1::2022/01/17(月) 11:21:05.72 ID:dHNV5/100 BE:866556825-PLT(21500)
運転席がもげるほど大破…“首都高バトル”で20歳大学生死亡 “ルーレット族”が復活した理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/56ba28224725653cde4058e0dfeffca70eab12b2
警視庁高速隊は5日、男子大学生(20)が運転するスポーツカーに衝突した大学生の夏目智弘容疑者(22)を自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で逮捕した。男子大学生が死亡し、容疑を過失運転致死傷に切り替えて調べている。
警視庁担当記者の解説。
「事故が起きたのは5日午前5時前のことでした。計4台が絡む玉突き事故の起点は中央分離帯にぶつかった男子大学生で、その後に夏目容疑者の車が衝突。男子大学生の車は運転席ごと捥げるほど大破し、即死と見られます。助手席に座っていた19歳の男性は奇跡的に軽傷で済みました」
亡くなった男子大学生の車は、後部に大型のリアウイングを付けた紫のホンダ「アコード」。かたや夏目容疑者の車は白のBMW「M3」で、スクラップ化せずとも目を引いたであろうスポーツカーだった。
「法定速度を大幅に上回る速さで首都高を周回しており、事故時は休憩を挟んで5周目だった。バイト関係の仲間らしく、夏目容疑者は『新年にせっかく会ったのでドライブに行こうという話になった』と供述しています」(同前)
彼らは首都高都心環状線などを周回する“ルーレット族”と見られる。
捜査関係者が言う。
「環状線は高速としては世界的に珍しく、カーブが連続する約15キロのサーキットのような道路です。周回には追加料金もかからず、多くの“走り屋”を呼び込んできた。ただ、ポルシェ本部で改造した高級車も参戦したバブル時代に比べ、若者の車離れも進み、一時はだいぶ廃れていました。ところが、この1、2年でまた増えているのです」
2::2022/01/17(月) 11:21:21.52 ID:dHNV5/100.net BE:866556825-PLT(20500)
なぜ“ルーレット族”が増えたのか?
原因は新型コロナウイルス。外出自粛で交通量が激減したのを幸い、暇を持て余した走り屋達が戻ってきたのだ。緊急事態宣言後に一部パーキングエリアの閉鎖が続いたのも「たむろする“ルーレット族”を閉め出すため」(同前)という。
「警視庁はこの年末年始、450人態勢で取り締まりを強化しました。大晦日の夜から1日朝にかけては、首都高で整備不良の違法車両など3件を取り締まっています」(同前)
亡くなった男子大学生もそんな“ルーレット族”の一人だった。彼のものとされるツイッターには、こんな投稿が残されていた。
〈金欠レーシングだから新品のタイヤは買えるわけがなく、中古の型落ちタイヤしか履けない運命…〉
以降も車の修理が相次いでいることなどを明かし、1月1日には〈年始からまたまたリップ吹き飛ばしました〉と、新年早々バンパー下のエアロパーツを損傷したことを投稿している。
その4日後、“首都高バトル”の末、命を落としたのだった。
7::2022/01/17(月) 11:23:49.51 ID:mFMz2m1x0.net
大学生が車に興味あるのは消費としていいことだろ
ただし度がすぎた
ただし度がすぎた
22::2022/01/17(月) 11:30:01.75 ID:F8N6n5MY0.net
450人は多すぎるだろ
暇なんか?
暇なんか?
16::2022/01/17(月) 11:27:46.06 ID:Mlqo6iP50.net
警察450人体制で3台しか取り締まれないって効率悪すぎだろ
52::2022/01/17(月) 11:41:35.63 ID:HDgq+aPd0.net
>>16
ほとんどが合法改造だからじゃね?
ほとんどが合法改造だからじゃね?
14::2022/01/17(月) 11:26:57.96 ID:OlbtS64v0.net
なんでサーキット場を借りないの???みんなで出し合えばいいじゃん
61::2022/01/17(月) 11:46:59.40 ID:VYUIKobv0.net
>>14
アザーカーを避ける楽しみがない
アザーカーを避ける楽しみがない
100::2022/01/17(月) 12:04:09.11 ID:JRBI4TJB0.net
>>14
入るまでの手順が面倒だし入場料も高い
飛ばし過ぎて無茶できちゃうから車痛める
入るまでの手順が面倒だし入場料も高い
飛ばし過ぎて無茶できちゃうから車痛める
172::2022/01/17(月) 12:27:54.50 ID:ioHGR5CE0.net
>>14
高いしコースが単調
テープしろとか窓開けるなとかルールが細かくて面倒
公道を暴走するヤツを擁護して言ってるわけじゃないからな
高いしコースが単調
テープしろとか窓開けるなとかルールが細かくて面倒
公道を暴走するヤツを擁護して言ってるわけじゃないからな
270::2022/01/17(月) 13:41:31.78 ID:fEGUgVvL0.net
>>14
サーキットにはルールがあるがこいつらはルールを守る気は無い。
サーキットにはルールがあるがこいつらはルールを守る気は無い。
39::2022/01/17(月) 11:36:24.94 ID:HQ/3/r6O0.net
>>28
頭ルーレットかよ
頭ルーレットかよ
104::2022/01/17(月) 12:06:25.95 ID:AUkoIXCl0.net
>>28
クズすぎワロタww
クズすぎワロタww
223::2022/01/17(月) 12:53:09.09 ID:Wdihva6j0.net
>>28
ダメに決まってんだろ
ダメに決まってんだろ
187::2022/01/17(月) 12:34:21.80 ID:ZpieDgQ40.net
>>28
これなんて漫画?
これなんて漫画?
201::2022/01/17(月) 12:40:01.23 ID:sB4uBj960.net
>>187
湾岸ミッドナイト
湾岸ミッドナイト
29::2022/01/17(月) 11:32:09.94 ID:wX/iYcdY0.net
最近首都高で走り回ってる動画をYouTubeに
上げてる奴多いけど、なんで高速道路でスピード
出して楽しいのか不思議、もっと峠とかサーキット
で攻めれよ
上げてる奴多いけど、なんで高速道路でスピード
出して楽しいのか不思議、もっと峠とかサーキット
で攻めれよ
357::2022/01/17(月) 17:24:07.83 ID:sjm1fmPP0.net
>>29
峠で暴走とか迷惑だからやめてくれ
峠で暴走とか迷惑だからやめてくれ
84::2022/01/17(月) 11:55:35.02 ID:+T4Yrru60.net
>>29
サーキットでやったらガチな奴らに勝てないから、普通に走ってる一般車抜いて俺速いとか俺上手いって思ってる可哀想な人達なのよ
サーキットでやったらガチな奴らに勝てないから、普通に走ってる一般車抜いて俺速いとか俺上手いって思ってる可哀想な人達なのよ
90::2022/01/17(月) 11:57:19.72 ID:irqY/im/0.net
>>29
峠だと速度も出ないし大破させても3回までなら死ななかったろうに
ソースはオレ
峠だと速度も出ないし大破させても3回までなら死ななかったろうに
ソースはオレ
332::2022/01/17(月) 16:17:39.97 ID:31O0d5Km0.net
>>90
成仏して下さい
成仏して下さい
31::2022/01/17(月) 11:33:18.19 ID:G74dVaAM0.net
M3とか医学部生とか?
34::2022/01/17(月) 11:34:37.20 ID:5k7qRW9E0.net
こち亀の中川も確か首都高を周回するのが趣味だとか言ってたぞ
323::2022/01/17(月) 15:57:03.64 ID:F3bs/hZj0.net
>>34
あいつんちの敷地にサーキットくらい作れるだろ
空港あるくらいなんだし
あいつんちの敷地にサーキットくらい作れるだろ
空港あるくらいなんだし
38::2022/01/17(月) 11:36:08.91 ID:sSZZ9tJ80.net
日本はサーキット場そこそこ充実してるんだから借りてやれ
46::2022/01/17(月) 11:39:24.76 ID:rlX9DQd90.net
首都高バトルは名作
53::2022/01/17(月) 11:41:58.13 ID:RyyMXso70.net
M3じゃなく普通のE92 320だろ
55::2022/01/17(月) 11:42:34.65 ID:Nj3euaAD0.net
ミラーだけM風にしてあるだけか
54::2022/01/17(月) 11:42:22.64 ID:YVDSu1xZ0.net
アコードがスポーツカー?
62::2022/01/17(月) 11:47:36.52 ID:VZBqzXLB0.net
パトカーも一緒に周回すればいいんじゃね?びびってこなくなるだろ
65::2022/01/17(月) 11:49:20.75 ID:K2IUWmlh0.net
>>62
R35パトカーやLC500パトカーでブチ抜いてやればいいな
R35パトカーやLC500パトカーでブチ抜いてやればいいな
85::2022/01/17(月) 11:55:56.45 ID:i4D913Y00.net
パトカーも暇ならセーフティカーみたいなことやってりゃいいのにな
112::2022/01/17(月) 12:08:35.24 ID:MjRg2Dv10.net
タイヤケチるとかアホの所業
149::2022/01/17(月) 12:21:36.22 ID:IEWTn2y80.net
いまどき走り屋て…
158::2022/01/17(月) 12:22:38.29 ID:9lW7T8Xq0.net
>>149
まだ居るんだよ
会社にいるのがチームがどうのとか言ってて噴きそうになったw
まだ居るんだよ
会社にいるのがチームがどうのとか言ってて噴きそうになったw
202::2022/01/17(月) 12:40:16.87 ID:wz1vOwFu0.net
謎の格安アジアンタイヤも100マイル以上出すとバーストする
213::2022/01/17(月) 12:46:23.55 ID:pVQzBiR40.net
アセットコルサの首都高がリアルでオモロい
214::2022/01/17(月) 12:46:29.45 ID:/Mp5RWfz0.net
タイヤ買う金ないのに飛ばすなよ
222::2022/01/17(月) 12:51:55.39 ID:/Ez5NFbg0.net
その結果命で支払うことになるとはな
225::2022/01/17(月) 12:54:44.36 ID:IbG3HjDG0.net
アコードってスポーツカーだったのか
221::2022/01/17(月) 12:49:31.90 ID:wnaKgJ2V0.net
アコードのスポーツてCLのユーロRか
3::2022/01/17(月) 11:22:08.22 ID:iPVTjd7h0.net
パンクしないタイヤって、無いの?
11::2022/01/17(月) 11:25:13.23 ID:M3bu1Eim0.net
>>3
自転車用のなら市販されてるな
自転車用のなら市販されてるな
97::2022/01/17(月) 12:02:46.62 ID:XOrvPU7g0.net
>>3
あるけど専用ホイールで割高で乗り心地グリップ供微妙だぞ
空気圧抜けてもなんとか帰ってこれる以外メリットないぞ
あるけど専用ホイールで割高で乗り心地グリップ供微妙だぞ
空気圧抜けてもなんとか帰ってこれる以外メリットないぞ
122::2022/01/17(月) 12:12:16.50 ID:2kYwjPTQ0.net
>>3
BMWはデフォがランフラットタイヤ
MBも真似したけどゴツゴツ感が強すぎて普通のタイヤに戻したところ
決してパンクしないという訳ではないし乗り心地は微妙だけどね。先月腐れ横横道路で2回パンクしたけど怪我せずに帰れたよ…
BMWはデフォがランフラットタイヤ
MBも真似したけどゴツゴツ感が強すぎて普通のタイヤに戻したところ
決してパンクしないという訳ではないし乗り心地は微妙だけどね。先月腐れ横横道路で2回パンクしたけど怪我せずに帰れたよ…
299::2022/01/17(月) 14:38:29.86 ID:qQ5y4u+f0.net
>>3
エアレスタイヤってのが開発中
エアレスタイヤってのが開発中
362::2022/01/17(月) 17:38:28.74 ID:pRkbEeKT0.net
なんのために走ってるの?
398::2022/01/17(月) 21:34:52.83 ID:/iiP9ylF0.net
サーキット行ってるけど
少しでも異音とかしたら気になって踏めないわ
それを中古タイヤってバカだろ
死んで当然
少しでも異音とかしたら気になって踏めないわ
それを中古タイヤってバカだろ
死んで当然
401::2022/01/17(月) 21:43:05.15 ID:ioHGR5CE0.net
中古タイヤは後ろのみ履かせてドリフト用だな
前に履かせたことあるけど滑って危な過ぎる
そもそも首都高なら新品ハイグリ履くだろ
前に履かせたことあるけど滑って危な過ぎる
そもそも首都高なら新品ハイグリ履くだろ
「タイヤ買う金ない」運転席がもげるほど大破…首都高バトルで20歳車カス死亡ルーレット族復活した理由 [866556825]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642386065
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642386065
コメント一覧 (145)
-
- 2022年01月18日 02:41
- こんな屑たちの巻き添えをくらったらたまらないな
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 02:45
-
道路族だよね
公道で遊ぶ子供 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 02:51
- 迷惑だからゲームで我慢しとけよ
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 03:25
-
走り屋黄金時代を知らないから驚くんじゃね
あの時代はマジひどかったな・・・ -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 03:27
- ざまぁネエなクソ虫が
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 04:04
-
タイヤケチるような奴は飛ばすだけでいくら走っても上手くならんしな
最後は廃車ってのが定番オチ -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 04:43
-
別に深夜に仲間とバトルしてるのは構わないけど
一般人煽ったりクラクション鳴らす奴はもうね…
そういうのが多いから地方民は「首都高は二度と走らない」とか思うんだよ -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 04:45
- タイヤ買う金ない→これが一般的な軽ユーザー転身への序章ですね
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 06:46
-
サーキット走っていたが結婚して辞めた。
お金がかかりすぎたわ。今はロードスターでのんびりオープンを楽しんどる。 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 07:10
-
速い車買いすぎなんだよ。20の子には手に余る。
サーキットが意外とつまらないのは事実だよ。1周が短いし変化も少ない。 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 07:41
- 警察はちゃんと取り締まってほしいわ。
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 07:43
-
中古のタイヤで暴走するなよ
危険極まりない -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 07:43
- 無趣味で何でも批判する匿名家畜よりぜんぜん楽しそう
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 08:07
-
アコードがスポーツカー?
この記事の記者にわかにも程があるな
ただの中高級セダンに過ぎない -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 08:17
-
ETCなんだから、周回で金額取れば良いとか言うけど、そうなってもETCで入らないだろうと思う
警察は、制限速度40キロにした住宅地でも無い下道で点数稼いでないでこの手の奴ら捕まえろよと思う -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 08:40
-
サーキットだとタイムという指標で上手い下手がすぐバレるからな
フルサーキットで同クラスの車で1周5秒も遅れたら話にならない -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 09:00
-
人間が運転するのが間違ってるんだよ、自動運転化の流れは必然。
今の時代オートマの糞つまらない車ばかりなんだから、もう運転もAutoでいいだろ。 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 09:37
-
迷惑かからないサーキットでやってほしいわ
他人を巻き込むのは論外、自損であっても、その医療費の7割はワイらが保険料で負担するんやで
自己責任とうそぶくなら、保険証出さずに全額自腹でやれと -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 10:04
- ま、下手したら無関係な人を巻き込んだ事故起こしてたかも知れないアホな事やってるんだから、運転席がもげる致命的な事故起こして、自ら責任とったって感じやね
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 10:23
- BMWのやつが追突してアコードが分離帯に突っ込んだんじゃなくてアコードが自爆した所にBMWが突っ込んだんだろ?
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 10:39
- サーキットってのはオタク趣味でいうとネット通販もなくグッズショップが片道3時間の山奥に一軒しかなく品揃えも今放送してるジャンプアニメの公式のみって感じの場所だよ。そんな状況で秋葉原だコミケだ集まる人を見て「山奥のあの店行けよ!」と言っても言う人が気持ち良くなるだけで効果無い。合法非合法が全然違うから正当化ではないが何でサーキット行かないのかっていう理由はちょっと誤解されてるなと思ったんで一応書いとく。ちなみに俺は走り屋では無い。身近にそういうのが居ただけな。エビスサーキットみたく公道的な雑多感と気安さがある場所が近くにあればそっちに集まると思うぞ。
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 10:58
- 車買う金さえない人は、こんな死に方しないで済むかも?
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 11:40
-
周回に料金が追加されるようにETC追加したら良いんじゃないか?
まあ渋滞はめっちゃ増えるだろうけど… -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 11:45
-
好きなことに金をケチったから命落としたんかな
まぁ違反者には同情の余地もないけど -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 11:51
-
オービス10台くらい設置して5週もしたら速度違反X50とかにして免許取り消し罰金100万円くらいになればルーレット族も壊滅するだろ。
そもそも周回無料がおかしい。
道間違えたとかはあるから3週目からはガンガン課金してやれ。 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 12:00
-
自タヒは人の迷惑にならないところでやれよ
首都高みたいに混んでるところでやるな -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 12:03
-
タイヤに金かけないとかドライバーとして最低だな
運動性能はすべてタイヤから生まれるのに
そんなんだから最後には自分の好きな車にも見放されるんだわ -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 12:08
- 高速走行で無茶するのにタイヤ代ケチって死んでたら洒落にもならんだろ。馬鹿の極みだな。
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 12:17
- そういえばYouTubeの音声有りのライブカメラで深夜爆音響かせながら首都高走ってる車ちょいちょい見かけるわ
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 12:35
-
バカは良いタイヤでも死ぬと思うぞ。
却って中古タイヤの方が滑り出すの早いから安全まであるぞ。 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 12:53
-
走り屋に限らずタイヤは最も金かけるところやろ
運動性能、乗り心地、安全性、全てに関わる部分で
投資に対する効果も最も高いんだし -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 12:56
-
サーキットなら事故ってもクラッシュしないようにエスケープゾーンあるのにねえ
安全だからこそ限界に挑めるっていうのに・・・
スリルがどうのこうの言うなら平均台の上でも走ってろってんだ -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 13:10
- 事故って馬鹿が減ったのは良かった
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 13:11
-
たまに誰か死ぬくらいなんの問題もない
規制でがんじがらめにして、自由や文化を奪う方が将来的にはマイナス
自由こそ成長の鍵 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 13:30
-
首都高を実走行距離で料金徴収すりゃいい
何周もしたら一晩で数万だな
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 13:41
-
俺んちの方だと頭文字Dの舞台がある関東北部なので
昔は友人といろは坂とか行ったよ、あの坂をキンコン鳴らして走る奴が本当に居るのな、つーか同級生に居た -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 14:00
-
アコードトルネオは1997年販売の25年前の車だから、今の軽自動車よりももろい。
<<20年前と現在の衝突基準。クルマのつぶれ方は、こんなに違う!>>
↑
でググったら1998年発売の車がいかに弱いかわかる。
カローラとかくっしゃくしゃ。
ロールケージ組んでやっと今の車と同じになるレベル。 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 14:02
-
まあ、死んだ方がいい奴が死んだだけの話し。
同情の余地など一切無い死にっぷりで笑いものだろw -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 14:54
-
今は移動式オービスがあるんだから
後で取り締まればいいだけ
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 17:20
-
危険で愚かな行為
死んでしまうかもしれない
だからハマっちゃうんだろ
サーキットでも法定速度でも
適度な所で楽しめる人間は素晴らしいよな
だけど死の危険まで感じながら
それでも踏み込む
その世界は絶対に分からない
麻薬と同じ構造だから
あれ程いいと思っていたサーキットでも
1つ上を知ってしまえば
もうそこでは満足できない
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 18:36
-
0時くらいの首都高走ったことあるけど80km/hでもこえーよ
個人タクシーは120km/hくらいでかっ飛んで行くけどクラウンとかそれなりの車ばかりだった
昼~夕方はうんこ -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 18:44
-
ドンマイ
来世ではタイヤにカネかけるんやで -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 19:30
- くくく・・・
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月18日 19:37
-
この世で首都高専用車と言えるのは、
ケータハムくらいのもんだろ
スポーツセダンだとかGTRだとかポルシェとか守られすぎなんだよ
アクセル踏み込んで風圧感じるからこそ本物のスピードと出会えるんだよ
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月19日 13:15
-
実車は金かかるから
カートに移行することを勧めるよ
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月19日 13:58
-
全く同情する余地も無いな
寧ろアセコルに首都高MOD入れた方が経済的まである -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月19日 14:46
-
金ないとか言ってないで
走るならロールバーと4点くらいはつけとけ
おれは絶対に助手席に人を乗せない
逝く時は自分一人で十分 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月19日 15:48
-
うちんとこの大学生は
軽でレースしたりワイワイやっとるわ -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月20日 11:07
-
タイヤ買うかねない
ガソリン代ない -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月20日 19:17
-
車関連の仕事してるが4本で4~5万円程度の安タイヤでも高すぎる!!って文句言ってくる客は割と多い
そう言う客は次来た時には大体オートウェイで売ってるような超格安タイヤを履いてくるw -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月20日 21:36
-
サーキットもターマックはコスト含めて色々敷居が高い
今こそ格安安全競技のダートラ復活の時
いや、復活してください -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月20日 23:06
- 親が新品のタイヤを買ってあげればとお悔やみ
-
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月21日 12:09
-
首都高は危な過ぎるだろ。
一般車が巻き込まれる。 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月29日 23:54
-
90年代のスポーツカーとかはトラクションコントロールがないからね。
古いタイヤや安いタイヤ履いてたら危ないよね。
高性能高級車なんぞ追いかけようものなら自爆する。
実際首都高で刺さってるのって古い国産スポーツばっかりなんだよなぁ。 -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月30日 09:00
-
サーキットつまらん言うのが多いが、そんなにつまらんか?
911GT3で鈴鹿や富士走るとめちゃ楽しいぞ -
ゆう
が
しました
-
- 2022年01月30日 16:16
- 痴呆若者のアコードアタックか
-
ゆう
が
しました
