補機ベルト無しの方が気になった。
      前からチラホラ言われて来た電動チャージャーの流れか。
      ターボも搭載しスーパーチャージャーの代わりに電動チャージャーも搭載
      冷却も電動、所謂オルタネータも無い。
      ベルトによるエンジン回転力の流用が無くなり別搭載の発電機とマイルドハイブリッドのバッテリーで従来エンジン単体で完結して居たエンジンを補う仕事を極限まで電力でやる様に。これでエンジンはそのパワーを今まで以上にに加速に回せる。
      V6から直6よりもこの方が話はデカい。
    • 39. 名無しさん
    • 2018年01月26日 10:45
    • ディーゼルが自分らの不正で扱けたし、ハイブリッドは日本が
      強すぎてるし、燃料電池はまだ無理だし、完全電気自動車は
      テスラが自転車操業だし既存の技術ですぐ実現できるのは
      ガスエレクトリックかなーという流れなんだろうかね

      V型は補器の動力分配がしやすい形状だけど補器の動作を電気で
      やっちゃえば製造に給排気冷却云々の効率のいい直のほうが
      断然効率がいいという感じなんだろうな

      まあどうせデカいエンジン詰める高級車の機関だろうからAクラス
      とかsmartあたりへの技術伝播は相当先でしょうね
    • 40. 名無しさん
    • 2018年01月26日 10:47
    • ※31
      マツダの直6を書いた記事を読み、マツダが今作ってるエンジンを調べてから
      また戻ってきてね
    • 41. 名無しさん
    • 2018年01月26日 11:20
    • >スレ5,12
      次期センチュリーはV8で
      現行LC・LSはV6だ
    • 42. 名無しさん
    • 2018年01月26日 11:26
    • どうでもいい話だが、ランボルギーニミウラは横置きV12
    • 43. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:01
    • マツダの工場は同じラインでV6と直4を流せるようにはなってるよ。
    • 44. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:09
    • V型エンジンは触媒が左右バンクで必要になるからコスト上昇に繋がるんだよ。
      今は排ガス規制の為になるべくエンジン近くに触媒を付ける・・・場合によっては第一触媒、第二触媒と直列になったりしてる。
      それがV型エンジンだと、左右バンクで独立して触媒が必要になるから4つになる。
    • 45. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:11
    • 41
      LCがV8とV6ハイブリッド、LSがV6、センチュリーがV8ハイブリッドだぞ
    • 46. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:13
    • ※20
      懐かしい・・・オートザム系列ってもともと中古車販売店が中心だったのによくイタ車なんて売らせたよね。
      ランチア・デルタカッコよかった。
    • 47. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:24
    • 直3を並列にしてV6作ろうぜ
    • 48. 名無しさん
    • 2018年01月26日 13:01
    • ※45
      ホントだ、すまんかった
    • 49. 名無しさん
    • 2018年01月26日 13:13
    • ※47
      単気筒をグルっと並べて星形エンジンを…
    • 50. 名無し
    • 2018年01月26日 13:22
    • 昔、フルラップ試験が主流の時はV6FRより直6FRは不利だったが、最近はスモールオーバーラップ試験が主流でエンジン横幅の少ない直6が有利なんじゃね?(スモール衝突が正面事故の8割を占めている)
      FRのフルラップ対応はエンジンが下に逆ヘの字に折れて逃す技術が完成してきたしな。
      先代プリウスはスモールオーバーラップテストがめちゃ成績悪かったが、エンジン+変速機+モーターが横に張り出していたからじゃないかと思う。
      あの部分が乗員室を押しつぶしていた。
      新型はモーター小型化して横幅狭くしてきたし。
    • 51. 名無しさん
    • 2018年01月26日 14:18
    • エンジンルーム内の空力もエンジン縦置きの方が良いよ
      まして直列ならなおさら
      今時はラジエーター前やグリル内にシャッターを設けて、開閉をやってるくらいだから
      昔の86レビンにもインテークシャッターがあったよな
      リトラのトレノと対になっていた

    • 52. 名無しさん
    • 2018年01月26日 14:53
    • ※40
      お前は新聞取ってない底辺民だな
      あと特許情報が読めるの知ってるか?

      間違いを認めたくないんだろうけどお前は妄想の世界に生きている
      お前に相応しいのは心療内科だw
    • 53. 名無しさん
    • 2018年01月26日 15:18
    • 直6辞めたのは衝突要件だったろ?コストじゃなかったんだよね。
      それは解決したの?衝突したらエンジンが沈み込むからOK?
      メルセデスがV6への世界的な流れを作ったんだよね~
    • 54. 名無しさん
    • 2018年01月26日 15:28
    • JZ難民がちらほらいるな…トヨタもはよ!
      BMWのL6や新型V6ターボでお茶を濁していると
      スープラ民とパワーさえあればなんでもいい層は救われても
      直6に拘るツアラーV、アスリートV、アリスト民は救われない
    • 55. 名無しさん
    • 2018年01月26日 16:13
    • 横置きV8といえばプラウディア・ディグニティ
    • 56. 名無しさん
    • 2018年01月26日 16:23
    • 早くこのM256エンジンの排気音を聞いてみたいんだけど、動画ないんだよなぁ
    • 57. 名無しさん
    • 2018年01月26日 16:25
    • マツダの開発しているとされる直6って、ディーゼル?
      アテンザが将来的にFRになるんじゃないかと言われているけど、そのFR化したアテンザに載せるつもりなのかな?
    • 58. 名無しさん
    • 2018年01月26日 18:44
    • 最近のFRのメルセデスは、オフセット衝突時にフロントタイヤ食い込んでが足を傷つけるからフロントタイヤとアクセルペダルとの距離を以前より離している。バルクヘッドとフロントタイヤ間が広くなっているから以前ほど直6でも不利にならなくなったのかも。
    • 59. 名無しさん
    • 2018年01月26日 20:46
    • ベンツが直6回帰する理由は補器類を増やしたいからだって話だぞ。V型だと横に広くて過給機や補器類の位置や取り回しが厳しい。
      なので横がスッキリ、過給機のパイピングも楽な直6にするとか。最初から補器類用ベルト無しとか徹底的に省スペース化の設計になってるらしいので、昔の感覚とは違うかもよ?
    • 60. 名無し
    • 2018年01月26日 21:00
    • RB26DETT復活させてくれ
    • 61. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2018年01月26日 22:00
    • V6に切り替えた時もコストだ安全性だ言ってたけどね。
      けっきょくはBMWの後追いでしょw
    • 62. 名無しさん
    • 2018年01月26日 23:54
    • 横置きにしないとFFに出来ないのか?
      縦置きAWDあるのだから、そのAWDから後輪の駆動力取っ払えば、
      縦置きFFが出来るだろ?
    • 63. 名無しさん
    • 2018年01月27日 00:53
    • ホンダ直5はどうなるんだ
      ドマーニは、何だったんだ
      日産VQなくしたし、 マツダの1800のV6、一体何だったんだろうね

    • 64. 名無しさん
    • 2018年01月27日 01:06
    • ※62
      できなくはないし特有のメリットも一応あるけど、そもそもFFを採用する車の大半はスペース効率重視なので、無駄な空間の増える縦置きは基本的に避けられる
      スペース効率を重視しないジャンル(セダン、クーペなど)ならメリットが活きるけど、あまり数が出ない車種のためにわざわざ専用の縦置きFF専用シャシーなんてコスト的に作れっこないし、かかるコストを上乗せできる高級車になると今度はFFが嫌がられる
      ということでメーカーとしては採用できないんだろうな

      アウディのような4駆化が前提かつ伝統的なものか、エンジン形状のせいで横置きできないスバルの例を除いたら、あとは昔のFF黎明期の車種か、あるいは昔のホンダのへそ曲がりとしか言いようが無い設計のものくらいしか無い(たぶん)
    • 65. 名無しさん
    • 2018年01月27日 01:56
    • 欧州V8なのに日本L6は遅れてる民が今度は欧州L6なのに日本V8とか遅れてる民になるのかよw
      これは手のひらが忙しくなるな
    • 66. 名無しさん
    • 2018年01月27日 08:48
    • FF直5復活ですね、わかります
    • 67. 名無しさん
    • 2018年01月27日 11:53
    • メルセデスが直6作るんならF1も直6にしてくださらんか
    • 68. 名無し
    • 2018年01月27日 11:56
    • ※60
      コストカットでも燃費の両立考えて鋳造アルミニウム合金製になりそうだけど
      それでもいいのか?
    • 69. 名無しさん
    • 2018年01月27日 13:01
    • ※68
      鋳造アル
      VR38DETTはアルミ製だし、昔の日産のグループCカーのエンジンだってアルミ製なくらいには頑丈に作れるよ
    • 70. 名無し
    • 2018年01月28日 03:06
    • ※69
      コンパクトカーのアルミエンジンを2気筒増やして6気筒にして
      「ご要望に応えてRB26を復活させました」って謳ったのを出すだけなんだよなぁ
    • 71. 名無しさん
    • 2018年01月30日 10:47
    • 日本は直6を捨てちゃったからなぁ
      何か、罠にはまった感じ(ガクブル)
    • 72. 名無しさん
    • 2018年01月30日 18:15
    • ※57
      1月29日の日本経済新聞を参照されたし
      だけどガソリンの方もやってるよ
    • 73. 名無しさん
    • 2018年01月30日 18:30
    • 最新の5軸(6軸?)マシセンで削られた燃焼室および吸入ポート排気ポート
      6気筒分わずかな差もなく均一な仕上がり
      最新の熱流体解析によって均一に冷やされ6気筒均一な冷却水で管理され
      昔みたいに「うーん6番がキツイのよねぇ」なんて事がなく
      その他、クランクのバランスは言うに及ばず、同ケースの加工交差からメタル合わせで理想的なトライボロジを
      補機類は昨今は電動が多くベルト関係で抵抗と成ること少なく

      って想像したらかなり官能的な6気筒が作れるよねぇ・・・
      RB26乗りとしては置き換えれるコンパチ作ってくれないかな
    • 74. 名無しさん
    • 2018年02月03日 11:50
    • これってEU電気自動車社会も諦めてこの先25年はガソリン車でいく宣言したようなもんやで。もはや地球温暖化CO2ビジネス迷走曲〜♪
    • 75. 名無しさん
    • 2018年02月04日 14:57
    • 次は1Jの車買うわ
    • 76. 名無しさん
    • 2018年02月25日 09:01
    • 技術動向の変化によって、かつて廃れた技術が再度見直されたってだけのこと
      それだけの簡単なことがなぜわからんかね
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:02
    • ID:Wars5y9T0
    • これは名喝采
    • 2. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:15
    • ID:WfEkOqyQ0
    • 製造コストを下げても車両価格は下がらない仕組み
    • 3. 軍事速報の中将
    • 2018年01月26日 00:17
    • ID:Og2z1Z2K0
    • 他者との差別化と言ういみでも
      V6より振動の少ない直6はありだと思う
      ベンツにもFFの車種はあるけど、あっちは直4で
      ある程度以上のグレードは直6ってのは割と納得出来るな
    • 4. 名無しの権兵衛
    • 2018年01月26日 00:20
    • ID:cvJEyheb0
    • 日産は、次期Zにこれを使えば良いじゃん。
    • 5. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:22
    • ID:RHw3QqSR0
    • マツダも直6作るよねー
    • 6. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:27
    • ID:X40ecIvL0
    • FFから6気筒が消えたからV6にする必要が無くなった感じかな
    • 7. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:34
    • ID:jz5v85sV0
    • 直6復活いいけど今更感でちょっと笑う
    • 8. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:49
    • ID:MQAgS0p80
    • BMW「ずっとL6で頑張ってきたウチは褒めてもらえへんの?」
    • 9. 名無しさん
    • 2018年01月26日 00:51
    • ID:iYxAdnBL0
    • FF MIDSHIP STRAIGHT5の復活はよ
    • 10. 軍事速報の中将
    • 2018年01月26日 01:14
    • ID:uORBoqi90
    • もう直ぐ全車電気に成るんじ無かったんかい法螺吹きが
    • 11. 名無しさん
    • 2018年01月26日 01:19
    • ID:3NG21XEV0
    • また車体の肥大化を招く気か
    • 12. 名無しさん
    • 2018年01月26日 01:35
    • ID:YlrELuQ60
    • 直6よりB6車増えねぇかなぁ
    • 13. 名無しさん
    • 2018年01月26日 01:39
    • ID:M.YlxTlR0
    • アメリカにシッポ振ってV8なんかに手ぇ出した辺りから
      どうなってんのって思ってたけど元に戻ったか
      市場がデカいからわからんでもないけどアメリカ人直6嫌いなわけじゃないしな
      どうせ化石燃料エンジンは縮小の方向だし最後の花だ
      MX-5にLS載っちゃうほどV8のスペース効率の良さは異常だし良い面はあるけど
      大型高級車にはコンパクトってメリットは薄いしな
    • 14. 名無しさん
    • 2018年01月26日 01:57
    • ID:WfEkOqyQ0
    • 元に戻ったって言う人多いけど直4が主流になった副産物だからちょっと意味違うと思われ
    • 15. 名無しさん
    • 2018年01月26日 02:09
    • ID:ixT9DQyK0
    • ターボ付けたとき、補器類を集約してコンパクトに収められるメリットもあるらしい
      いずれにせよあくまで今のメルセデスにとって直6がベターなのであって、他のメーカーが安易に追随できるわけではないみたいだな
    • 16. 名無しさん
    • 2018年01月26日 02:20
    • ID:67kxsi8t0
    • ボア×ストロークが83×92.4だからBMWのMシリーズに載っかってる直6よりもロングストロークになってるみたいだね。そのぶん古い設計の直6よりもコンパクト化されてるんで、直6のデメリット、重量配分の悪化も多少は改善されるのかな。
    • 17. 名無しさん
    • 2018年01月26日 03:11
    • ID:x91VoogH0
    • 本文中に横置きV8云々言っているヤツが居たけど、有名な迷車ランチア・テーマ8.32っていうのがあってな(以下略)。
    • 18. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月26日 03:27
    • ID:09O8i3r70
    • みんな詳しいのな。

      ここに書かれていることが少しでも理解出来れば・・・。
    • 19. 名無しさん
    • 2018年01月26日 03:32
    • ID:c4DCxgsn0
    • EUが車をEVに転換させようとしてるのはまぁわかるけど電力どうやって賄うつもりなんだろう
    • 20. 健全な名無し
    • 2018年01月26日 03:42
    • ID:PdmWnnOm0
    • ランチア・テーマ8.32 エンジンがフェラーリ製のエンジンで販売がマツダ系列 オートザムで販売。
      内装色がタン色本革。 正直買おうと考えた。
    • 21. L6クラブさん
    • 2018年01月26日 03:42
    • ID:LiTLNfZq0
    • ようやく17アスVから乗り換えれるわ。
      GR系は好かんて奴も多いだろ。
      ストレートシックスのEセグセダン出してくれるなら、喜んでベンベに変えるわ。
      BMは他社の同セグメントより内装が簡素すぎるねん。
    • 22. 名無しさん
    • 2018年01月26日 03:57
    • ID:g.meSICB0
    • ベンツがエンジン供給してる日産の車にも
      この直6エンジン搭載する様になるんかねぇ
    • 23. 名無しさん
    • 2018年01月26日 04:14
    • ID:S8Cqohiq0
    • ベンツはフロント部分かなり長いから
      直6でも丁度良いかもしれないね。
      その分中が狭いけど。
    • 24. 名無しさん
    • 2018年01月26日 04:14
    • ID:RHbY46EP0
    • ※17
      そのエンジンの出元の308が既に横置きなんだが
    • 25. 名無しさん
    • 2018年01月26日 04:48
    • ID:WTD6s8m10
    • ※5
      あれは社員が願望を語ったのを聞いた記者が妄想膨らませて記事にしたって話だぞ
      大体、V6すら作るの辞めて直4一辺倒になってるのに直6作る意味もないだろう
    • 26. 名無しさん
    • 2018年01月26日 05:01
    • ID:bfeEwDGR0
    • 未だに1JZ-GTEに乗ってるが
      JZ系が復活ありますか?
    • 27. 名無しさん
    • 2018年01月26日 06:36
    • ID:r9J.Iijk0
    • ※1
      采配って言いたいんか
    • 28. 名無しさん
    • 2018年01月26日 06:40
    • ID:FwlOv32M0
    • ※25
      直4直3が増えたから直6が復権してるんやで
    • 29. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月26日 06:59
    • ID:yR289kuw0
    • ※28
      ゆーてもマツダはロードスター以外FFだし中~小型車ばっかだし直6作って何に乗ってるんだよ
    • 30. 名無し
    • 2018年01月26日 07:32
    • ID:OXxG14kv0
    • このいきおいでFRが増えてほしいの
    • 31. 名無しさん
    • 2018年01月26日 07:35
    • ID:D0p42mR70
    • ※25
      お前はどんな夢の世界に居るんだ?
      現実に戻ってこいよw
    • 32. 名無しさん
    • 2018年01月26日 07:38
    • ID:LbuXeCTj0
    • >>21
      540i、CLS53、
    • 33. 名無しさん
    • 2018年01月26日 07:44
    • ID:Zjid.gWG0
    • ※19
      国境を跨げばセーフ理論で原発どんどん作るんじゃね?
      脱原発を叫んでお隣フランスが国境沿いに作った原発から電力を買うドイツみたいに
    • 34. 名無しさん
    • 2018年01月26日 08:04
    • ID:jnPb5DD70
    • 今更直6って…パッケージング問題云々でこぞってV6に置き換えしたのに
    • 35. 名無しさん
    • 2018年01月26日 08:11
    • ID:WiReBPIw0
    • BMWとガチンコだな。ドイツ車最高!
    • 36. 名無しさん
    • 2018年01月26日 08:48
    • ID:D0p42mR70
    • ※34
      ヒョーロンカの言うことを信じるなって事だよ
      過給前提になるとそれこそパッケージングの問題で直6が有利になる
      ついでに加工技術とコストの問題
      現在は同時加工の技術がとてつもなく向上
      何かと長くなる直6の部品も全然問題ない、それどころか同時加工で有利になる案件も
      V6の利点が減っちゃって部品点数が多いって欠点が響いてきたのよ
    • 37. 名無しさん
    • 2018年01月26日 09:13
    • ID:uzzEsB9U0
    • 要するにV8は捨ててL4とL6にするということだな
    • 38. 名無しさん
    • 2018年01月26日 10:20
    • ID:KMTER7BX0
    • スレ最後に出てきた補機ベルト無しの方が気になった。
      前からチラホラ言われて来た電動チャージャーの流れか。
      ターボも搭載しスーパーチャージャーの代わりに電動チャージャーも搭載
      冷却も電動、所謂オルタネータも無い。
      ベルトによるエンジン回転力の流用が無くなり別搭載の発電機とマイルドハイブリッドのバッテリーで従来エンジン単体で完結して居たエンジンを補う仕事を極限まで電力でやる様に。これでエンジンはそのパワーを今まで以上にに加速に回せる。
      V6から直6よりもこの方が話はデカい。
    • 39. 名無しさん
    • 2018年01月26日 10:45
    • ID:WAlu362o0
    • ディーゼルが自分らの不正で扱けたし、ハイブリッドは日本が
      強すぎてるし、燃料電池はまだ無理だし、完全電気自動車は
      テスラが自転車操業だし既存の技術ですぐ実現できるのは
      ガスエレクトリックかなーという流れなんだろうかね

      V型は補器の動力分配がしやすい形状だけど補器の動作を電気で
      やっちゃえば製造に給排気冷却云々の効率のいい直のほうが
      断然効率がいいという感じなんだろうな

      まあどうせデカいエンジン詰める高級車の機関だろうからAクラス
      とかsmartあたりへの技術伝播は相当先でしょうね
    • 40. 名無しさん
    • 2018年01月26日 10:47
    • ID:84FD.9Yn0
    • ※31
      マツダの直6を書いた記事を読み、マツダが今作ってるエンジンを調べてから
      また戻ってきてね
    • 41. 名無しさん
    • 2018年01月26日 11:20
    • ID:.NPGDkb.0
    • >スレ5,12
      次期センチュリーはV8で
      現行LC・LSはV6だ
    • 42. 名無しさん
    • 2018年01月26日 11:26
    • ID:v.hIOpcu0
    • どうでもいい話だが、ランボルギーニミウラは横置きV12
    • 43. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:01
    • ID:97Pnwsdg0
    • マツダの工場は同じラインでV6と直4を流せるようにはなってるよ。
    • 44. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:09
    • ID:jefDytC50
    • V型エンジンは触媒が左右バンクで必要になるからコスト上昇に繋がるんだよ。
      今は排ガス規制の為になるべくエンジン近くに触媒を付ける・・・場合によっては第一触媒、第二触媒と直列になったりしてる。
      それがV型エンジンだと、左右バンクで独立して触媒が必要になるから4つになる。
    • 45. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:11
    • ID:UUWn6DOc0
    • 41
      LCがV8とV6ハイブリッド、LSがV6、センチュリーがV8ハイブリッドだぞ
    • 46. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:13
    • ID:jefDytC50
    • ※20
      懐かしい・・・オートザム系列ってもともと中古車販売店が中心だったのによくイタ車なんて売らせたよね。
      ランチア・デルタカッコよかった。
    • 47. 名無しさん
    • 2018年01月26日 12:24
    • ID:VqbkkxoH0
    • 直3を並列にしてV6作ろうぜ
    • 48. 名無しさん
    • 2018年01月26日 13:01
    • ID:.NPGDkb.0
    • ※45
      ホントだ、すまんかった
    • 49. 名無しさん
    • 2018年01月26日 13:13
    • ID:DqTLyd580
    • ※47
      単気筒をグルっと並べて星形エンジンを…
    • 50. 名無し
    • 2018年01月26日 13:22
    • ID:YO69yiRr0
    • 昔、フルラップ試験が主流の時はV6FRより直6FRは不利だったが、最近はスモールオーバーラップ試験が主流でエンジン横幅の少ない直6が有利なんじゃね?(スモール衝突が正面事故の8割を占めている)
      FRのフルラップ対応はエンジンが下に逆ヘの字に折れて逃す技術が完成してきたしな。
      先代プリウスはスモールオーバーラップテストがめちゃ成績悪かったが、エンジン+変速機+モーターが横に張り出していたからじゃないかと思う。
      あの部分が乗員室を押しつぶしていた。
      新型はモーター小型化して横幅狭くしてきたし。
    • 51. 名無しさん
    • 2018年01月26日 14:18
    • ID:OVSGfOs80
    • エンジンルーム内の空力もエンジン縦置きの方が良いよ
      まして直列ならなおさら
      今時はラジエーター前やグリル内にシャッターを設けて、開閉をやってるくらいだから
      昔の86レビンにもインテークシャッターがあったよな
      リトラのトレノと対になっていた

    • 52. 名無しさん
    • 2018年01月26日 14:53
    • ID:D0p42mR70
    • ※40
      お前は新聞取ってない底辺民だな
      あと特許情報が読めるの知ってるか?

      間違いを認めたくないんだろうけどお前は妄想の世界に生きている
      お前に相応しいのは心療内科だw
    • 53. 名無しさん
    • 2018年01月26日 15:18
    • ID:AujpHcIU0
    • 直6辞めたのは衝突要件だったろ?コストじゃなかったんだよね。
      それは解決したの?衝突したらエンジンが沈み込むからOK?
      メルセデスがV6への世界的な流れを作ったんだよね~
    • 54. 名無しさん
    • 2018年01月26日 15:28
    • ID:q1PgTtg70
    • JZ難民がちらほらいるな…トヨタもはよ!
      BMWのL6や新型V6ターボでお茶を濁していると
      スープラ民とパワーさえあればなんでもいい層は救われても
      直6に拘るツアラーV、アスリートV、アリスト民は救われない
    • 55. 名無しさん
    • 2018年01月26日 16:13
    • ID:TS6JhPV30
    • 横置きV8といえばプラウディア・ディグニティ
    • 56. 名無しさん
    • 2018年01月26日 16:23
    • ID:wBXJrSG00
    • 早くこのM256エンジンの排気音を聞いてみたいんだけど、動画ないんだよなぁ
    • 57. 名無しさん
    • 2018年01月26日 16:25
    • ID:wBXJrSG00
    • マツダの開発しているとされる直6って、ディーゼル?
      アテンザが将来的にFRになるんじゃないかと言われているけど、そのFR化したアテンザに載せるつもりなのかな?
    • 58. 名無しさん
    • 2018年01月26日 18:44
    • ID:6wuOZKxQ0
    • 最近のFRのメルセデスは、オフセット衝突時にフロントタイヤ食い込んでが足を傷つけるからフロントタイヤとアクセルペダルとの距離を以前より離している。バルクヘッドとフロントタイヤ間が広くなっているから以前ほど直6でも不利にならなくなったのかも。
    • 59. 名無しさん
    • 2018年01月26日 20:46
    • ID:uLT9iT.R0
    • ベンツが直6回帰する理由は補器類を増やしたいからだって話だぞ。V型だと横に広くて過給機や補器類の位置や取り回しが厳しい。
      なので横がスッキリ、過給機のパイピングも楽な直6にするとか。最初から補器類用ベルト無しとか徹底的に省スペース化の設計になってるらしいので、昔の感覚とは違うかもよ?
    • 60. 名無し
    • 2018年01月26日 21:00
    • ID:ORHKFiLO0
    • RB26DETT復活させてくれ
    • 61. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2018年01月26日 22:00
    • ID:WHwS6C0z0
    • V6に切り替えた時もコストだ安全性だ言ってたけどね。
      けっきょくはBMWの後追いでしょw
    • 62. 名無しさん
    • 2018年01月26日 23:54
    • ID:YQx4yBRQ0
    • 横置きにしないとFFに出来ないのか?
      縦置きAWDあるのだから、そのAWDから後輪の駆動力取っ払えば、
      縦置きFFが出来るだろ?
    • 63. 名無しさん
    • 2018年01月27日 00:53
    • ID:BA6kFUrS0
    • ホンダ直5はどうなるんだ
      ドマーニは、何だったんだ
      日産VQなくしたし、 マツダの1800のV6、一体何だったんだろうね

    • 64. 名無しさん
    • 2018年01月27日 01:06
    • ID:.AftVq.10
    • ※62
      できなくはないし特有のメリットも一応あるけど、そもそもFFを採用する車の大半はスペース効率重視なので、無駄な空間の増える縦置きは基本的に避けられる
      スペース効率を重視しないジャンル(セダン、クーペなど)ならメリットが活きるけど、あまり数が出ない車種のためにわざわざ専用の縦置きFF専用シャシーなんてコスト的に作れっこないし、かかるコストを上乗せできる高級車になると今度はFFが嫌がられる
      ということでメーカーとしては採用できないんだろうな

      アウディのような4駆化が前提かつ伝統的なものか、エンジン形状のせいで横置きできないスバルの例を除いたら、あとは昔のFF黎明期の車種か、あるいは昔のホンダのへそ曲がりとしか言いようが無い設計のものくらいしか無い(たぶん)
    • 65. 名無しさん
    • 2018年01月27日 01:56
    • ID:AMMAy5N90
    • 欧州V8なのに日本L6は遅れてる民が今度は欧州L6なのに日本V8とか遅れてる民になるのかよw
      これは手のひらが忙しくなるな
    • 66. 名無しさん
    • 2018年01月27日 08:48
    • ID:N84guAPA0
    • FF直5復活ですね、わかります
    • 67. 名無しさん
    • 2018年01月27日 11:53
    • ID:32mwJxJx0
    • メルセデスが直6作るんならF1も直6にしてくださらんか
    • 68. 名無し
    • 2018年01月27日 11:56
    • ID:hcanxQrE0
    • ※60
      コストカットでも燃費の両立考えて鋳造アルミニウム合金製になりそうだけど
      それでもいいのか?
    • 69. 名無しさん
    • 2018年01月27日 13:01
    • ID:.AftVq.10
    • ※68
      鋳造アル
      VR38DETTはアルミ製だし、昔の日産のグループCカーのエンジンだってアルミ製なくらいには頑丈に作れるよ
    • 70. 名無し
    • 2018年01月28日 03:06
    • ID:Scj3Lh9f0
    • ※69
      コンパクトカーのアルミエンジンを2気筒増やして6気筒にして
      「ご要望に応えてRB26を復活させました」って謳ったのを出すだけなんだよなぁ
    • 71. 名無しさん
    • 2018年01月30日 10:47
    • ID:amahO05V0
    • 日本は直6を捨てちゃったからなぁ
      何か、罠にはまった感じ(ガクブル)
    • 72. 名無しさん
    • 2018年01月30日 18:15
    • ID:k3LWj7BJ0
    • ※57
      1月29日の日本経済新聞を参照されたし
      だけどガソリンの方もやってるよ
    • 73. 名無しさん
    • 2018年01月30日 18:30
    • ID:k3LWj7BJ0
    • 最新の5軸(6軸?)マシセンで削られた燃焼室および吸入ポート排気ポート
      6気筒分わずかな差もなく均一な仕上がり
      最新の熱流体解析によって均一に冷やされ6気筒均一な冷却水で管理され
      昔みたいに「うーん6番がキツイのよねぇ」なんて事がなく
      その他、クランクのバランスは言うに及ばず、同ケースの加工交差からメタル合わせで理想的なトライボロジを
      補機類は昨今は電動が多くベルト関係で抵抗と成ること少なく

      って想像したらかなり官能的な6気筒が作れるよねぇ・・・
      RB26乗りとしては置き換えれるコンパチ作ってくれないかな
    • 74. 名無しさん
    • 2018年02月03日 11:50
    • ID:ntsaDFur0
    • これってEU電気自動車社会も諦めてこの先25年はガソリン車でいく宣言したようなもんやで。もはや地球温暖化CO2ビジネス迷走曲〜♪
    • 75. 名無しさん
    • 2018年02月04日 14:57
    • ID:F98KTZA60
    • 次は1Jの車買うわ
    • 76. 名無しさん
    • 2018年02月25日 09:01
    • ID:iRoeaN7l0
    • 技術動向の変化によって、かつて廃れた技術が再度見直されたってだけのこと
      それだけの簡単なことがなぜわからんかね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック