1:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 01:44:17.27 ID:0.net

ってなに??





5:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 01:52:22.91 ID:0.net

横の路地から車が60キロで飛び出してきて当たって相手横転で
救急ヘリで搬送されたが
3時間後電話が鳴ってかすり傷でしたと
6:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 01:52:48.05 ID:0.net

うっかりよそ見運転でヤンキー車にオカマ掘っちゃって
運転席からヤンキーが出てきただけならまだしも助手席からその奥さんであろう妊婦が
悲鳴上げながら転がり出てきた時はマジで人生終わったと思ったな
7:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 01:53:19.30 ID:0.net

赤信号で停まってて
後ろから明らかにこりゃ止まれんだろってスピードで迫ってきたとき
8:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 01:56:10.27 ID:0.net

横転したこと
車が逆走してきたこと
9:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 02:25:17.42 ID:0.net

目の前でハーレーみたいなバイク転倒して火花散らして滑りだしたのを寸前で回避したこと
10:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 02:28:15.07 ID:0.net

田舎のドライブで別々だけど犬猿キジを見たこと キジより猿が珍しいらしい
13:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 03:24:05.28 ID:0.net

>>10
国道の県境の峠には結構どこでも猿が居るよ
58:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 12:49:32.91 ID:0.net

>>10
鬼退治行けよw
11:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 02:37:35.92 ID:0.net

雪道で赤信号でとまろうとしてブレーキを踏んだらスリップしてさらにブレーキ踏んでも全然とまれなくて交差点の先まで行っちゃった
雪道で対向車が来たからブレーキ踏んだらスピンして180度回転しちゃった
駅のロータリーに停車して発車する時によく確認せずにバックしたら後ろにとまってたタクシーに激突した
右車線に車線変更したら後ろの車に追突されて7台ぐらいの玉突き事故になった、衝突のはずみでパニックになって必死にブレーキ踏んでるつもりで実はアクセルを踏んでた
12:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 03:00:17.77 ID:0.net

>>11
免許返納しろまじで
14:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 03:28:32.33 ID:0.net

深夜、半径5㎞圏内に民家のない、標高800㍍の峠を越えてたら歩行者が居た
15:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 03:40:21.17 ID:0.net

交通量の多い4車線の市道の右車線を普通に走ってたら対向車線から徘徊ばあさんのチャリが出てきて

轢かなかったのが不思議
16:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 03:48:56.23 ID:0.net

車じゃないけど栃木の人気のない林道走っててパンティが落ちてた事
レイプされて埋められた現場じゃねーか?ってビクビクしながら走ったわ
18:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:17:39.01 ID:0.net

夏のお盆前、夜7時頃に山道を走っていたところ、40代のおっさんが道端に倒れていたこと
手足ははっきり見えるけど顔だけは黒いモヤのようなのが見えてよく分からなかった
万が一轢かれた人だったらと思い、引き返して見に行ったけどいなかったこと
20:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:27:31.78 ID:0.net

都内のよくわからない道でカーナビ見ながら走ってたら赤信号に突っ込んでしまった
21:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:28:11.13 ID:0.net

夜走ってたら信号無視した車に側面追突されて
スピンしてガードレールに突っ込んで車が大破したこと
追突された瞬間はスローモーションになるってのは本当だった
走ってて目の前の景色が突然急速に回転しだし
あっこれ追突されたなと車が回転しながら冷静に対応できた
ぶつけられた衝撃ってのはほんと物凄いものだった
あれはバイクで転倒とか実際経験してみないと怖さってのはわからんもんだわ
50万ぐらいで買った中古車と鞭打ち程度だったからリハビリに何回か行っただけでたいして金ももらえなく
被害者になっても損しただけだった
23:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:31:02.04 ID:0.net

>>21
慰謝料って貰えないの?
300万くらい
26:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:45:25.76 ID:0.net

>>23
慰謝料なんてリハビリいった通院費程度だよ
だからみんな何回も行くんじゃないかな
慰謝料払えやゴラアってヤンキーみたいに恐喝すれば別なんだろうけど
24:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:38:28.77 ID:0.net

慰謝料貰えたとしても通院費の実費位じゃないの
他は損保会社が決めた金額しか貰えんハズ
22:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:28:20.69 ID:0.net

隣の車線を走るじじいがノールック車線変更で寄せてきたこと
27:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:46:33.64 ID:0.net

山道で道路にカモシカ
人面の獣かと思った
28:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:51:48.13 ID:0.net

吹雪で前はもちろん横も後もまったく見えない
追突されるのが怖いから止まることもできない
地獄だったわ
29:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 08:11:39.52 ID:0.net

おじいさんがチャリで左右確認して
俺の車見てるくせに横断
もちろん間に合わずに跳ねた
30:名無し募集中。。。 :2018/10/29(月) 08:18:45.61 ID:0.net

土砂降りの国道で猫が飛び出してきたので急ブレーキ踏んだら後続車5~6台がスピン
そのうちの1台(ベンツ)が側壁に衝突し大破
そのベンツは俺の車の直ぐ脇を回転しながらパウンドして中央分離帯を乗り越えて反対斜線で横転してた
猫は無事だった
31:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 08:36:44.77 ID:0.net

雪上運転の挙動を試すため夜間交通量がほとんどない広い道路でフルスロットル
4駆なのに斜めに進み制御不能
中央分離帯にぶつかる寸前で止まった
32:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 09:41:17.50 ID:0.net

よくあるけど一瞬よそ見した瞬間に前の車がいきなり止まってると寿命縮む
車間距離は多めに取ろう
34:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 09:50:32.91 ID:0.net

>>32
車間距離を多めにとってると間に入り込んで来られるというね
61:fusianasan:2018/10/29(月) 15:41:05.34 ID:0.net

>>34
そういう奴いるけどそれはそれで、また車間とればいいんじゃねって思う
36:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 10:07:01.20 ID:0.net

120キロくらいでハイドロで5、6回転したけど意外と落ち着いてること
38:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 10:12:40.79 ID:0.net

高速道路走行中
気づけば5分間ほど記憶がないこと
41:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 10:30:34.90 ID:0.net

前を走るダンプカーの荷台から一辺が50cmくらいの灰色の立方体が3つほど落ちて
回避不可能だからどうやって当てたら死なずに済むかを考えたが
いざ当ててみると全く感触が無く
一つは左車線の車に当たってゴムみたいに跳ね返ってたな
ガラスに小石一つ当たっても結構な音がするもんなのに
音も衝撃も無かった
何だったんだろう
62:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 17:58:34.89 ID:0.net

>>41 マインクラフトのウール(灰色)が3つ転がり落ちてくる絵が浮かんだ
49:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 11:07:40.44 ID:0.net

アクセルとブレーキ踏み間違った
53:fusianasan:2018/10/29(月) 11:31:34.30 ID:0.net

路地から自転車に乗った子供がノーブレーキで飛び出してきたときは、ビビったな。
55:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 11:40:53.86 ID:0.net

峠でブレーキがエア噛んでスカスカ
さらにカーブ曲がったら工事信号で車止まってた
とっさに反対車線に出たら車来てなくてギリセーフ
57:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 11:47:16.63 ID:0.net

こないだ夜8時くらいにうちに帰る片側一車線道路走ってたら飛び出してきたネコを前の車が跳ねた
車間取ってたから問題なかったがびびった
ネコは亡くなった模様
63:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 19:47:23.36 ID:0.net

自宅で初めての車庫入れでドアパンチ自爆した
37:名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 10:08:36.29 ID:0.net

高速道路走行中にスズメバチが入って来た
車運転してて今まで一番びびったこと
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1540745057




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (61)

    • 1. 名無しさん
    • 2018年10月30日 18:46
    • 農業資材が飛ばされてこっちに向かってきたときはもうだめかと思った
      最終的には電線と信号に垂れ下がってヒラヒラしてたから通報したよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん
    • 2018年10月30日 18:55
    • 人生でただ一度信号無視してしまったこと
      自分は絶対やらない。有り得ないと思ってる奴ほど危ないって痛感したわ
      そして実際に体験しない限り悔い改める事も無いってことも
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 3.  
    • 2018年10月30日 19:02
    • ドイツ車はじめ、ヨーロッパ車は
      右ハンドルでも
      ウインカーとワイパーのレバーが逆なままという手抜きが当たり前なこと
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:16
    • 夜中に地面で寝てる人っぽいのを轢いちゃって
      降りてよく見たら丸まった絨毯だった
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:26
    • ブレーキホース切れた。
      無意識にサイドブレーキ引っ張って止まったが、足踏み式のサイドブレーキなら止まれなかったわ。
      クソダ○ハツ販売店が車検時フルード交換した際にホース固定してなくて、ホイールの内側に干渉して切れたのが理由。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:34
    • 子供が赤信号で飛び出してきたこと。
      ブレーキベタ踏みABS作動で子供の15センチ手前で止まった。
      反対側の歩道で子供を呼んでた親をぶん殴ってやろうかと思った。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:40
    • 白山行った時に停車中、ボンネットにニホンカモシカが駆け上がって去って行ったこと
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:42
    • 東北の雪道で交差点を曲がるときにスリップしえらく大回りなドリフト左折をしたとき
      信号待ちで止まってた車と正面衝突しそうになったがなんとか立て直した
      おっさんのギョッとした顔が忘れられない

      別の雪深い山の中、下り坂の先の十字路で赤信号なのに止まりきれず1/4スピンして苦し紛れに左折
      交通量ほぼゼロの田舎で助かった
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:50
    • 真っ暗な峠の右に回り込むブラインドコーナーで、出口のど真ん中のろのろとSUVが走ってた
      しかもポジション灯だけで
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しのプログラマー
    • 2018年10月30日 19:53
    • ※5
      そんなこともあるのか
      今までディーラーで見てもらってるから安心と思ってたけど、ただの思い込みなんだな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 11. 通りすがりに一言
    • 2018年10月30日 20:19
    • 真夜中に真っ暗な峠走ってたら、ルームミラー越しに後ろからバイクのヘッドライトが見えて
      煽ってきててうっとおしいから先に行かそうと路肩に寄った瞬間、後ろにも横にも何もいなかった。もちろん他に道は全くないし、横はガードレールと壁だった。

      あれはマジで何だったのか今でも分からない
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:19
    • 道志をのんびり走ってたら鹿に横から体当たりされて車が横転しかけたこと
      ちなワゴンR。なお犯鹿は逃走した
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:20
    • 免許取り立ての時、自分が直進側で右直事故起こしそうになったときだな
      ギリ回避したけど、それのお陰でずーっと安全運転だわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しのプログラマー
    • 2018年10月30日 20:24
    • コンビニで隣の車がバックすると自分の車が前進しているかのような錯覚
      ガチで焦った
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 15. 通りすがりに一言
    • 2018年10月30日 20:31
    • 下り坂で燃料ポンプが死んでエンジン止まった事
      ハンドルもブレーキも激重になって死ぬかと思った
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 16. へそ吉
    • 2018年10月30日 20:33
    •  雨が降る夕方で、路面のあまりよく見えない状況でした。集落を出て田畑の中の道を走っていた時、何を轢いたのか、小さいがはっきりした、がたんという衝撃。しばらくそのまま走り続けましたが、どうも気になったので引き返し、現場に戻ったら、長さ30センチくらいの蛇が潰れていました。
       蛇でも、轢いたら結構な衝撃が感じられるものです。蛇さんごめん、成仏して下さい。と言っても、もう30年くらい前の話ですが。
       ちなみに、ミミズは体の大半が水分で骨もないので、大きなものを轢いても全く何も感じません。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:33
    • 冬の早朝で車内をぽかぽかに暖めて高速で運転していたところ、
      いつの間にか何秒間か眠ってて、目が覚めた瞬間、併走していた大型トラックに
      ギリギリまで寄っていて慌ててハンドルを戻したこと。

      なぜぶつかる寸前に目が覚めたのか未だにわからない。
      ぶつかってたら人生終わってた。
      あれ以来、全ての運転においてあらゆる危険を考えて慎重に
      運転するようになった。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:36
    • 目の前でマツダ車がエンストで止まったこと
      車間取ってなかったら危なかった
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:41
    • 右折待ちしてたら信号が変わって交差点の真ん中に取り残されたとき
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:44
    • 10年くらい前に夜中に猫がほんと目の前に飛び出してきて前輪と後輪の間に入って後輪で轢いた
      後輪がボゴッと跳ね上がる感触とミラーに映った後続車のライトに照らされた尻尾がペタンと倒れる様が忘れられない
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しのプログラマー
    • 2018年10月30日 20:48
    • 冬の北海道
      今年の2月に氷点下20度近くまで下がった朝、アイスバーンを70キロ位で走っていると、前の信号が赤に。
      ブレーキを踏むとABSが激しく作動し、そのまま信号を突っ切ってしまった。
      横から突っこまれるか突っこむかを覚悟したよ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:50
    • 星空を見に行った帰り、街灯もない山道で修行僧の集団にあった時
      夜間は反射襷付けろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:02
    • 高速を走っていて、トンネルに入った瞬間に窓が真っ白に曇って前が見えなくなったことがある。すぐにワイパーを動かして何事もなく済んだけど怖かった
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:10
    • 渋滞回避の抜け道で夜の山道を走ってた時、ブラインドカーブを抜けたら目の前に 鹿

      大人の鹿の場合胴体はボンネットより上にあるから、そのまま突っ込んでたら鹿はボンネットの上に乗り上げたあげくフロントガラスに激突必至 2回経験した

      同じ道で同じシチュエーションで道路の真ん中に人が立ってた時
      街頭も無い真っ暗な中を明かりも持たずに一人ポツンと・・・
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:14
    • 峠道で大型トラックと離合する瞬間間を峠族のランサーとかあの辺の車が通り抜けていったこと
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 26. ニコニコ名無しさん
    • 2018年10月30日 21:14
    • 山道走ってるときに急に土砂降りになって道が滝のようになってカーブでいきなりけつが流れた時とっさにカウンターあてられたこと
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:19
    • 夜間に横断歩道から5~10m位離れた道路を斜めに横断する歩行者。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:21
    • 深夜に片側二車線の左側走行中、左の路地からノンストップで出てくる車
      全力でハンドル切ってギリギリ避けたけど、右に車居たらと思うとゾッとする
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:48
    • 夜に住宅街を通る国道を走ってる時に、街路樹があって見通しのあまり良くないゆるい左カーブで子供が道路に座ってて轢きそうになった事はあるわ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん
    • 2018年10月30日 22:20
    • 大雨の時に山道を走っていて、目の前の道路が音も立てずにゆっくりと斜面を滑り落ちていった時は生きて帰れるとは思わなかった。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん
    • 2018年10月30日 22:20
    • 俺も免許取り立ての頃 右直事故しそうになった事だな
      ちょっと角度ある十字路で右折した時、角度的に対向直進車が見えてなかった 初めての道で道路形状把握出来なかったとは言え注意不足だった反省してる
      思いっきりクラクション鳴らされたわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん
    • 2018年10月30日 22:20
    • 対向車の水溜りの飛沫がフロントガラスに当たり、
      視界が無くなった時。
      ワイパー動かすまでの一秒位が恐怖だった。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん
      • 2018年10月31日 00:20
      • >>32
        これロングドライブで集中力切れてくるとほんと危ない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん
    • 2018年10月30日 22:57
    • ※10
      そりゃ、整備士も人間やからな
      どんなに注意してたって程度の差こそあれミスる時はミスる
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:03
    • 車を持ってなくて社用車のみ運転してる。
      暖かい日に雨天で国道の長いトンネル入った直後、フロントガラスが真っ白になって、ワイパー動かしても真っ白のままで「このまま対向車と衝突して死ぬな。」と思いながら、中からフロントガラスに指当てたらそこだけ曇りが取れて、温度差に気づいて窓全開にするまでは、本当に長かった。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:23
    • 3→わざわざ右ハンドルを買う方がおかしい。日本の道路は左も運転しやすい。

      スリップして国道を4回転スピンした、何処にもぶつけず車も無事。
      それ以来、安全運転に心がけられる様になった。ありがとう。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:46
    • さっき
      ガードレールにフクロウが
      留ってた。
      一瞬猫が乗ってるのかと思った
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:49
    • 一時停止違反のチャリ坊が横道から飛び出してきたとき
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:57
    • 教習所の送迎バスにあおり運転された
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん
    • 2018年10月31日 00:09
    • ・停められるスペースが空いていればどこでも停める(駐輪場でも)
      ・平気で逆走する
      ・人を跳ね飛ばして何事も無かったように逃走する
      ・運転中に新聞を読む

      一番じゃないけど未だに理解できない。
      本当にハンドル握ると性格が変わる奴が多すぎ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん
    • 2018年10月31日 02:43
    • 眼の前で鹿と軽自動車が衝突した時
      軽自動車の運転手はほぼ無傷だったけど車のほうはボンネットグシャグシャで廃車コース
      だが鹿は普通に立ち上がって逃げていったわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん
    • 2018年10月31日 03:05
    • ※27
      夜間に横断歩道の近くを斜め横断する歩行者。
      歩行者の動きとピラーの死角が重なるので、
      交差点を右折後に轢きそうになることがある。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん
    • 2018年10月31日 03:47
    • ※3
      ISO準拠だから手抜きではないでしょ。
      まぁ、買い手の日本人のニーズ?に合わせないのは商売人としては手抜きと言えるかもしれないけど。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん
    • 2018年10月31日 03:59
    • オナラしようとしたら下痢便放出、染み出してシートまで汚す


      あ、これ運転中じゃねーや
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん
    • 2018年10月31日 05:04
    • 深夜の峠の山道で、頂上付近にあった小さな神社前を通り過ぎたら、
      ウインカーのレバーに掛けてた、ばあちゃんから貰った数珠が弾け飛んだとき。

      怖くてミラー見れませんでした・・・。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 46. 名無し
    • 2018年10月31日 05:52
    • 車検が切れてた
      GSのバイトに指摘されて速攻ディーラー行った
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん
    • 2018年10月31日 07:16
    • キャリアカーで荷台下ろしたままなの忘れて走り出したら路面のマンホール出っ張ってるとこに引っ掛かって車が急ブレーキかかった事
      ミッションのPTOは壊れるし修理費80万ぐらいかかった
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年10月31日 08:52
    • マイナス10度の地吹雪の中を走った時。
      5分も走らないうちにフロントガラスが氷に閉ざされる。
      ワイパー自体に雪が付く→凍るで、ワイパー(氷の棒)が動くだけで窓は凍りが張り付いたまま。

      こちら東北だけど、北海道だと日常なのかもなあ。。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん
    • 2018年10月31日 08:54
    • 免許取って半年くらいだったかな
      制限60キロの都市高速で坂登ってたら前にトロトロ走ってた車列がいて、抜かそうと思って追い越し車線に入ったら、10秒くらい後に後ろから猛烈な勢いで走ってきた黒いミニバン(トヨタのどれかだったかな)に詰められてパッシングされて、急いで抜かしてどいたら幅寄せされてそのまま去っていった
      初心者マークつけてたんだけどな、マジ焦ったわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 50. 名無しさん
    • 2018年10月31日 09:36
    • 冬の夜道を走行中、坂を下っていたら信号が変わったんでブレーキ踏んだら、
      ブラックアイスバーンだったらしく、クルマが滑ってなかなか停まらなかった時は焦った
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 51. 軍事速報の中将
    • 2018年10月31日 12:35
    • 近所にノンストップ爺さんがいた
      自転車に乗って、どんな交差点でも、「あ~~!!」とか大声を出して、ノンストップで突っ込んでいく
      信号とか全然関係なし

      あんなの轢いても、こっちが悪いんだからなぁw
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 52. 名無しさん
    • 2018年10月31日 14:18
    • 山陽道だったか雨の高速を走っててそれほど交通量はなかったんだが、トンネルを抜けた後雨がスコールの様に激しくなり前方に点滅光が多数見えた。ハザードを付けた複数の車が停車していた。その先にはスリップして道をふさぐトレーラー。
      事故にはなってなかったようだが、こちらも発見が早く幸いぶつかる前に停車できた。
      束の間の安堵の後、はたと気付いたのは今度は後続車が停まってくれるかということ。すぐさま同じようにハザードをつけ、後続車に合図を送る。
      なんとか皆速度抑えていたのか停車できた。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 53. 名無しさん
    • 2018年11月01日 01:15
    • 歩道の植草の隙間から小さな子供が飛び出してきた時。
      一瞬でボンネットの死角に入って見えなくなった時は焦った。
      スピード出してたらアウトになる所だった。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しさん
    • 2018年11月01日 07:35
    • そりゃ運転中ハンドルが外れた事よ! ブレーキが急に効かなくなるより焦る!

      ごめんなさい 嘘です
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 55. 名無しのはーとさん
    • 2018年11月01日 10:54
    • 夜走っていたら、猫が飛び出してきたことが何回かあるんだけど、
      あいつら、そのまま走り切ればいいのに必ず道の真ん中で止まるんだよ。
      その度轢いてしまう!と思う。マジ怖い
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 56. 名無しさん
    • 2018年11月01日 15:21
    • 乗ってた車のエンジンマウントがちぎれて
      エンジンが落ちた
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 57. 名無しのプログラマー
    • 2018年11月01日 19:21
    • 自分の車に乗り込んだら後ろに風船を持ったピエロが乗ってた
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 58. 名無しさん
    • 2018年11月01日 20:43
    • 青山高原で夜中に灯火類が全て消え、窓が全て勝手に空いた時。咄嗟にお経唱えてブレーキが効いて止まれた、数分後に灯火類がもどって後日お払いに行った。
      踏み切りで前の車に段差避けのジグザグ走行のヤンキー車が突っ込み、ヤンキー車は逃走!運転席部分に突っ込まれ脱落した前の車を助けに行った時に遮断機降りてきた。友人発煙筒で何とか電車止まったけど、あの警笛とブレーキ音!迫り来る正面は恐怖であった。
      嫁の実家に行った時に田んぼ道をゆっくり走っていたら、白鷺がフロントガラスにぶつかって気絶した。奈良の駐車場で鹿が車に体擦り付けていた、誰も近づく事が出来ずに暫く放置状態?帰りが遅くなるわ獣くさいわで散々。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 59. 名無しのプログラマー
    • 2018年11月01日 22:50
    • 佐川隆造が運転してる車を観たとき 逃げろー
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 60. 名無しのプログラマー
    • 2018年11月03日 23:44
    • 安房峠でブラインドコーナー(つづら折り)からセンターライン割って
      キモオタイエローのスイフトが飛び出して来た時。
      ブレーキ間に合ってよかったな。アテでもしたら梓川?へ蹴り落とすとこだったぞ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 61. きのこ原理主義派
    • 2018年11月06日 14:41
    • 右折だろうが左折だろうが直線だろうが後続車両の速度に気を止めないクズが多すぎること。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2018年10月30日 18:46
    • ID:DwoM3bRn0
    • 農業資材が飛ばされてこっちに向かってきたときはもうだめかと思った
      最終的には電線と信号に垂れ下がってヒラヒラしてたから通報したよ
    • 2. 名無しさん
    • 2018年10月30日 18:55
    • ID:7yfZVQoj0
    • 人生でただ一度信号無視してしまったこと
      自分は絶対やらない。有り得ないと思ってる奴ほど危ないって痛感したわ
      そして実際に体験しない限り悔い改める事も無いってことも
    • 3.  
    • 2018年10月30日 19:02
    • ID:9vcVO0Ut0
    • ドイツ車はじめ、ヨーロッパ車は
      右ハンドルでも
      ウインカーとワイパーのレバーが逆なままという手抜きが当たり前なこと
    • 4. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:16
    • ID:vI8wbZhz0
    • 夜中に地面で寝てる人っぽいのを轢いちゃって
      降りてよく見たら丸まった絨毯だった
    • 5. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:26
    • ID:65rQn7iG0
    • ブレーキホース切れた。
      無意識にサイドブレーキ引っ張って止まったが、足踏み式のサイドブレーキなら止まれなかったわ。
      クソダ○ハツ販売店が車検時フルード交換した際にホース固定してなくて、ホイールの内側に干渉して切れたのが理由。
    • 6. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:34
    • ID:hmxLTgJd0
    • 子供が赤信号で飛び出してきたこと。
      ブレーキベタ踏みABS作動で子供の15センチ手前で止まった。
      反対側の歩道で子供を呼んでた親をぶん殴ってやろうかと思った。
    • 7. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:40
    • ID:HX6jxEsF0
    • 白山行った時に停車中、ボンネットにニホンカモシカが駆け上がって去って行ったこと
    • 8. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:42
    • ID:IIlIyXrp0
    • 東北の雪道で交差点を曲がるときにスリップしえらく大回りなドリフト左折をしたとき
      信号待ちで止まってた車と正面衝突しそうになったがなんとか立て直した
      おっさんのギョッとした顔が忘れられない

      別の雪深い山の中、下り坂の先の十字路で赤信号なのに止まりきれず1/4スピンして苦し紛れに左折
      交通量ほぼゼロの田舎で助かった
    • 9. 名無しさん
    • 2018年10月30日 19:50
    • ID:EeksjVBv0
    • 真っ暗な峠の右に回り込むブラインドコーナーで、出口のど真ん中のろのろとSUVが走ってた
      しかもポジション灯だけで
    • 10. 名無しのプログラマー
    • 2018年10月30日 19:53
    • ID:Dkvs6Rls0
    • ※5
      そんなこともあるのか
      今までディーラーで見てもらってるから安心と思ってたけど、ただの思い込みなんだな
    • 11. 通りすがりに一言
    • 2018年10月30日 20:19
    • ID:BtZmGbat0
    • 真夜中に真っ暗な峠走ってたら、ルームミラー越しに後ろからバイクのヘッドライトが見えて
      煽ってきててうっとおしいから先に行かそうと路肩に寄った瞬間、後ろにも横にも何もいなかった。もちろん他に道は全くないし、横はガードレールと壁だった。

      あれはマジで何だったのか今でも分からない
    • 12. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:19
    • ID:J8dQx9pH0
    • 道志をのんびり走ってたら鹿に横から体当たりされて車が横転しかけたこと
      ちなワゴンR。なお犯鹿は逃走した
    • 13. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:20
    • ID:NtT4LtnK0
    • 免許取り立ての時、自分が直進側で右直事故起こしそうになったときだな
      ギリ回避したけど、それのお陰でずーっと安全運転だわ
    • 14. 名無しのプログラマー
    • 2018年10月30日 20:24
    • ID:wrsH6.iE0
    • コンビニで隣の車がバックすると自分の車が前進しているかのような錯覚
      ガチで焦った
    • 15. 通りすがりに一言
    • 2018年10月30日 20:31
    • ID:UWhocE170
    • 下り坂で燃料ポンプが死んでエンジン止まった事
      ハンドルもブレーキも激重になって死ぬかと思った
    • 16. へそ吉
    • 2018年10月30日 20:33
    • ID:PG4xBfxW0
    •  雨が降る夕方で、路面のあまりよく見えない状況でした。集落を出て田畑の中の道を走っていた時、何を轢いたのか、小さいがはっきりした、がたんという衝撃。しばらくそのまま走り続けましたが、どうも気になったので引き返し、現場に戻ったら、長さ30センチくらいの蛇が潰れていました。
       蛇でも、轢いたら結構な衝撃が感じられるものです。蛇さんごめん、成仏して下さい。と言っても、もう30年くらい前の話ですが。
       ちなみに、ミミズは体の大半が水分で骨もないので、大きなものを轢いても全く何も感じません。
    • 17. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:33
    • ID:mfEggtNZ0
    • 冬の早朝で車内をぽかぽかに暖めて高速で運転していたところ、
      いつの間にか何秒間か眠ってて、目が覚めた瞬間、併走していた大型トラックに
      ギリギリまで寄っていて慌ててハンドルを戻したこと。

      なぜぶつかる寸前に目が覚めたのか未だにわからない。
      ぶつかってたら人生終わってた。
      あれ以来、全ての運転においてあらゆる危険を考えて慎重に
      運転するようになった。
    • 18. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:36
    • ID:GebBmMNI0
    • 目の前でマツダ車がエンストで止まったこと
      車間取ってなかったら危なかった
    • 19. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:41
    • ID:DmVQ90W20
    • 右折待ちしてたら信号が変わって交差点の真ん中に取り残されたとき
    • 20. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:44
    • ID:aOShNI9T0
    • 10年くらい前に夜中に猫がほんと目の前に飛び出してきて前輪と後輪の間に入って後輪で轢いた
      後輪がボゴッと跳ね上がる感触とミラーに映った後続車のライトに照らされた尻尾がペタンと倒れる様が忘れられない
    • 21. 名無しのプログラマー
    • 2018年10月30日 20:48
    • ID:oIOcIy9P0
    • 冬の北海道
      今年の2月に氷点下20度近くまで下がった朝、アイスバーンを70キロ位で走っていると、前の信号が赤に。
      ブレーキを踏むとABSが激しく作動し、そのまま信号を突っ切ってしまった。
      横から突っこまれるか突っこむかを覚悟したよ。
    • 22. 名無しさん
    • 2018年10月30日 20:50
    • ID:Euf.wsbi0
    • 星空を見に行った帰り、街灯もない山道で修行僧の集団にあった時
      夜間は反射襷付けろ
    • 23. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:02
    • ID:D0i79gmx0
    • 高速を走っていて、トンネルに入った瞬間に窓が真っ白に曇って前が見えなくなったことがある。すぐにワイパーを動かして何事もなく済んだけど怖かった
    • 24. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:10
    • ID:OO3.ZEgC0
    • 渋滞回避の抜け道で夜の山道を走ってた時、ブラインドカーブを抜けたら目の前に 鹿

      大人の鹿の場合胴体はボンネットより上にあるから、そのまま突っ込んでたら鹿はボンネットの上に乗り上げたあげくフロントガラスに激突必至 2回経験した

      同じ道で同じシチュエーションで道路の真ん中に人が立ってた時
      街頭も無い真っ暗な中を明かりも持たずに一人ポツンと・・・
    • 25. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:14
    • ID:ce155Hjc0
    • 峠道で大型トラックと離合する瞬間間を峠族のランサーとかあの辺の車が通り抜けていったこと
    • 26. ニコニコ名無しさん
    • 2018年10月30日 21:14
    • ID:VQhAIWCg0
    • 山道走ってるときに急に土砂降りになって道が滝のようになってカーブでいきなりけつが流れた時とっさにカウンターあてられたこと
    • 27. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:19
    • ID:GctcPatX0
    • 夜間に横断歩道から5~10m位離れた道路を斜めに横断する歩行者。
    • 28. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:21
    • ID:ScgwPyGI0
    • 深夜に片側二車線の左側走行中、左の路地からノンストップで出てくる車
      全力でハンドル切ってギリギリ避けたけど、右に車居たらと思うとゾッとする
    • 29. 名無しさん
    • 2018年10月30日 21:48
    • ID:LRrErkSf0
    • 夜に住宅街を通る国道を走ってる時に、街路樹があって見通しのあまり良くないゆるい左カーブで子供が道路に座ってて轢きそうになった事はあるわ。
    • 30. 名無しさん
    • 2018年10月30日 22:20
    • ID:hziBeRDB0
    • 大雨の時に山道を走っていて、目の前の道路が音も立てずにゆっくりと斜面を滑り落ちていった時は生きて帰れるとは思わなかった。
    • 31. 名無しさん
    • 2018年10月30日 22:20
    • ID:yvZ.bt6K0
    • 俺も免許取り立ての頃 右直事故しそうになった事だな
      ちょっと角度ある十字路で右折した時、角度的に対向直進車が見えてなかった 初めての道で道路形状把握出来なかったとは言え注意不足だった反省してる
      思いっきりクラクション鳴らされたわ
    • 32. 名無しさん
    • 2018年10月30日 22:20
    • ID:HKKqEWAW0
    • 対向車の水溜りの飛沫がフロントガラスに当たり、
      視界が無くなった時。
      ワイパー動かすまでの一秒位が恐怖だった。
    • 33. 名無しさん
    • 2018年10月30日 22:57
    • ID:1E.DnZJ90
    • ※10
      そりゃ、整備士も人間やからな
      どんなに注意してたって程度の差こそあれミスる時はミスる
    • 34. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:03
    • ID:ZMrfeYDx0
    • 車を持ってなくて社用車のみ運転してる。
      暖かい日に雨天で国道の長いトンネル入った直後、フロントガラスが真っ白になって、ワイパー動かしても真っ白のままで「このまま対向車と衝突して死ぬな。」と思いながら、中からフロントガラスに指当てたらそこだけ曇りが取れて、温度差に気づいて窓全開にするまでは、本当に長かった。
    • 35. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:23
    • ID:2u0QH.9N0
    • 3→わざわざ右ハンドルを買う方がおかしい。日本の道路は左も運転しやすい。

      スリップして国道を4回転スピンした、何処にもぶつけず車も無事。
      それ以来、安全運転に心がけられる様になった。ありがとう。
    • 36. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:46
    • ID:W2RfkaJ90
    • さっき
      ガードレールにフクロウが
      留ってた。
      一瞬猫が乗ってるのかと思った
    • 37. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:49
    • ID:lQRZW3Dg0
    • 一時停止違反のチャリ坊が横道から飛び出してきたとき
    • 38. 名無しさん
    • 2018年10月30日 23:57
    • ID:W5aolDbf0
    • 教習所の送迎バスにあおり運転された
    • 39. 名無しさん
    • 2018年10月31日 00:09
    • ID:2THqyr.I0
    • ・停められるスペースが空いていればどこでも停める(駐輪場でも)
      ・平気で逆走する
      ・人を跳ね飛ばして何事も無かったように逃走する
      ・運転中に新聞を読む

      一番じゃないけど未だに理解できない。
      本当にハンドル握ると性格が変わる奴が多すぎ。
    • 40. 名無しさん
    • 2018年10月31日 00:20
    • ID:j8QjzjWe0
    • >>32
      これロングドライブで集中力切れてくるとほんと危ない
    • 41. 名無しさん
    • 2018年10月31日 02:43
    • ID:mFmdbyc90
    • 眼の前で鹿と軽自動車が衝突した時
      軽自動車の運転手はほぼ無傷だったけど車のほうはボンネットグシャグシャで廃車コース
      だが鹿は普通に立ち上がって逃げていったわ
    • 42. 名無しさん
    • 2018年10月31日 03:05
    • ID:XxaxMcd70
    • ※27
      夜間に横断歩道の近くを斜め横断する歩行者。
      歩行者の動きとピラーの死角が重なるので、
      交差点を右折後に轢きそうになることがある。
    • 43. 名無しさん
    • 2018年10月31日 03:47
    • ID:9TK3bfi00
    • ※3
      ISO準拠だから手抜きではないでしょ。
      まぁ、買い手の日本人のニーズ?に合わせないのは商売人としては手抜きと言えるかもしれないけど。
    • 44. 名無しさん
    • 2018年10月31日 03:59
    • ID:AYABxdCF0
    • オナラしようとしたら下痢便放出、染み出してシートまで汚す


      あ、これ運転中じゃねーや
    • 45. 名無しさん
    • 2018年10月31日 05:04
    • ID:8377R9pR0
    • 深夜の峠の山道で、頂上付近にあった小さな神社前を通り過ぎたら、
      ウインカーのレバーに掛けてた、ばあちゃんから貰った数珠が弾け飛んだとき。

      怖くてミラー見れませんでした・・・。
    • 46. 名無し
    • 2018年10月31日 05:52
    • ID:F.sKEVn.0
    • 車検が切れてた
      GSのバイトに指摘されて速攻ディーラー行った
    • 47. 名無しさん
    • 2018年10月31日 07:16
    • ID:k8pG.Yn50
    • キャリアカーで荷台下ろしたままなの忘れて走り出したら路面のマンホール出っ張ってるとこに引っ掛かって車が急ブレーキかかった事
      ミッションのPTOは壊れるし修理費80万ぐらいかかった
    • 48. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年10月31日 08:52
    • ID:7LGRUZ2i0
    • マイナス10度の地吹雪の中を走った時。
      5分も走らないうちにフロントガラスが氷に閉ざされる。
      ワイパー自体に雪が付く→凍るで、ワイパー(氷の棒)が動くだけで窓は凍りが張り付いたまま。

      こちら東北だけど、北海道だと日常なのかもなあ。。
    • 49. 名無しさん
    • 2018年10月31日 08:54
    • ID:wKqFvBbH0
    • 免許取って半年くらいだったかな
      制限60キロの都市高速で坂登ってたら前にトロトロ走ってた車列がいて、抜かそうと思って追い越し車線に入ったら、10秒くらい後に後ろから猛烈な勢いで走ってきた黒いミニバン(トヨタのどれかだったかな)に詰められてパッシングされて、急いで抜かしてどいたら幅寄せされてそのまま去っていった
      初心者マークつけてたんだけどな、マジ焦ったわ
    • 50. 名無しさん
    • 2018年10月31日 09:36
    • ID:DalTeb7r0
    • 冬の夜道を走行中、坂を下っていたら信号が変わったんでブレーキ踏んだら、
      ブラックアイスバーンだったらしく、クルマが滑ってなかなか停まらなかった時は焦った
    • 51. 軍事速報の中将
    • 2018年10月31日 12:35
    • ID:u.Arm2vn0
    • 近所にノンストップ爺さんがいた
      自転車に乗って、どんな交差点でも、「あ~~!!」とか大声を出して、ノンストップで突っ込んでいく
      信号とか全然関係なし

      あんなの轢いても、こっちが悪いんだからなぁw
    • 52. 名無しさん
    • 2018年10月31日 14:18
    • ID:bNVSmFdS0
    • 山陽道だったか雨の高速を走っててそれほど交通量はなかったんだが、トンネルを抜けた後雨がスコールの様に激しくなり前方に点滅光が多数見えた。ハザードを付けた複数の車が停車していた。その先にはスリップして道をふさぐトレーラー。
      事故にはなってなかったようだが、こちらも発見が早く幸いぶつかる前に停車できた。
      束の間の安堵の後、はたと気付いたのは今度は後続車が停まってくれるかということ。すぐさま同じようにハザードをつけ、後続車に合図を送る。
      なんとか皆速度抑えていたのか停車できた。
    • 53. 名無しさん
    • 2018年11月01日 01:15
    • ID:xDujNmHx0
    • 歩道の植草の隙間から小さな子供が飛び出してきた時。
      一瞬でボンネットの死角に入って見えなくなった時は焦った。
      スピード出してたらアウトになる所だった。
    • 54. 名無しさん
    • 2018年11月01日 07:35
    • ID:0y8i033C0
    • そりゃ運転中ハンドルが外れた事よ! ブレーキが急に効かなくなるより焦る!

      ごめんなさい 嘘です
    • 55. 名無しのはーとさん
    • 2018年11月01日 10:54
    • ID:in3AvVyn0
    • 夜走っていたら、猫が飛び出してきたことが何回かあるんだけど、
      あいつら、そのまま走り切ればいいのに必ず道の真ん中で止まるんだよ。
      その度轢いてしまう!と思う。マジ怖い
    • 56. 名無しさん
    • 2018年11月01日 15:21
    • ID:pQwM6A8q0
    • 乗ってた車のエンジンマウントがちぎれて
      エンジンが落ちた
    • 57. 名無しのプログラマー
    • 2018年11月01日 19:21
    • ID:.qqqmzoE0
    • 自分の車に乗り込んだら後ろに風船を持ったピエロが乗ってた
    • 58. 名無しさん
    • 2018年11月01日 20:43
    • ID:aF1APPk40
    • 青山高原で夜中に灯火類が全て消え、窓が全て勝手に空いた時。咄嗟にお経唱えてブレーキが効いて止まれた、数分後に灯火類がもどって後日お払いに行った。
      踏み切りで前の車に段差避けのジグザグ走行のヤンキー車が突っ込み、ヤンキー車は逃走!運転席部分に突っ込まれ脱落した前の車を助けに行った時に遮断機降りてきた。友人発煙筒で何とか電車止まったけど、あの警笛とブレーキ音!迫り来る正面は恐怖であった。
      嫁の実家に行った時に田んぼ道をゆっくり走っていたら、白鷺がフロントガラスにぶつかって気絶した。奈良の駐車場で鹿が車に体擦り付けていた、誰も近づく事が出来ずに暫く放置状態?帰りが遅くなるわ獣くさいわで散々。
    • 59. 名無しのプログラマー
    • 2018年11月01日 22:50
    • ID:hyxjFPth0
    • 佐川隆造が運転してる車を観たとき 逃げろー
    • 60. 名無しのプログラマー
    • 2018年11月03日 23:44
    • ID:cGVKiZrJ0
    • 安房峠でブラインドコーナー(つづら折り)からセンターライン割って
      キモオタイエローのスイフトが飛び出して来た時。
      ブレーキ間に合ってよかったな。アテでもしたら梓川?へ蹴り落とすとこだったぞ
    • 61. きのこ原理主義派
    • 2018年11月06日 14:41
    • ID:S0WtP9Gc0
    • 右折だろうが左折だろうが直線だろうが後続車両の速度に気を止めないクズが多すぎること。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック