1::2023/01/21(土) 21:56:55.78 ID:EKkZ0FeB0.net BE:663277603-2BP(2000)
4::2023/01/21(土) 21:57:42.77 ID:GyrWourO0.net
ただし、ドライバーが藤原拓海に限る
樹じゃ無理だ
樹じゃ無理だ
35::2023/01/21(土) 22:07:20.26 ID:df34g4vk0.net
>>4
あいつそもそも85だしな
あいつそもそも85だしな
154::2023/01/21(土) 23:01:07.19 ID:bTiM/a2d0.net
>>35
でもターボついてるよ。
でもターボついてるよ。
3::2023/01/21(土) 21:57:42.38 ID:cetNqt8y0.net
EK9の方が早かった
11::2023/01/21(土) 22:00:43.99 ID:jc/36qEr0.net
上りはエンジンしょぼすぎで86じゃ無理ゲーだろ
84::2023/01/21(土) 22:29:21.56 ID:II2txbPJ0.net
>>11
実際にハチロクで峠遊びしてたけど下り専門だったよ
上りはどうやっても無理
実際にハチロクで峠遊びしてたけど下り専門だったよ
上りはどうやっても無理
14::2023/01/21(土) 22:01:13.22 ID:+Gj4+ixm0.net
峠で早くてそれが何になるの?
運転に自信があるならレーサーになればいいのに
運転に自信があるならレーサーになればいいのに
451::2023/01/22(日) 07:56:27.28 ID:5B9879pE0.net
>>14
豆腐の運搬
豆腐の運搬
17::2023/01/21(土) 22:01:51.46 ID:nDoAfElI0.net
下りならEP-71で充分
33::2023/01/21(土) 22:07:08.32 ID:uNh2e+Hb0.net
MR2の方が速かったような気がする。
496::2023/01/22(日) 09:47:02.11 ID:ipmw8Jop0.net
>>33
スーパーチャージャー付きが最速と言われてたかなAW11
スーパーチャージャー付きが最速と言われてたかなAW11
37::2023/01/21(土) 22:08:03.50 ID:53BtOjiR0.net
インテRっしょ
43::2023/01/21(土) 22:10:09.36 ID:CMB30r6R0.net
180
42::2023/01/21(土) 22:09:40.67 ID:MwabKLpX0.net
GRヤリス
46::2023/01/21(土) 22:10:53.86 ID:Q/B0aTWy0.net
今も乗ってるマーチ12SR
と言いたいが言うほど速くない
と言いたいが言うほど速くない
55::2023/01/21(土) 22:13:39.66 ID:Gy386FLC0.net
アルトワークスとか、パルサーGTRが速かったな。
62::2023/01/21(土) 22:17:20.33 ID:xmA3tiZE0.net
>>55
GTI-Rじゃね?
昔乗ってて強化クラッチ入れてたから
ガソリンスタンドで洗車頼んだときスタンド従業員がエンストするのを見るのが楽しかった
GTI-Rじゃね?
昔乗ってて強化クラッチ入れてたから
ガソリンスタンドで洗車頼んだときスタンド従業員がエンストするのを見るのが楽しかった
61::2023/01/21(土) 22:17:19.91 ID:ZABB1PIj0.net
下りだとCR-XやVIVIO
今ならGRヤリスなんだろな
今ならGRヤリスなんだろな
85::2023/01/21(土) 22:30:07.61 ID:8Ad+6QKo0.net
ハチロクは乗り潰せる安い中古で軽いFRだから初心者がドラテク磨くのに最適と言われてただけなのに
マンガの影響でキッズが飛びついて価格高騰しただけの車、元々速いとかそういう車ではなかった
マンガの影響でキッズが飛びついて価格高騰しただけの車、元々速いとかそういう車ではなかった
153::2023/01/21(土) 23:00:28.28 ID:qEvKFE4G0.net
>>85
だよな
ボッコボコの車を10万円で怖い先輩に押し売りされて修理しながら乗ってたらイニDブーム。
先輩が返せとか言い出して5万円で強引に買取り。70万で中古屋に売ったとか風の噂で聞いた。
あんまり良い思い出ではない(車に罪はない)
だよな
ボッコボコの車を10万円で怖い先輩に押し売りされて修理しながら乗ってたらイニDブーム。
先輩が返せとか言い出して5万円で強引に買取り。70万で中古屋に売ったとか風の噂で聞いた。
あんまり良い思い出ではない(車に罪はない)
167::2023/01/21(土) 23:07:36.67 ID:II2txbPJ0.net
>>153
俺も適度の良いやつを30万で買って乗りまくり、最終的にはボディーボコボコに軽量化でアンダーコートまで剥がしたボロが60万で売れたわw
俺も適度の良いやつを30万で買って乗りまくり、最終的にはボディーボコボコに軽量化でアンダーコートまで剥がしたボロが60万で売れたわw
88::2023/01/21(土) 22:31:30.47 ID:o9pxukUY0.net
セリカに乗ってる時に連れのインテRを貸して貰った時にこんなの反則やと思った思い出・・・
その時からホンダ神話が俺の中で始まった・・・が今だにホンダ車オーナーになった事は無い。
その時からホンダ神話が俺の中で始まった・・・が今だにホンダ車オーナーになった事は無い。
90::2023/01/21(土) 22:31:34.08 ID:fqTQbVca0.net
峠ならワンチャン、テクニックでrx-7やr32だって…というお話じゃないの?
腕が互角なら立ち上がりと直線で負けるのは当たり前
腕が互角なら立ち上がりと直線で負けるのは当たり前
93::2023/01/21(土) 22:32:37.64 ID:rM0STqMv0.net
昔の重量の軽い軽自動車速いよ
122::2023/01/21(土) 22:46:28.21 ID:4KZJUY0m0.net
俺の走ってたときはランエボ最速だったな
今だったらGRヤリスだろ
あれはほんと峠やミニサーキットなら反則レベルに速い
今だったらGRヤリスだろ
あれはほんと峠やミニサーキットなら反則レベルに速い
207::2023/01/21(土) 23:26:51.83 ID:45sWTROb0.net
>>131
なんやねんこの顔
なんやねんこの顔
440::2023/01/22(日) 07:25:31.75 ID:fxTdUMHf0.net
>>131
小田原ドラゴンに描いてもらったのかよ
小田原ドラゴンに描いてもらったのかよ
316::2023/01/22(日) 01:47:25.93 ID:tNuL3dj90.net
>>131
Y氏の隣人だろこれ…
Y氏の隣人だろこれ…
136::2023/01/21(土) 22:52:19.01 ID:uHVCmRRg0.net
トヨタ86ならまだしもAE86とか無理ゲーじゃね
どれだけフルチューンしようが無理臭く感じる
どれだけフルチューンしようが無理臭く感じる
145::2023/01/21(土) 22:57:03.89 ID:r4vCCL7z0.net
最初の頃のイニdってなろう系っぽいよね
俺なんかやっちゃいましたか感があって
そこがベタベタで最高なんだけど
俺なんかやっちゃいましたか感があって
そこがベタベタで最高なんだけど
146::2023/01/21(土) 22:57:22.50 ID:xvVJremd0.net
EFとか86とかKP61とかでインプレッサとかランエボ追い回してるのいたな
ドンガラ、セミスリ、デフ、等長リンク、92スーチャー、クロスミッションと一通り手入れた86は速いよ
ドンガラ、セミスリ、デフ、等長リンク、92スーチャー、クロスミッションと一通り手入れた86は速いよ
149::2023/01/21(土) 22:58:13.95 ID:8Ad+6QKo0.net
90年代末はほんとに中古で安く買えた、多くがドラテク磨くとか言って買うんだけど徐々に走り屋ブームも終焉に向かう
磨いたテクで高性能スポーツカーに乗り換えることもなくワゴンブームでツーリングワゴンに乗り換える…
磨いたテクで高性能スポーツカーに乗り換えることもなくワゴンブームでツーリングワゴンに乗り換える…
171::2023/01/21(土) 23:10:34.29 ID:ivXRxtLf0.net
アルトワークスはガチ
435::2023/01/22(日) 07:13:43.16 ID:PulSREj90.net
>>171
ヴィヴィオも当時は80馬力以上出てるって言われてたよな
ヴィヴィオも当時は80馬力以上出てるって言われてたよな
177::2023/01/21(土) 23:13:11.13 ID:n1sdfAow0.net
スーパーセブンのほうが早くね?
179::2023/01/21(土) 23:13:43.36 ID:vZtlb5C60.net
>>177
ありゃゴーカートだな
ありゃゴーカートだな
186::2023/01/21(土) 23:15:47.74 ID:5K4vOvYm0.net
GTRと対決しても勝てるの?
193::2023/01/21(土) 23:20:04.93 ID:e245IEU70.net
>>186
ベレットGTRになら
ベレットGTRになら
463::2023/01/22(日) 08:30:34.04 ID:0dK/LiEE0.net
>>186
セリカなら…
セリカなら…
200::2023/01/21(土) 23:23:19.58 ID:egDG/4hI0.net
11000まできっちり回せ
204::2023/01/21(土) 23:25:31.24 ID:t0I8H21P0.net
FDとS2000
209::2023/01/21(土) 23:27:27.91 ID:vZtlb5C60.net
エボは楽しい車だよ
233::2023/01/21(土) 23:41:11.76 ID:9PE/Iuln0.net
俺はAE86よりTE71が好きだ
レビンじゃない2ドアの1600GTが
レビンじゃない2ドアの1600GTが
243::2023/01/21(土) 23:48:58.34 ID:mGPL5ST/0.net
86やテンロク界隈は楽しかった
259::2023/01/22(日) 00:06:08.85 ID:/PEVcaVi0.net
インプレッサが最強なんだよなぁ
261::2023/01/22(日) 00:08:49.82 ID:/rpkCL1o0.net
85の3Aエンジンにハヤブサヘッド乗っけてウェーバーのキャブで動かしてる人のYouTube みてるけど、9000回転くらいは回せるし、エコランすると普通に燃費10km/l以上だとか。
280::2023/01/22(日) 00:25:24.58 ID:pBi+YFhe0.net
AE86もKP61も変にチューンド4AGなんか載せずに3S-GE載せたほうが速そうだよな。
291::2023/01/22(日) 00:59:16.22 ID:ymemHL8y0.net
イニシャルDって読んだことないけど面白いの?
豆腐屋の車が日本一速いって知識しかないけど
豆腐屋の車が日本一速いって知識しかないけど
298::2023/01/22(日) 01:16:29.16 ID:wICQm4U50.net
>>291
食わず嫌いしてたけど、主人公が全く車に興味なくて逆に共感できたわ
初代のやつをアニメでみれば?
食わず嫌いしてたけど、主人公が全く車に興味なくて逆に共感できたわ
初代のやつをアニメでみれば?
299::2023/01/22(日) 01:19:10.65 ID:IsN4gjoo0.net
興味ないけどなんとなく見たら面白かったな初代アニメ
306::2023/01/22(日) 01:27:53.76 ID:oY/LMGSi0.net
まぁ、山一個買い占めてさー
週末の深夜とか閉鎖してサーキットみたいにしても面白いんじゃね
そんな事ふと思ったのん(´・ω・`)
週末の深夜とか閉鎖してサーキットみたいにしても面白いんじゃね
そんな事ふと思ったのん(´・ω・`)
310::2023/01/22(日) 01:34:20.92 ID:iBaGHOYr0.net
>>306
面白いけど、事故が起こった時はどうするか?だよね。
自損事故で済めば良いけど、人身事故や死人が出たら、道路の持ち主の責任になりそうで。
面白いけど、事故が起こった時はどうするか?だよね。
自損事故で済めば良いけど、人身事故や死人が出たら、道路の持ち主の責任になりそうで。
319::2023/01/22(日) 01:50:24.73 ID:unjBYeZl0.net
死んでもいいから一度攻めてみたい
321::2023/01/22(日) 01:52:45.55 ID:fJWbZuoa0.net
>>319
サーキットに行けば?
まぁ気持ちは分からんでも無いけど
サーキットに行けば?
まぁ気持ちは分からんでも無いけど
364::2023/01/22(日) 02:47:15.96 ID:oK84hcaP0.net
ハイパワーターボプラス4WD
この条件にあらずんばクルマにあらずだ
この条件にあらずんばクルマにあらずだ
521::2023/01/22(日) 11:10:32.89 ID:WGADdmTs0.net
>>364
V70Rとかオールロードクワトロとかでもよかったのかその条件では
V70Rとかオールロードクワトロとかでもよかったのかその条件では
497::2023/01/22(日) 09:48:30.39 ID:gzkY57hv0.net
86と85どー違うの?
501::2023/01/22(日) 10:03:57.71 ID:uHp0KFWC0.net
>>497
大きい所だとエンジン。85は1500CCで86は1600CCだった。馬力が全然違う。
もちろん86の方が馬力があった。
86の馬力はスターレットターボーと同じ位だった。
馬力が欲しい86はAE111のエンジンを載せかえしていた。
大きい所だとエンジン。85は1500CCで86は1600CCだった。馬力が全然違う。
もちろん86の方が馬力があった。
86の馬力はスターレットターボーと同じ位だった。
馬力が欲しい86はAE111のエンジンを載せかえしていた。
504::2023/01/22(日) 10:20:34.54 ID:0dK/LiEE0.net
>>501
ボルトオンターボ化の方がコスト的にもパワー的にも良かったはずだが
ボルトオンターボ化の方がコスト的にもパワー的にも良かったはずだが
531::2023/01/22(日) 11:23:00.44 ID:uHp0KFWC0.net
>>504
AE86乗りは自分の回りにはNAにこだわる人が多かったイメージがある。
4AGのエンジン音が好きで乗っている人も多かった。
AE86乗りは自分の回りにはNAにこだわる人が多かったイメージがある。
4AGのエンジン音が好きで乗っている人も多かった。
628::2023/01/22(日) 17:35:03.28 ID:f0GTUi0j0.net
MFゴーストがイマイチ燻ってるのを見るにスポーツカー熱も落ち着いてるんだろうな
頭文字Dほどの熱狂はちと難しいな
頭文字Dほどの熱狂はちと難しいな
峠でAE86に勝てるクルマはいないってマジ? [663277603]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674305815
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674305815
コメント一覧 (71)
-
- 2023年01月24日 19:22
-
86は後半主人公補正あっての勝利がほとんどだったからね
それでも仁Dは昔乗っていた、欲しかった車がそれっぽい競争をしているのが良かった
MFGは何の思い入れもない高額な車ばかりで面白くない -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 19:56
-
>峠でAE86に勝てるクルマはいないってマジ?
AE86、ブーンX4には勝てない -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 19:57
-
MFゴーストが燻ってるの単純につまらんからだぞ
バリ伝も頭文字Dも好きだけどMFゴーストはキツい -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:00
- 86が速いかどうかは置いといて下りで軽さは正義
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:19
- 文太に負けてて草
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:21
-
下りでも初代CR-Xの1.5の方が速かった
Siなんてもう反則 -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:22
-
どちらかというとアニメで爆発した感じがあるな。
土曜夜中の3時でTV占拠率50%。
放送の時間になると、峠の走り屋どもがみんな路肩に止めて観てたw -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:24
-
未だに11000回転も回るエンジンというのが想像できない
S2000でも9000?だろ
もとが6000そこそこのとかのエンジンを倍近くにできるもんなのかね -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:38
- 高排気量の高い車買えば全部解決するのでは。
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:48
- CMでGR86が勝ってたような
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:49
-
参考までに道幅が1.5台分しかないような峠だと
高排気量のデカい車はおっかなくてアクセルを開けられないんだよ
軽が80km/hで走れるのに80やRB26が70しか出せないなんてザラなんだ -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 20:52
-
読んだならハチロクはドンガメって知ってるはずなのにおかしいな〜
ライバル達はいいとこ150馬力のポンコツで追い上げてくる「拓海」に驚愕してた、「ハチロク」が速いと言ったのはコーナー1つで千切られるヤラレ役のモブ達だけ
エンジンスワップしても馬力は200そこそこで大したことない、ドライサンプで低重心化したのが「拓海の技術」を引き出してるというのが評価
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 21:09
-
つまらないマンガを真に受けてる人間が多い。
AE86なんて、車体はよれよれ、サスペンションはトラック並み、エンジンはスカスカ。
車が出た当時でさえ、速い部類の車じゃなかったな。 -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 21:24
-
当時S14のターボ廃車してボロの86レビン買ったけど
ほぼアクセルべた踏みで峠の下り勾配を走り切れるんでスゲー楽しかった -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 21:58
-
イニD連載開始時点どころか新車で売ってた当時ですら速さ自体は全く大したことが無い車という評価だったのがAE86だぞ
イニDはあくまでも「そんな車で'90~'00年代の最新鋭スポーツカーに勝つ主人公がスゴい」というマンガだろ -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 22:00
-
しかしこの記事の低燃費仕様ハチロクは面白いな
馬力は普通にシャシダイ実測140ps出ていて、履いてるタイヤもネオバなのにこの燃費かぁ -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 22:03
-
>>AE86もKP61も変にチューンド4AGなんか載せずに3S-GE載せたほうが速そうだよな。
整 備 重 量 って知ってるぅ? -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 22:53
-
ワイのトコだとインプかEVOが速かった
86現役時代だとCRXやシビックの方が速かったと聞く
実際レビンも運転の楽しさを別としたらFFの方が速かった
MR2は上手い人が乗れば速いんだろうけど
それだけの腕はある人は見かけなかった
よく事故ってたしね -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 23:16
-
レンタル借りるなら「か」行を探して無かったら「あ」行も探せば見つかるはず
店員がアホだから「あたまもじD」で並べてる可能性あるからな -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 23:17
- 峠だったらタントカスタムかなあ
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 23:30
-
道によるとしか言えないんじゃ?
高速コーナーが続くならそれなりに大きい車が速いが
つづら折れが続く下りだと車重軽いのが有利。
ただアルトワークスはバカっ速だった。
スズスポ3点セットポン付けでブースト控えめでも
シャシダイ120馬力はでてたもんな。 -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月24日 23:56
- 当時のサーキットだと86よりも82FXのほうがタイムが出たという事実
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 00:00
- 頭文字D読んでるなら、散々AE86が馬鹿にされてるの見てるはずだろ?
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 02:00
- 作中でボロだのポンコツだの散々な言われようなのに、何処をどう読んだらAE86が高性能だと勘違いしてしまうのかわからん
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 02:05
- 原付でええやろ
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 05:04
- 正直、イニDを読んで、「これライバルがストーリアx4やアルトワークスやとかカルタスやデミオのチューン車持ち出してきたら、拓海&86って絶対詰んでるよな」って思ってた。
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 05:38
-
アニメ1期当時は、AE86が速いんじゃなくてドリフト走行が速いんだって間違った認識してたな。
ドリフトは腕次第でマシンの限界を超えた速さを得られるテクニックだと最初解釈してた。 -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 06:19
-
ほぼ同じ構成で一世代新しいシャーシーのカローラFX-GTってのがあるが
ついぞ登場しなかったなあ… -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 07:36
-
ダウンヒルで回生ブレーキはチート装備になるから、
この分野でもBEVが最適解になる…? -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 09:06
-
お前らノーマル86を基準に「遅い」言ってるがチューンしたらどんな車でもそれなりに速くなるぞ。
ちなみに86の筑波最速は57秒台を出す。
たったの220馬力で吊るしのR35より5秒は速い。 -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 14:19
-
現代の峠下り最強って何なんだろ?
俺はスイスポ(ZC33)だと思うんだけど -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月25日 21:32
- 峠に走りにくる車だったら、むしろ86に負ける車を探すほうが難しいわ
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月26日 19:34
-
スーパーセブン620R
545kgで310馬力
ラディカルSR8LM
600kgで360馬力 -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月26日 19:59
-
廃車にして惜しくない車ってのが
どこまで攻めるかのチキンレースで優位に立ってた感じかな
コロナ辺りのゴミ中古より重量で有利だったのは確かだが -
管理人
が
しました
-
- 2023年01月26日 20:04
- 20年以上前はじめてバイトした喫茶店のねーちゃん達が、週末ギャラリーに行くとかワンビアよりシルエイティがどうとか言ってて全盛期だった思い出
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月27日 11:59
- 488ピスタフェラーリ、991GT2RSポルシェ、765LTマクラーレンッてお母さんが言ってた!
-
管理人
が
しました
-
- 2023年01月28日 05:41
-
AE86はパワー無いから速くねえよ
AE86は腕を磨くための車 -
管理人
が
しました
※侮辱罪厳罰化が2022年7月7日に施行されました。この法改正により「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金」が追加されました。

管理人
が
しました