1:ばーど ★:2018/04/05(木) 18:13:25.67 ID:CAP_USER9.net

”スポーツモデルや3列SUVなど車種増え、居住性・安全性を重視

 登録乗用車のうち、サイズの大きい「普通乗用車」の販売が好調だ。日本自動車販売協会連合会(自販連)によると2017年度の販売台数は154万7381台(前年度比1・2%増)と16年度の過去最高を更新した。134万8357台(同2・1%減)と落とした「小型乗用車」と対照的だ。各メーカーがじわりと普通乗用車のラインアップを増やしていることが背景にある。

 登録乗用車は、全長4700ミリメートル・全幅1700ミリメートルに収まる「5ナンバー」の小型乗用車と、それよりも大きい「3ナンバー」の普通乗用車で構成する。

 登録乗用車に占める普通乗用車の割合は上昇傾向にあり、17年度は13年度比3・3ポイント増の53・4%まで高まった。自販連によると3月の販売台数でも21万6557台(前年同月比3・3%増)と3月単月として過去最高を記録した。

 自販連は要因について「事実として普通車の車種ラインアップが増えた」と説明する。スズキのコンパクトカー「スイフト」のスポーツモデル「スイフトスポーツ」は、17年9月のモデルチェンジで3ナンバー化した。走行性能を高め、よりスポーティーなイメージで訴求したいというのが理由。これまでスイフトスポーツは海外モデルは日本でいう3ナンバーで、国内向けのみ5ナンバーだった。

 またトヨタ自動車はコンパクトカー「アクア」のスポーツ多目的車(SUV)テーストのモデルを小型から普通に切り替え「アクア クロスオーバー」として17年6月に発売した。フェンダーなどを大型化し、よりSUVらしい雰囲気にした。

 スズキ、トヨタともに、空間を広げ居住性を高めることが目的ではなく、走行性能やデザイン性を高めた結果として3ナンバー化した格好だ。一方、マツダはSUV「CX―8」を17年12月にラインアップに加えて投入した。同社にとり国内で最もサイズの大きなSUVで、3列シートに7人乗れる仕様だ。

 5ナンバー車は狭い日本の道路に馴染(なじ)むサイズとして普及してきたが、デザイン性向上や居住性確保という理由で、3ナンバー車に押される展開となっている。

 売れ筋のSUVは基本的にゴツい。また安全装備などを拡充すると大型化する傾向にある。トヨタ自動車の「カローラ」にも3ナンバー車が設定されるとみられている。”

4/4(水) 10:20
ニュースイッチ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010002-newswitch-ind





7:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:15:38.32 ID:AMsizIo00.net

国内は相手にしてないし
6:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:15:36.74 ID:GiYg+R+40.net

プリウスが3ナンバーだからな
9:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:17:15.83 ID:dEgt+AeP0.net

軽以外で5ナンバーの車が少ないからね。
278:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:14:41.61 ID:wmM0wDL30.net

>>4
>>9
これだよなぁ
要は「昔に比べて5ナンバー車の選択肢が凄く減ったから」というだけの話
10:巫山戯為奴 :2018/04/05(木) 18:17:24.46 ID:EdaiIHUr0.net

幅よりも長さのが邪魔だったりはする。
804:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:30:30.16 ID:SqyXH6zk0.net

>>10
正解だな
270:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:11:48.36 ID:ut5/1FXb0.net

>>10
それな
おばちゃんがよく止まれの線大幅に超えたとこまで勢いよく飛び出してきて、あれいつか自転車跳ね飛ばすのではないかとヒヤヒヤしてる。
526:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:14:32.50 ID:btNvLufe0.net

>>270
それは長さの問題ではない( *´艸`)
13:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:19:00.33 ID:lrRiSTtN0.net

駐車場が「3ナンバーお断り」だった時代が懐かしい
854:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:46:59.22 ID:5Is0K3Er0.net

>>13
懐かしいなぁ!33ナンバー外車の御利用は出来ません とか注意書き看板あった
15:巫山戯為奴 :2018/04/05(木) 18:19:22.65 ID:EdaiIHUr0.net

走ってる時は幅がある程度有る方が安定するけど、車庫入れとか縦列駐車の時は強烈に長さが邪魔に成る。
16:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:19:37.17 ID:go13LOwt0.net

そのうちマーチもアクアもデミオも3ナンバーになるんじゃね?
36:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:23:24.49 ID:2YAz2vc00.net

>>16
マーチは海外では既に3ナンバーの新型が出てる。日本だけ放置プレー。
ノートやフィットも悩み所だろうな次期型の車幅は。
日本だけコスト余計にかけて狭幅にしたら漏れなく激ダサボッタクリになるしな
207:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:51:04.79 ID:U6KpRGn/0.net

>>16
アクアは3ナンバー仕様がある>>1
17:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:19:51.60 ID:7gaWSCG10.net

コンパクトは軽自動車に移行しただけでは
23:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:21:35.79 ID:paLRBdKe0.net

居住性がいいからな
ミニバンが売れるのは運転者以外の居住性だし
乗り心地は同価格のセダンが圧勝だけど
近場の普段使いの実用性は軽ミニバンが最高だわ
25:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:21:57.62 ID:NnW19xe80.net

まだ日本の道路で運用できる範囲の大きさだからな
アルベルとかハイエースはただのDQN層での流行り
ハマーとかまでいくとただのバカ
26:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:00.79 ID:BtQtTCMJ0.net

現行フィットが最高にいいんだけど
5ナンバーで後部座席が広い
54:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:50.05 ID:VW3WMvsU0.net

>>26
いいねあれ
29:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:42.73 ID:jXMJDEF80.net

カローラが3ナンバーとはな
31:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:53.59 ID:r91v5JYm0.net

地域によっては微塵も気にしないだろ
浜松に住んでたけど、平野部住まいの人は車幅なんて気にしない
山間部や古いぐちゃぐちゃの住宅地に住んでる人だけが気にしてた
35:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:23:22.43 ID:BEy68vKh0.net

ヨーロッパも狭いけどな
40:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:10.98 ID:hMrOsYnK0.net

バカな記事だ
3ナンバーに人気があるんじゃなくて
国際市場に合わせてやむなく3ナンバーになってるのがホントのところ
41:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:12.91 ID:AGbcFm7o0.net

ロードスターも3ナンバーだしね。
エンジン1600ccしかないのに。
200:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:49:58.50 ID:tdWcAtI60.net

>>41
現行のロードスターは1500ccだよ。RFは2000ccだけど。
42:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:13.31 ID:IWwgtvdu0.net

買える奴はその層に偏ってきてんだろ
43:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:13.80 ID:F4v8PN5K0.net

狭い車庫に神技で入れてる家庭多すぎて笑えるわ
44:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:17.52 ID:MjOYWEdi0.net

単純に考えれば、5ナンバー枠の無い外車とプラットフォームを共通化してるから、カローラやプリウスなんかが3ナンバーになってしまうんでしょ。
日本市場だけを考えて普通車を作るのは難しくなってきているんだよ。
45:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:18.10 ID:+I35ZAid0.net

ミラーを含めた幅だとそこまで違いを感じないけど、ドアの開閉で多少気を使うな~
46:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:20.38 ID:03BvdE6+0.net

ランクルから軽になったらアホみたいにラクだった
48:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:40.95 ID:9QJEdqPa0.net

軽自動車ばかり売れてるだろ。
維持費ももちろんあるけど、デブ車を避けたいと言うのもある。
49:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:44.76 ID:HAfWejRD0.net

日本の道幅がガラパゴス何だわ
62:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:26:27.60 ID:1VAnTLdt0.net

>>49
そうは言うけど、ヨーロッパなんかも古い道多くて幅の問題は日本と大差ない気がするんだがな
92:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:31:00.99 ID:HAfWejRD0.net

>>62
開発出来ない旧市街中心部はね。
他は概ね広いよ。
841:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:42:51.94 ID:KB22tZuU0.net

>>92
それは日本も同じじゃね?
51:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:25.44 ID:1NDnl4JJ0.net

日本で車が売れなくなったから海外規格に合わせてる
56:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:57.45 ID:rFA7rm1i0.net

suv乗りたいじゃん
58:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:26:00.22 ID:ErATUsP+0.net

ミニクーパー乗ってるが3ナンバー
幅はあるけど長くないのでいいぞ
59:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:26:04.04 ID:03BvdE6+0.net

ますます軽しか売れなくなるな
74:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:28:48.84 ID:CU0piKLn0.net

全幅1700ミリ台ならなんとか。
1800ミリ以上はちと厳しい。
327:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:25:40.33 ID:bpkwdumB0.net

>>74
慣れるとそうでもないぞ、ただ全長5m以上は狭い住宅街とかは厳しい
390:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:38:09.60 ID:CU0piKLn0.net

>>327
風光明媚なとこ行こうとすると道が狭くてのう…
76:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:05.67 ID:TNEx9XwV0.net

車幅1695の車から1800の車に乗り換えたけど広さが全然違う
もう5ナンバー車なんか買う気しない
77:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:07.25 ID:bRY8OFCb0.net

そりゃ小型車の車種が少ないんだから、普通車の方が多くなるわな
81:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:29.54 ID:RyDAoPU10.net

数センチしか違わないだろ
84:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:13.57 ID:6AKFkRMR0.net

>>81
いやいや5mmで悩むのよ・・・
136:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:40:47.19 ID:0n76ZGfO0.net

>>81
特に幅や高さは、たかが数センチの問題でアウトになることがザラだからなぁ。
82:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:34.47 ID:ZWy1q97V0.net

国家としては、より税金が取れる3ナンバーが増えることが望ましい。
87:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:38.99 ID:2OTUSQmx0.net

車が一番売れる国は中国、次がアメリカ
コイツらがデカい車を好むからでしょ
これは欧州車にしても同じだと思う
109:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:34:48.51 ID:+Lr0vr+y0.net

>>87
ドイツも新車離れが日本と同じ流れだな
コンパクトばかりの欧州人は米中向けの大きい車に辟易してるでしょ
89:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:41.72 ID:bRY8OFCb0.net

で、逆にコンパクトさのメリットを再認識することになって
軽自動車販売増の支援にもなってるわけで
94:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:31:26.49 ID:VRPHAKxs0.net

昔と違って税金変わらないしメーカーもあまり5ナンバー出さないから
108:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:34:23.62 ID:KsQepAGs0.net

なんかさ、最近の3ナンバー車、
センターコンソールの幅が広くなってるだけで、車内が全然広くない
昔の5ナンバーのクラウンとかのほうがずぅと広かった気がする
112:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:35:43.82 ID:7gaWSCG10.net

>>108
安全基準あがってドアも厚くなってるしね
室内が広く感じるのはルーフが高くなってるから
115:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:36:25.74 ID:1VAnTLdt0.net

>>108
ドアも薄かったし、シートの幅も狭かった。いろいろ簡素だったから
空間効率が昔の方が良いのは確か。
189:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:48:12.91 ID:Qe+EqzYT0.net

>>108
助手席のシートに落としたものが拾えなくなったから、中は中で広くなってるよ
あと、ゲート式のコインパーキングの生産がしにくい
110:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:34:58.50 ID:K3o5NHno0.net

室内広くて燃費がいいのが今求められてるのね
119:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:37:00.38 ID:ZKt3hHxL0.net

一番売れた車はNBOX
152:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:42:38.36 ID:3JyjN6Ph0.net

5ナンバーの「プレミオ」は良かった。
166:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:23.57 ID:0MgPVpL50.net

税金下げろや
172:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:43.97 ID:K3o5NHno0.net

>>166
これだよ
税金下げたほうがいいよ
174:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:55.89 ID:.net

海外には1700mm未満という基準がないし、ワザワザ日本の規格に合わせると無駄が多い。
デザイン性、居住空間、安全性で無理がある。
262:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:09:36.92 ID:HI50+r4K0.net

5ナンバーのクーペ買に行ったら売ってなかった
274:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:13:10.16 ID:o3aCAL+20.net

今やコンパクトカーも3ナンバー化する時代
新型ポロは全幅1750mm、スイフトスポーツは1735mm
301:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:54.12 ID:wDB+sdcwO.net

>>274
昔、ポロと言えばゴルフよりも小さかったんだが、今は昔のゴルフ(2、3)よりデカイんだよねぇ…
320:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:22:49.72 ID:XRIBkPEX0.net

次のノートはどうなるんだろう
5ナンバーのままでいてほしいが
【車】狭い日本の道路で「3ナンバー」はなぜ売れる?過去最高の販売に トヨタ「カローラ」も3ナンバー化
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522919605/




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (90)

    • 1. 名無しさん
    • 2018年04月06日 11:56
    • 3ナンバーでも中が広いわけでもないんだよな
    • 2. Nanashi has No Name
    • 2018年04月06日 11:56
    • 小さくて取り回しが良い車を求める客はみんな軽に流れたからな
      いまどきカローラ買う層は、ボディ拡大を喜びこそすれ文句は言わない
      メーカーはニーズに応じてるだけ
    • 3. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:03
    • 1760mm超えると狭い道では面倒い😣
    • 4. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:03
    • ※2
      カローラ層はこれ以上ボディを大きくするなと言ってヴィッツベースに縮小した
      日本ではね
    • 5. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:10
    • 昔は3ナンバーで税金高かったらしいが、今はそれが無いって分かった(知ってる)層が大半ってのもあるでしょ。
      それにどうしても狭い道入らないといけない時以外は幅が1800位でも大して気にならない。
    • 6. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:20
    • サイドミラーがある意味本当の全幅だからなぁ、意外とそこは大幅に拡大とならんよう気をつけて設計してるらしいからそこまで困らんのでは?
    • 7. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:33
    • >狭い車庫に神技で入れてる家庭多すぎて笑えるわ

      何処から乗り降りしてるの?ていうのはたまに見掛ける
      まさか後方のハッチ側かなぁ
    • 8. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:37
    • 側面衝突基準が昔とは比べもんにならんぐらい厳しすぎるもの。
      5ナンバー枠じゃクリアできなくなってきたんなら、寸法規定を見直して法改正しなきゃいけないんじゃねーか?
    • 9. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:38
    • >狭い車庫に神技で入れてる家庭多すぎて笑える

      滅多に見ないんだけど…スラムにでも住んでるのかな
    • 10. ななしさん@スタジアム
    • 2018年04月06日 12:42
    • 幅は税金に関係ないんだけど、まだこんなこと言ってる人いるんだ


      82:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:34.47 ID:ZWy1q97V0.net
      国家としては、より税金が取れる3ナンバーが増えることが望ましい。
    • 11. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:43
    • 狭い道路は3ナンバー進入禁止にしてくれ
    • 12. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:46
    • ※9
      そうやって他人をすぐ見下す思考どうにかしたほうがいいよ
    • 13. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:51
    • 冗談抜きで3ナンバーが税金高いと思い込んでる奴と3ナンバーというだけで外車並みにでかいと思ってる奴が未だかなりいるからな特にヤフコメと5chはヤバすぎる
      プリウスですら幅だけ3ナンバーで1760mmなのに
    • 14. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:56
    • シビックなんか結構前に3枠で1.8~2リッターになってるし
      北米での販売考えれば自然な流れなんじゃないの

    • 15. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:59
    • ※12
      笑えるとか先に見下したから返しただけだよ?
      皮肉は皮肉で返さないとね。さもないと見下してるようにしか見えないので
      さ、君はそうやってすぐ他人を見下す思考をやめるときだぞ
    • 16. 通りすがりに一言
    • 2018年04月06日 13:01
    • 老害に若者のクセに3ナンバーに乗りやがって!って言われたことあるわ

      未だに3ナンバーは税金高くて高級車と思ってる老害
    • 17. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年04月06日 13:17
    • 次はワゴンにしようかと思ってたらみんなデカイんだよな・・・(´・ω・`)
    • 18. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:25
    • 例えば全幅1690/全幅1730で、5ナンバー/3ナンバーと分けたところで無意味だと気付いたからだろ
      左右2センチづつ広くなることを気にするよりも、ミラーtoミラーや、タイヤエッジからタイヤエッジまでの長さを気にする方がよっぽど有益
      昔より日本人が少しだけ賢くなったってことだと思う
    • 19. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:26
    • ID:aGA2c1Lj0は頭おかしい奴や
      先日アク禁になったアメ車君に次ぐレベルだなw
    • 20. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:26
    • 3ナンバー云々言ってるのっておじいちゃんだろ
    • 21. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:29
    • そもそも5ナンバーである事を前提とした車選びする人って今はいないんじゃないかな
    • 22. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:42
    • マンションの駐車場が、大きめの3ナンバーに対応してない
      5ナンバーに毛がはみ出したレベルの3ナンバーならともかく。
    • 23. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:59
    • 車好きなら3ナンバーに乗れないような場所や地域から脱出しなきゃ。
    • 24. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:08
    • つい1個前の記事で売れている車トップ10のうち7車種が軽だったかと
    • 25. 若鷹は名無し
    • 2018年04月06日 14:18
    • マンションが旧3ナンバー規格の立駐だからどんどん次買う車の選択肢減っていく
    • 26. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:19
    • アクアクロスは売れてない
    • 27. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:23
    • 田舎はいいなあ
    • 28. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:39
    • 正直1800mm程度までは大差ないと思う
      1900mmを越えると流石に日本の下町や田舎じゃキビシい
    • 29. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:39
    • ※27
      田舎だと所得低くて広い道を軽自動車ばかり
      都会だと所得高くて狭い道を高級車ばかり
      用途的には逆が望ましいんだがなあ
    • 30. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年04月06日 14:47
    • 一番難儀なのは駐車場で乗り降りする時
      ドアの開閉が大変
      あとわざと幅寄せして乗り降りしにくいようにする貧民もいる
    • 31. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:50
    • 車に合わせて都市計画も見直して、都市部を道路中心に再開発すれば景気も良くなる
      残念なことに、そこに居られなきなる人もいるだろうが、それは仕方のないこと
    • 32. 名無しさん
    • 2018年04月06日 15:00
    • 税・・・金・・・?
      まさか3ナンバーと5ナンバーで税金が違うと思っているのか?
    • 33. 名無しさん
    • 2018年04月06日 15:03
    • ※30
      >名無しさん@ダイエット中

      ドアを広く開けなくても降りられるようになるまでがんばって!w
    • 34. 名無しさん
    • 2018年04月06日 15:46
    • タイヤの配置が正方形に近いほど回頭性が良くて、低速運転での右折左折時など特に気持ち良く曲がれる。これが、5ナンバー車から3ナンバー車に乗り換えた際の個人的感想。(タイヤの配置次第だから、そうじゃない3ナンバー車もあるんだろうけど)
    • 35. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:03
    • 小型貨物自動車の基準をもうちょっとデカくしてくれんかなあ
    • 36. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:04
    • 最近の軽の広さを見ていると、あれにリッタークラスのエンジン乗せて
      安全性を考慮してドアの厚みを増やせばそれで小型車の出来上がりでしょう
      正直、アクア・ノート・フィットクラスはそれで十分な気がする
    • 37. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:12
    • ※36
      まさにそういう車であるトールがヒットしてるわけで。
      車名ばらけてるから目だたんけど、合算台数はノート超えてる。
    • 38. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:17
    • 軽が売れる。
      コンパクトが売れない。
      日本向けだとガラパゴスになってしまう。
      海外向けに日本の規格度外視で設計。
      3ナンバーが増える。
      コンパクトカーが少なくなる。
      軽が売れる。
      って事?
    • 39. 名無しのプログラマー
    • 2018年04月06日 16:21
    • 話乗り慣れれば大体は、どうにかなるってのが現実的なところでしょ。
      結局乗り慣れないから、車幅感覚とかが把握できなくて結果として大きく感じる要因だと思う

      こんなこと書いてる俺も最近車乗り換えて 全長4385mm 全幅 1725mmから全長4690mm 全幅1780mmと若干大きくなったけどこのサイズアップが原因で曲がれない、すれ違えないって事は無い

      ただ駐車場が古いところだと白線の幅にどれだけセンター合わせてもドアの開閉は厳しくなる場所があることも事実だと思う
      (まぁ俺の場合前車が2ドアクーペだったのでもともとドア長くて辛かったけどさ)
    • 40. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:29
    • 道幅が車幅より狭いってんなら分かるけど
      車幅+両幅10cm余裕があれば
      案外余裕だったりするよね。
      良い条件だったら!だけどね。。。
    • 41. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:36
    • ※29
      田舎の軽なんてほぼセカンドカーでしょ
      一人一台、自転車感覚で乗ってんだから
    • 42. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:42
    • ※37
      ああこれまんま軽の車体使ってって話か。誤読してたすまんな。
    • 43. PCパーツの名無しさん
    • 2018年04月06日 16:50
    • ※4
      >カローラ層はこれ以上ボディを大きくするなと言ってヴィッツベースに縮小した
      日本ではね

      あ、そういう話があったからなのね。
      アクシオをなんでわざわざ乗り心地の悪いBセグメントをベースに開発したのかと思った。
    • 44. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:07
    • もうちょっと拡幅工事簡単に出来ないかなあとは思う。住宅街は仕方ないとして田舎道とかさあ
    • 45. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:09
    • ミキサー車レンタル一日二万か
    • 46. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:22
    • なお三河の駐車場は「3ナンバー可」と表記せずに「ランクル可」と表記する模様。
    • 47. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:23
    • 確かに時々あるよなw
      お前、どうやって車入れてんねん!って言いたくなるような、駐車スペースの家庭。
      まぁ、慣れの問題なんだろうけど。
    • 48. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:35
    • ※44
      田舎道は利用者少ないから予算もかけれんからのゥ
    • 49. PCパーツの名無しさん
    • 2018年04月06日 17:42
    • 皆騙されるな
      軽とコンパクトしか売れないから世間は3ナンバーに移ってるという嘘やで
    • 50. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:45
    • 幅185cmのアルファードが普通に狭い道走ってますしおすし



    • 51. 名無しさん
    • 2018年04月06日 18:01
    • 米48
      予算は田舎かどうかというよりは総理大臣出せるかどうかだな
      何人か出てる県は森と原っぱしかないところに複線通りまくってる
      フルサイズのバンがちんまり感じる広大な道路
    • 52. 軍事速報の中将
    • 2018年04月06日 18:45
    • 無理に分けないで高い方に税金を統一すれば良いよ
    • 53. 名無しさん
    • 2018年04月06日 18:46
    • カローラがついに3ナンバー化って言うけどさ…ルミオンの事忘れてない?
    • 54. 名無しさん
    • 2018年04月06日 18:49
    • ※37 ※42
      ニュアンスとしては、軽のプラットホームのままでも幅さえ広くして
      安全性を高めれば小型車として必要十分っていうつもりで書いたけど、
      確かにトールとその仲間たちやソリオは限りなくそれに近いわな。
    • 55. 名無しさん
    • 2018年04月06日 19:08
    • 最近の車はフロントタイヤの切れ角増えてるけど、もっとタクシー並みに切れるようにした方が狭い駐車場でも楽に駐車出来るんで、デカい車でも駐車のストレスが減る
    • 56. 名無し
    • 2018年04月06日 19:15
    • 3ナンバーが売れるのは、5ナンバー車に選択肢が少ないからだろう。
    • 57. 通りすがりに一言
    • 2018年04月06日 19:44
    • 初代エスティマみたいに3ナンバーサイズと
      5ナンバーサイズのエミーナみたいに各メーカー作り分けろよ。
    • 58. 名無し
    • 2018年04月06日 19:46
    • ヴィッツ フィット デミオ マーチが3ナンなったら
      ますます軽自動車が売れるだけ
    • 59. 名無しさん
    • 2018年04月06日 19:54
    • 家を建築するときに道路後退2Mとかあるけど、出来てみると道路は4M無いのが普通
      昔の道路幅のままに両側に家が建つから対向不可になる
       これで火事が起これば2tベースの消防車しか入らんから、延焼して燃え尽きる
      新しい規格の住宅街だと、左右から大型の消防車が来てすぐに鎮火、両隣も壁を焦がす程度

      DQNがアル・ヴェル乗ってるのは対向で寄らない退かなくても、対向車が諦めて
      道を譲ってくれるからだぞ、軽DQNでも相手に退かせる面倒なヤツもいるけど
      DQN同士が対向で揉めて喧嘩してたけど、ホント面倒な人種だよな
    • 60. 名無しの偉人さん
    • 2018年04月06日 20:09
    • 1feet幅の道路なら3ナンバーでも通れるが、
      間口が1間の車庫だと、入ってもドアが開けられない。
    • 61. 名無しさん
    • 2018年04月06日 20:17
    • 幅より最小回転半径のほうが気になる
    • 62. 名無しさん
    • 2018年04月06日 20:19
    • センターラインがないすれ違うのにお互いに端によらなきゃいけない道でデカイ車ほど端に寄せれ無い奴多いからなぁ
      乗りこなせてない奴多いわ
    • 63. 名無しさん
    • 2018年04月06日 20:30
    • マツダ車乗れよ
      ドライバー目線で車作ってるから見切りもいいしアテンザでも町中は全く問題なく走れる
      駐車場は頑張れ
    • 64. 名無しさん
    • 2018年04月06日 21:20
    • プリウスは幅がどうこう言うより、
      中央線の上に乗るほど寄ってくるから邪魔。
      なんでプリウスだけ極端なんだろう。
      プリウスに乗るのは似たタイプのバカが多いってことか?
    • 65. 名無しさん
    • 2018年04月06日 21:36
    • 海外の新型マーチを日本で売れば絶対売れるのに、ノートとの逆転現象を恐れて発売しないのかね?
    • 66. 名無しさん
    • 2018年04月06日 21:56
    • カローラスポーツは3ナンバーだけどあれは実質オーリスだからなぁ
      カローラという車のコンセプトから考えても海外仕様をそのまま日本に持ってくることはないし
      アクシオ、フィールダーはユーザーやディーラーの反応から考えても3ナンバー化の可能性は低いだろうな
    • 67. 名無しのプログラマー
    • 2018年04月06日 22:48
    • >66
      ところがどっこいもう日本だけ特別仕様の5ナンバー仕様を作る必要性を感じないとかで3ナンバー確定ぽい
      ほんまに3ナンバーなるんかってディーラの人に聞きに言ったらそう言ってた
    • 68. 名無しさん
    • 2018年04月06日 23:11
    • 軽にミニバンなんてあるのか?
    • 69. ななしさん@スタジアム
    • 2018年04月06日 23:50
    • ※65
      国外で作った日本車を買う日本人はあまりおらんと思うで。
      フィットでもテデミオでもヴィッツでも国内生産の車はいっぱいあるし。
      今更国内回帰して作ってもペイできんわ。
    • 70. 名無しさん
    • 2018年04月07日 00:15

    • 実際 昔と違い 道路整備が進み 5ナンバーサイズにこだわる必要がなくなって来た気もしないでもない。
      数年前 各メーカーが 3ナンバーサイズに移行する中 唯一 スバルのレガシィのみが 5ナンバーサイズを維持してたが、今は 3ナンバーサイズに拡大し 輸出メインに移行したし、結局 小型車が必要なら 軽自動車で充分で、税制面でも 5ナンバー車の必然性が無くなって来たからじゃないかなぁ。
    • 71. 通りすがりに一言
    • 2018年04月07日 00:46
    • 小さくないとダメ、という人がどんどん軽自動車に流れているからな
      丁度トラックの500kg~1t積みのがごそっと喰われたみたいに
      中途半端な隙間サイズは消えていくわけやね
    • 72. 名無しさん
    • 2018年04月07日 04:43
    • >>9
      東京に行った事無いんか?
      都心の住宅地は、そういう所多いよ。
    • 73. 名無しさん
    • 2018年04月07日 10:09
    • ※64
      そりゃあのデザインを良しとしているんだから頭おかしいに決まってる
    • 74. 名無しのILOVEJAPAN
    • 2018年04月07日 11:20
    • カローラルミオンが売れなかったからカローラ3ナンバーは売れないんじゃないの
    • 75. 「シドモア桜」を気痴害朝鮮人は知るべき!
    • 2018年04月07日 11:25
    • デブが増えたからでしょ。暑苦しいのが横に密着されて気持ち良いわけない。
      しかもデブってなぜ くち呼吸すんだよ離れろよw
    • 76. 名無しさん
    • 2018年04月07日 14:15
    • 3ナンバーは 普通車 ふつうなんだな
      5ナンバーというのが庶民や零細企業にも車を普及させるための
      日本だけの特殊仕様
      もう十分普及したし要らない
    • 77. 名無しさん
    • 2018年04月07日 15:27
    • ※30※33
      ガルウイングドアの出番だな
      デロリアン式なら横への張り出しは少なくて済むぞ
      マクラーレン式はダメだけど
    • 78. 名無し
    • 2018年04月07日 15:51
    • 5ナンバー自体が無理してる規格だからな
    • 79. 名無しさん
    • 2018年04月07日 17:56
    • 最近5ナンバーの普通車を後ろから見ると小っちぇ〜って思えてきたな。そういう時代なのか
    • 80. 名無しさん
    • 2018年04月07日 20:56
    • 5ナンバーはタイヤが細いのしか履けないからねぇ
      実質195ミリが限界だし
      195じゃ車重1200kgくらいまでしか安全確保出来ないし
      1500kgあたりじゃ225は必要でしょ
    • 81. 名無しさん
    • 2018年04月07日 21:06
    • 幅1750ミリってとこが利便性と安全性がバランスする限度かなあ
      これ以上だとスーパーなんかの駐車場が面倒だ
    • 82. 名無しさん
    • 2018年04月07日 22:37
    • 国内の大半は3ナンバーですれ違える程度の道ってこと。

      小さいほど取り回しが楽なのは当然だが、その需要は軽自動車で足りているからな。
    • 83. 名無しさん
    • 2018年04月07日 22:41
    • ※63
      マツダが見切り良いってw
      トヨタ車に比べりゃマシだけど。
    • 84. 名無しさん
    • 2018年04月08日 02:18
    • やたら細かい数字までサイズに拘る奴いるよな。

      別にそこまで気にしなくても使い勝手が悪いなんて事はないのにね。
      具体的に駐車場が○○mじゃなきゃ入らないとかなら分かるけど、そうでもないのに拘るのが謎すぎる。
    • 85. 名無しさん
    • 2018年04月08日 18:03
    • ※84
      細かい数字に括らなくても
      ほとんどの普通車の横サイズが大型トラックと一緒
      と、考えたらそらデカイよ。
      昔の普通車の横幅なんて今の軽トラだしそら軽が売れるという
    • 86. 名無しさん
    • 2018年04月08日 19:31
    • ※9
      古い住宅地(マイカー以前)や明治大正以前それこそ室町~戦国時代まで遡れるエリアだとフィットサイズですらギチギチなの珍しくないぞ
      つかそんなエリアだとそもそも駐車スペース自体有るのが珍しくなるからな
    • 87. 名無しさん
    • 2018年04月09日 09:20
    • ※86
      そういう人向けには軽自動車があるからな
      そんな特殊な環境に普通車が合わせる必要はない

      安全性を進歩させながら外寸はそのまま、しかも値段も極端には上げられないとなると、内側を狭くするしかない
      そうなるくらいなら外寸が大きくなってしまう方がマシ、生活環境的にも多少大きくなっても大丈夫って人が多いってことだろ
    • 88. 名無しの権兵衛
    • 2018年04月11日 06:01
    • ホイールベースが同じで、車幅が10cm違う車があったとして、最小回転半径はどちらが小さくなるか考えると、エンジン横置きなら車幅が大きい方がハンドル切れ角を大きく取れるから回転半径は小さくなるんじゃないか。
    • 89. 名無しさん
    • 2018年04月11日 20:41
    • 北海道はアメ車でも余裕なんだけどなあ。
      いかんせん本州が絶望的に道狭い
    • 90. 名無しさん
    • 2018年04月18日 23:52
    • >82:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:34.47 ID:ZWy1q97V0.net

      国家としては、より税金が取れる3ナンバーが増えることが望ましい。

      おいおい
      いつの時代の人だよ
      そんな法律もうないよ
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2018年04月06日 11:56
    • ID:ACsmFatc0
    • 3ナンバーでも中が広いわけでもないんだよな
    • 2. Nanashi has No Name
    • 2018年04月06日 11:56
    • ID:Ud6agogz0
    • 小さくて取り回しが良い車を求める客はみんな軽に流れたからな
      いまどきカローラ買う層は、ボディ拡大を喜びこそすれ文句は言わない
      メーカーはニーズに応じてるだけ
    • 3. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:03
    • ID:YjZmIrjO0
    • 1760mm超えると狭い道では面倒い😣
    • 4. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:03
    • ID:.XH.uM4H0
    • ※2
      カローラ層はこれ以上ボディを大きくするなと言ってヴィッツベースに縮小した
      日本ではね
    • 5. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:10
    • ID:pGOX.bHj0
    • 昔は3ナンバーで税金高かったらしいが、今はそれが無いって分かった(知ってる)層が大半ってのもあるでしょ。
      それにどうしても狭い道入らないといけない時以外は幅が1800位でも大して気にならない。
    • 6. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:20
    • ID:1vI.Neop0
    • サイドミラーがある意味本当の全幅だからなぁ、意外とそこは大幅に拡大とならんよう気をつけて設計してるらしいからそこまで困らんのでは?
    • 7. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:33
    • ID:31KvBVnl0
    • >狭い車庫に神技で入れてる家庭多すぎて笑えるわ

      何処から乗り降りしてるの?ていうのはたまに見掛ける
      まさか後方のハッチ側かなぁ
    • 8. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:37
    • ID:q8rTeHU20
    • 側面衝突基準が昔とは比べもんにならんぐらい厳しすぎるもの。
      5ナンバー枠じゃクリアできなくなってきたんなら、寸法規定を見直して法改正しなきゃいけないんじゃねーか?
    • 9. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:38
    • ID:aGA2c1Lj0
    • >狭い車庫に神技で入れてる家庭多すぎて笑える

      滅多に見ないんだけど…スラムにでも住んでるのかな
    • 10. ななしさん@スタジアム
    • 2018年04月06日 12:42
    • ID:DnBt6mmp0
    • 幅は税金に関係ないんだけど、まだこんなこと言ってる人いるんだ


      82:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:34.47 ID:ZWy1q97V0.net
      国家としては、より税金が取れる3ナンバーが増えることが望ましい。
    • 11. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:43
    • ID:l334NMyc0
    • 狭い道路は3ナンバー進入禁止にしてくれ
    • 12. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:46
    • ID:ADoWUq7w0
    • ※9
      そうやって他人をすぐ見下す思考どうにかしたほうがいいよ
    • 13. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:51
    • ID:4vI8bTiW0
    • 冗談抜きで3ナンバーが税金高いと思い込んでる奴と3ナンバーというだけで外車並みにでかいと思ってる奴が未だかなりいるからな特にヤフコメと5chはヤバすぎる
      プリウスですら幅だけ3ナンバーで1760mmなのに
    • 14. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:56
    • ID:9T52KJoa0
    • シビックなんか結構前に3枠で1.8~2リッターになってるし
      北米での販売考えれば自然な流れなんじゃないの

    • 15. 名無しさん
    • 2018年04月06日 12:59
    • ID:aGA2c1Lj0
    • ※12
      笑えるとか先に見下したから返しただけだよ?
      皮肉は皮肉で返さないとね。さもないと見下してるようにしか見えないので
      さ、君はそうやってすぐ他人を見下す思考をやめるときだぞ
    • 16. 通りすがりに一言
    • 2018年04月06日 13:01
    • ID:mVRJwq5W0
    • 老害に若者のクセに3ナンバーに乗りやがって!って言われたことあるわ

      未だに3ナンバーは税金高くて高級車と思ってる老害
    • 17. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年04月06日 13:17
    • ID:RJh3.p4K0
    • 次はワゴンにしようかと思ってたらみんなデカイんだよな・・・(´・ω・`)
    • 18. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:25
    • ID:V1e4hNpu0
    • 例えば全幅1690/全幅1730で、5ナンバー/3ナンバーと分けたところで無意味だと気付いたからだろ
      左右2センチづつ広くなることを気にするよりも、ミラーtoミラーや、タイヤエッジからタイヤエッジまでの長さを気にする方がよっぽど有益
      昔より日本人が少しだけ賢くなったってことだと思う
    • 19. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:26
    • ID:yQsMNo8m0
    • ID:aGA2c1Lj0は頭おかしい奴や
      先日アク禁になったアメ車君に次ぐレベルだなw
    • 20. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:26
    • ID:aoo0d5xo0
    • 3ナンバー云々言ってるのっておじいちゃんだろ
    • 21. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:29
    • ID:D.KCu1qT0
    • そもそも5ナンバーである事を前提とした車選びする人って今はいないんじゃないかな
    • 22. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:42
    • ID:OW.B07qk0
    • マンションの駐車場が、大きめの3ナンバーに対応してない
      5ナンバーに毛がはみ出したレベルの3ナンバーならともかく。
    • 23. 名無しさん
    • 2018年04月06日 13:59
    • ID:vOV.ImcE0
    • 車好きなら3ナンバーに乗れないような場所や地域から脱出しなきゃ。
    • 24. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:08
    • ID:y71Qv3JY0
    • つい1個前の記事で売れている車トップ10のうち7車種が軽だったかと
    • 25. 若鷹は名無し
    • 2018年04月06日 14:18
    • ID:vfirPULw0
    • マンションが旧3ナンバー規格の立駐だからどんどん次買う車の選択肢減っていく
    • 26. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:19
    • ID:bawhk0K10
    • アクアクロスは売れてない
    • 27. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:23
    • ID:.XH.uM4H0
    • 田舎はいいなあ
    • 28. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:39
    • ID:LuUwILun0
    • 正直1800mm程度までは大差ないと思う
      1900mmを越えると流石に日本の下町や田舎じゃキビシい
    • 29. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:39
    • ID:t0XQpboq0
    • ※27
      田舎だと所得低くて広い道を軽自動車ばかり
      都会だと所得高くて狭い道を高級車ばかり
      用途的には逆が望ましいんだがなあ
    • 30. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年04月06日 14:47
    • ID:wcOSRamf0
    • 一番難儀なのは駐車場で乗り降りする時
      ドアの開閉が大変
      あとわざと幅寄せして乗り降りしにくいようにする貧民もいる
    • 31. 名無しさん
    • 2018年04月06日 14:50
    • ID:KvrcvNyW0
    • 車に合わせて都市計画も見直して、都市部を道路中心に再開発すれば景気も良くなる
      残念なことに、そこに居られなきなる人もいるだろうが、それは仕方のないこと
    • 32. 名無しさん
    • 2018年04月06日 15:00
    • ID:XZMZkmzk0
    • 税・・・金・・・?
      まさか3ナンバーと5ナンバーで税金が違うと思っているのか?
    • 33. 名無しさん
    • 2018年04月06日 15:03
    • ID:V1e4hNpu0
    • ※30
      >名無しさん@ダイエット中

      ドアを広く開けなくても降りられるようになるまでがんばって!w
    • 34. 名無しさん
    • 2018年04月06日 15:46
    • ID:iBoo.FkE0
    • タイヤの配置が正方形に近いほど回頭性が良くて、低速運転での右折左折時など特に気持ち良く曲がれる。これが、5ナンバー車から3ナンバー車に乗り換えた際の個人的感想。(タイヤの配置次第だから、そうじゃない3ナンバー車もあるんだろうけど)
    • 35. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:03
    • ID:gDkBqGUf0
    • 小型貨物自動車の基準をもうちょっとデカくしてくれんかなあ
    • 36. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:04
    • ID:lA03jb.h0
    • 最近の軽の広さを見ていると、あれにリッタークラスのエンジン乗せて
      安全性を考慮してドアの厚みを増やせばそれで小型車の出来上がりでしょう
      正直、アクア・ノート・フィットクラスはそれで十分な気がする
    • 37. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:12
    • ID:Q0NhX5bH0
    • ※36
      まさにそういう車であるトールがヒットしてるわけで。
      車名ばらけてるから目だたんけど、合算台数はノート超えてる。
    • 38. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:17
    • ID:mvfcB5n20
    • 軽が売れる。
      コンパクトが売れない。
      日本向けだとガラパゴスになってしまう。
      海外向けに日本の規格度外視で設計。
      3ナンバーが増える。
      コンパクトカーが少なくなる。
      軽が売れる。
      って事?
    • 39. 名無しのプログラマー
    • 2018年04月06日 16:21
    • ID:p9xRWq9S0
    • 話乗り慣れれば大体は、どうにかなるってのが現実的なところでしょ。
      結局乗り慣れないから、車幅感覚とかが把握できなくて結果として大きく感じる要因だと思う

      こんなこと書いてる俺も最近車乗り換えて 全長4385mm 全幅 1725mmから全長4690mm 全幅1780mmと若干大きくなったけどこのサイズアップが原因で曲がれない、すれ違えないって事は無い

      ただ駐車場が古いところだと白線の幅にどれだけセンター合わせてもドアの開閉は厳しくなる場所があることも事実だと思う
      (まぁ俺の場合前車が2ドアクーペだったのでもともとドア長くて辛かったけどさ)
    • 40. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:29
    • ID:BcwDF4B30
    • 道幅が車幅より狭いってんなら分かるけど
      車幅+両幅10cm余裕があれば
      案外余裕だったりするよね。
      良い条件だったら!だけどね。。。
    • 41. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:36
    • ID:cBHcpnUw0
    • ※29
      田舎の軽なんてほぼセカンドカーでしょ
      一人一台、自転車感覚で乗ってんだから
    • 42. 名無しさん
    • 2018年04月06日 16:42
    • ID:Q0NhX5bH0
    • ※37
      ああこれまんま軽の車体使ってって話か。誤読してたすまんな。
    • 43. PCパーツの名無しさん
    • 2018年04月06日 16:50
    • ID:ov8VWCiL0
    • ※4
      >カローラ層はこれ以上ボディを大きくするなと言ってヴィッツベースに縮小した
      日本ではね

      あ、そういう話があったからなのね。
      アクシオをなんでわざわざ乗り心地の悪いBセグメントをベースに開発したのかと思った。
    • 44. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:07
    • ID:YvpyQa3e0
    • もうちょっと拡幅工事簡単に出来ないかなあとは思う。住宅街は仕方ないとして田舎道とかさあ
    • 45. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:09
    • ID:YvpyQa3e0
    • ミキサー車レンタル一日二万か
    • 46. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:22
    • ID:0.GKJ.7u0
    • なお三河の駐車場は「3ナンバー可」と表記せずに「ランクル可」と表記する模様。
    • 47. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:23
    • ID:UjeC4IhI0
    • 確かに時々あるよなw
      お前、どうやって車入れてんねん!って言いたくなるような、駐車スペースの家庭。
      まぁ、慣れの問題なんだろうけど。
    • 48. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:35
    • ID:vOV.ImcE0
    • ※44
      田舎道は利用者少ないから予算もかけれんからのゥ
    • 49. PCパーツの名無しさん
    • 2018年04月06日 17:42
    • ID:JkZmwRa.0
    • 皆騙されるな
      軽とコンパクトしか売れないから世間は3ナンバーに移ってるという嘘やで
    • 50. 名無しさん
    • 2018年04月06日 17:45
    • ID:HImaf5fu0
    • 幅185cmのアルファードが普通に狭い道走ってますしおすし



    • 51. 名無しさん
    • 2018年04月06日 18:01
    • ID:nG0MYLM.0
    • 米48
      予算は田舎かどうかというよりは総理大臣出せるかどうかだな
      何人か出てる県は森と原っぱしかないところに複線通りまくってる
      フルサイズのバンがちんまり感じる広大な道路
    • 52. 軍事速報の中将
    • 2018年04月06日 18:45
    • ID:bhwQu7jC0
    • 無理に分けないで高い方に税金を統一すれば良いよ
    • 53. 名無しさん
    • 2018年04月06日 18:46
    • ID:FcFzFRBS0
    • カローラがついに3ナンバー化って言うけどさ…ルミオンの事忘れてない?
    • 54. 名無しさん
    • 2018年04月06日 18:49
    • ID:lA03jb.h0
    • ※37 ※42
      ニュアンスとしては、軽のプラットホームのままでも幅さえ広くして
      安全性を高めれば小型車として必要十分っていうつもりで書いたけど、
      確かにトールとその仲間たちやソリオは限りなくそれに近いわな。
    • 55. 名無しさん
    • 2018年04月06日 19:08
    • ID:40EBe3Jl0
    • 最近の車はフロントタイヤの切れ角増えてるけど、もっとタクシー並みに切れるようにした方が狭い駐車場でも楽に駐車出来るんで、デカい車でも駐車のストレスが減る
    • 56. 名無し
    • 2018年04月06日 19:15
    • ID:xWCYb6w30
    • 3ナンバーが売れるのは、5ナンバー車に選択肢が少ないからだろう。
    • 57. 通りすがりに一言
    • 2018年04月06日 19:44
    • ID:boLjvhtn0
    • 初代エスティマみたいに3ナンバーサイズと
      5ナンバーサイズのエミーナみたいに各メーカー作り分けろよ。
    • 58. 名無し
    • 2018年04月06日 19:46
    • ID:XG7JpAwO0
    • ヴィッツ フィット デミオ マーチが3ナンなったら
      ますます軽自動車が売れるだけ
    • 59. 名無しさん
    • 2018年04月06日 19:54
    • ID:Z.LjcJ.90
    • 家を建築するときに道路後退2Mとかあるけど、出来てみると道路は4M無いのが普通
      昔の道路幅のままに両側に家が建つから対向不可になる
       これで火事が起これば2tベースの消防車しか入らんから、延焼して燃え尽きる
      新しい規格の住宅街だと、左右から大型の消防車が来てすぐに鎮火、両隣も壁を焦がす程度

      DQNがアル・ヴェル乗ってるのは対向で寄らない退かなくても、対向車が諦めて
      道を譲ってくれるからだぞ、軽DQNでも相手に退かせる面倒なヤツもいるけど
      DQN同士が対向で揉めて喧嘩してたけど、ホント面倒な人種だよな
    • 60. 名無しの偉人さん
    • 2018年04月06日 20:09
    • ID:40yA.u9W0
    • 1feet幅の道路なら3ナンバーでも通れるが、
      間口が1間の車庫だと、入ってもドアが開けられない。
    • 61. 名無しさん
    • 2018年04月06日 20:17
    • ID:pAUZDMct0
    • 幅より最小回転半径のほうが気になる
    • 62. 名無しさん
    • 2018年04月06日 20:19
    • ID:AETVZ0vh0
    • センターラインがないすれ違うのにお互いに端によらなきゃいけない道でデカイ車ほど端に寄せれ無い奴多いからなぁ
      乗りこなせてない奴多いわ
    • 63. 名無しさん
    • 2018年04月06日 20:30
    • ID:Kjp0FZWE0
    • マツダ車乗れよ
      ドライバー目線で車作ってるから見切りもいいしアテンザでも町中は全く問題なく走れる
      駐車場は頑張れ
    • 64. 名無しさん
    • 2018年04月06日 21:20
    • ID:PDSMtQ6o0
    • プリウスは幅がどうこう言うより、
      中央線の上に乗るほど寄ってくるから邪魔。
      なんでプリウスだけ極端なんだろう。
      プリウスに乗るのは似たタイプのバカが多いってことか?
    • 65. 名無しさん
    • 2018年04月06日 21:36
    • ID:hfH.SWMp0
    • 海外の新型マーチを日本で売れば絶対売れるのに、ノートとの逆転現象を恐れて発売しないのかね?
    • 66. 名無しさん
    • 2018年04月06日 21:56
    • ID:hcqcDju90
    • カローラスポーツは3ナンバーだけどあれは実質オーリスだからなぁ
      カローラという車のコンセプトから考えても海外仕様をそのまま日本に持ってくることはないし
      アクシオ、フィールダーはユーザーやディーラーの反応から考えても3ナンバー化の可能性は低いだろうな
    • 67. 名無しのプログラマー
    • 2018年04月06日 22:48
    • ID:4oo27LM70
    • >66
      ところがどっこいもう日本だけ特別仕様の5ナンバー仕様を作る必要性を感じないとかで3ナンバー確定ぽい
      ほんまに3ナンバーなるんかってディーラの人に聞きに言ったらそう言ってた
    • 68. 名無しさん
    • 2018年04月06日 23:11
    • ID:VlgqSV090
    • 軽にミニバンなんてあるのか?
    • 69. ななしさん@スタジアム
    • 2018年04月06日 23:50
    • ID:AyKx0YhX0
    • ※65
      国外で作った日本車を買う日本人はあまりおらんと思うで。
      フィットでもテデミオでもヴィッツでも国内生産の車はいっぱいあるし。
      今更国内回帰して作ってもペイできんわ。
    • 70. 名無しさん
    • 2018年04月07日 00:15
    • ID:4GOjZWOc0

    • 実際 昔と違い 道路整備が進み 5ナンバーサイズにこだわる必要がなくなって来た気もしないでもない。
      数年前 各メーカーが 3ナンバーサイズに移行する中 唯一 スバルのレガシィのみが 5ナンバーサイズを維持してたが、今は 3ナンバーサイズに拡大し 輸出メインに移行したし、結局 小型車が必要なら 軽自動車で充分で、税制面でも 5ナンバー車の必然性が無くなって来たからじゃないかなぁ。
    • 71. 通りすがりに一言
    • 2018年04月07日 00:46
    • ID:OOnmSFRk0
    • 小さくないとダメ、という人がどんどん軽自動車に流れているからな
      丁度トラックの500kg~1t積みのがごそっと喰われたみたいに
      中途半端な隙間サイズは消えていくわけやね
    • 72. 名無しさん
    • 2018年04月07日 04:43
    • ID:.9m8wFje0
    • >>9
      東京に行った事無いんか?
      都心の住宅地は、そういう所多いよ。
    • 73. 名無しさん
    • 2018年04月07日 10:09
    • ID:xaUVIWGN0
    • ※64
      そりゃあのデザインを良しとしているんだから頭おかしいに決まってる
    • 74. 名無しのILOVEJAPAN
    • 2018年04月07日 11:20
    • ID:A1rhzqNM0
    • カローラルミオンが売れなかったからカローラ3ナンバーは売れないんじゃないの
    • 75. 「シドモア桜」を気痴害朝鮮人は知るべき!
    • 2018年04月07日 11:25
    • ID:kRLKcci00
    • デブが増えたからでしょ。暑苦しいのが横に密着されて気持ち良いわけない。
      しかもデブってなぜ くち呼吸すんだよ離れろよw
    • 76. 名無しさん
    • 2018年04月07日 14:15
    • ID:C97xKLul0
    • 3ナンバーは 普通車 ふつうなんだな
      5ナンバーというのが庶民や零細企業にも車を普及させるための
      日本だけの特殊仕様
      もう十分普及したし要らない
    • 77. 名無しさん
    • 2018年04月07日 15:27
    • ID:2hIpUKJ60
    • ※30※33
      ガルウイングドアの出番だな
      デロリアン式なら横への張り出しは少なくて済むぞ
      マクラーレン式はダメだけど
    • 78. 名無し
    • 2018年04月07日 15:51
    • ID:o32Z..FP0
    • 5ナンバー自体が無理してる規格だからな
    • 79. 名無しさん
    • 2018年04月07日 17:56
    • ID:shkTskav0
    • 最近5ナンバーの普通車を後ろから見ると小っちぇ〜って思えてきたな。そういう時代なのか
    • 80. 名無しさん
    • 2018年04月07日 20:56
    • ID:Kd20R.dC0
    • 5ナンバーはタイヤが細いのしか履けないからねぇ
      実質195ミリが限界だし
      195じゃ車重1200kgくらいまでしか安全確保出来ないし
      1500kgあたりじゃ225は必要でしょ
    • 81. 名無しさん
    • 2018年04月07日 21:06
    • ID:P0btaXhP0
    • 幅1750ミリってとこが利便性と安全性がバランスする限度かなあ
      これ以上だとスーパーなんかの駐車場が面倒だ
    • 82. 名無しさん
    • 2018年04月07日 22:37
    • ID:J4rDbiSx0
    • 国内の大半は3ナンバーですれ違える程度の道ってこと。

      小さいほど取り回しが楽なのは当然だが、その需要は軽自動車で足りているからな。
    • 83. 名無しさん
    • 2018年04月07日 22:41
    • ID:J4rDbiSx0
    • ※63
      マツダが見切り良いってw
      トヨタ車に比べりゃマシだけど。
    • 84. 名無しさん
    • 2018年04月08日 02:18
    • ID:7cUnAUya0
    • やたら細かい数字までサイズに拘る奴いるよな。

      別にそこまで気にしなくても使い勝手が悪いなんて事はないのにね。
      具体的に駐車場が○○mじゃなきゃ入らないとかなら分かるけど、そうでもないのに拘るのが謎すぎる。
    • 85. 名無しさん
    • 2018年04月08日 18:03
    • ID:Ebs9zluD0
    • ※84
      細かい数字に括らなくても
      ほとんどの普通車の横サイズが大型トラックと一緒
      と、考えたらそらデカイよ。
      昔の普通車の横幅なんて今の軽トラだしそら軽が売れるという
    • 86. 名無しさん
    • 2018年04月08日 19:31
    • ID:UMMKhc9E0
    • ※9
      古い住宅地(マイカー以前)や明治大正以前それこそ室町~戦国時代まで遡れるエリアだとフィットサイズですらギチギチなの珍しくないぞ
      つかそんなエリアだとそもそも駐車スペース自体有るのが珍しくなるからな
    • 87. 名無しさん
    • 2018年04月09日 09:20
    • ID:2zsa4tPk0
    • ※86
      そういう人向けには軽自動車があるからな
      そんな特殊な環境に普通車が合わせる必要はない

      安全性を進歩させながら外寸はそのまま、しかも値段も極端には上げられないとなると、内側を狭くするしかない
      そうなるくらいなら外寸が大きくなってしまう方がマシ、生活環境的にも多少大きくなっても大丈夫って人が多いってことだろ
    • 88. 名無しの権兵衛
    • 2018年04月11日 06:01
    • ID:BAcq3Su00
    • ホイールベースが同じで、車幅が10cm違う車があったとして、最小回転半径はどちらが小さくなるか考えると、エンジン横置きなら車幅が大きい方がハンドル切れ角を大きく取れるから回転半径は小さくなるんじゃないか。
    • 89. 名無しさん
    • 2018年04月11日 20:41
    • ID:sR9CodJR0
    • 北海道はアメ車でも余裕なんだけどなあ。
      いかんせん本州が絶望的に道狭い
    • 90. 名無しさん
    • 2018年04月18日 23:52
    • ID:Ij.Itmox0
    • >82:名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:34.47 ID:ZWy1q97V0.net

      国家としては、より税金が取れる3ナンバーが増えることが望ましい。

      おいおい
      いつの時代の人だよ
      そんな法律もうないよ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック