1::2022/11/25(金) 20:13:15.94 ID:5XGcS2ZQ0 BE:509689741-2BP(6000)
新型クラウン登場でおっさん狂喜&若者にもウケてる!? 今こそ逆襲のファストバック!!
2022年11月23日
クラウンの大変身で一気に注目の的になったファストバック。いまファストバックがカッコいい!
特に中高年の心に刺さる。カムバック! 美しくもスカしたファストバック車たちよ!
新型クラウンの衝撃!! ファストバックが時代の主役だ!?
一気に4車種も公開され、世間をあっと言わせた新型クラウン。そのうちの2台、クラウンクロスオーバーとセダンは、ファストバック形状だった!
どちらも独立したトランクを持つ「ファストバックセダン」で、ファストバックの王道たる5ドアハッチバックではないが、そんなことはいい。だってどっちもカッコいいから。
あのクラウンがファストバックにリボーンして、時代に取り残されたおっさんセダンから、一気にイケてる存在になったのだ! その衝撃は計り知れないぜ!
思えば、過去2代のクラウンは、若返りを模索し、もがいていた。
14代目アスリートはカチッとしたスポーティなフォルムに、イナズマグリルを装着。
15代目は、サイドを6ライト化し、ファストバック風にリアピラーを大きく寝かせた。
しかし、どちらも中途半端で、おっさん未満の層を動かすことはできなかった。付け焼刃は通用しなかったのだ。
しかし新型は違う。ファストバック化によって山は動いた。
すでに全国民が強く反応し、「クラウン、カッコいいね」となっている。
そして、ファストバック全体がイケてる存在になりつつある! ファストバックが時代の主役になるらしい!
■ファストバックの定義
ファストバックとは、ノッチ(折れ)を持たない、速い背中(fastback)。つまりボディラインが「近道」したバック形状のことだ。
トランク部分がノッチで独立しておらず、リア後端まで直線的に傾斜しているものを指す。多くはハッチバック車だが、独立したトランクを持つ場合もある。
ハッチバック車はほぼ自動的にファストバックに含まれるが、小型ハッチバック車の場合、バックの傾斜がキツくなる。
今回、それらはファストバックには含まないことにした。
目安は、リアウィンドウの傾斜角が30度前後であること。つまり、ある程度全長の長い、中・大型車が中心となる。
続き
https://bestcarweb.jp/feature/column/550025
3::2022/11/25(金) 20:14:40.62 ID:795Q00rM0.net
クロスオーバーは若者向けのジャブ
スポーツとセダンが本番な
スポーツとセダンが本番な
8::2022/11/25(金) 20:17:20.47 ID:xOnNADBD0.net
新しいプリウスもスタイリッシュすぎる
10::2022/11/25(金) 20:18:55.44 ID:hzHo7+ok0.net
内装がチープ
14::2022/11/25(金) 20:20:33.96 ID:wcpT6SOP0.net
昭和の人に「これが未来のクラウンだ!」って見せたら意外と納得しそう
19::2022/11/25(金) 20:24:42.82 ID:HXn/0xGy0.net
大胆な変更が王者たる所以
20::2022/11/25(金) 20:25:04.06 ID:LoLzH68e0.net
プリウスをヤンキーが弄りました的なデザインで草
25::2022/11/25(金) 20:27:52.55 ID:HJCaFsAf0.net
ファストバックというと、今年出たプジョー408もとてもかっこいい
日本で発売されないかな
日本で発売されないかな
31::2022/11/25(金) 20:30:01.93 ID:fbeOFYWf0.net
クラウンってのはセダンの形状ありきでは無く、ブランドであり車格だからな
日本独自に進化した、少し慎ましやかな贅沢感と安心感があればそれで良い
広さと安定感のバランスを考えれば正統進化だと思うよ
日本独自に進化した、少し慎ましやかな贅沢感と安心感があればそれで良い
広さと安定感のバランスを考えれば正統進化だと思うよ
36::2022/11/25(金) 20:32:35.83 ID:3XULoxu80.net
ボチボチ街中で見るようになったけど、何か「うーん」って感想しかない
37::2022/11/25(金) 20:33:09.12 ID:ShDR4jIj0.net
マークX乗ってた人が前のクラウンに乗り換えてたけど、次どうすんだろな
38::2022/11/25(金) 20:33:36.87 ID:awb8p8yW0.net
見たけどなんかやっぱりジジくさい(´・ω・`)
41::2022/11/25(金) 20:36:28.98 ID:AWuqhY3H0.net
52::2022/11/25(金) 20:43:26.97 ID:lBoWRV0u0.net
>>41
そういう層にもピッタリだろ
クラウンシリーズなだけでそれぞれ別物だからな
そういう層にもピッタリだろ
クラウンシリーズなだけでそれぞれ別物だからな
53::2022/11/25(金) 20:44:42.24 ID:KwXZKVOk0.net
>>45
老人も流行りに乗ってSUVに乗ってた時代なんだから新型プリウスもかっこいいと思って買うよ
老人も流行りに乗ってSUVに乗ってた時代なんだから新型プリウスもかっこいいと思って買うよ
48::2022/11/25(金) 20:41:18.31 ID:BQ7SA8PB0.net
なんで車ってサイバーパンクなデザインに向かいたがるのさ
49::2022/11/25(金) 20:41:30.01 ID:svt71xmd0.net
この前ジムの駐車場で隣に止まってた
意外と小さく見えた
意外と小さく見えた
51::2022/11/25(金) 20:43:13.75 ID:ShDR4jIj0.net
相対的にカローラがカッコよく見えるようになってきた
59::2022/11/25(金) 20:52:17.23 ID:gCd7uKno0.net
パトカー化出来るのコレ
60::2022/11/25(金) 20:52:35.45 ID:RR6AE2Kp0.net
こんな高いの若いやつが買えるかよ
62::2022/11/25(金) 20:53:16.02 ID:M9ryiqV80.net
新型クラウンは乗りたい車
64::2022/11/25(金) 20:55:24.04 ID:jTu2WIbR0.net
旧ユーザ系のジジイにはウケて無いんじゃね?
俺たち年代以降には良いと思うけどさw
客層が先細りだから、ガラっと変えてきたのは正解だと思うけどね
俺たち年代以降には良いと思うけどさw
客層が先細りだから、ガラっと変えてきたのは正解だと思うけどね
67::2022/11/25(金) 20:58:54.85 ID:kINf3K0I0.net
日本国内は相手にしてないのかな?
72::2022/11/25(金) 21:02:05.60 ID:yJNUCbaN0.net
前の型の220クラウンのほうがよくね
84::2022/11/25(金) 21:08:38.05 ID:A/9XuD560.net
こないだ始めてみたけどかっこよかったわ
92::2022/11/25(金) 21:19:42.71 ID:5UuYAFR40.net
ずっとクラウン乗っててショック受けてる人多いだろうよ
どうすんだよ
どうすんだよ
95::2022/11/25(金) 21:21:18.38 ID:c8EGc2H20.net
プリウスもだけど流れてきにクーペ
96::2022/11/25(金) 21:21:21.21 ID:B/hjQjzY0.net
プリウスでいいじゃんてなる
94::2022/11/25(金) 21:21:04.34 ID:c7ALdG440.net
どれもこれもナンバープレートで台無しなんよ
111::2022/11/25(金) 21:36:32.93 ID:HYBEtACL0.net
500万で買えるなら買う
115::2022/11/25(金) 21:39:40.01 ID:Kig/Nwx70.net
知り合いが黒乗ってるがめっちゃカッコいい
116::2022/11/25(金) 21:40:01.92 ID:1fqI3iyQ0.net
タイヤ細すぎ問題
123::2022/11/25(金) 21:46:07.89 ID:jwoTm24l0.net
白のクラウン停まってたけど格好良かった
CMで流れてる黄土色と茶色のツートンは誰があれをイメージ色に選んだのか
CMで流れてる黄土色と茶色のツートンは誰があれをイメージ色に選んだのか
124::2022/11/25(金) 21:47:01.58 ID:UWR1owLz0.net
内装がだんだん安っぽくなってるのマジでなんやねん
128::2022/11/25(金) 21:52:42.89 ID:hVJd3QvV0.net
新型IS待ってます
138::2022/11/25(金) 22:01:45.43 ID:WCmf40cT0.net
なんちゃってファストバックやん
中途半端過ぎるだろ
中途半端過ぎるだろ
141::2022/11/25(金) 22:04:40.86 ID:VIf5IaFb0.net
こんな冒険的なデザインはクラウンに採用するべきじゃないと思うわ
139::2022/11/25(金) 22:02:22.04 ID:cnh99sEV0.net
名前はカムリの方がピンとくるデザイン
まあ名前なんてどうでもいいけどな
レクサスの影響でブランドの立ち位置が判らなくなったのがクラウン
レトロ路線だと良かったのにな
ミニセンチュリーみたいなのが理想だった
まあ名前なんてどうでもいいけどな
レクサスの影響でブランドの立ち位置が判らなくなったのがクラウン
レトロ路線だと良かったのにな
ミニセンチュリーみたいなのが理想だった
【朗報】新型クラウンカッコよすぎてオッサンも若者も狂喜乱舞wwwwwwwwww [509689741]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669374795
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669374795
コメント一覧 (122)
-
- 2022年11月26日 12:14
- セダンタイプええな
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 12:30
- デ・トマソみたいなデザインにしてくれよ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 12:32
-
初老が結構乗ってる
乗り降りはしやすいって言ってた
色次第だけど、実物見ると結構かっこいい(朝だけで2台見た)でもテールはやぼったい
新型プリウスと似てるかな(´・ω・`) -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 12:39
- 昨日初めてSUV型のやつとすれ違ったけどCX-8かと思ったわ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 12:49
-
こんなクソダサいのが人気なんか?
まさに工場で新型クラウン作ってるけど…毎日、マジだっせぇ誰がこんなもん買うんだ?と思ってるよ…めんどいし。 -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 12:50
- 新型クラウンって日本市場相手にしてないってマジなんか?
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 12:59
- 若者に人気って書くと自分を若者だと思ってるオッサンが買うから
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 13:03
-
やっぱりこの形は変だって、メルセデスやルノーとかも出してるけどあんま売れてないだろ
セダンかSUVが出るまで待った方がいいよ -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 13:16
- 好きだけどタイヤ代やばそう
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 13:22
-
ミニセンチュリー路線って言われてみればめっちゃ良いかもしれんな
こんな奇抜なのはカムリやらに任せておっさんどころかおじいさん路線がクラウンには求められてるのに… -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 13:24
- 狂喜乱舞、とか表現しちゃう時点で平成どころか昭和臭が漂ってるわ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 13:24
-
周りからはクソダサいという声しか聞かないが。
みんな全然買える収入だけど -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 13:27
-
灯火類を細くするのいいかげんやめたほうがええで
ドラレコでカマ掘る動画見てるとわかるけど
正直ついてんだかついてないんだかわからんぞ
特にハリアーとか細長いのに電気一個しかつかないようなのはヤバイ -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 13:39
-
ファストバックと言えばいすゞのアレ
セダンがカムリ、ファストバックがクラウンってのは良い差別化だわ -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 13:43
-
おっさん車の代表格みたいなのをオラつかさせ過ぎてダサい通り越して見るも無残だな
そもそも乗用車なんて愛嬌良い顔にしておかないとすぐ煽り運転する奴が乗るし -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 14:25
- ところでセダンはいつ発売なん?
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 14:51
- 若い子は天井低い車は苦手
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 15:46
- 流行りに乗った外装なんだけど中華市場は既にこんなんばっかなんで日本じゃ無名の中華品のパクリに見えちゃうのマジピエン😂
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 15:51
- 新クラが老人に人気が有るか無いかはわからないが、車高を上げたSUV車は乗り降りし易いのは確かよ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 16:07
- おっさんだけど、若い時からクラウンには興味がない
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 16:20
-
新型プリウスのデザイン発表で分かった
トヨタデザインが「これからはこのイメージで行く」ってのをクラウンで意思表明だったんだと -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 16:32
-
これ写真で見ると微妙だけど実物は存在感がすごくてメチャクチャカッコいいぞ
ただホイールは下位グレードの19インチでもデカすぎると感じた
クロスオーバーなんだからもう1サイズ小さい18インチが見た目にはちょうど良いんじゃないか…… -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 16:34
- 話題性だけはあったけどあまり売れてないみたいね
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 16:37
-
良さが全く分からん
今やカムリの方がまだましだろこれ…
どうしてこんなデザインにしたのか -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 16:43
-
昭和のクジラクラウンもデザイン不評で
当時の日産のセドグロにやられたが
今、日産が元気だったらこのクラウン
フーガやシーマの新型にやられたかも
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 16:45
-
クラウンスポーツのエクステリアはとても良いと思うしセダンもなかなか渋くて悪くない
しかしクロスオーバーはコレというフックを感じないな
内装が上質だったら見晴らしが良くなったボディと相まって最高の移動空間になりそうだけどむしろ貧弱に見えるし何が売りなんだ -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 16:52
- パトカーどうするのかが一番気になるわ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 17:12
- 本命はセダンよ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 17:55
-
国沢の文章かと思った
似たようなもんだけど -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 18:17
- こんなクソデザインが受けるとかほんと日本のセンス終わっとるな
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 18:28
-
※81
終わってるのはお前定期 -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 19:48
-
セリカやカローラのリフトバックに乗りながら
「いつかはクラウン」の世代に受けるかも -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 20:35
-
近くのトヨタ屋ではノア・ヴォクなんかが真ん中で
早速一番端に追いやられてたけどな -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 20:41
-
もうちょっと線は整理したほうが個人的には好みだが
現実的に考えられるのはセダンだけ -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 21:42
- これを見たら前モデルのアスリート買う決心がついた
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月26日 22:42
-
親父が乗ってた11代目S17型が一番威風堂々としてかっこよかった。
っぱ異形ヘッドライトより四角いヘッドライトがいい。 -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月27日 03:22
- クラウンって名前にバリューを感じる若者は型落ちセダン大好きヤンキーだけだと思う
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月27日 06:11
- 12~15代目が好きだな
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月27日 07:35
- 隣人にクラウン(もう先代になるのか?)に乗ってる人に聞いた話だが、確かに安全装備や先進装備は凄かったが内装が安っぽすぎて指触が動かなかったと‥。 「凄いけど欲しくはならなかったww」と。
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月27日 07:58
- 若者向けにコンパクトカーや軽のクラウン出せばいいんだよ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月27日 08:33
-
セダンの方走ってるの見たけど正直デザイン良くなかった。
妙にカタチが腰高でどっしりした感じが無くなってる。 -
管理人
が
しました
-
- 2022年11月27日 19:48
- 海遊館で見たジンベエザメを思い出したよ。懐かしい限りだ。
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月27日 22:28
- 最近この天井潰れたSUVみたいなデザイン流行ってるんです?
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月28日 01:14
- これも10年後には土方御用達になるんか
-
管理人
が
しました
-
- 2022年11月28日 22:58
- 後ろ剥けてるのなんかイヤなの
-
管理人
が
しました
※侮辱罪厳罰化が2022年7月7日に施行されました。この法改正により「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金」が追加されました。
