1:へっぽこ立て子@エリオット ★:2019/05/17(金) 17:04:23.23 ID:CAP_USER.net



”三菱電機が開発した自動運転技術を搭載した実験車の試験走行(兵庫県赤穂市)

自動運転の実用化に向けて安全基準を定める改正道路運送車両法が17日、成立した。高速道路や過疎地での自動運転の実現に向けた環境が整う。交通事故の減少や地域の足の確保など、自動運転には大きな役割が期待されている。メーカーも技術開発を急いでおり、2020年の実用化が現実味を帯びてきた。

レベル3からが本格的な自動運転だ



政府は20年をめどに一定の条件下で、高速道路や過疎地での自動運転の実現を目標に掲げる。高速道路では緊急時に人が操作する「レベル3」の自動運転、過疎地など限定された地域で無人で移動サービスを提供する「レベル4」の実用化を目指している。

レベル3については自動運転車の公道走行を可能にする道路交通法改正案の国会審議が進んでいる。緊急時に手動運転に代われることを前提に、スマートフォン操作などの「ながら運転」を容認する。

レベル4はまず過疎地での実現を目指す



メーカーの開発も20年に間に合いそうだ。ホンダは20年にもレベル3の車を実用化する。20年代初めには独フォルクスワーゲン(VW)やBMWがレベル3対応車の市販化を計画しており、日本に投入される可能性がある。トヨタ自動車は20年代前半にレベル4を視野に入れた車を導入する予定だ。公道テストの段階では4月にVWがドイツでレベル4の実証実験を始めている。

独アウディは17年にレベル3の技術を新型車に搭載した。世界で法整備が追いつかず、実際にはレベル2相当に機能を抑えて販売している。

地域の交通の足が細っている過疎地でも自動運転車の役割が期待できそうだ。無人走行が可能になるレベル4の自動運転車と、公共交通やシェアリング(共有)サービスを組み合わせれば、利便性は格段に高まる。”

2019/5/17 10:10 (2019/5/17 11:39更新)
日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44916180X10C19A5EA3000/





2:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:15:17.89 ID:9U5PoU3O.net

オリンピックがあるからと そんなに急いで 大丈夫?
4:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:22:38.71 ID:zQpHJtWP.net

クルコンでもうそこそこ走れるから
9:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:29:21.71 ID:GuLzW/rh.net

踏み間違えたより良いか
はよ
12:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:39:39.06 ID:IeCU0KAM.net

10?-20年後は街は普通に無人車が走ってるんだろうか。想像できんわ。
13:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:41:33.17 ID:y245lNbY.net

業務だと実際には緊急時対応なんかで人自体は乗せないと盗難とか怖いだろうけどな
17:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:47:13.17 ID:19BNlvh5.net

>>13
自動運転は運転手不足の解消には繋がらないよ
つか、自動運転だと法定速度や適正な車間距離を
きっちり守るから安全なことは間違いない
15:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:45:05.81 ID:YWhNt8Ya.net

現行のアルファードとかも、高速道路のオートクルーズは自動運転に近い。
19:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:51:11.04 ID:s+Q9qhs0.net

>>15
他社だけど、楽だねー
アクセルペダルを踏む必要が無いので、右足が疲れない。
レーンキープや、ステアバイワイヤで微妙な轍も修正されるので、
人間による微妙な修正も不要で楽になった。
28:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:29:15.27 ID:RxEwi4qm.net

>>19
居眠りしそうw
よそ見とか遊んでるやつ多そう
正直、たまたまそういう状態にならないだけで、本当はかなり危険な運転というか
実質運転放置状態でやってるやつが少なくないだろうし、それを誘発してるとも言えるだろうね
予想外の事例が起きにくい高速道路だから起きてないだけ、
18:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 17:49:02.42 ID:T2FFZU36.net

首都高のJCT合流とか結構難易度高そうだけども
32:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:50:37.64 ID:0NhX91qw.net

>>18
無茶苦茶高いし、無理ゲー
316:名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 08:47:41.75 ID:7BIBMESN.net

>>18
全車自動運転なら楽だろうけど
全車じゃないと大変だろうな
24:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:19:29.71 ID:XvKOBDgG.net

時期尚早。
コンピューターが将棋や囲碁でプロに勝つ時代だよ。
自動運転もF1レースやWRCで優勝してからだよwww
40:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 19:23:28.83 ID:gSZSEOqr.net

>>24
カーレースで自動運転車が無事故を続れば
安全性アピールには最高だと思う。
レース自体も盛り上がりそう。
47:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 19:42:12.60 ID:M1UPun3m.net

>>40
自動運転車でレースをしても相手を出し抜くには安全マージンを削りまくる必要があるから、結局事故は起こる。
安全マージンをしっかり確保した自動運転車だけでレースをしても何の面白みも無いだろう。
151:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 09:51:47.27 ID:S2/XTmkl.net

>>47
F1パイロットと自動運転車の混走のつもりで書いたのだが言葉足らずだった。
現段階では自動運転車が遅いから、追い越すシーンが増えるかと。
25:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:21:02.95 ID:SNKQ9+kw.net

雪で道路が真っ白の場合はどうなるの?
26:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:25:04.83 ID:YnXzoi6g.net

レベル3は自動運転が自分には手に負えないと判断したら、運転手にハンドルを託すものだから、自動運転車に「今日の運転可否判断」をしてもらわないとならない。
また地域特有の交通システムのクセとかがあり、その対応は全世界に及ぶ。
できたらビジネス含めて世界は変わるけど、難しそうだね。
でも絶対に事故はしないってのをナシにして、今の事故の8割減とかを目標にすれば意外といけるかな
35:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:57:34.04 ID:UDhsoUCt.net

>>26
完全自動運転より、段階的な自動運転導入の方が遥かにハードルが高いんだな
29:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:39:38.45 ID:pMeWf68h.net

ただのプログラムをAIとか言ってるようなうちには無理だな
30:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:43:37.83 ID:1cs2UDrX.net

メモリ満載のPCでさえ
しょっちゅうフリーズするのに
0.1秒のハングアップも許されん
自動運転が実現するわけない

teslaとかuberなどの事故も
結局、それだし
33:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:52:08.32 ID:Z0W667B6.net

絶対寝てまうだろ
34:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 18:53:31.08 ID:VTIxPEdg.net

インターの近くに物流基地を作れば、長距離輸送は無人にできるだろう
早く実用化してくれ
38:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 19:18:21.02 ID:3APTdel8.net

こんなんで事故したら後悔3倍くらいになりそう
41:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 19:24:46.92 ID:PGiYTdn4.net

地域的には北海道が向いてる
自動車の種類ではトラックが向いてる
追い越し車線をノロノロと走るトラックは渋滞の原因
これがなくなると嬉しいし、トラック運転手も楽になる
45:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 19:38:30.11 ID:iYwXgSCj.net

自動運転車増えたら事故った時
上級国民みたいに「俺は悪くない悪いのは車」
と言ってにげる奴ばっかになります。
229:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 14:13:32.77 ID:tzcM22Ua.net

>>45
まぁ、自動運転時はそうなるな。
法整備でそうなる方向。
50:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 20:00:37.35 ID:WocCbzgl.net

それ以前に飲酒運転と歩行者列に突っ込む事故なんとかしろよ
それすらできない奴らが作る自動運転車とか怖くてよう乗れんわ
51:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 20:07:44.10 ID:1oiaSTN5.net

人間の運転ヤバすぎる。手動運転禁止法が必要。
53:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 20:14:19.77 ID:BVrBIlZO.net

日産スカイラインが今秋に高速複数車線プロパイロットらしいな。これは相当楽になる
55:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 20:14:52.50 ID:PGiYTdn4.net

西日の当たる時は運転が怖い
自動運転が可能なら任せたい
霧が出てきたときも任せたい
58:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 20:23:53.99 ID:866swSrq.net

運転手雇ったほうが
早い安いうまい
68:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 20:55:09.81 ID:G4Rn4XK/.net

各レベルを鉄道に置き換えたら
1→ATS
2→ATC
3→ATO
4→新交通システム
5→?
でいいのかな?
76:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 21:16:17.41 ID:9U5PoU3O.net

日本だと自動運転機能付きでも個人所有でいくような気もするわ。
81:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 21:35:35.30 ID:hHvywl6n.net

>>76
レベル3までなら個人所有だろ。
118:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 03:08:58.61 ID:6iDxzcOG.net

>>76
いまの法律でも
自動運転付き自動車を所有するのは問題ない
80:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 21:35:26.19 ID:V4BZZYQw.net

自動運転車優先なので追い越してはいけない
こんな法律出来そうだな
100:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 22:34:20.11 ID:UDhsoUCt.net

自動運転なんて危なっかしくて乗れるか

の一方で、
年寄りに運転免許を返納しろと言えば、地方切り捨てだー
ライドシェアや白タクの解禁なんてタクシー業界が困るからトンデモナイ
でも、人手不足だからドライバーが足りません
107:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 23:45:44.98 ID:kIN/3Zlm.net

>>100
日本は自動運転に対しては超友好的だぞ。

アメリカなんてこれだから。

トランプ大統領曰く「自動運転車はクレイジー」
https://jp.techcrunch.com/2019/03/19/2019-03-18-trumps-views-about-crazy-self-driving-cars-are-at-odds-with-his-dot/amp/

米アリゾナ州チャンドラーで、住民が自動運転車を襲撃する事件が相次いでいる。
米グーグルの親会社アルファベットの傘下にある自動運転車会社「ウェイモ」の公道試験に腹を立てた住民が、タイヤを切り付けたり、銃を構えたりする事件まで発生した。
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/12/post-11430.php?page=1
122:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 07:20:54.09 ID:tVsfJC8H.net

>>107
若い人はそうでもない
というか日米ともに頭の古い、あるいは保守的なおっさんや爺さんほど自動運転を嫌がるのは
この手のスレでもわかること、自動運転で発狂してるのは大抵がそういう人ばかりw
101:名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 22:40:19.46 ID:iHmkNovn.net

自動運転よりも先に、衝突・暴走防止装置の全車装着義務化を望む。
117:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 02:13:47.97 ID:FSi+RDPI.net

都会だと難しいけど田舎で広い道なら不可能ではなさそう
40㎞制限にして自動運転車と分かるように走らせた上で
万全を期した対策はするがそれでも万一轢かれたら
轢かれるほうが悪いという風に法改正すればいい
133:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 08:58:51.87 ID:2UZbVnRx.net

レベル4の無人車は地区やルートが限定されそうなので問題ないが、
レベル3の手放し運転車には、初心者マークや高齢者マークのような、
自動運転者マークをつけて欲しい。
135:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 09:07:17.24 ID:nlM7F+Fn.net

>>133
レベル3車に自動運転者マークいいかも。
自動運転車は機械制御でいきなり緊急停止できても、こっちが人間操作で追突しそうだし
自走運転者マークあれば、車間距離開けて運転できるし。
148:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 09:48:25.73 ID:/PCRZ4MP.net

右に行くんかと思ったら左かよ?みたいな人間の勝手な思考が読めないコンピューターには自動運転は無理だと聞いた
173:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 10:37:20.91 ID://WxCVhN.net

高速でACCを使って走ると 楽なんだけど降りた時に全身が固まってる
のが分かる。高速は完全自動、一般道は警報と緊急回避がいいかな。
176:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 10:59:18.72 ID:tPY52p26.net

今のクルコンでも高速運転はかなり楽だし、この分野は毎年進歩してるから楽しみだよ。
結構使っている人多いと思うな。車速一定で道の真ん中を外さずに運転してる車結構おおいから。
177:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 11:06:02.81 ID:lOdm05vI.net

>>176
まだ渋滞で止まるとキャンセルされる車が多いけどな

アイサイトの最新版では渋滞でも走り続けるって書いてあったけど、よく読んだら停止時間によってキャンセルされる
180:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 11:25:46.10 ID:tPY52p26.net

>>177
その程度でもめちゃくちゃ楽なんだから、将来が楽しみなんだよね。
181:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 11:42:54.81 ID:wiMr7+Xr.net

一般道だと、30キロ以下限定自動運転になりそうじゃね
212:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 12:59:40.02 ID:Dvgs3Q0a.net

誰も居ない車が走る怪談は成り立たなくなるな
【自動車】高速道の自動運転、20年実現へ前進 改正法が成立【レベル4自動運転へ】
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1558080263




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (39)

    • 1. 名無し
    • 2019年05月19日 12:28
    • ぶっちゃけこんくらいで十分よね
      これ以上自動化しようとしたら絶対負の面が出てくる
      文明の利器が悪意無く使われた事なんてねーし
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 2. 金ぴか名無しさん
    • 2019年05月19日 12:46
    • 高速でオートクルーズほんと眠い
      過疎な高速だったから動作がたま~~~~~にハンドルを数ミリ動かす程度
      これはヤバイと思った
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 3. PCパーツの名無しさん
    • 2019年05月19日 12:57
    • 事故った責任は運転手だから、今以上に車のせいにする案件が山積み。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん
    • 2019年05月19日 13:00
    • 122:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 07:20:54.09 ID:tVsfJC8H.net
      >>107
      若い人はそうでもない
      というか日米ともに頭の古い、あるいは保守的なおっさんや爺さんほど自動運転を嫌がるのは
      この手のスレでもわかること、自動運転で発狂してるのは大抵がそういう人ばかりw
       
       ↑↑↑
      ホンマ、これやな。
      年寄りがいつまでも免許返納しないから急ぐんやで。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しのPCパーツ
    • 2019年05月19日 13:14
    • 完全な専用道路でなら可能だろうね
      結局、センサー類を認識させる必要があるし全て均一の認識率を持たせるのも必要になってくる
      毎週の道路清掃に車も洗車したてでセンサーカバーに傷が入ったら即交換
      維持費だけでもどれだけのコストがかかるか想像もつかんな
      道路維持費削りまくったツケで実験道路なら20年には可能だけど
      実用化は30年くらいになるだろうね。それでもほんのごく一部だけで
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:00
    • 高速は自動運転車以外禁止にすればいい
      そして相互通信させる
      まずはこれが目標だ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:04
    • その前に最新のセーフティセンス搭載プリウスがなんで園児がいる公園にノーブレーキで突っ込んだのか検証するのが先では???
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:26
    • メーカーが全責任負うならいくらでも進めてくれ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:49
    • で事故発生時の責任の所在はどこに?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん
      • 2019年05月19日 16:20
      • >>9
        もちろん運転手本人
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:50
    • ※8
      日本損害保険協会が答申を出したけど、
      自動運転状態であっても事故の賠償責任は運転者が負う、だってさ。
      自動車メーカーは責任とらないよ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:57
    • 自動運転は国が所有者にするとしてたのは折れたの?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@フリーダムルーム
    • 2019年05月19日 15:18
    • 自分の車のACCは前車が停止後再発進した時、自分の車の発進がワンテンポ遅れるのが嫌でアクセル踏むんだが、他の車もこんなもんなの?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん
    • 2019年05月19日 15:59
    • うっかり居眠りして気が付いたら青森あたり走ってたりしそうだな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しのサッカーマニア
    • 2019年05月19日 17:21
    • スマホ操作なんて認めちゃダメだろ
      ハンドルやペダルの操作を自動化させても前はちゃんと見させるべきだと思う
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 16. C
    • 2019年05月19日 17:52
    • 自動運転と相性の良い車種ってなんだろ?と
      イメージすると、結局、ワンボックスになるような。。
      煽りきちに、いつ襲われるかわからない現状と、
      運転席で爆睡しているドライバーを乗せた自動運転車ばかりの
      未来なら、未来の方が安全か?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しのプログラマー
    • 2019年05月19日 18:18
    • 高速はほぼ不確定要素ないからできるとは思うけど一般道は無理だろ。カオスすぎる
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん
    • 2019年05月19日 18:37
    • 手動運転がなくなるわけじゃ無いし自動運転大歓迎だわ
      やる気の時は自分で握って、楽したい時は車任せで
      理想的すぎる
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん
    • 2019年05月19日 18:54
    • 寝てインター降り損ねたの気づいて逆送パターン
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 20. 774
    • 2019年05月19日 19:20
    • ついに!ボトル御叱小のときに両手が使える!
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん
    • 2019年05月19日 20:45
    • 高速道路なら完全自動運営は近いうちに実現しそう。一般道の場合はドライバーのサポートに徹する方向で作った方がいいかも。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 22. ななしさん@スタジアム
    • 2019年05月19日 20:59
    • 人は長時間運転すると必ず意識レベルが落ちるからな。
      1時間運転すると認識能力が数秒くらい30%くらい落ちる時があるそうだ。
      2時間だと50%くらい。
      だから渋滞最後尾に意識レベル低いボーっとしたまま突っ込んでいく。
      自動運転なら何時間運転してもこれがなくなるんだろ?
      運送会社には早く導入してほしいね。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん
    • 2019年05月19日 22:56
    • 自動ブレーキ付きでも事故起こってんだから100%事故るやん
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん
    • 2019年05月20日 00:34
    • 高速でも風で飛んできた物とか、路上に落ちている物とか・・・どう対応できているのか。
      中途半端な自動運転+ユルユルのドライバー+イレギュラーな事象=怖すぎ

    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん
    • 2019年05月20日 10:01
    • ※10
      ブレーキアシストの誤作動でも責任取らないしね
      責任取らせたら発展が遅れてより不幸になりそうだししょうがない
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん
    • 2019年05月20日 12:58
    • レベル4に向けて必須技術の内、準天頂衛星は稼働した。
      あとは5Gだな。
      5Gがサービス開始して普及したら事故や車線規制などに最初に遭遇した車両から
      情報がサーバーに送られ解析処理され、他の周辺車両にも情報共有される。
      もちろん3Dマップデータとして。

      準天頂衛星と3Dマップデータありきのシステムは三菱電機がいち早く開発開始してたから、突然凄いものが出てきそうで楽しみにしている。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん
    • 2019年05月20日 14:05
    • お前らなんで自動運転否定すんの?
      お前らもあと20〜30年したらヨボヨボになって運転できんようになるのに。
      お前ら結婚せんし、お前らの下の世代もお前らなんか面倒見たくないから、車ちゃんが唯一の友達になるぞ。
      リアルでは誰もお前らみたいな偏屈なやつ友達になりたがらないしな。
      ジジイになったお前らに「キョウハゲンキナイデスネ、チョットドライブイキマショウカ?」とか言ってくれるんやで?
      今から準備しとかんと間に合わんやろ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん
    • 2019年05月20日 15:31
    • ヤビツ峠を自動運転で走れるなら認めてやる
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん
    • 2019年05月20日 18:30
    • 自動運転は否定しないが、それは全車自動制御化が前提だからな。
      一部の車だけ自動化しても突発的事故に対応不可能なのは明らか。
      まだ数が少ないから大事にならないが、そのうちクルーズ機能使っていた車が居眠りで事故ってもおかしくない。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん
    • 2019年05月20日 23:09
    • みんな想像で勝手なことを言ってるが、統計がすべてじゃ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん
    • 2019年05月21日 15:14
    • 実際、いまのLV2でも長距離走るとめっちゃ眠くなるよ。やることないもん。
      しまいにゃ、車に「休憩しましょう」と言われる始末。

      ※車でのステアリングアシストが多すぎる(人間の反応が悪い)と、居眠りと判断される。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん
    • 2019年05月22日 18:42
    • しかしお前ら「自動運転もバグる! 」とか心配してるくせに、てんかんや、脳卒中や、居眠りや、心臓発作で車が制御不能になることをあんまり心配せんのやな。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん
    • 2019年05月23日 08:31
    • やっと遅れていた法整備も進めるようになったか。正直遅い。
      とりあえずレベル4までいったらもう完全自動化までいよいよ秒読みといったところだろう。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 34. PCパーツの名無しさん
    • 2019年05月24日 15:11
    • 冬の北海道でギブする車続出まで見えた。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん
    • 2019年05月24日 23:47
    • 法整備は日本だけ異常に焦って早い状況。
      普通に足並みそろえてで良いよ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん
      • 2019年05月27日 08:59
      • >>35
        いいや、世界的にも刻一刻と自動運転に向けての法整備は煮詰められていっている。日本が早いということはない。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 36. 名無しさん
    • 2019年05月25日 05:12
    • これを見ると中途半端な自動運転って感じやな
      ワイは自動運転ってナイトライダー状態の事を言ってるっと思ったわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん
      • 2019年05月25日 05:18
      • >>36
        そんなの一生無理だろ!
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 39. 名無しさん
    • 2019年06月01日 22:10
    • あんまり意味の無い自動運転やな!
      早くナイト2000出てこんかな!
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無し
    • 2019年05月19日 12:28
    • ID:.rB.gW2X0
    • ぶっちゃけこんくらいで十分よね
      これ以上自動化しようとしたら絶対負の面が出てくる
      文明の利器が悪意無く使われた事なんてねーし
    • 2. 金ぴか名無しさん
    • 2019年05月19日 12:46
    • ID:SGyA68nU0
    • 高速でオートクルーズほんと眠い
      過疎な高速だったから動作がたま~~~~~にハンドルを数ミリ動かす程度
      これはヤバイと思った
    • 3. PCパーツの名無しさん
    • 2019年05月19日 12:57
    • ID:RlN1ZXaB0
    • 事故った責任は運転手だから、今以上に車のせいにする案件が山積み。
    • 4. 名無しさん
    • 2019年05月19日 13:00
    • ID:nEvJvmVW0
    • 122:名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 07:20:54.09 ID:tVsfJC8H.net
      >>107
      若い人はそうでもない
      というか日米ともに頭の古い、あるいは保守的なおっさんや爺さんほど自動運転を嫌がるのは
      この手のスレでもわかること、自動運転で発狂してるのは大抵がそういう人ばかりw
       
       ↑↑↑
      ホンマ、これやな。
      年寄りがいつまでも免許返納しないから急ぐんやで。
    • 5. 名無しのPCパーツ
    • 2019年05月19日 13:14
    • ID:q8c9O.LL0
    • 完全な専用道路でなら可能だろうね
      結局、センサー類を認識させる必要があるし全て均一の認識率を持たせるのも必要になってくる
      毎週の道路清掃に車も洗車したてでセンサーカバーに傷が入ったら即交換
      維持費だけでもどれだけのコストがかかるか想像もつかんな
      道路維持費削りまくったツケで実験道路なら20年には可能だけど
      実用化は30年くらいになるだろうね。それでもほんのごく一部だけで
    • 6. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:00
    • ID:rewUMPX50
    • 高速は自動運転車以外禁止にすればいい
      そして相互通信させる
      まずはこれが目標だ
    • 7. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:04
    • ID:lbj6v0Es0
    • その前に最新のセーフティセンス搭載プリウスがなんで園児がいる公園にノーブレーキで突っ込んだのか検証するのが先では???
    • 8. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:26
    • ID:kLUgNom70
    • メーカーが全責任負うならいくらでも進めてくれ
    • 9. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:49
    • ID:0lXDeZz.0
    • で事故発生時の責任の所在はどこに?
    • 10. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:50
    • ID:X5SdqYc80
    • ※8
      日本損害保険協会が答申を出したけど、
      自動運転状態であっても事故の賠償責任は運転者が負う、だってさ。
      自動車メーカーは責任とらないよ。
    • 11. 名無しさん
    • 2019年05月19日 14:57
    • ID:M.BmLvIu0
    • 自動運転は国が所有者にするとしてたのは折れたの?
    • 12. 名無しさん@フリーダムルーム
    • 2019年05月19日 15:18
    • ID:RlQin9wT0
    • 自分の車のACCは前車が停止後再発進した時、自分の車の発進がワンテンポ遅れるのが嫌でアクセル踏むんだが、他の車もこんなもんなの?
    • 13. 名無しさん
    • 2019年05月19日 15:59
    • ID:ekPXSEiv0
    • うっかり居眠りして気が付いたら青森あたり走ってたりしそうだな
    • 14. 名無しさん
    • 2019年05月19日 16:20
    • ID:SAKsIZeh0
    • >>9
      もちろん運転手本人
    • 15. 名無しのサッカーマニア
    • 2019年05月19日 17:21
    • ID:R55pmToR0
    • スマホ操作なんて認めちゃダメだろ
      ハンドルやペダルの操作を自動化させても前はちゃんと見させるべきだと思う
    • 16. C
    • 2019年05月19日 17:52
    • ID:GFRfaXxu0
    • 自動運転と相性の良い車種ってなんだろ?と
      イメージすると、結局、ワンボックスになるような。。
      煽りきちに、いつ襲われるかわからない現状と、
      運転席で爆睡しているドライバーを乗せた自動運転車ばかりの
      未来なら、未来の方が安全か?
    • 17. 名無しのプログラマー
    • 2019年05月19日 18:18
    • ID:fMbvtyHD0
    • 高速はほぼ不確定要素ないからできるとは思うけど一般道は無理だろ。カオスすぎる
    • 18. 名無しさん
    • 2019年05月19日 18:37
    • ID:Cxgol52c0
    • 手動運転がなくなるわけじゃ無いし自動運転大歓迎だわ
      やる気の時は自分で握って、楽したい時は車任せで
      理想的すぎる
    • 19. 名無しさん
    • 2019年05月19日 18:54
    • ID:cplMqmt00
    • 寝てインター降り損ねたの気づいて逆送パターン
    • 20. 774
    • 2019年05月19日 19:20
    • ID:.hRcKg3f0
    • ついに!ボトル御叱小のときに両手が使える!
    • 21. 名無しさん
    • 2019年05月19日 20:45
    • ID:hKnr.yR70
    • 高速道路なら完全自動運営は近いうちに実現しそう。一般道の場合はドライバーのサポートに徹する方向で作った方がいいかも。
    • 22. ななしさん@スタジアム
    • 2019年05月19日 20:59
    • ID:k.LJvl2l0
    • 人は長時間運転すると必ず意識レベルが落ちるからな。
      1時間運転すると認識能力が数秒くらい30%くらい落ちる時があるそうだ。
      2時間だと50%くらい。
      だから渋滞最後尾に意識レベル低いボーっとしたまま突っ込んでいく。
      自動運転なら何時間運転してもこれがなくなるんだろ?
      運送会社には早く導入してほしいね。
    • 23. 名無しさん
    • 2019年05月19日 22:56
    • ID:ysI9Bdpi0
    • 自動ブレーキ付きでも事故起こってんだから100%事故るやん
    • 24. 名無しさん
    • 2019年05月20日 00:34
    • ID:V0yaRb8K0
    • 高速でも風で飛んできた物とか、路上に落ちている物とか・・・どう対応できているのか。
      中途半端な自動運転+ユルユルのドライバー+イレギュラーな事象=怖すぎ

    • 25. 名無しさん
    • 2019年05月20日 10:01
    • ID:fso8DXOv0
    • ※10
      ブレーキアシストの誤作動でも責任取らないしね
      責任取らせたら発展が遅れてより不幸になりそうだししょうがない
    • 26. 名無しさん
    • 2019年05月20日 12:58
    • ID:Qm1313U70
    • レベル4に向けて必須技術の内、準天頂衛星は稼働した。
      あとは5Gだな。
      5Gがサービス開始して普及したら事故や車線規制などに最初に遭遇した車両から
      情報がサーバーに送られ解析処理され、他の周辺車両にも情報共有される。
      もちろん3Dマップデータとして。

      準天頂衛星と3Dマップデータありきのシステムは三菱電機がいち早く開発開始してたから、突然凄いものが出てきそうで楽しみにしている。
    • 27. 名無しさん
    • 2019年05月20日 14:05
    • ID:nZAjfp8h0
    • お前らなんで自動運転否定すんの?
      お前らもあと20〜30年したらヨボヨボになって運転できんようになるのに。
      お前ら結婚せんし、お前らの下の世代もお前らなんか面倒見たくないから、車ちゃんが唯一の友達になるぞ。
      リアルでは誰もお前らみたいな偏屈なやつ友達になりたがらないしな。
      ジジイになったお前らに「キョウハゲンキナイデスネ、チョットドライブイキマショウカ?」とか言ってくれるんやで?
      今から準備しとかんと間に合わんやろ。
    • 28. 名無しさん
    • 2019年05月20日 15:31
    • ID:Url.GC9U0
    • ヤビツ峠を自動運転で走れるなら認めてやる
    • 29. 名無しさん
    • 2019年05月20日 18:30
    • ID:OQd6lJRO0
    • 自動運転は否定しないが、それは全車自動制御化が前提だからな。
      一部の車だけ自動化しても突発的事故に対応不可能なのは明らか。
      まだ数が少ないから大事にならないが、そのうちクルーズ機能使っていた車が居眠りで事故ってもおかしくない。
    • 30. 名無しさん
    • 2019年05月20日 23:09
    • ID:nZAjfp8h0
    • みんな想像で勝手なことを言ってるが、統計がすべてじゃ。
    • 31. 名無しさん
    • 2019年05月21日 15:14
    • ID:.zqsgC8P0
    • 実際、いまのLV2でも長距離走るとめっちゃ眠くなるよ。やることないもん。
      しまいにゃ、車に「休憩しましょう」と言われる始末。

      ※車でのステアリングアシストが多すぎる(人間の反応が悪い)と、居眠りと判断される。
    • 32. 名無しさん
    • 2019年05月22日 18:42
    • ID:bcTmIq940
    • しかしお前ら「自動運転もバグる! 」とか心配してるくせに、てんかんや、脳卒中や、居眠りや、心臓発作で車が制御不能になることをあんまり心配せんのやな。
    • 33. 名無しさん
    • 2019年05月23日 08:31
    • ID:iFZV1Tyq0
    • やっと遅れていた法整備も進めるようになったか。正直遅い。
      とりあえずレベル4までいったらもう完全自動化までいよいよ秒読みといったところだろう。
    • 34. PCパーツの名無しさん
    • 2019年05月24日 15:11
    • ID:hOK89CBe0
    • 冬の北海道でギブする車続出まで見えた。
    • 35. 名無しさん
    • 2019年05月24日 23:47
    • ID:Hq2WAQz10
    • 法整備は日本だけ異常に焦って早い状況。
      普通に足並みそろえてで良いよ。
    • 36. 名無しさん
    • 2019年05月25日 05:12
    • ID:WpsdyT8.0
    • これを見ると中途半端な自動運転って感じやな
      ワイは自動運転ってナイトライダー状態の事を言ってるっと思ったわ
    • 37. 名無しさん
    • 2019年05月25日 05:18
    • ID:WpsdyT8.0
    • >>36
      そんなの一生無理だろ!
    • 38. 名無しさん
    • 2019年05月27日 08:59
    • ID:QxPSSNly0
    • >>35
      いいや、世界的にも刻一刻と自動運転に向けての法整備は煮詰められていっている。日本が早いということはない。
    • 39. 名無しさん
    • 2019年06月01日 22:10
    • ID:ZeuJ.rvd0
    • あんまり意味の無い自動運転やな!
      早くナイト2000出てこんかな!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック