1:シャチ ★ :2019/12/05(木) 14:32:00.96 ID:CYMEq49S9.net
“12/5(木) 12:30配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000073-kyodonews-bus_all
11月の車名別国内新車販売台数は、ダイハツ工業の軽自動車「タント」が前年同月比90.0%増の2万1096台でトップとなり、ホンダの軽自動車「N―BOX」は2年3カ月ぶりに首位から陥落した。N―BOXは3.5%減の1万8806台で2位だった。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が5日発表した。
タントは今年7月に新型を発売し、広い車内空間と使い勝手の良さが人気を集めた。N―BOXは充実した安全装備を売りに、2017年9月から首位を守っていた。
3位はスズキ「スペーシア」で8.5%増の1万2820台。”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000073-kyodonews-bus_all
11月の車名別国内新車販売台数は、ダイハツ工業の軽自動車「タント」が前年同月比90.0%増の2万1096台でトップとなり、ホンダの軽自動車「N―BOX」は2年3カ月ぶりに首位から陥落した。N―BOXは3.5%減の1万8806台で2位だった。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が5日発表した。
タントは今年7月に新型を発売し、広い車内空間と使い勝手の良さが人気を集めた。N―BOXは充実した安全装備を売りに、2017年9月から首位を守っていた。
3位はスズキ「スペーシア」で8.5%増の1万2820台。”
2:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:33:29.37 ID:JQYgJTXD0.net
マイナーチェンジしたのに落ちたのかい
71:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 15:02:57.85 ID:reO8D2gG0.net
>>2
発売すぐに、パーキングブレーキに不具合が見つかって検査に時間がかかって数が揃わなくなった。
しかも、新型フィットも同じ部品を使ってて生産減に拍車がかかった。
発売すぐに、パーキングブレーキに不具合が見つかって検査に時間がかかって数が揃わなくなった。
しかも、新型フィットも同じ部品を使ってて生産減に拍車がかかった。
3:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:34:26.77 ID:eCH8wZin0.net
90%増加ってすげえな
390:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 19:39:11.21 ID:4Cz/7TCm0.net
>>3
数え間違いかと思うよね
数え間違いかと思うよね
6:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:36:44.86 ID:N39oRDBv0.net
車中泊考えるとN箱一択だがな
8:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 14:37:28
新型タンカスほすい
9:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 14:37:28
タントなんでこんな急増したん?
404:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 21:13:01.98 ID:uVb4jm/u0.net
>>9
モデルチェンジだろ
モデルチェンジだろ
19:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:41:06.93 ID:me5aBz9d0.net
>>9
後部座席スライドドアで 柱?がないから、買い物とか便利
横からぶつけられたら 即死だろうけど
後部座席スライドドアで 柱?がないから、買い物とか便利
横からぶつけられたら 即死だろうけど
31:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:45:38.00 ID:+KA2IqHt0.net
>>19
あってもなくても即死だから削ったってのは、ある意味で正しい選択かもしれない
あってもなくても即死だから削ったってのは、ある意味で正しい選択かもしれない
106:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 15:20:30
>>19
横からなんて乗用車でも死亡だがな
横からなんて乗用車でも死亡だがな
67:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 15:00:30.48 ID:dD4ilxse0.net
>>19
試験では意外と悪くない
ドア自体にピラー埋め込んでるようなもんだから、斜めからの入力だと分からんけど
試験では意外と悪くない
ドア自体にピラー埋め込んでるようなもんだから、斜めからの入力だと分からんけど
10:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 14:37:35
スラッシュは売れてるの?
85:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 15:09:34.53 ID:vLnxFaEl0.net
>>10
スラッシュは人知れず消えました
スラッシュは人知れず消えました
141:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 15:48:21
>>85
スラッシュ内装良かったのにねコスパでいうとボックスカスタムより良かった気が
スラッシュ内装良かったのにねコスパでいうとボックスカスタムより良かった気が
13:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:37:52.53 ID:YAo7CK6u0.net
ダイハツは頼むから
コペンのデザインをなんとかしてくれ
特に内装
コペンのデザインをなんとかしてくれ
特に内装
15:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:39:08.52 ID:+u+R1Yrn0.net
>>1
そりゃそこら中にN-BOXあって、それも黒のカスタムばっかで、自分の車も何処にあるか分からない程だからな
ただ良い車ってだけでみんな買わない時期に来てるだけだろ
そりゃそこら中にN-BOXあって、それも黒のカスタムばっかで、自分の車も何処にあるか分からない程だからな
ただ良い車ってだけでみんな買わない時期に来てるだけだろ
17:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 14:39:33
高いからだろ
21:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:42:10.29 ID:CiQB88Oh0.net
タントはそのうちに新古車が爆発的に出回ったりして・・・
26:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:42:44.43 ID:mJ4F9VCd0.net
こんだけ首位維持してたのが逆に不思議
まあ自分も乗ってるんだけどね
まあ自分も乗ってるんだけどね
29:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:44:45.38 ID:TeYi5YLc0.net
モデルチェンジしたから、買い替え予備軍がタントに飛び付いた訳か
しばらくはタントの天下かな
しばらくはタントの天下かな
33:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:45:58.47 ID:eCH8wZin0.net
ハスラーの新型がどこまで食らいつくか見物
34:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:47:12.37 ID:N8rUQRZj0.net
最近のダイハツはスゲーな
小型車だって、実際はトール・ルーミーでトップだし
ロッキー・ライズもバカ売れしそう
小型車だって、実際はトール・ルーミーでトップだし
ロッキー・ライズもバカ売れしそう
43:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:53:43.30 ID:V3uR4M6L0.net
>>1
そりゃあ右も左もNbox ばかりやからな
誰だってもう少し目新しいの買いたい思うわ
うちの町内会の一番小さい区分けグループの中でもざっと5台はNboxやねんで
そりゃあ右も左もNbox ばかりやからな
誰だってもう少し目新しいの買いたい思うわ
うちの町内会の一番小さい区分けグループの中でもざっと5台はNboxやねんで
56:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:57:58.13 ID:CiQB88Oh0.net
>>43
イオンに嫁の白のN-BOXで行った時に帰りに両隣にも白のN-BOX駐車してあった時は一瞬自分ちの車どれだっけ?ってなったw
イオンに嫁の白のN-BOXで行った時に帰りに両隣にも白のN-BOX駐車してあった時は一瞬自分ちの車どれだっけ?ってなったw
47:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:55:08.75 ID:CiQB88Oh0.net
あと、個人的にはムーヴキャンバスの内外装デザインもかなり好き。
金出して買うならタントよりはムーヴキャンバスの方選ぶわ。
ダイハツは内装の雰囲気作りも上手いな。
軽だからこそ出来る雰囲気や遊び心凄くわかってるw
金出して買うならタントよりはムーヴキャンバスの方選ぶわ。
ダイハツは内装の雰囲気作りも上手いな。
軽だからこそ出来る雰囲気や遊び心凄くわかってるw
57:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:58:26.10 ID:UdYCBmEx0.net
>>47
丸目の可愛い車出してるのダイハツだけだな。
丸目の可愛い車出してるのダイハツだけだな。
65:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 14:59:55.21 ID:CiQB88Oh0.net
>>57
ホンダのN-ONEも思い出してあげてw
ホンダのN-ONEも思い出してあげてw
49:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 14:55:47
エブリィワゴン乗りだが、最近ちょっとラパンが気になっている。昔みたいにSSが
出たらちょっと欲しい。
出たらちょっと欲しい。
69:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 15:02:16.39 ID:qVW3MZXX0.net
ほんと軽だらけになったよな
フィットやヴィッツみたいな
コンパクトカーより増えたもんな
フィットやヴィッツみたいな
コンパクトカーより増えたもんな
81:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 15:07:22
NBOX多すぎるもんなあ
背の高い軽ならスペーシアギアがいい
背の高い軽ならスペーシアギアがいい
83:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 15:08:10
ホンダは軽トラも無くなるんだろ大丈夫なのか
87:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 15:10:52
大丈夫じゃないでしょ
フィット売らなきゃ話にならんのにズレ込むし
フィット売らなきゃ話にならんのにズレ込むし
88:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 15:11:15
先月うちの親がNBOXカスタムターボ4WDほぼフルオプションを買ったが、総支払額が
何と230万円やぞ(´;ω;`)
何と230万円やぞ(´;ω;`)
110:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 15:23:55.04 ID:Y4BHrsjn0.net
>>88
近所の年よりが言われるままにオプション付けまくってて結構な値段になったとかw
家族に文句言いまくられたって言ってたw
近所の年よりが言われるままにオプション付けまくってて結構な値段になったとかw
家族に文句言いまくられたって言ってたw
118:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 15:27:28
NBOX車中泊は
カプセルホテルより快適
カプセルホテルより快適
477:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 23:22:58
>>118
うちのミニバンは熊本地震の時大活躍したわ
家族4人、車の中でしばらく生活してた
うちのミニバンは熊本地震の時大活躍したわ
家族4人、車の中でしばらく生活してた
126:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 15:33:37.77 ID:vswPMJfO0.net
最近の軽はすげえな
運動性能の良さには驚かされる
運動性能の良さには驚かされる
135:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 15:39:22
トコットのTypeR出せ
ランチャデルタっぽく作れ
ランチャデルタっぽく作れ
158:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 15:57:48.14 ID:k9P/ebfu0.net
>>1
タント売れ過ぎで稼働が間に合わなくて毎週休出何だかやめてくれ
タント売れ過ぎで稼働が間に合わなくて毎週休出何だかやめてくれ
166:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 16:12:13.15 ID:V3lZ7nWG0.net
(´・ω・`)ここまでデイズルークスの話題なし
290:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 18:29:32.82 ID:f/WiAkr40.net
>>166
燃費偽装モデルのままだからねぇ
来春やっとモデルチェンジだけど
燃費偽装モデルのままだからねぇ
来春やっとモデルチェンジだけど
168:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 16:16:49
N-wgnはどうなってるんだ?
てっきり今ごろあれが覇権とってるかと思ってた
てっきり今ごろあれが覇権とってるかと思ってた
172:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 16:23:42.60 ID:u+CihNAT0.net
キャンバスのポテッとした形がなんか好き
180:名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 16:31:53.85 ID:gkw2Kjr80.net
SUZUKIはハスラーの初のフルモデルチェンジが来る
195:名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 16:45:40
2年も首位か
そこら中にNBOXがあって一家に一台が義務付けられたのかと錯覚するレベルだったからな
ここまで売れた車を目の当たりにしたのは初めてだわ
そこら中にNBOXがあって一家に一台が義務付けられたのかと錯覚するレベルだったからな
ここまで売れた車を目の当たりにしたのは初めてだわ
【自動車】ホンダN―BOXが首位陥落 2年3カ月ぶり ダイハツ「タント」がトップに 11月販売
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575523920
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575523920
コメント一覧 (45)
-
- 2019年12月06日 11:54
- なんか、トヨタ車が売れてるってニュースばっかだな最近
-
-
- 2019年12月06日 12:03
-
>前年同月比90.0%増
ハイ自社登録
終------了 -
-
- 2019年12月06日 12:26
- 側面衝突が普通車と同じwwwwwww
-
-
- 2019年12月06日 12:27
- たんと売れてるんやね
-
-
- 2019年12月06日 12:42
-
今や、軽自動車を新車で買える層は、中流の上位層になってるからな。
それにも関わらず、税金は安いという矛盾。
230万円の車を軽く買える奴が税金安いのはおかしい。
もう増税しちまえ。 -
-
- 2019年12月06日 13:01
-
まーたキモオタの軽嫉妬が始まるのか…w
あれ見てて楽しいんだよね。サル山でキーキー吠えてるみたいでさw -
-
- 2019年12月06日 13:20
- 後に大量の新古車が、なんて事になりません様にw
-
-
- 2019年12月06日 13:41
- どっちもどうでもいい。普通の1ボックス替えない貧乏人向けでしょ。
-
-
- 2019年12月06日 15:37
-
おいちゃんが若いころ買った軽は
コミコミ92万だったよ
エアコン、パワステ、ラジオ+カセットは付いてた
確実に倍はするのね -
-
- 2019年12月06日 16:19
-
1位タント
2位Nボ
3位スペーシア
全部見事にスーパーハイルーフばっかw
軽乗りって座高が高いのかw -
-
- 2019年12月06日 17:03
-
ダイハツとスズキは自社登録で数伸ばしてんでしょ
昔からの常套手段
N-BOXより勝ってるところ殆ど無いのに -
-
- 2019年12月06日 18:05
-
フルモデル以降の月別販売台数
7月 14,520 △35.6%
8月 16,838 △73.3%
9月 21,858 △84.3%
10月 11,071 ▼4.2%
11月 21,096 △90.0%
新型モデルで、10月の前年マイナスはおかしい
前月に出荷が滞って、11月に集中しただけだろ -
-
- 2019年12月06日 18:38
-
車としての完成度はNBOX、乗り比べればすぐわかるくらい違う、特にターボは街中でストレス感じることはほぼない
便利な道具としてはタントでもスペーシアでもお好きな方で、と感じた
-
-
- 2019年12月06日 18:52
-
ダイハツ、スズキは地方行くとモータース屋とか訳解らん車屋でも看板上げてるからな
あーいう店もノルマあるのかな?店ボロボロでも新型が置いてるよな -
-
- 2019年12月06日 20:03
- おいちゃん、時代の流れには逆らおうとしないでね。
-
-
- 2019年12月06日 20:17
- 本スレ71は、N-WGNと勘違いしているな。
-
-
- 2019年12月06日 21:24
- ムーヴの新型出して欲しいな
-
-
- 2019年12月06日 22:29
-
デカい車は運転しづらいから嫌だけど車内空間は欲しい層が多いのでは?
普通車のコンパクトカーで上に長いの出したら売れそう。
軽だとどうしても高速とか長距離辛いし。 -
-
- 2019年12月06日 22:41
- 新型スーパーで見たけど前の椅子が斜めにしか倒れなくなったんだな
-
-
- 2019年12月06日 23:24
-
こういうのが信号で7台連なってた
遊園地のトロッコみたいな光景だった -
-
- 2019年12月07日 01:27
-
>何と230万円やぞ(´;ω;`)
カスタムなんて選ぶからだろ、初代Nボ+ターボ四駆で200万位。
ホンダセンシング付であってもカスタム選ばなかったらそんなに高くならねーよ。 -
-
- 2019年12月07日 06:43
-
ところで、ホンダの軽トラが無くなると街のバイク屋さんはスズキに乗るのかねぇ
風桶で
ホンダの2輪を取り扱う店が激減して
ホンダが2輪から撤退したりしてw -
-
- 2019年12月07日 10:58
-
NBOX230万ならやすいやん
同じ感じでトール買ったら300万こえるわ -
-
- 2019年12月09日 10:56
-
登録(届出)済未使用車 カーセンサー
スズキ 5,441台
ダイハツ 3,538台
日産 2,437台
ホンダ 2,057台
トヨタ 1,841台
三菱 1,208台
スバル 214台
マツダ 200台 -
-
- 2019年12月09日 20:49
- タントのヘッドライトがオートレベリング付いてないの?っていうくらい眩しいわ
-
