1::2021/02/25(木) 12:49:33.80 ID:XwUnP3PZ0 BE:123322212-PLT(14121)
“軽自動車ユーザーに人気! 特別仕様の白ナンバーとは?
最近、白いナンバープレートを装着した軽自動車をよく見かけるようになりました。
軽自動車のナンバープレートは本来「黄色」ですが、特別仕様ナンバープレートが登場したことにより、白いナンバープレートを選択するケースが増えているようです。
この白いナンバープレートは、2019年のラグビーワールドカップや、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を記念し、期間限定で交付されているものです。
大会支援として1000円以上の寄付をすると「グラフィックデザイン入り」のナンバーが選べますが、寄付金なしでも装着できる「大会のロゴ入りのみ」が普通車登録の一般的な「白ナンバー」と同じように見えるとあって、軽自動車ユーザーに大人気となっています。
(中略)
登録費用で約6000円多く支払う必要がある特別仕様ナンバーですが、それでも黄色いナンバーから白ナンバーに変更する人が多いのはなぜなのでしょうか。
前出のディーラーセールスマンは、「軽自動車は格下に見られてしまうことがあるようで、黄色いナンバーを普通車と同じ白ナンバーにしたい人が多かったということでしょう」とコメントしています。
税制面で優遇されている軽自動車ですが、その分サイズや排気量で制限を受けており、一般道では普通車と比較して非力なのは否めません。
パワー不足から加速が鈍く流れに乗るまでに時間がかかったり、目の前に割り込まれたりすることも多いと聞きます。
「黄色いナンバーをつけていることで、一般道で嫌な思いをされたオーナーが多いことも影響しているようです。
決して軽自動車を蔑ろにしているわけではありませんが、サイズが小さく発進などが遅れがちな軽自動車は、周囲のドライバーだけでなく運転している人も格下に感じてしまうのかもしれません。
最近の軽自動車を驚くほど質感も向上し、乗り心地も良くなっているのですが、やはりエンジンの余裕というでは少し厳しいところもあるのでしょう」(ディーラーセールスマン)”
全文
https://kuruma-news.jp/post/349600
最近、白いナンバープレートを装着した軽自動車をよく見かけるようになりました。
軽自動車のナンバープレートは本来「黄色」ですが、特別仕様ナンバープレートが登場したことにより、白いナンバープレートを選択するケースが増えているようです。
この白いナンバープレートは、2019年のラグビーワールドカップや、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を記念し、期間限定で交付されているものです。
大会支援として1000円以上の寄付をすると「グラフィックデザイン入り」のナンバーが選べますが、寄付金なしでも装着できる「大会のロゴ入りのみ」が普通車登録の一般的な「白ナンバー」と同じように見えるとあって、軽自動車ユーザーに大人気となっています。
(中略)
登録費用で約6000円多く支払う必要がある特別仕様ナンバーですが、それでも黄色いナンバーから白ナンバーに変更する人が多いのはなぜなのでしょうか。
前出のディーラーセールスマンは、「軽自動車は格下に見られてしまうことがあるようで、黄色いナンバーを普通車と同じ白ナンバーにしたい人が多かったということでしょう」とコメントしています。
税制面で優遇されている軽自動車ですが、その分サイズや排気量で制限を受けており、一般道では普通車と比較して非力なのは否めません。
パワー不足から加速が鈍く流れに乗るまでに時間がかかったり、目の前に割り込まれたりすることも多いと聞きます。
「黄色いナンバーをつけていることで、一般道で嫌な思いをされたオーナーが多いことも影響しているようです。
決して軽自動車を蔑ろにしているわけではありませんが、サイズが小さく発進などが遅れがちな軽自動車は、周囲のドライバーだけでなく運転している人も格下に感じてしまうのかもしれません。
最近の軽自動車を驚くほど質感も向上し、乗り心地も良くなっているのですが、やはりエンジンの余裕というでは少し厳しいところもあるのでしょう」(ディーラーセールスマン)”
全文
https://kuruma-news.jp/post/349600
4::2021/02/25(木) 12:50:29.51 ID:Pm6Xzstl0.net
逆に貧乏臭くね?
5::2021/02/25(木) 12:51:05.28 ID:syC6FUOo0.net
ナンバーの色が浮くからだろ
229::2021/02/25(木) 14:48:39.35 ID:aDvskiEQ0.net
>>5
そうそう、俺の車は致命的に黄色が浮くから変えた
黄色が合う色なら変えなかったかも
そうそう、俺の車は致命的に黄色が浮くから変えた
黄色が合う色なら変えなかったかも
248::2021/02/25(木) 15:01:35.48 ID:aRVKiogm0.net
>>5
逆に車体をイエローにしてるやつを思い出したわw
逆に車体をイエローにしてるやつを思い出したわw
7::2021/02/25(木) 12:51:16.74 ID:/xp+pQAc0.net
ETC付いてなかったら料金所のおばちゃんとか見てわかるんかな?
72::2021/02/25(木) 13:09:28.35 ID:i8jdM8Su0.net
>>7
俺もそれ心配
俺もそれ心配
13::2021/02/25(木) 12:52:59.72 ID:cMbng26R0.net
>>7
実際S660を白ナンバーで乗ってたら料金所で間違われたわ
実際S660を白ナンバーで乗ってたら料金所で間違われたわ
11::2021/02/25(木) 12:52:36.00 ID:oCJe6TJ30.net
最近のオサレ軽だと黄色ナンバーの方が似合うと思うけどな
19::2021/02/25(木) 12:55:12.44 ID:ZqZ0NxaY0.net
黄色に似合うビビッドな色選べよ
32::2021/02/25(木) 12:57:18.74 ID:C2K9vmOO0.net
原2バイクのピンクも止めてもらいたい。
76::2021/02/25(木) 13:12:13.60 ID:xNhBuXZb0.net
>>32
最近はダサピンクでも違和感無いデザインになってきてるじゃん
最近はダサピンクでも違和感無いデザインになってきてるじゃん
34::2021/02/25(木) 12:57:38.54 ID:1XGNINlN0.net
そんなどうでもいいことを気にする度量の人間と思われるのが嫌で黄色のままにする
187::2021/02/25(木) 14:09:11.54 ID:2hqoILOg0.net
>>34
これ
これ
35::2021/02/25(木) 12:57:47.18 ID:LEH8O17N0.net
かっこいいご当地ナンバーにしたいだけなんだよ
41::2021/02/25(木) 12:59:09.38 ID:SoPMKHHy0.net
軽の営業車
黒字に黄色はかっこいい
黒字に黄色はかっこいい
47::2021/02/25(木) 13:00:44.14 ID:m+g+GlHD0.net
>>41
あれいいよね
光るナンバーだとなお良い
あれいいよね
光るナンバーだとなお良い
58::2021/02/25(木) 13:05:18.27 ID:yV1qhXCZ0.net
ボディ色と合わせるのに黄色は難しいから
70::2021/02/25(木) 13:08:59.31 ID:VaN5W8Od0.net
ホンダの、初代ビートはボディーカラーが黄色なのでほとんど黄色いナンバーが目立たなかった。
もっと進めて、軽自動車のボディーカラーに、ナンバープレートイエローというのを用意すればいいとおもった。
もっと進めて、軽自動車のボディーカラーに、ナンバープレートイエローというのを用意すればいいとおもった。
71::2021/02/25(木) 13:09:15.27 ID:5Gd2B0tO0.net
黄色の方が可愛いのに
74::2021/02/25(木) 13:11:22.73 ID:yV1qhXCZ0.net
もっとさあクリーム色とかに出来ないのかな
78::2021/02/25(木) 13:13:41.81 ID:g2yQJhUO0.net
真っ黄色のs660が白ナンバーにしてたんだけど黄色は嫌だったんだろうか
85::2021/02/25(木) 13:16:05.74 ID:LPmaitcW0.net
関係ないけど昔、某小型外車に乗って東名走ったら料金所でガチで軽と間違われたw
86::2021/02/25(木) 13:16:36.04 ID:k5eqMCi20.net
軽も普通車も12色出せばいいと思うわ
ナンバーの形がダサいから色がマッチしてかっこよくなると思うわ
軽の場合は黒枠とかで差別化できるでしょ
ナンバーの形がダサいから色がマッチしてかっこよくなると思うわ
軽の場合は黒枠とかで差別化できるでしょ
90::2021/02/25(木) 13:18:23.13 ID:h8jcHg/X0.net
これ最近まで知らんかったわ。白にできるんだな
でも必死感というかダサい印象あるわ
でも必死感というかダサい印象あるわ
91::2021/02/25(木) 13:18:54.90 ID:g2yQJhUO0.net
原ニのピンクは俺は嫌いじゃないんだけどなあ
ヤマハの125オフに乗ってるけど青いカウルに良い感じ
ヤマハの125オフに乗ってるけど青いカウルに良い感じ
96::2021/02/25(木) 13:20:26.45 ID:/ptO0Ywy0.net
軽に乗り換えた途端
煽ってくる奴が出たので軽を馬鹿にしてるアホがいるのは確か
でもそんなもん気にせずマイペースで走るんですけどね
煽ってくる奴が出たので軽を馬鹿にしてるアホがいるのは確か
でもそんなもん気にせずマイペースで走るんですけどね
102::2021/02/25(木) 13:21:52.07 ID:HedV5Rkl0.net
そもそも黄色ナンバーて高速の料金所の人がわかりやすいようにしたものだから
ETCが普及した現代ではあまり意味がない。
ETCが普及した現代ではあまり意味がない。
112::2021/02/25(木) 13:26:20.79 ID:k5eqMCi20.net
12色出して特別カラーの設定でいいよね
金、銀ナンバーはゴールド免許者しか交付されない仕様にして
金額は1枚2万円でいいと思うわ
儲けた分は道路の補修に充ててくれ
金、銀ナンバーはゴールド免許者しか交付されない仕様にして
金額は1枚2万円でいいと思うわ
儲けた分は道路の補修に充ててくれ
150::2021/02/25(木) 13:41:32.35 ID:SJJ26qDQ0.net
逆に黄色ナンバーのままのS660とかかっちょいい
軽だぞかかってこいよみたいな気概を感じる
軽だぞかかってこいよみたいな気概を感じる
154::2021/02/25(木) 13:44:45.32 ID:Hxd67kA60.net
軽自動車だからと格下に見るような頭イカれてるやつは免許取り消しでいいよそういう奴は弱い者に強く、強い者にペコペコするウンコマンだから
159::2021/02/25(木) 13:49:22.02 ID:lWC+E2op0.net
車体のカラーが黒なんで白ナンバーにした
個人的に黒に黄色は工事現場のトラロープ連想するから
個人的に黒に黄色は工事現場のトラロープ連想するから
160::2021/02/25(木) 13:49:58.85 ID:OI4DFwba0.net
360ccの軽って今見たら斬新で美しいよな。まだ、車道走れんの?
170::2021/02/25(木) 13:56:32.45 ID:hffjEYa40.net
>>160
当然走れる
親戚がミゼット乗ってる
当然走れる
親戚がミゼット乗ってる
161::2021/02/25(木) 13:50:02.76 ID:0xE2gfhb0.net
もう全部白にしろよめんどくせえ
167::2021/02/25(木) 13:53:25.08 ID:GIwtD3G30.net
単純に見た目の問題だよな。黄色プレートは全ての車を
安っぽく見せる効果が絶大だ。ベンツでさえ東南アジアの国で
黄色プレートがついてるのを見ると、物の見事に安っぽい。
安っぽく見せる効果が絶大だ。ベンツでさえ東南アジアの国で
黄色プレートがついてるのを見ると、物の見事に安っぽい。
177::2021/02/25(木) 14:02:16.54 ID:g9xpz6fM0.net
人気なんだから継続を続けるべきだよな
次は大阪万博記念ナンバーだな
次は大阪万博記念ナンバーだな
179::2021/02/25(木) 14:03:15.89 ID:HedV5Rkl0.net
黄色い軽自動車に黄色いナンバーだったら良さそう。
180::2021/02/25(木) 14:04:07.48 ID:SoLE4NDz0.net
黄色ナンバーはイギリスっぽくて良い
ただナンバーの形が悪いだけ
ただナンバーの形が悪いだけ
182::2021/02/25(木) 14:05:39.86 ID:DYdAWEhO0.net
黄色のほうがいいよ
217::2021/02/25(木) 14:41:25.44 ID:oqGy1rL20.net
黄色はデザイン的に目立ち過ぎる
225::2021/02/25(木) 14:47:12.32 ID:6HTkC6sJ0.net
とある軽の見積もりとったら250万だったのでスイスポにした
234::2021/02/25(木) 14:52:28.31 ID:5VjcLqnJ0.net
>>225
軽もなんだかんだ言って高くなったよね
軽もなんだかんだ言って高くなったよね
227::2021/02/25(木) 14:47:43.09 ID:2Mi8TdD/0.net
どうせ誰も俺なんて見てないから黄色で乗ってる
274::2021/02/25(木) 15:23:42.32 ID:7WnvaSFt0.net
他人の見栄がどうとかよう気になるな
色とか好みですきにすりゃええやろ
色とか好みですきにすりゃええやろ
278::2021/02/25(木) 15:27:44.36 ID:o4yORZOV0.net
こんなしょうもない事に拘ってるのは外野の方だけ
他人を見下すのはコンプレックスの裏返しだからな
他人を見下すのはコンプレックスの裏返しだからな
322::2021/02/25(木) 15:58:00.04 ID:fFoopk9K0.net
別に軽が白ナンバーでも俺はいいと思うよ
ただわざわざこういうスレ開いて長々と言い訳してる奴はみっともねえと思う
ただわざわざこういうスレ開いて長々と言い訳してる奴はみっともねえと思う
367::2021/02/25(木) 16:54:35.47 ID:6EfCK2Ft0.net
白も見慣れたからもうどっちでもいいよ
車体の色を好きなの選ぶようにナンバー色も好きなの選べばいいやん
車体の色を好きなの選ぶようにナンバー色も好きなの選べばいいやん
395::2021/02/25(木) 17:23:56.27 ID:sG0eGjdE0.net
車体に合わせてナンバーの色も変えれるようにして欲しい
なぜ軽自動車の白ナンバーは大人気なのか 「黄色ナンバーだと嫌な思いをするから」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1614224973
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1614224973
コメント一覧 (95)
-
- 2021年02月25日 22:41
-
今はETCの普及で、軽でも白ナンバーでいいよねって流れ
白と黄色があって白を選んだら赤の他人が目くじら立てる方が頭おかしい
-
-
- 2021年02月25日 22:41
- 渋滞の原因が白ナンバーの軽自動車だった時の ふざけんな感
-
-
- 2021年02月25日 22:53
-
今月コペンに買い替えたけど
黄色ナンバー前提でカラー選んだから
ナンバープレートは黄色でお願いしますって言っちゃったわ -
-
- 2021年02月25日 23:00
- 軽なのに見栄張ってみっともないよな
-
-
- 2021年02月25日 23:08
-
軽自動車なんて法規をやってるから開発工数が増える。
ガラパゴスはさっさと辞めて欲しい -
-
- 2021年02月25日 23:15
-
黄色だと貧乏だと思われて嫌とか言ってる人いたけど
軽自動車に白ナンバーは逆に心が貧乏に見える
けど友達がやってるから思うだけにしてる -
-
- 2021年02月25日 23:26
- >>シュカンのせい
-
-
- 2021年02月25日 23:26
- >>167 シュカンのせい
-
-
- 2021年02月25日 23:28
- 何色でも軽は軽
-
-
- 2021年02月25日 23:32
-
軽しか買えない、維持できないけど見下されるのは嫌だ
それが五輪ナンバー -
-
- 2021年02月25日 23:37
- 白の脱獄ナンバー着けてる軽って、車のサイズで明らかに普通車じゃないことがわかるのでみっともないよ。
-
-
- 2021年02月25日 23:40
-
黄色ナンバーありきで色選んだし下手なコンパクトカーより高いし一般道でも高速でも煽られたり割り込まれたりした事も無いな
今のはターボだけどトロいNA時代でも煽られたり割り込まれたりした経験無いや
トロいならトロいの弁えてアクセルの踏み込みタイミング考えて運転しないから煽られたり割り込まれたりするんだと思う -
-
- 2021年02月25日 23:44
- コンパクトと比較しても明らかに横幅が狭いんだから白ナンバーつけても軽だとすぐわかる。逆に惨めだと思うぞ。
-
-
- 2021年02月25日 23:56
-
2020のオリンピックなんて存在しないからレアじゃん
-
-
- 2021年02月26日 00:02
- 一方チンフェは「俺は嫌な思いしてないから」と名言を残し去ったのであった
-
-
- 2021年02月26日 00:04
- 黄色ナンバーいやなら普通車にすればいいのに 税金だって大した違いないし軽で白ナンバー程みっともないものないよ。
-
-
- 2021年02月26日 00:08
-
軽の白ナンバーは何かダサい感じがする。
カッコいいご当地ナンバーがあれば良いけど。
大分の見たこと有るけど可愛かった。温泉だった。
あれだったら変えたい。 -
-
- 2021年02月26日 00:16
- わざわざナンバー変えてるのは金なしが見栄張ってるようにしか見えないわ。普通に黄色でいいやん。だーれも気にしてないのにさ。
-
-
- 2021年02月26日 00:29
- ボディーも黄色にすれば良いじゃないか
-
-
- 2021年02月26日 00:35
-
な?
色がなんたらとかネットでイキってても実態はコレ -
-
- 2021年02月26日 00:39
- 実際のところ軽だと煽られやすいのはマジなの?思い込みじゃなく?
-
-
- 2021年02月26日 01:51
- 白ナンバー付けてる軽ってメインで使ってそう
-
-
- 2021年02月26日 01:53
-
ここのスレだけでも軽ってだけで差別するクズばかりじゃん
キチガ.イよけに白ナンバーしたくなる気持ちも解る -
-
- 2021年02月26日 02:16
-
大昔 小さい白
高速や有料道路普及して見分けめんどくさいで黄色にする
今 カメラとセンサーで自動判別するから料金所じゃ色なんてどうでもいいから白でも問題なし -
-
- 2021年02月26日 03:00
- 軽の白ナンバーは底辺が見栄張ってるようで気の毒
-
-
- 2021年02月26日 06:06
- 黄色がデザインを邪魔してるからでしょ。
-
-
- 2021年02月26日 07:02
-
自分の車より劣っているから格下に見る
典型的な半島の考え方
朝鮮丸出しで、かえって見苦しい -
-
- 2021年02月26日 07:11
-
軽自動車なんか貧乏人しか乗らねーんだからナンバー変えようが関係無いよ。
どんだけ運転上手くても突っ込まれたら終わりだしセダン一択よ。一生買う事無いわあんな棺桶 -
-
- 2021年02月26日 08:00
-
軽自動車でデザイン云々言ってる奴はなんなんだよ
デザインこだわるなら軽乗るなよ
s660とかコペン類なら軽である事に意味があるから黄色ナンバーの方がいいし -
-
- 2021年02月26日 08:20
- ボディが白だと黄色が浮くんだよ。そんだけ。
-
-
- 2021年02月26日 08:28
- 国交省のゴミどもは他にやることあるだろ
-
-
- 2021年02月26日 08:35
- そろそろ軽優遇止めにしないか
-
-
- 2021年02月26日 08:42
- ナンバープレートなんて白にしたってダサいだろ
-
-
- 2021年02月26日 08:47
-
軽を見下したい普通車乗りが多くて驚いた。
普通車に憧れててコンプレックス持ってることにされてるのか。アホくさ。
軽が白で普通車が黄色ならわざわざ変えないよ。 -
-
- 2021年02月26日 09:15
-
あれって6000円余計に掛かるらしいね
軽の車体本体も今時250万当たり前だし、なんか世間ってお金持ち多いんですね。 -
-
- 2021年02月26日 09:39
- どうせミーハー衆は「大切な愛車」とか言いつつ良さげなのが出たら3〜5年で乗り換えるんやから別に黄色ナンバーでええやろ。
-
-
- 2021年02月26日 10:05
- 禿げ頭をバーコードで隠すのと、メンタル的には同じなのかも?
-
-
- 2021年02月26日 10:51
- 軽のジムニーを白ナンバーにしてるのかシエラなのかわからなくて困る。よく見ればバンパーやフェンダーでわかるけどぱっと見だと識別しずらいし。
-
-
- 2021年02月26日 11:26
- 色で迷うお客様で黄色に合わないからとか年間で3人もいないんだが?車買う妄想してる人ばかりなのか?
-
-
- 2021年02月26日 11:33
-
別に他人の軽自動車が白ナンバーでもどーでもいいけどね
ただs660がわからない料金所の人ってどうなの?そんな最近の車でもないのに -
-
- 2021年02月26日 11:41
- これと黒マスクは、同じ心理的理由を感じる。
-
-
- 2021年02月26日 11:47
-
ワイ黄色ナンバー
リアのナンバーの位置を上部に変更して、黄色ナンバーを誇示したい -
-
- 2021年02月26日 11:52
-
デザインがーとかいうやつの滑稽さ
日本のナンバーな時点でださいし
ナンバーの色気にするぐらい見た目に拘るんならそもそもダッサイ軽にのるなよwww -
-
- 2021年02月26日 12:00
- 個人的に黄色の方が好きだけど綺麗にしてるホワイトの車体には白ナンバーの方が合ってるなーと思うことはある
-
-
- 2021年02月26日 12:49
-
下手なコンパクトカーより高い軽もあるし黄色ナンバーが付けられるのは
軽自動車だけなんだから誇りを持って黄色ナンバーで乗りゃあいいのに -
-
- 2021年02月26日 13:13
-
お前らって軽が白ナンバーだと普通車に乗ってる自分が優越感に浸れないじゃないかってキレてるわけ?(笑
比較対象が軽乗りって相当やばいぞ -
-
- 2021年02月26日 16:32
- つまり大半の人間は、軽自動車をナンバーの色で認識してるって事だ、興味深いわ
-
-
- 2021年02月26日 20:33
-
選べるんだったら白にしとくかー
くらいじゃね? -
-
- 2021年02月26日 20:47
-
オリンピック協賛(?)ナンバーだろ?
白(銀)より黄色(金)の方が格上なのは明白じゃん。 -
-
- 2021年02月26日 21:25
-
S660の黄色に乗ってるが、ナンバーも黄色付けてる。
同色の方が統一感が出て好き。 -
-
- 2021年02月26日 21:57
-
軽スポーツカーに白ナンバーはちょっとな…
むしろ「え?あれ軽なの!?」っていう意外性が堪らないのに -
-
- 2021年02月26日 23:19
- どんな配慮だよw
-
-
- 2021年02月27日 09:06
- 白ナンバーの軽ドライバーは心のなかで見下してる
-
-
- 2021年02月27日 12:08
-
発進が遅いのは、ドライバーの反応の遅さが原因だろ
ボケっとしてんじゃねぇよ -
-
- 2021年02月27日 13:17
- みんな東京オリンピック応援してるんだなぁと思ってた
-
-
- 2021年02月27日 14:56
-
わしも昔軽に乗ってたけど
ナンバーがダサいとか思ったこと無いんだけど -
-
- 2021年02月27日 22:59
-
軽自動車だけど色変えられるだけなのか
てっきりパッソみたいに普通車扱いで税金とかもちゃんと払ってるんだと思ってたわ
言っちゃ悪いけどダサいわ -
-
- 2021年02月28日 11:20
-
中古で軽自動車買ったんだけど、前のオーナーがご当地ナンバーにしてた。
一旦ナンバー切ったから、次登録するときは普通に黄色ナンバーにするよ。
軽自動車には黄色ナンバーだよね。
-
-
- 2021年02月28日 21:46
-
おいやんの歳になると、黄色の方が似合うように見える
娘は「無駄なお金払いたくない」「そこ気になる?」と言って黄色ナンバーw -

せっかくならとつける人も多いと思う
わざわざ交換しに行く人は知らんが…