1:夜のけいちゃん ★:2022/11/30(水) 17:09:18.47 ID:ZLboO2A59.net
11/30(水) 17:02配信
乗りものニュース
■ タイヤ交換、進んでない! 雪予報にNEXCO警戒
2022年12月1日から2日にかけ、東北地方の日本海側を中心に、平野部でもまとまった積雪が予測されています。
このためNEXCO東日本は11月30日現在、「降雪状況により、通行止めによる集中除雪を実施する場合があります」とし、冬タイヤ装着とタイヤチェーンの携行、広域迂回の実施や通行ルートの見直しなどを呼び掛けています。
近年、大雪による車の立ち往生が頻発していることから、道路管理者も対策を強化し、早め早めの広報を行うようになっています。これからの冬期間に向け、NEXCO各社が雪氷対策の取り組みなどを相次いで発表するなかで到来した降雪予報です。今回は、特に注意が必要かもしれません。
というのも、冬タイヤの装着などがあまり進んでいない可能性があるためです。
NEXCO東日本新潟支社は11月、2回に分けて管内のSA・PAで冬タイヤの装着率調査を行っています。11月15日の段階では全車平均で46%、22日の段階では同58%という結果でした。大型車は87%に達していますが、小型車はまだ40%にとどまります。
冬タイヤ装着率調査についてNEXCO東日本は、「高速道路を利用される前の方に向け、(冬タイヤ装着などを)強く呼びかける」ものだと話します。
■ 大雪による通行止め範囲も拡大へ?
積雪した道路では、1台の立ち往生が、何千台を巻き込む大規模な車両滞留につながりかねません。このため道路管理者も、車両滞留を防ぐ観点から、集中的な除雪を行う「予防的通行止め」を行うようになっています。
さらに、通行止めは高速道路だけでなく、並行する国道なども同時に行われる可能性があります。相次ぐ車両滞留を受け、2021年度から国を始めとする道路管理者は、高速道路を止めても国道は通すといった「ネットワークを確保する」観点から、「躊躇なく止める」という方針へ転換しているのです。
近畿では、北陸地方に接する滋賀県と国、NEXCOなどが合同で、「大雪時における名神高速の通行止め範囲を拡大する」旨の発表を11月28日に行ったばかりです。
従来は八日市ICから東を通行止めにしていたところ、より京都寄りの栗東湖南ICから通行止めとするとしています。八日市ICから国道8号経由で北へ向かうクルマが、降雪地域で相次ぎ立ち往生した事例から、非降雪地域の栗東湖南ICで降りてもらい、迂回経路の選択を可能にするとしています。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/290914b3eb9972df799aaacbf7c418d820f75d4c
2:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:11:06.33 ID:sywSLhOi0.net
スノータイヤを履いているかどうかの確認にであった事がない
37:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:43:32.03 ID:c+HZobuA0.net
>>2
九州民だけどあるわ
九州民だけどあるわ
103:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:32:15.79 ID:OMRo8kta0.net
>>2
何回もあるけどあれで止められたら来た道引き返すしかないよな
下道でいけるとは思わん
何回もあるけどあれで止められたら来た道引き返すしかないよな
下道でいけるとは思わん
8:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:18:05.63 ID:ypjk21jC0.net
さっき車がピーとかいいやがった。外気3度凍結注意の警告やった。
9:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:18:52.29 ID:SOFOoldD0.net
今年は秋の訪れは早かったのに冬は遅い感じがするな
12:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:24:38.54 ID:VLDVBuAm0.net
そんなの11月の最初からしとけよ
なぜギリギリでやるのか
どうせ雪降るのわかってるのに
なぜギリギリでやるのか
どうせ雪降るのわかってるのに
14:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:27:29.83 ID:GKVMV/XI0.net
履いたところでどうせ首都高封鎖されるから今年はもう履かない
鬼渋滞の環八運転したくない
鬼渋滞の環八運転したくない
15:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:28:35.30 ID:xvvWc3GO0.net
北陸住みだけど、替えたわ。
雪にハマったときの脱出装置も買った。
雪にハマったときの脱出装置も買った。
25:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:35:03.46 ID:TLbssb7t0.net
>>15
シートごと射出されるやつか
シートごと射出されるやつか
19:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:30:10.00 ID:+Qq+2OKl0.net
>>15
脱出装置って?
長い鉄の板みたいなヤツ?
脱出装置って?
長い鉄の板みたいなヤツ?
40:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:46:29.45 ID:xvvWc3GO0.net
>>19
硬くて少し厚いプラスチックの板。
タイヤの下にひいて脱出するみたい。
ホムセンで二枚組で1000円だった。
硬くて少し厚いプラスチックの板。
タイヤの下にひいて脱出するみたい。
ホムセンで二枚組で1000円だった。
49:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:52:36.63 ID:8s9G2gKS0.net
>>40
そんなのあるんだ
鉄製スコップか毛布敷けば脱出出来る言われたから
いつもスコップ2本、毛布、軍手、長靴、カイロ積んでる
都市部に行くときに下ろさないと怪しい人だが
そんなのあるんだ
鉄製スコップか毛布敷けば脱出出来る言われたから
いつもスコップ2本、毛布、軍手、長靴、カイロ積んでる
都市部に行くときに下ろさないと怪しい人だが
58:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:56:34.45 ID:ZLboO2A50.net
>>49
スノーヘルパーとかいうものだけど
腹つっかえたらそれも効かないので、排気を利用して車持ち上げるものとかもあったんだけど
EVには無理かなーと思ったり
スノーヘルパーとかいうものだけど
腹つっかえたらそれも効かないので、排気を利用して車持ち上げるものとかもあったんだけど
EVには無理かなーと思ったり
16:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:28:41.40 ID:+Qq+2OKl0.net
都内だが交換は年末かな
24:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:33:06.71 ID:EQL2T8wW0.net
自分の車は万年スタッドレスだ
4月下旬まで雪降る、11月から霜が降りるし
年間走行距離が少ないから買い替えない方がお得
4月下旬まで雪降る、11月から霜が降りるし
年間走行距離が少ないから買い替えない方がお得
33:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:40:11.86 ID:WW85g6ip0.net
まだスタッドレスタイヤにしてないわ。
12月中旬で良いんじゃね?
12月中旬で良いんじゃね?
34:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:40:17.53 ID:bDQ6hqTQ0.net
チェーン規制のタイヤチェックに新品の夏タイヤで挑んだら通してくれたことある
86:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:13:29.49 ID:TZnaTZXg0.net
>>34
いや、その後まともに走れたのか?
チェックの入る天候で高速道路夏タイヤで走るとかお前も周りも死ぬやんけ
いや、その後まともに走れたのか?
チェックの入る天候で高速道路夏タイヤで走るとかお前も周りも死ぬやんけ
35:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:40:19.31 ID:HBLJUHFM0.net
常日頃の天気予報ですら壊滅的に当たらないのに、何が雪予報だ
36:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:41:56.84 ID:COkBNdXW0.net
雪だ!つうのに
準備もしないで車で出かける奴ってなんなの?
バカとしか思えない
準備もしないで車で出かける奴ってなんなの?
バカとしか思えない
47:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:51:36.90 ID:YfBvAlsK0.net
>>36
ノーマルでなんとかなると思ってる
立ち往生してもこんなに降ると思わなかったと他人事
ノーマルでなんとかなると思ってる
立ち往生してもこんなに降ると思わなかったと他人事
39:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:45:45.14 ID:zj/12ZpK0.net
23区は年明け後で十分やろ
41:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:47:48.12 ID:c6z7HGcO0.net
23区とかじゃ雪なんて年に2~3回も降らんもんな
44:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:50:19.84 ID:lCQ5DqOx0.net
雪国はもう変え終わってるだろ
立ち往生は自己責任
立ち往生は自己責任
46:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:50:57.07 ID:AQRMrDLR0.net
去年は大雪だったけど3年前はさっぱり降らなかったからな。
今年はどうなる事やら…
今年はどうなる事やら…
50:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:53:03.36 ID:ZLboO2A50.net
>>46
らなにゃんにゃん とかのせいで降るらしい
らなにゃんにゃん とかのせいで降るらしい
53:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:54:49.56 ID:8s9G2gKS0.net
>>50
来年はラニーニャ現象落ち着くらしいけど
今年は柿が豊作で自然は大雪と告げてる
来年はラニーニャ現象落ち着くらしいけど
今年は柿が豊作で自然は大雪と告げてる
52:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:54:15.38 ID:kjaXCGc70.net
スタッドレスなんて3~4年で硬化して使い物にならなくなるんだから早めに交換して履き潰した方がいい
64:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:57:29.78 ID:0tyZmK+R0.net
>>52
最近同じ様に思うようになった
寒いとタイヤ交換もしたくなくなるから早めの方がいいね
最近同じ様に思うようになった
寒いとタイヤ交換もしたくなくなるから早めの方がいいね
57:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:56:26.15 ID:0tyZmK+R0.net
近畿だけど月曜変えたよ
60:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:56:57.52 ID:SWzLW1Ob0.net
今年はナンか暖かいよね
62:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:57:12.08 ID:O9exjPxe0.net
去年替えるの早すぎて今年はちょっと粘ってやろうかと思ったら時間ある時はずっと雨ばっかで結局今日替えた@札幌
でも峠越えしないし地方に行かないし、まだ全然粘れたくさい
でも峠越えしないし地方に行かないし、まだ全然粘れたくさい
63:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:57:19.57 ID:qZdxadh/0.net
スタッドレスでも脱出用にチェーンも持ってるわ
お守りみたいなもんだけど
お守りみたいなもんだけど
72:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:03:49.14 ID:ubUvIScj0.net
初雪からで余裕だけど、寒すぎてしんどいから勤労感謝の日にタイヤ交換したわ
76:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:05:05.96 ID:Z8tBEU6W0.net
雪が降るかどうかでは無く気温が7度切る様になったら履き替えろ
77:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:05:17.12 ID:mXMiN5LH0.net
仙台です。
12/10に交換予定。
その前に降ったら、運転は諦めるよ。
12/10に交換予定。
その前に降ったら、運転は諦めるよ。
80:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:06:28.70 ID:WU/6wbKE0.net
群馬~湯沢~小千谷の辺りが最悪。新潟市内なんか東京と一緒でほぼ降らない
85:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:12:05.10 ID:ixTQ60Zj0.net
12月中頃に高知から松山いくつもりなんだけど冬タイヤいるかな?
106:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:34:56.11 ID:OMRo8kta0.net
>>85
愛媛の松山だろ?
いるわけないやん
四国内で冬タイヤなんて無用
愛媛の松山だろ?
いるわけないやん
四国内で冬タイヤなんて無用
113:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:42:23.11 ID:ixTQ60Zj0.net
118:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:49:41.72
>>113
ほんまやね
アホやった
そういや大分でも雪あったな
ほんまやね
アホやった
そういや大分でも雪あったな
87:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:14:48.70 ID:hR+OnhLd0.net
ケンダのスタッドレスってどうなん?
90:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:16:35.49 ID:TZnaTZXg0.net
>>87
アジアンスタッドレスやとナンカンがええらしいわ
アジアンスタッドレスやとナンカンがええらしいわ
89:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:16:21.33 ID:ZLboO2A50.net
>>87
どーなんだろね
お安いので夏はケンダだけど
冬はBSしか使ったことない
どーなんだろね
お安いので夏はケンダだけど
冬はBSしか使ったことない
91:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:18:35.10 ID:qZdxadh/0.net
>>89
凍結路だとブリとヨコハマしか効かない印象
ダンロップでも凍結路は弱い感じ
凍結路だとブリとヨコハマしか効かない印象
ダンロップでも凍結路は弱い感じ
95:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:21:11.89 ID:7AvsH0Ud0.net
ブリジストンでもアジアンでも
頓馬な加速、急停止したら同じ
頓馬な加速、急停止したら同じ
125:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:58:49.46
雪多い地域だけど、長年スタッドレスを履いたことが無かった
チェーンは持ってたけどね
チェーンは持ってたけどね
126:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:58:54.17
こないだ関越トンネルはチェーンだとダメって看板出てたな
134:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 19:11:57.89 ID:/eSpqVsQ0.net
タイヤ高ぇよ
136:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 19:13:25.75 ID:R0XuahEO0.net
交換したら
スタッドレス15万近くかかる
関西中部だから
降る予報の時は乗らない北部へ出掛けない
慣れない雪で事故っても損するだけ
スタッドレス付けない事で雪道に対する
ある意味核がが出来る
スタッドレス15万近くかかる
関西中部だから
降る予報の時は乗らない北部へ出掛けない
慣れない雪で事故っても損するだけ
スタッドレス付けない事で雪道に対する
ある意味核がが出来る
159:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 20:16:26.02
札幌市民だが先週の日曜日にスタッドレスタイヤに変えたわ
こんなブラックアイスバーンを夏タイヤでなんか絶対に走らない
こんなブラックアイスバーンを夏タイヤでなんか絶対に走らない
161:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 20:18:57.77
>>159
スタッドレスじゃ無きゃ縁石も上がれないもんな
スタッドレスじゃ無きゃ縁石も上がれないもんな
167:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 20:40:41.81
関東住みだけど先週タイヤ変えたわ
12月から地味に工賃上がるみたいで少しお得だった
12月から地味に工賃上がるみたいで少しお得だった
164:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 20:34:17.30
積雪したら乗らないから
198:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 21:56:35.11 ID:IuU+4NhO0.net
明日寒くなるみたいだね
早めにタイヤ交換しておいて良かった
早めにタイヤ交換しておいて良かった
【交通】冬タイヤ装着進まず 雪予報に道路管理者が警戒 雪ない平野部から通行止めの可能性も [夜のけいちゃん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1669795758
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1669795758
コメント一覧 (57)
-
- 2022年12月01日 12:42
-
スタッドレスくらいさっさと履き替えればいいのになぜこんなに簡単な事を前もって出来ないのか。
頭おかしいんだろう。 -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 12:57
-
雪が降る降らないじゃなく凍結するかもだから気温が下がったら履き替えた方が良い。
過信は禁物だけどノーマルタイヤでうろつくよりは精神的にもずっと楽。 -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 12:58
-
10月からは前のシーズンの残りで一応備えてたけど、本格的に積もりだしたら新品買いに行くつもり
今年は雪が降り出すのが遅いと感じてる -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 13:04
-
雪の心配はしてないけど、凍結が怖いからスタッドレスにしようかなぁとモヤモヤしてる
でも、住んでいるところだと3割以下の人しか替えないっていうのを見ると、う~んと思ってしまう。 -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 13:09
- 雪なんか降らねえよ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 13:17
-
山沿いに住んでるワイ、昨日タイヤショップに交換行ったけど、交換に来てる客は居なかったわ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 13:39
- 多摩地方都下民月3回位しか車乗らないワイまじで今シーズンいつ履き替えようか迷う
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 14:06
- 本格的に降雪シーズンになってから履き替える奴いるけど絶対今のうちにやっておいた方がいい
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 14:16
-
夏タイヤでもいけるかもしれないし
ハマってもJAF呼ぶから大丈夫 -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 14:42
-
道民からするとタイヤ交換なんて11月に終わらせとく義務的な感じだからなぁ
こんな事で議論してる方がおかしいと思ってしまう -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 14:46
-
雪が積もるの数年に一度あるかないかだから冬用タイヤ買ったことない。
積もったら休む。
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 15:18
-
最初から積もってたら車出さないけど、去年みたいに全然降りませんよーからの積雪5センチ予報があったから、布チェーン買って車に積んだ。
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 15:58
-
札幌のライブカメラとか見ると
もう雪降ってるのね -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 17:53
- ほとんど雪降らん地域なので冬だけオールシーズン履いて春になったら中古で売るってのが良いんじゃないかと思ってるがどうなんだろう
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 19:12
- まだ全然必要ないんだが今後用事が詰まってるんで今のうちにやっといた
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 19:26
-
関東(西方面で山側)だが、来週中に夏→冬タイヤへの
入れ替えをする予定
地元の天気予報を見ても来週土曜日くらいから最低気温も
氷点下になるのと再来週以降はタイヤ店も混み始めると思う
スタッドレスは雪というより凍結路対策で履いている -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 19:56
- 冬は引き篭もります
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 20:06
- 普通に考えて雪降所はもう11月で履き替えていると思う
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 20:20
-
南国神奈川でも例外的に箱根はよく降る
そしてレジャー客はそれを知らずに普通に夏タイヤでやって来て当然立ち往生
すると連中はクルマを乗り捨てて徒歩で登山開始だ
笑えるぞ -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月01日 20:54
- 昨日まで最高気温20度最低気温10度みたいな感じで過ごしやすかったのに12月入った途端に最高気温10度みたいなことになったから自分の周りもみんな慌ててるわ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 01:44
-
冬タイヤとかオールシーズンタイヤとかスタッドレスタイヤとか
言葉の意味が曖昧だったり差してる対象がズレてたりで混乱してる節はあるな
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 01:49
-
雪にはあんま遭遇しないけど
グショグショの工事現場走る事多いのでどっちにしろスタッドレス必須 -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 01:54
-
最近はメーカーも年中スタッドレスでOKって方向性見せてるからなあ
オールテーレンでなくスタッドレスで
推奨とまでは行かないがこういう使い方もアリですよって -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 03:48
-
今住んでる地方は雪が積もる事はあまり無いし
自分自身ははチェーン巻くの慣れてるし
スタッドレスより冬タイヤ+チェーンの方が合理的 -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 10:00
- 朝起きて雪積もってれば1時間遅刻してタイヤ変えるだけやろ
-
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 12:59
-
オールシーズン最強。
ちょい雪降るくらいの地域ならなんちゃって冬タイヤがベストだわ。いよいよの時は布タイヤつければしまいだし -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 13:02
-
スタッドレスとか一戸建ての人用だからな。
マンション住みなら冬は乗らないかオールシーズンの2択だろう -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 13:40
-
> 常日頃の天気予報ですら壊滅的に当たらないのに、何が雪予報だ
情弱の中の情弱
日本の天気予報は精度90%で世界トップクラス
・・・だったら、なぜ当たらないのか?
それは当たってないんじゃなくて、当たったことを情弱が理解できないだけ
天気予報だと「1ミリ以上の降水を雨」という
小雨や霧雨で1ミリ未満だったら雨じゃないし、通り雨で1ミリ以上の雨が降ったら天気が良くても記録上は雨になる
すべては気象庁と情弱の認識の違いなだけ -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 14:36
-
山梨県とか箱根に行く人はスタッドレスタイヤに交換した方が良い。
昔、凍結した道路から河口湖に転落して死んだ人いるんだ。
箱根の山は登れないし、事故って無駄に保険の点数が上がるくらいならね。 -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 15:55
-
23区民だが冬タイヤには替えないな
滅多に雪は降らないし、降った時は乗らないようにしてるから
冬の間は念のため保険としてチェーンは積んでいるけどね -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月02日 19:14
-
本当は来週タイヤ店に行く予定だったが今日行って
冬タイヤに換えてきた。
で、驚いたのが一般客もだけど土建関係の車も何台か
来ていてお店の人と話をしたら工事現場(山側)に
よっては氷がはり出している所もあるらしくその為に
冬タイヤに交換しに来ているそうな。
あと、年末は冬タイヤへの交換で混むみたいだからタイヤ
交換を考えている人は早めにしたほうがいいかもね。 -
管理人
が
しました
-
- 2022年12月04日 15:45
-
先日の土曜日に冬タイヤに変えた。
今住んでる地方で金曜日に初雪が降って、それで慌てて交換したのは
事実だ。
今乗ってる車にはオールシーズンタイヤを履かせているので、初雪ぐらいなら
大きな問題は無いんだけどさ、この先振り続けられるとオールシーズンじゃ
さすがにキツイ。 -
管理人
が
しました
※侮辱罪厳罰化が2022年7月7日に施行されました。この法改正により「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金」が追加されました。

管理人
が
しました