408:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 19:34:58.02 ID:sayqytB20.net
>>407
これたぶん実物見たら異様な雰囲気あると思う
見てみたいな
これたぶん実物見たら異様な雰囲気あると思う
見てみたいな
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 19:37:55.55 ID:Efo1vWzlr.net
>>407
ああ…これはアカンほうのVモーションだね
良さげなフォルムとかを全て台無しにする悪目立ち
ああ…これはアカンほうのVモーションだね
良さげなフォルムとかを全て台無しにする悪目立ち
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 19:38:25.48 ID:bkCQUGx3d.net
>>407
長持ちしそうもないデザイナンだけど、インパクトはありそうだな。
長持ちしそうもないデザイナンだけど、インパクトはありそうだな。
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 23:00:33.84 ID:ioJPHdsJ0.net
>>407
マキシマSUVみたいなデザインだな
マキシマSUVみたいなデザインだな
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 20:25:45.84 ID:/0QoFn2O0.net
>>407
微妙か?
ムラーノ以来久々に日産のおしゃれなSUVを見た気がする
微妙か?
ムラーノ以来久々に日産のおしゃれなSUVを見た気がする
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 19:39:28.09 ID:Efo1vWzlr.net
てもなんで完璧Vモーションをここで復活させるんだろ…
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 21:46:28.12 ID:Efo1vWzlr.net
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 23:49:18.45 ID:pv1QmD5t0.net
>>420
どのメーカーも
各国にデザインスタジオを設けてコンペしてんでしょ
どのメーカーも
各国にデザインスタジオを設けてコンペしてんでしょ
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 23:57:27.79 ID:Efo1vWzlr.net
来るとしたらこれが次期Xトレイルなのかもeパワーだし
ローグはデカ過ぎだし来るならもう来てるだろうし
ローグはデカ過ぎだし来るならもう来てるだろうし
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 01:03:20.29 ID:SxuaaKX+0.net
キャシュカイのCIエンブレムって今までの使ってる?
なんで新しいのにしないんだろ?
なんで新しいのにしないんだろ?
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 01:16:58.71 ID:BWnoNxMjr.net
>>427
新型メキシカンマーチも同じだったから海外組は変えないんじゃないかな
CMでキムタクが乗る用乗らない用
あの間抜けなハンドルの持ち方見たら買う気がなくなる…
新型メキシカンマーチも同じだったから海外組は変えないんじゃないかな
CMでキムタクが乗る用乗らない用
あの間抜けなハンドルの持ち方見たら買う気がなくなる…
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 20:46:07.85 ID:HmFr/MFw0.net
新型発表されたけど日本ではでないから関係ないが
出たとしたら軽く400万越えそうだなこれ
出たとしたら軽く400万越えそうだなこれ
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 21:39:21.95 ID:dQ5X0yQR0.net
一昔前の村野とインテリアの風格が似てるから
高級車に足を踏み入れる寸前か
高級車に足を踏み入れる寸前か
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 20:13:39.93 ID:bR2YBt3W0.net
さらにでかくなるみたいな話もあるし横幅1820とかになるんかね
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/05(金) 19:59:10.17 ID:PgoJwHOv0.net
日本で出ないけど出たとしたらe-powerで450とかしそうね
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 06:58:58.84 ID:+Br+o8HK0.net
日産でこれいいじゃんと思う車がみんな日本未販売
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 10:46:58.14 ID:z6yXURsQH.net
>>416
それな!
キャシュカイe-power欲しい欲しい欲しい
それな!
キャシュカイe-power欲しい欲しい欲しい
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/07(日) 02:47:59.68 ID:PQZso9AW0.net
デュアリスの後継はキャシュカイじゃなくてルノーのキャプチャーがそのポジションに収まって
キャシュカイはワンランク上の車格になってしまったからなぁ
キックスが事実上のデュアリスの後継か
キャシュカイはワンランク上の車格になってしまったからなぁ
キックスが事実上のデュアリスの後継か
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 15:57:16.66 ID:xCqoBXRPM.net
日本で発売されたら買うかな
アリアも魅力的だな補助金出るだろうし
アリアも魅力的だな補助金出るだろうし
カーデザイン総合スレ その72
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1611747050
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1611747050
【日産】デュアリス Part59【DUALIS】
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1577608524
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1577608524
コメント一覧 (61)
-
- 2021年02月22日 19:14
- ノートと大差無くね
-
-
- 2021年02月22日 19:15
-
このデザインパターンはアカン
マツダの悪い道をそのまま日産が踏んでる感じ
もうほぼ同じデザインで次々と出すのはやめーや -
-
- 2021年02月22日 19:31
-
それより早くデイズを整形してやれよ
50プリウス並みに酷いぞ -
-
- 2021年02月22日 19:33
- なんか幅狭く見えるデザインだなノート程度の幅にしか見えない
-
-
- 2021年02月22日 19:35
- いつも思うけどこのグリルダサく無い…?
-
-
- 2021年02月22日 20:09
- 真横は恰好良いね! 正面と後ろは・・・・どこにでもいる不細工
-
-
- 2021年02月22日 20:11
- ホンダのヴェゼルがマツダにデザイン寄せてきたと思ったら、日産はホンダの旧ベゼルに寄せるんか。
-
-
- 2021年02月22日 20:15
- 全く話題になって無くて可哀相
-
-
- 2021年02月22日 20:25
- 日産は日本で車売る気ないから
-
-
- 2021年02月22日 20:30
-
日産はこの車みたいに魅力あるのに日本で売らないパターン多すぎて本当にもったいない
三菱も日本導入遅いこと多いし、ルノーグループ全体で日本市場を捨ててるのがよーく分かる
-
-
- 2021年02月22日 20:38
- RXに成り損なったNXかな?
-
-
- 2021年02月22日 20:40
- 「キャッシュかい?」「ローンに決まってるだろ!」
-
-
- 2021年02月22日 20:57
- なぜ旧日産エンブレム?
-
-
- 2021年02月22日 20:57
- またおんなじくるまか
-
-
- 2021年02月22日 20:58
- 9時15時のハンドルカッコ悪いなー
-
-
- 2021年02月22日 21:03
- ふつうにほしい
-
-
- 2021年02月22日 21:04
-
日本市場に注力するっていうのがやるやる詐欺ってのが分かる
全然儲けが出ない欧州はジュークに続けてキャシュカイ
日本向けは2016年のキックス
-
-
- 2021年02月22日 21:05
-
後ろに何かくっついてるのが嫌やけど、
かっこいいし、売れると思います。 -
-
- 2021年02月22日 21:13
-
ヴェゼルもだがオーバーハングの短さは好感が持てる
馬鹿オーバーハングの車は、作ってる奴も乗ってる奴もお亡くなりなって構わない -
-
- 2021年02月22日 21:36
- ミストラル復活させようぜ
-
-
- 2021年02月22日 21:59
- セントラのSUV版?
-
-
- 2021年02月22日 22:05
- 現金でしか買えないってこと?
-
-
- 2021年02月22日 22:11
- 横のフォルムが昔のスカイラインの流体だね
-
-
- 2021年02月22日 22:19
- エクストレイルやろ?もっと無骨なんでいいのに
-
-
- 2021年02月22日 22:21
-
この車買うんだ、現金で。
すごいね、キャッシュかい。 -
-
- 2021年02月22日 22:31
-
日本名デュアリスで売ってたけど、最初だけそこそこ人気だったけど
いつの間にか消えてたなぁ
まぁほとんどの車種をほったらかしにする日産だから仕方ないけどさ -
-
- 2021年02月23日 00:10
-
> 日産でこれいいじゃんと思う車がみんな日本未販売
ネットでやたら言われてるコレ
実際見てみると日本で売れなさそうな車ばっかw -
-
- 2021年02月23日 00:35
-
キムタクのCMで買う気失せるとか、なにかとイチャモン付けたいだけなのでは?って感じ
まぁ買わないけど -
-
- 2021年02月23日 00:53
-
ここの評論家達の意に反して欧州で売れちゃうんだよ、キャシュカイって。
日本で売ってくれたらなあと思うよ現行も時期型もちょうどいいサイズなんだもん。 -
-
- 2021年02月23日 01:01
-
なんか前輪へのインテーク周り、黒かクロームのアクセント
入れたくなる・・・ -
-
- 2021年02月23日 01:10
- 日産「おめーらに売る車ねーから」
-
-
- 2021年02月23日 01:34
-
キャッシュ買い?って意味合いのトヨタKINTO的な日産サブスクかとw
これまたトヨタ的なフロントエアースクープバンパーとか、日本デザインぽいインパネとか
外国人デザイナーとは思えないオリジナリティーの無さ
なんならルノーデザイナーに丸投げしちゃった方がカッコよくなりそうだが -
-
- 2021年02月23日 01:35
- 現金な奴だな
-
-
- 2021年02月23日 02:09
-
日本人にそっぽ向かれて1世代で消えたデュアリスが今や欧州における日産のベストセラーなんだもんな
客に見る目の無い日本市場を日産が切り捨てたくなる気持ちは正直分かる -
-
- 2021年02月23日 02:32
- いい加減ダサいグリルやめろよなぁ・・・
-
-
- 2021年02月23日 04:05
- キャッシュカイはイギリスで販売台数年間三位。やっぱり、サンダーランド工場製(しかも日本未導入)のある意味国産車で、フォードとボクスホールにライバル車が無いサイズのSUVなのがいいのかね。
-
-
- 2021年02月23日 04:48
- すんごい普通じゃね
-
-
- 2021年02月23日 05:21
- いつの間にデュアリス消えて呼びにくい名前にしたの?
-
-
- 2021年02月23日 07:41
-
ノートクロスで出せばいいやん。
日本で売ってる日産のSUV少ないんだからさ -
-
- 2021年02月23日 08:33
- 日産に復活は無さそうだな・・・
-
-
- 2021年02月23日 09:30
- どの車もフロントは頑張るのにリアがありきたりでつまらない
-
-
- 2021年02月23日 10:43
-
欧州で大人気だが日本では売れなくて廃止されたからな
今から日本に導入はしないんじゃないか -
-
- 2021年02月23日 11:41
-
後輪が後ろより過ぎてバランス悪い・・・と思ったら、前輪もフロント出っ張りすぎて、ボディ全体がシャーシよりも前のめりに見えるんだな。
なんか作り間違いのプラモデルみたいだ。 -
-
- 2021年02月23日 18:04
-
サイドラインとかええやん
実際走ると現行ムラーノみたいな感じだと思うぞ -
-
- 2021年02月24日 22:01
- キャッシュかいローンなんだいどっちなんだーいって思ったらすでに書かれてた
-

そろそろ新しいデザイン部長にしてくれないかな