1:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 11:19:49.99 ID:ss1j0WP50.net BE:114497724-PLT(12345)

 トヨタ自動車が2026年の電気自動車(EV)の世界生産台数を100万台程度とすることが6日、分かった。佐藤恒治社長は就任直後の23年4月、EVの販売台数を26年までに150万台とする計画を打ち出したが、約3割縮小することになる。EVの販売は世界的に減速傾向にあり、実際の需要に合わせた形だ。世界の自動車メーカー各社もトヨタ同様、戦略の見直しを余儀なくされている。

 6日までに縮小の方針を部品メーカーに伝えた。トヨタはEVの製造に欠かせない電池の確保を含め、26年に150万台、30年に350万台を生産できる体制づくりを進める方針には変わりないと説明している。一方で需要に合わせてプラグインハイブリッド車(PHV)の生産を拡大するなど、柔軟に対応していく構えだ。

 トヨタのEV世界販売実績は23年が約10万台、24年は7月までで約8万台にとどまる。26年の世界生産台数を100万台程度とする方針は計画の縮小にはなるが、ハイペースの増産になることは変わらない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b68c394552473045adb3707221444de8932f837d





2:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 11:21:13.39 ID:/HwzKxPn0.net

全固体電池に切り替えるんやろ
17:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 11:31:43.32 ID:kqhxcWS80.net

>>2
まあそれも大事だが充電速度が上がらん事にはな
内燃機関の燃料補充に近いスピードにならないと
6:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 11:22:56.35 ID:K/tJhk8S0.net

結局HVが便利だしな
15:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 11:27:52.51 ID:OXWVo3Zm0.net

EVも普通に使えるとは思うよ?
ただし前提として、長時間充電しなくて済むとか、簡単には燃えないとか、コストが低く済むとか、既存の問題点を解決出来たらの話だけど
人類には早すぎたんだ、現状は環境大事派の我慢大会用の道具にしかなってない
24: 警備員[Lv.2][新芽](ジパング) [CZ]:2024/09/07(土) 11:36:10.88

2023年で年10万台
2026年で年100万台予定

いまだ野心的のように思えるが
27:名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/09/07(土) 11:37:54.80

知り合いの自動車整備工場のおっちゃんがEVはやめとけって言ってた
中古で売れねえからって
28:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/09/07(土) 11:38:25.27

EVは利用者が少なければ充電場所も減ってメリットなくなる。
終わった感あるな。
29: 警備員[Lv.16](庭) [US]:2024/09/07(土) 11:38:43.40

始まってすらないだろ
32:名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]:2024/09/07(土) 11:41:06.63

まあ化石燃料車と同等の運用が可能なインフラが整うまではどうにもならんだろ。
39:名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/09/07(土) 11:49:20.04

>>32
それな
イオンモールの充電駐車スペースなんて数台分しかないし空いているのを見た事が無い
33:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/09/07(土) 11:41:17.41

計画を縮小するだけで減産ではないんだろ
37:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/09/07(土) 11:47:44.88

24年度の結果、25年度の結果次第ではさらなる下方修正もあり得る
結局市場(ユーザー)に求められていないものをいくらメーカーが作ったところで誰も買わない
38:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/09/07(土) 11:47:56.80

トヨタは減らした分をハイブリッドに回せるけど
欧米企業はそのまま損失になるんだよね
40: 警備員[Lv.23](兵庫県) [US]:2024/09/07(土) 11:50:04.29

どうやらBEVは去年がピークだったくさい
41:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/09/07(土) 11:50:39.55

プリウスPHVが最適解ちゃうん?
街乗りはピュアEVで電気代月1000円
200V普通充電だからコンセント増設も安い
遠出はガソリン車と変わらん
50:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 12:15:45.14 ID:PXLfeqRe0.net

理想はEVかも知れんが、その理想のバッテリーが完成したらの話な

今のところ実現のメドすら立たず
52::2024/09/07(土) 12:20:39.67 ID:qbmF+s9f0.net

>>50
バッテリーは出来ても充電問題の解決が無理過ぎる
51:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 12:20:21.71 ID:c6uVRQwX0.net

賢い奴はバッテリーや充電システムに技術革命が起こらない限り無理だって最初から言ってたけどな

大量生産すればコストが抑えられて買い易くなるってのも実現せず結局補助金頼みだし
62:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 12:58:06.69 ID:AAhG3lkX0.net

RAV4PHV乗ってるけど、マジで東電エリアだと電気代が高いからガソリン入れるのと大差ない。 走行性能の良さで買ったから良いけど電力だと安いというのは誤り
69:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 13:25:42.01 ID:hOsnNgpR0.net

EVは、
いつ爆発火災が起こるかわからないという
恐怖がある
71:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 13:29:01.58 ID:5NFT70ST0.net

全固体電池を日本企業しか作れないならゲームチェンジというかゲーム終了だろ。
80:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 14:08:00.62 ID:GhYgJQGm0.net

>>71
そもそも全個体ができてもインフラついてけんわw
75:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 13:50:00.00 ID:NJbDfGbz0.net

EVは時期尚早
必要な技術なのは間違いない
EV車に乗ると分かるが、動力性能はエンジンより遥かに良いしね
充電速度と走行可能距離、大きさが課題だな
77:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 13:57:39.45 ID:guwJfLb10.net

現状、バッテリーやモーターに革命的発明や新素材が無いと物凄い勢いで資源食い潰してる中国に喰われておしまいだからね

乗るメリットがない
78:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 14:02:40.06 ID:GQtxPRqb0.net

中古軽より安いなら市内の足代わり程度には出来るだろうけど
中古軽より高いしまだまだ厳しいんじゃね
83:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 14:29:06.98 ID:MHR8f5KP0.net

>>78
中古の軽なら10万キロ走った中古でも、ガソリン満タンで400kmくらい走行できるけど。

中古のEV日産リーフとか冬になったら50kmくらいしか走れんぞ
85::2024/09/07(土) 14:43:11.94 ID:6edO9RQA0.net

>>83
5年目で30分充電100kmは維持しているぞ
86:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 14:51:48.85 ID:GhYgJQGm0.net

>>85
10年目でも5分600㌔余裕なんだよなぁガソリン車
88:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 15:13:36.07 ID:iDkV25wU0.net

>>85
13年落ちで50万円で買ったプリウスだけど3分で満タンになって、800km以上走れるぞ
100::2024/09/07(土) 17:28:53.35 ID:TtbFgQyq0.net

過渡期なんだからどっちも使えるPHEVでいいのでは
102:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 17:39:25.61 ID:SFqaGNcK0.net

>>100
原発動いてない地域は電気代が高いから、ハイブリッド車にガソリン入れるのと大差ないんだよな。 おまけにPHEV車のバッテリーは交換がハイブリッド車より数倍割高
104::2024/09/07(土) 18:24:27.62 ID:TtbFgQyq0.net

>>102
PHEVもどの位バッテリー積むのか
増やしたらEVでいいじゃんだし減らせばHVでいいになるし
じゃあ容量変更できるようにしたら生産性悪くなるしで難しいのは確かだな
101:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 17:31:04.58 ID:wUsP85Vq0.net

日産はどうするの
108:名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 18:35:30.48 ID:qt5TJubd0.net

金持ちが環境に配慮してますアピールのために買い替えてるのが一番の需要じゃない
EVはオワコン? トヨタ、EV生産を3割縮小 市場減速で26年に100万台 [114497724]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1725675589




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (112)

    • 5. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:18
    • >現状は環境大事派の我慢大会用の道具にしかなってない

      その環境大事すら嘘なんだから救いが無い
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年09月08日 12:22
      • >>5
        ドイツでは電気エネルギーは余っている
        ガソリンに比べはるかに環境不可の低い太陽光発電における恩恵を受ける電気自動車は遥か化石燃料に比べ優しい
        古い認識は考え直した方が良いだろう
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年09月08日 12:31
      • >>7
        バッテリー生産時における環境負荷、太陽光発電(メガソーラ設置)による環境破壊、発電効率の地域差、廃棄時の処分法、様々な問題が山積してる事を勉強した方が良いだろう。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年09月08日 12:36
      • >>9
        ドイツでは消費者の需要を上回る太陽光発電パネルが設置されていることがSEBリサーチの調査でわかった。
        つまり電気は廃棄などの問題以上に発電が盛である事
        化石燃料は燃費を極めたところ排気ガスは出る
        はるかに安価なおかつ環境負荷の小さい発電技術の電気自動車の勝ちは変わらない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:50
      • >>13
        君は太陽光発電の問題点を知らないんだね
        分野によっては太陽光って使えないのよ

        また、電力って作りすぎた電力を溜めておくのが出来ないのよ
        揚水式水力発電とか利用しない限りはね
        だから太陽光発電で得た電力を別にものに変えて溜めておく仕組みが必要なんだよ、それは水素とかEフューエルね
        太陽光を積極的に利用しようとすると、水素とか有効なんだけどね
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 67. 名無しさん
      • 2024年09月08日 18:34
      • >>13
        あっそ。欧州民はEV要らないみたいだけどねw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 83. 名無しさん
      • 2024年09月08日 23:25
      • >>13
        問題はBEV大国の中国の火力発電量では水素燃料車より遥かにエコ効率で劣る運用になってしまうことだな🤠
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 63. 名無しさん
      • 2024年09月08日 17:42
      • >>7
        2024年はドイツは電力輸出よりも輸入の方が多い
        一般家庭の電気代は2018年と比較すると1.5倍
        ときどき供給過多になることがあるってくらいで常に有り余って安く使える状況ではない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 105. 名無しさん
      • 2024年09月09日 19:15
      • >>63
        常に有り余ってるから事業者に電力供給停止させたりしてる

        家庭への電気代が多かろうが、発電会社から電力販売会社への販売はマイナス価格なんだから有り余って安く使える
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 111. 名無しさん
      • 2024年09月10日 19:36
      • >>105
        短期間卸値がマイナスになることはあるけど常にじゃないよ
        2023年は電力ベースで輸入超過。額だと1100億のマイナス
        余ってないしお金払ってよその国から買ってるよ

        輸出額 輸入額 差し引き (百万US$)
        6,474 7,251 -777
        49.3TWh 61.9TWh -12.6TWh
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 97. 名無しさん
      • 2024年09月09日 11:24
      • >>7
        余ってるってことは無駄にしてるってことぢゃね?
        それってエコなの?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 104. 名無しさん
      • 2024年09月09日 19:13
      • >>97
        無駄にするほどの電気が余ってるから電力不足は存在しないってことだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 107. 名無しさん
      • 2024年09月09日 20:18
      • >>104
        だからその余剰は無駄でしかないよね
        それってエコなの?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:19
    • ドイツのBMWはテスラを売り上げ超えレガシーメーカーは後発のテスラを売り上げで追い越すことはできる証明を結果で出した
      世界規模のトヨタが8万台しか売れない事実はトヨタは戦略ミスを犯しただけである
      レガシーメーカーは電気自動車も新興メーカーと売り上げ競えることは明確であるトヨタが出来ないだけである
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:31
    • 化石燃料が走る車やハイブリッドでは今後は売れる地域が米国に限られる
      欧州では日本メーカーは合計10%のシェアもない
      米国はトランプ氏はBYDのなどの工場を米国へ建設することに対して寛容である
      タイなどのアジア地域では中国電気自動車へシェア奪われた形
      米国の売り上げが電気自動車へ移行した場合トヨタは世界では売れないメーカーとなることは安易に想像できる
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:31
    • 俺のプリPが最高だね
      8k/kw走るし
      遠出はエンジン回す
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:34
    • 世界のEV市場がどこぞの国のぞいて大減速してるから正しいわな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年09月08日 12:38
      • >>12
        中国の安価そして性能の良い車を中国以外のメーカーが出せないだけである
        事実タイでは販売開始した結果トヨタのシェアは奪われた
        中国以外のメーカーが遅れただけの事である
        中国メーカーが進出が進むと販売は増えるだろう
        事実日本における販売も上り調子である
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年09月08日 12:43
      • >>14
        性能が良いってのは安全性も含まれてるんだよ五毛くん
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年09月08日 12:45
      • >>15
        安全も高い事実日本やタイでは発火問題は起きてない
        古い車以外では発火も低下する
        ガソリン車が世界で電気自動車以上の発火事故を起こしている現実を見た方が良い
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 53. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:51
      • >>15
        え?
        武器としての破壊力が大きいことを
        性能が良いというのではないのか?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年09月08日 12:46
      • >>14
        毎回思うがごちゃごちゃ抜かしとらんとはよ買えや。
        そんで10年乗って不具合あるかないかリセールはどうかをまず示せ。
        それが出来なければ負けやで無毛。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年09月08日 13:23
      • >>17
        事実ガソリン車は発火事例は多い
        その事を受け止めて方が良いと思いますね
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年09月08日 14:39
      • >>21
        そりゃあ台数が段違いでガソリン車が多いからなぁ
        安全とか言われているEVが発火したら目立つだろうに
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 91. 名無しさん
      • 2024年09月09日 09:06
      • >>21
        ぽっと出のBEVと劣化しまくったものも含むICEVで比較はできないと思うけどね
        火災を起こしたICEVとBEVの車齢の分布や平均のデータを持ってるなら教えてほしいわ
        まさかそのへん考慮もせずに事例ガー!とか言ってるわけじゃないでしょ?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:48
    • たった2年で10倍に増やす計画は凄いかもね,
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:52
    • EV政策は間違ってたという事だよな・・・

      話が逸れてしまうが・・・ 
      欧米や中国アイツらってホント 自分が悪くても「申し訳ございませんでした」と謝ろうとしよな・・・
      間違ってたことを証明する とかよく言ってるけど
      ソレは謝罪じゃないんだよ・・・
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年09月08日 13:16
      • >>19
        謝罪に対する文化が違うからね
        向こうは謝罪したから責任問題をうやむやに出来ない背景があるから
        謝る方が不利に働くんで、本気で謝る時しか謝らない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:18
      • >>19
        間違いではないと思うよ
        ただ急ぎ過ぎって話で
        パラダイムシフトが起きた!って今までのを全部なしにしようとするからおかしなことになるんよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:54
      • >>19
        中国ではEVしか売れなくなったんだから中国内では正しい
        世界でもEVシフト中だけどアメリカと日本はガソリン信仰が強いから無理だろうな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 69. 名無しさん
      • 2024年09月08日 18:35
      • >>55
        んなことねーよ。中国だってEVは新車シェアの3割や。なおPHEV含む

        大多数は普通にガソリン車よ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:26
    • BEV関連技術の研究開発費を削減したわけじゃないから、そんな大騒ぎするような話じゃないと思うよ。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:34
    • ボルボも需要低迷で白旗だしVWも工場畳むんやろ?
      それでも泣き叫ぶのが止まらないEV脳は大変やな
      EVに家族か恋人を人質にされてるんか?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 48. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:40
      • >>23
        ボルボは今は中国資本だから
        それこそEVシフトの旗振り役というか、業界を引っ張っていく意味もあり
        全車種EV化を宣言してたのにね
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん
      • 2024年09月08日 16:02
      • >>48
        BYDが強すぎるからどこの会社も対抗出来てない
        本来みんな車にそんなにコストかけたくないってのが鮮明になったね
        まあ日本も安全性の低い軽自動車ばかり売れるようになったんだしそういうもんだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 70. 名無しさん
      • 2024年09月08日 18:36
      • >>57
        いうてBYDだって身を削って無理矢理安くしてるだけやし。ずっとは続かんよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 75. 名無しさん
      • 2024年09月08日 20:38
      • >>57
        HVやガソリン、ディーゼルの高級車が普通に需要あるけど、EVおじさんがイヤイヤ買わないといけないからコストかけたくないだけなのでは?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:40
    • なんで急速充電前提なのかわからん
      駐車場に普通充電あれば問題ないじゃん
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年09月08日 13:45
      • >>24
        出先で充電しなきゃいけないときどうすんだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年09月08日 13:50
      • >>24
        長距離旅行とかどうすんだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 92. 名無しさん
      • 2024年09月09日 09:10
      • >>26
        「車で長距離旅行なんて想像もしない人」向けなんだよ
        この人とサクラがいい例

        「想像もしない」が絶対にあり得ないライフスタイルからきてるならBEVは満足度高いと思う
        「想像もしない」が想像力足りてない方向ならご愁傷様だけど
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:51
    • オワコンではないけど時期尚早だよねっていう
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:12
      • >>27
        時期?もう未来永劫無いぞ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 93. 名無しさん
      • 2024年09月09日 09:15
      • >>35
        27でもEV信者でもないけど
        世界どころかトヨタですらEVはもっと普及すると思ってるよ
        初代プリウスの頃からその方針自体はブレてない
        現状のBEVじゃトヨタが提供するユーザビリティを担保できないってことで慎重姿勢なだけで
        時期尚早のゴリ押しは無理だった、に尽きる
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 98. 名無しさん
      • 2024年09月09日 11:25
      • >>27
        まだちゃんと始まってない以上終わったコンテンツではないわな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 28. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:03
    • 世界中のEVの生産台数は増え続けているな
      単純に価格で勝てないからだろ
      2030年にレクサスは全車EVなんてぶち上げていたがその頃は高級車ではなく大衆車に
      目論見は崩れてしまった
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん
      • 2024年09月08日 14:40
      • >>28
        生産台数が増えても売れないとね…
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:16
      • >>30
        実際トヨタはレクサスRZとbz4xは売れてない
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:11
      • >>28
        その通りです
        トヨタの販売は自信は無いのでしょう
        自社製品が電気自動車の分野で負けた事実を受け入れる姿勢は評価しても良いがその後見通しは暗いものだと思います
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:19
      • >>28
        世界(中国)
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 79. 名無しさん
      • 2024年09月08日 22:22
      • >>41
        自動車販売の世界は中国がベンチマークとなる
        電気自動車は世界へ売れるがその結果は自動車先進である中国の動向が後の世界における自動車販売の姿である
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 85. 名無しさん
      • 2024年09月09日 01:09
      • >>79
        EVEV言い出すほんの2〜3年前まで中国の1番人気はダントツ日産シルフィやったんやが。言うほど世界をミドルセダンが席巻してたか?w
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 100. 名無しさん
      • 2024年09月09日 12:25
      • >>79
        自動車市場って各地域で事情が違うから
        世界市場を代表できるベンチマーク可能な
        地域市場なんてないと思う。
        中国市場はあくまで中国市場というガラパゴス市場だよ。
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 31. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:43
    • EVはメリットあるよ?ただデメリットも多いんだよ魔法の技術じゃないんだから。
      自宅に充電設備あって近所の買い物メインみたいな人ならセカンドカーに悪くないだけで
      既存の車から全部置き換えるのは無理ってもんよ。

      ていう事をテスラなんてもんができるはるか前からずーっと言われてるのに車の進化系だとでも言わんばかりにしてるアホが笑われてただけ。EVって1830年からあるんだぞ?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:15
      • >>31
        当時とは大きく違う
        ガソリン車は技術の進歩は無い
        電気自動車は航続距離や性能特に加速や静粛性でガソリン車を大きく突き離す
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 84. 名無しさん
      • 2024年09月09日 00:10
      • >>38
        プレイグニッションすら知らないのは愚かだと思う
        水素混焼やe-FUELもあるのに
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:50
    • 一旦買った層が劣悪な下取り価格で大損こいて、「次もEV」にならなかったのが全て
      車のセールスって単体の性能よりこういう背景の方がよっぽど重要だし
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:14
      • >>32
        テスラのリセールは良いが?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:38
      • >>37
        テスラでもガソリン車ほどでは無いよ

        だが問題は、テスラが一番マシなだけで
        それ以外のEV車はもっとリセールは悪いし
        日本の場合、EVを購入する際に補助金を受け取った場合
        購入から4年以内に車を売って場合、補助金の何割かを返納しなければならないのよ
        だから実質的なリセールはさらに悪いよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:51
    • 24年もEV販売台数約10万台だろうし、そこから2年で
      販売台数15倍にする予定を約10倍に減らしますって、
      トヨタ内で本当に変更する何かなんてあるのかな?
      外向けの説明変えただけに見える
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:14
      • >>33
        トヨタが次世代の電気自動車の設計も販売も自分達が弱者のことを理解した姿勢は評価できる
        それ以前は粘土のモデル車を出しただけ
        その後一台も売れる電気自動車をつくることも市場に出すこともできなかったトヨタ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 45. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:30
    • トヨタとしては3割減どころかEV製造なんか全部止めてそのラインでHVガンガン
      造りたいってのが本音だろうね
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:35
    • 日経が只の中国宣伝に成り下がってるのがなんとも…全然頼りにならない専門紙
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:42
    • そら中国勢に押されまくってるから使っても売れないしな
      後は細々とガソリン車作って店じまいよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 51. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:45
      • >>49
        日本メーカーの方針が明らかに変わった形のなれない限り中国メーカーとの差は開く
        高性能電気自動車用意ができない日本メーカーは間違を修正できない限り続く
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 80. 名無しさん
      • 2024年09月08日 22:56
      • >>49
        あれだけEVプッシュした欧州でさえBEV比率が15%程度
        ガソリン車ディーゼル車のシェアは6割以上ある
        HV、PHEV含めたらそれ以上
        しばらくはEV市場よりガソリン車市場の方が大きいよ
        あの中国でさえ内燃機関車市場が6割だから
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 50. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:45
    • これが現実

      トヨタの中国新車販売、8月13%減 日産は24%減

      日系メーカーが得意としてきたエンジン車市場が縮小しており、厳しい市場環境が続く
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 54. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:54
      • >>50
        また外資が逃げ出すなw
        ええやん、中国の場合はEVが生産過剰状態なわけで
        生産力に比して、EVが売れなくて困ってるんだから
        中国人は全員、中国製のEVの乗ればいいんだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しさん
      • 2024年09月08日 15:57
      • >>54
        流石に中国市場全部捨てたらトヨタも日産も致命傷じゃ済まないんだけど
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 59. 名無しさん
      • 2024年09月08日 16:17
      • >>50
        7月のデータ見ると新車販売台数自体10%近くマイナスで、朝鮮車と中国車だけ伸びてるんだよな
        つまり国民に金なくなっただけだろw
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 77. 名無しさん
      • 2024年09月08日 22:18
      • >>50
        数字が出ると残酷の事
        タイでもシェア落とした日本メーカー最早韓国にも遅れている状況再認識した方が良いね
        電気自動車は今後もガソリン車のシェアを奪うことは間違いないこれらは日本メーカーのHV戦略のミスが原因
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 82. 名無しさん
      • 2024年09月08日 23:18
      • >>77
        タイの直近の月間販売台数は中国勢も前年同月比40%減とかじゃなかった?
        唯一よかったのは145万円値引きしたBYDでそれでも3000台に届かなかったけ

        ちなみにトヨタは月2万台弱を売ってる

        まあ、そもそもタイの自動車市場自体が前年比20%減ペースという現状だから、
        よほど前年の販売台数がショボいメーカーが大安売りでもしない限りなかなか前年同月比プラスに持っていくのは難しいわな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 87. 名無しさん
      • 2024年09月09日 05:07
      • >>50
        中国の車市場自体が既に縮小してるんだよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 58. 名無しさん
    • 2024年09月08日 16:14
    • トヨタは今後縮小するしかないなEV競争から逃げたら終わり、EVメーカーにEVクレジットを払い続けてシェアを奪われ続ける未来しかない
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 60. 名無しさん
    • 2024年09月08日 16:30
    • 全固体はまだ厳しそうだしなぁ
      i-MiEVに積んでる化け物リチウムイオン電池ってもう作れるとこ無いんかね
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 71. 名無しさん
      • 2024年09月08日 18:38
      • >>60
        ソレ今も東芝が作っとるよ
        現行のミニキャブEVにも使ってるだろ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 61. 名無しさん
    • 2024年09月08日 17:07
    • 5分で満充電出来る様になったら考えるわ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 62. 名無しさん
    • 2024年09月08日 17:21
    • 車メーカー各社は見込みはずれてBEV車の方針転換してるけど
      BEVの部品メーカーはそれに振り回されて大変だよね
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 64. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:03
    • 終わり終わり騒ぐくせに
      トヨタと日産でEV電池生産の新工場を福岡県内に建設へ
      とかにはダンマリするのが滑稽だよなw
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 66. 名無しさん
      • 2024年09月08日 18:20
      • >>64
        作ってもどこに売るんだろうな?
        海外では日本メーカーEV見向きもされてないし国内では一向に新車種出さないし
        まさか中華メーカーの下請けで生き延びる気か?
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 78. 名無しさん
      • 2024年09月08日 22:20
      • >>64
        中国の日本メーカーシェアは10%を切る様子
        ドイツメーカーよりはるかに販売台数落ちている
        一体何処へ売るつもりなのか?これらも電気自動車へ理解の乏しい現実が招いた結果だろう
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 65. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:12
    • PHEVってバッテリーは多く積むし、エンジンだけで
      走るのに変速機が要るしで重くなるよね。
      EVっぽい走りをしたいならシリーズHVの方がいいよ。
      モーターで走るし、バッテリー小さくて済むし充電の心配なし。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 68. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:35
    • EVは環境に悪いんだろ?殆ど火力発電だし、太陽光は山林伐採してるし。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 72. 名無しさん
    • 2024年09月08日 19:06
    • BEVは電池が重くてタイヤの減りが早いのも問題。
      PM2.5の微粉末が増えるし、タイヤ交換コストも増える。
      重量税も上がるかも(計算したことない)。
      革命的なインフラ整備と電池開発が必要だと思う。

      どうせやるなら、陸海空すべての輸送業に対して国家レベルでやらないと。当然、水素やアンモニアでのエネルギー輸送も含めて。(中国はそうやって出し抜いているし、日本にマスクさんのような投資ができる人はいない)
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 73. 名無しさん
    • 2024年09月08日 19:32
    • 自動車メーカーがどんなに頑張ったって発電所を増やさないと電気の取り合いで下手すりゃ停電になる、EVに乗らない人にまでEVユーザーは迷惑をかけることとなる、風力とか太陽光とかそんな不安定な発電システムじゃなくて安定供給できる発電所を同時に増やさないといけない、国はEV推進したいならメーカーに補助金用意する前に発電所作れ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 74. 名無しさん
      • 2024年09月08日 19:45
      • >>73
        太陽光は自分家の屋根につける分には安定してるよ
        今は各家庭に蓄電池置いてもっと安定させる方向に向かってる
        後は各工場や工業地帯に太陽電池プラス蓄電池の推進で大概賄える
        ただ金はべらぼうにかかるけどね
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 106. 名無しさん
      • 2024年09月09日 19:20
      • >>73
        電気は有り余って捨ててるので発電所は減らすんだよ

        太陽光だけでなく太陽熱もあるし、風力も通常用と台風用がある
        そして余ってる電気は陽水やバイオマスや水素での発電に変換可能なので安定させることができる
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 76. 名無しさん
    • 2024年09月08日 21:05
    • 補助金にダンピングで生産高増やしてもレッドオーシャンで自らの首絞めるだけだな 草
      太陽光パネル市場も死んでるじゃん
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 81. 名無しさん
    • 2024年09月08日 23:17
    • EVが主流になるなら
      もう補助金も優遇策も要らないだろ
      そして今度はEVに乗ってる人にも道路インフラや充電インフラを維持の財源のための
      課税をすべきですよね
      だってほら、主流なんだからそこから税金取るのは当たり前だしなw
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 86. 名無しさん
    • 2024年09月09日 03:04
    • 福岡にリン酸鉄リチウムの工場政府が補助金出して作るようだが。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 88. 名無しさん
    • 2024年09月09日 07:38
    • そもそも「EVはオワコン」って言うのはちょっと違うんじゃないか?
      技術や環境が追いついてないのに「無理やり広げたから通常運転に戻るのに大騒ぎ」ってだけの馬鹿騒ぎにしか見えない
      「アホなEV祭がオワコン」って感じ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 90. 名無しさん
    • 2024年09月09日 08:58
    • EVの車体下にあるバッテリーは450キロだってさ 重いとは聞いてたけど重量ありすぎ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 95. 名無しさん
      • 2024年09月09日 10:28
      • >>90
        そんなん車種に依るだろ
        現状のEVに賛同してない人がアホに思われるから間抜けな発言はXあたりでやっててくれ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 96. 名無しさん
      • 2024年09月09日 10:33
      • >>90
        それぐらいならHVのエンジン+バッテリーと比べても重くは無いんでない?
        モーターも別に積むから非効率だし
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 101. 名無しさん
    • 2024年09月09日 12:44
    • EVが車の未来なのは間違いないだろうけれども
      そこに辿り着くには技術的なブレイクスルーが三つぐらい必要
      今世紀一杯はやっぱ内燃機関が必要だろう。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 109. 名無しさん
      • 2024年09月10日 04:17
      • >>101
        EVが車の未来なんて100年前から言われてる事だけどな
        内燃機関より前に開発されてたのが電気自動車だよ 
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 102. 名無しさん
    • 2024年09月09日 16:58
    • EVが出始めた頃はメチャクチャ期待してたんだけどなぁ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 108. 名無しさん
    • 2024年09月09日 23:05
    • 経済音痴でEV信者の中国人がいるな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 110. 名無しさん
    • 2024年09月10日 12:12
    • EVになって自動運転になってって未来が良いって人も居るんだろうけど
      中年車好きとしては嫌でしかないわ
      でも2050年には新車は全部EVになってるんだろう
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 112. 名無しさん
      • 2024年09月10日 19:43
      • >>110
        まあ結局のところガソリン給油がまともに出来なくなるからね
        特に日本の田舎なんてガソリン入れにいくのに数十km〜が当たり前になるよ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:08
    • ID:sG4GXBc70
    • トヨタの電気自動車が売れない予測を出しただけ
      BYDは日産とホンダを超えた売り上げさらに欧州やアジア地域一帯からの工場増設
      まさに電気自動車の黄金期を迎える前夜にトヨタが追いついていないだけ
    • 2. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:11
    • ID:sG4GXBc70
    • なぜこの差が出てるのか?それは電気自動車への取り組みが遅すぎたためである
      世界的に電気自動車は中国中心に販売は加速しているこの後の世界では全くトヨタは通用しない事がトヨタ自身が理解下だけのこと
    • 3. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:13
    • ID:sG4GXBc70
    • ガソリン車はガソリンタンクを大型化させない限り全く航続距離は伸びないが電気自動車はバッテリーの改良により大きく今後も航続距離は伸びる
      将来性の発展における航続距離の差はこの数年で逆転されることは間違いない
      将来航続距離が短く加速も遅いガソリン車が選ばれる未来は無いだろう
    • 4. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:18
    • ID:m.zU.U9H0
    • >原発動いてない地域は電気代が高いから、ハイブリッド車にガソリン入れるのと大差ないんだよな。 おまけにPHEV車のバッテリーは交換がハイブリッド車より数倍割高

      プリウスHVとPHEVでの話だけど
      バッテリー交換の値段はそうだけど1kWhあたり32円だとして普通に7km/kwh走るから170円/Lのガソリンで計算すると
      37km/Lぐらいのコストやから普通にお得やで(HV燃費がだいたい26km/Lなので)
    • 5. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:18
    • ID:SDb70h0u0
    • >現状は環境大事派の我慢大会用の道具にしかなってない

      その環境大事すら嘘なんだから救いが無い
    • 6. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:19
    • ID:2gifLviH0
    • ドイツのBMWはテスラを売り上げ超えレガシーメーカーは後発のテスラを売り上げで追い越すことはできる証明を結果で出した
      世界規模のトヨタが8万台しか売れない事実はトヨタは戦略ミスを犯しただけである
      レガシーメーカーは電気自動車も新興メーカーと売り上げ競えることは明確であるトヨタが出来ないだけである
    • 7. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:22
    • ID:2gifLviH0
    • >>5
      ドイツでは電気エネルギーは余っている
      ガソリンに比べはるかに環境不可の低い太陽光発電における恩恵を受ける電気自動車は遥か化石燃料に比べ優しい
      古い認識は考え直した方が良いだろう
    • 8. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:26
    • ID:dX2h49my0
    • >>4
      現行のプリウスHVとプリウスPHVでは同じZグレードの価格差が90万円あるから、
      いくら走行コストが安くても車体価格差の分あんまりお得感はない気もする…
    • 9. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:31
    • ID:SDb70h0u0
    • >>7
      バッテリー生産時における環境負荷、太陽光発電(メガソーラ設置)による環境破壊、発電効率の地域差、廃棄時の処分法、様々な問題が山積してる事を勉強した方が良いだろう。
    • 10. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:31
    • ID:JPf6VE2D0
    • 化石燃料が走る車やハイブリッドでは今後は売れる地域が米国に限られる
      欧州では日本メーカーは合計10%のシェアもない
      米国はトランプ氏はBYDのなどの工場を米国へ建設することに対して寛容である
      タイなどのアジア地域では中国電気自動車へシェア奪われた形
      米国の売り上げが電気自動車へ移行した場合トヨタは世界では売れないメーカーとなることは安易に想像できる
    • 11. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:31
    • ID:qbgOagNh0
    • 俺のプリPが最高だね
      8k/kw走るし
      遠出はエンジン回す
    • 12. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:34
    • ID:M7bi2UOf0
    • 世界のEV市場がどこぞの国のぞいて大減速してるから正しいわな
    • 13. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:36
    • ID:JPf6VE2D0
    • >>9
      ドイツでは消費者の需要を上回る太陽光発電パネルが設置されていることがSEBリサーチの調査でわかった。
      つまり電気は廃棄などの問題以上に発電が盛である事
      化石燃料は燃費を極めたところ排気ガスは出る
      はるかに安価なおかつ環境負荷の小さい発電技術の電気自動車の勝ちは変わらない
    • 14. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:38
    • ID:JPf6VE2D0
    • >>12
      中国の安価そして性能の良い車を中国以外のメーカーが出せないだけである
      事実タイでは販売開始した結果トヨタのシェアは奪われた
      中国以外のメーカーが遅れただけの事である
      中国メーカーが進出が進むと販売は増えるだろう
      事実日本における販売も上り調子である
    • 15. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:43
    • ID:.HHjPDoI0
    • >>14
      性能が良いってのは安全性も含まれてるんだよ五毛くん
    • 16. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:45
    • ID:JPf6VE2D0
    • >>15
      安全も高い事実日本やタイでは発火問題は起きてない
      古い車以外では発火も低下する
      ガソリン車が世界で電気自動車以上の発火事故を起こしている現実を見た方が良い
    • 17. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:46
    • ID:v.zJjHjU0
    • >>14
      毎回思うがごちゃごちゃ抜かしとらんとはよ買えや。
      そんで10年乗って不具合あるかないかリセールはどうかをまず示せ。
      それが出来なければ負けやで無毛。
    • 18. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:48
    • ID:pLgV.Ed80
    • たった2年で10倍に増やす計画は凄いかもね,
    • 19. 名無しさん
    • 2024年09月08日 12:52
    • ID:tRK2Ls340
    • EV政策は間違ってたという事だよな・・・

      話が逸れてしまうが・・・ 
      欧米や中国アイツらってホント 自分が悪くても「申し訳ございませんでした」と謝ろうとしよな・・・
      間違ってたことを証明する とかよく言ってるけど
      ソレは謝罪じゃないんだよ・・・
    • 20. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:16
    • ID:VREu7a2s0
    • >>19
      謝罪に対する文化が違うからね
      向こうは謝罪したから責任問題をうやむやに出来ない背景があるから
      謝る方が不利に働くんで、本気で謝る時しか謝らない
    • 21. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:23
    • ID:3zKhQMvk0
    • >>17
      事実ガソリン車は発火事例は多い
      その事を受け止めて方が良いと思いますね
    • 22. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:26
    • ID:JjPTz2z80
    • BEV関連技術の研究開発費を削減したわけじゃないから、そんな大騒ぎするような話じゃないと思うよ。
    • 23. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:34
    • ID:akJhJuWN0
    • ボルボも需要低迷で白旗だしVWも工場畳むんやろ?
      それでも泣き叫ぶのが止まらないEV脳は大変やな
      EVに家族か恋人を人質にされてるんか?
    • 24. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:40
    • ID:4.n71orm0
    • なんで急速充電前提なのかわからん
      駐車場に普通充電あれば問題ないじゃん
    • 25. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:45
    • ID:M7bi2UOf0
    • >>24
      出先で充電しなきゃいけないときどうすんだよ
    • 26. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:50
    • ID:fkRg.2Oe0
    • >>24
      長距離旅行とかどうすんだよ
    • 27. 名無しさん
    • 2024年09月08日 13:51
    • ID:fkRg.2Oe0
    • オワコンではないけど時期尚早だよねっていう
    • 28. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:03
    • ID:C0LreF3k0
    • 世界中のEVの生産台数は増え続けているな
      単純に価格で勝てないからだろ
      2030年にレクサスは全車EVなんてぶち上げていたがその頃は高級車ではなく大衆車に
      目論見は崩れてしまった
    • 29. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:39
    • ID:3FjdGs7X0
    • >>21
      そりゃあ台数が段違いでガソリン車が多いからなぁ
      安全とか言われているEVが発火したら目立つだろうに
    • 30. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:40
    • ID:3FjdGs7X0
    • >>28
      生産台数が増えても売れないとね…
    • 31. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:43
    • ID:tN40EHFI0
    • EVはメリットあるよ?ただデメリットも多いんだよ魔法の技術じゃないんだから。
      自宅に充電設備あって近所の買い物メインみたいな人ならセカンドカーに悪くないだけで
      既存の車から全部置き換えるのは無理ってもんよ。

      ていう事をテスラなんてもんができるはるか前からずーっと言われてるのに車の進化系だとでも言わんばかりにしてるアホが笑われてただけ。EVって1830年からあるんだぞ?
    • 32. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:50
    • ID:1YHpzopF0
    • 一旦買った層が劣悪な下取り価格で大損こいて、「次もEV」にならなかったのが全て
      車のセールスって単体の性能よりこういう背景の方がよっぽど重要だし
    • 33. 名無しさん
    • 2024年09月08日 14:51
    • ID:MAhkk6ke0
    • 24年もEV販売台数約10万台だろうし、そこから2年で
      販売台数15倍にする予定を約10倍に減らしますって、
      トヨタ内で本当に変更する何かなんてあるのかな?
      外向けの説明変えただけに見える
    • 34. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:11
    • ID:74nzDvoc0
    • >>28
      その通りです
      トヨタの販売は自信は無いのでしょう
      自社製品が電気自動車の分野で負けた事実を受け入れる姿勢は評価しても良いがその後見通しは暗いものだと思います
    • 35. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:12
    • ID:bCS4Jcto0
    • >>27
      時期?もう未来永劫無いぞ
    • 36. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:14
    • ID:74nzDvoc0
    • >>33
      トヨタが次世代の電気自動車の設計も販売も自分達が弱者のことを理解した姿勢は評価できる
      それ以前は粘土のモデル車を出しただけ
      その後一台も売れる電気自動車をつくることも市場に出すこともできなかったトヨタ
    • 37. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:14
    • ID:74nzDvoc0
    • >>32
      テスラのリセールは良いが?
    • 38. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:15
    • ID:74nzDvoc0
    • >>31
      当時とは大きく違う
      ガソリン車は技術の進歩は無い
      電気自動車は航続距離や性能特に加速や静粛性でガソリン車を大きく突き離す
    • 39. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:16
    • ID:74nzDvoc0
    • >>30
      実際トヨタはレクサスRZとbz4xは売れてない
    • 40. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:18
    • ID:VanY5aQH0
    • >>19
      間違いではないと思うよ
      ただ急ぎ過ぎって話で
      パラダイムシフトが起きた!って今までのを全部なしにしようとするからおかしなことになるんよ
    • 41. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:19
    • ID:VanY5aQH0
    • >>28
      世界(中国)
    • 42. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:25
    • ID:hbyG7O6e0
    • >>3
      そうだね
      EVは新型バッテリーに全部交換するか
      新型バッテリーを使用した車に買い替えれば済むよね

      それに比べてガソリン車はガソリン携行缶に入れたガソリンを
      車に乗せるだけで航続距離伸びるから
      自動車メーカーとしては儲からないからダメですよねw
    • 43. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:28
    • ID:hbyG7O6e0
    • >>1
      色んなメーカーが販売予測を下方修正してるよね
      BYDですらEVの販売台数の伸びか鈍化してきて
      PHEVの生産台数増やしてるくらいで
      それが現実だしな
    • 44. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:29
    • ID:hbyG7O6e0
    • >>2
      BYDもEVの販売は伸びてはいるけど従来ほどではなくて
      逆にBYD製のPHEVのほうが顕著に販売台数伸びてるよ
      お前はそれを知らんのか?
    • 45. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:30
    • ID:.Dy97XCM0
    • トヨタとしては3割減どころかEV製造なんか全部止めてそのラインでHVガンガン
      造りたいってのが本音だろうね
    • 46. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:35
    • ID:trIWLpQa0
    • 日経が只の中国宣伝に成り下がってるのがなんとも…全然頼りにならない専門紙
    • 47. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:38
    • ID:hbyG7O6e0
    • >>37
      テスラでもガソリン車ほどでは無いよ

      だが問題は、テスラが一番マシなだけで
      それ以外のEV車はもっとリセールは悪いし
      日本の場合、EVを購入する際に補助金を受け取った場合
      購入から4年以内に車を売って場合、補助金の何割かを返納しなければならないのよ
      だから実質的なリセールはさらに悪いよ
    • 48. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:40
    • ID:hbyG7O6e0
    • >>23
      ボルボは今は中国資本だから
      それこそEVシフトの旗振り役というか、業界を引っ張っていく意味もあり
      全車種EV化を宣言してたのにね
    • 49. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:42
    • ID:elu1kA6p0
    • そら中国勢に押されまくってるから使っても売れないしな
      後は細々とガソリン車作って店じまいよ
    • 50. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:45
    • ID:elu1kA6p0
    • これが現実

      トヨタの中国新車販売、8月13%減 日産は24%減

      日系メーカーが得意としてきたエンジン車市場が縮小しており、厳しい市場環境が続く
    • 51. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:45
    • ID:n3YDPGz50
    • >>49
      日本メーカーの方針が明らかに変わった形のなれない限り中国メーカーとの差は開く
      高性能電気自動車用意ができない日本メーカーは間違を修正できない限り続く
    • 52. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:50
    • ID:hbyG7O6e0
    • >>13
      君は太陽光発電の問題点を知らないんだね
      分野によっては太陽光って使えないのよ

      また、電力って作りすぎた電力を溜めておくのが出来ないのよ
      揚水式水力発電とか利用しない限りはね
      だから太陽光発電で得た電力を別にものに変えて溜めておく仕組みが必要なんだよ、それは水素とかEフューエルね
      太陽光を積極的に利用しようとすると、水素とか有効なんだけどね
    • 53. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:51
    • ID:hbyG7O6e0
    • >>15
      え?
      武器としての破壊力が大きいことを
      性能が良いというのではないのか?
    • 54. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:54
    • ID:hbyG7O6e0
    • >>50
      また外資が逃げ出すなw
      ええやん、中国の場合はEVが生産過剰状態なわけで
      生産力に比して、EVが売れなくて困ってるんだから
      中国人は全員、中国製のEVの乗ればいいんだよ
    • 55. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:54
    • ID:elu1kA6p0
    • >>19
      中国ではEVしか売れなくなったんだから中国内では正しい
      世界でもEVシフト中だけどアメリカと日本はガソリン信仰が強いから無理だろうな
    • 56. 名無しさん
    • 2024年09月08日 15:57
    • ID:elu1kA6p0
    • >>54
      流石に中国市場全部捨てたらトヨタも日産も致命傷じゃ済まないんだけど
    • 57. 名無しさん
    • 2024年09月08日 16:02
    • ID:elu1kA6p0
    • >>48
      BYDが強すぎるからどこの会社も対抗出来てない
      本来みんな車にそんなにコストかけたくないってのが鮮明になったね
      まあ日本も安全性の低い軽自動車ばかり売れるようになったんだしそういうもんだよ
    • 58. 名無しさん
    • 2024年09月08日 16:14
    • ID:801NWBZi0
    • トヨタは今後縮小するしかないなEV競争から逃げたら終わり、EVメーカーにEVクレジットを払い続けてシェアを奪われ続ける未来しかない
    • 59. 名無しさん
    • 2024年09月08日 16:17
    • ID:.kLA31o70
    • >>50
      7月のデータ見ると新車販売台数自体10%近くマイナスで、朝鮮車と中国車だけ伸びてるんだよな
      つまり国民に金なくなっただけだろw
    • 60. 名無しさん
    • 2024年09月08日 16:30
    • ID:p5dy.Lhx0
    • 全固体はまだ厳しそうだしなぁ
      i-MiEVに積んでる化け物リチウムイオン電池ってもう作れるとこ無いんかね
    • 61. 名無しさん
    • 2024年09月08日 17:07
    • ID:Q.sZGCFx0
    • 5分で満充電出来る様になったら考えるわ
    • 62. 名無しさん
    • 2024年09月08日 17:21
    • ID:pV8be5.J0
    • 車メーカー各社は見込みはずれてBEV車の方針転換してるけど
      BEVの部品メーカーはそれに振り回されて大変だよね
    • 63. 名無しさん
    • 2024年09月08日 17:42
    • ID:pxdIaodQ0
    • >>7
      2024年はドイツは電力輸出よりも輸入の方が多い
      一般家庭の電気代は2018年と比較すると1.5倍
      ときどき供給過多になることがあるってくらいで常に有り余って安く使える状況ではない
    • 64. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:03
    • ID:BMxhV0xe0
    • 終わり終わり騒ぐくせに
      トヨタと日産でEV電池生産の新工場を福岡県内に建設へ
      とかにはダンマリするのが滑稽だよなw
    • 65. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:12
    • ID:DJKIIkr40
    • PHEVってバッテリーは多く積むし、エンジンだけで
      走るのに変速機が要るしで重くなるよね。
      EVっぽい走りをしたいならシリーズHVの方がいいよ。
      モーターで走るし、バッテリー小さくて済むし充電の心配なし。
    • 66. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:20
    • ID:Vn2Elfvl0
    • >>64
      作ってもどこに売るんだろうな?
      海外では日本メーカーEV見向きもされてないし国内では一向に新車種出さないし
      まさか中華メーカーの下請けで生き延びる気か?
    • 67. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:34
    • ID:py8zph590
    • >>13
      あっそ。欧州民はEV要らないみたいだけどねw
    • 68. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:35
    • ID:S2HEBwtb0
    • EVは環境に悪いんだろ?殆ど火力発電だし、太陽光は山林伐採してるし。
    • 69. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:35
    • ID:py8zph590
    • >>55
      んなことねーよ。中国だってEVは新車シェアの3割や。なおPHEV含む

      大多数は普通にガソリン車よ
    • 70. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:36
    • ID:py8zph590
    • >>57
      いうてBYDだって身を削って無理矢理安くしてるだけやし。ずっとは続かんよ
    • 71. 名無しさん
    • 2024年09月08日 18:38
    • ID:HmWflTd20
    • >>60
      ソレ今も東芝が作っとるよ
      現行のミニキャブEVにも使ってるだろ
    • 72. 名無しさん
    • 2024年09月08日 19:06
    • ID:AKDpIBbH0
    • BEVは電池が重くてタイヤの減りが早いのも問題。
      PM2.5の微粉末が増えるし、タイヤ交換コストも増える。
      重量税も上がるかも(計算したことない)。
      革命的なインフラ整備と電池開発が必要だと思う。

      どうせやるなら、陸海空すべての輸送業に対して国家レベルでやらないと。当然、水素やアンモニアでのエネルギー輸送も含めて。(中国はそうやって出し抜いているし、日本にマスクさんのような投資ができる人はいない)
    • 73. 名無しさん
    • 2024年09月08日 19:32
    • ID:.Dy97XCM0
    • 自動車メーカーがどんなに頑張ったって発電所を増やさないと電気の取り合いで下手すりゃ停電になる、EVに乗らない人にまでEVユーザーは迷惑をかけることとなる、風力とか太陽光とかそんな不安定な発電システムじゃなくて安定供給できる発電所を同時に増やさないといけない、国はEV推進したいならメーカーに補助金用意する前に発電所作れ
    • 74. 名無しさん
    • 2024年09月08日 19:45
    • ID:elu1kA6p0
    • >>73
      太陽光は自分家の屋根につける分には安定してるよ
      今は各家庭に蓄電池置いてもっと安定させる方向に向かってる
      後は各工場や工業地帯に太陽電池プラス蓄電池の推進で大概賄える
      ただ金はべらぼうにかかるけどね
    • 75. 名無しさん
    • 2024年09月08日 20:38
    • ID:akJhJuWN0
    • >>57
      HVやガソリン、ディーゼルの高級車が普通に需要あるけど、EVおじさんがイヤイヤ買わないといけないからコストかけたくないだけなのでは?
    • 76. 名無しさん
    • 2024年09月08日 21:05
    • ID:dklcKooN0
    • 補助金にダンピングで生産高増やしてもレッドオーシャンで自らの首絞めるだけだな 草
      太陽光パネル市場も死んでるじゃん
    • 77. 名無しさん
    • 2024年09月08日 22:18
    • ID:yh3ri8ux0
    • >>50
      数字が出ると残酷の事
      タイでもシェア落とした日本メーカー最早韓国にも遅れている状況再認識した方が良いね
      電気自動車は今後もガソリン車のシェアを奪うことは間違いないこれらは日本メーカーのHV戦略のミスが原因
    • 78. 名無しさん
    • 2024年09月08日 22:20
    • ID:yh3ri8ux0
    • >>64
      中国の日本メーカーシェアは10%を切る様子
      ドイツメーカーよりはるかに販売台数落ちている
      一体何処へ売るつもりなのか?これらも電気自動車へ理解の乏しい現実が招いた結果だろう
    • 79. 名無しさん
    • 2024年09月08日 22:22
    • ID:yh3ri8ux0
    • >>41
      自動車販売の世界は中国がベンチマークとなる
      電気自動車は世界へ売れるがその結果は自動車先進である中国の動向が後の世界における自動車販売の姿である
    • 80. 名無しさん
    • 2024年09月08日 22:56
    • ID:3Hoxylat0
    • >>49
      あれだけEVプッシュした欧州でさえBEV比率が15%程度
      ガソリン車ディーゼル車のシェアは6割以上ある
      HV、PHEV含めたらそれ以上
      しばらくはEV市場よりガソリン車市場の方が大きいよ
      あの中国でさえ内燃機関車市場が6割だから
    • 81. 名無しさん
    • 2024年09月08日 23:17
    • ID:hbyG7O6e0
    • EVが主流になるなら
      もう補助金も優遇策も要らないだろ
      そして今度はEVに乗ってる人にも道路インフラや充電インフラを維持の財源のための
      課税をすべきですよね
      だってほら、主流なんだからそこから税金取るのは当たり前だしなw
    • 82. 名無しさん
    • 2024年09月08日 23:18
    • ID:3Hoxylat0
    • >>77
      タイの直近の月間販売台数は中国勢も前年同月比40%減とかじゃなかった?
      唯一よかったのは145万円値引きしたBYDでそれでも3000台に届かなかったけ

      ちなみにトヨタは月2万台弱を売ってる

      まあ、そもそもタイの自動車市場自体が前年比20%減ペースという現状だから、
      よほど前年の販売台数がショボいメーカーが大安売りでもしない限りなかなか前年同月比プラスに持っていくのは難しいわな
    • 83. 名無しさん
    • 2024年09月08日 23:25
    • ID:3Hoxylat0
    • >>13
      問題はBEV大国の中国の火力発電量では水素燃料車より遥かにエコ効率で劣る運用になってしまうことだな🤠
    • 84. 名無しさん
    • 2024年09月09日 00:10
    • ID:MmNMAcm50
    • >>38
      プレイグニッションすら知らないのは愚かだと思う
      水素混焼やe-FUELもあるのに
    • 85. 名無しさん
    • 2024年09月09日 01:09
    • ID:ecQI6ooA0
    • >>79
      EVEV言い出すほんの2〜3年前まで中国の1番人気はダントツ日産シルフィやったんやが。言うほど世界をミドルセダンが席巻してたか?w
    • 86. 名無しさん
    • 2024年09月09日 03:04
    • ID:FuruMt000
    • 福岡にリン酸鉄リチウムの工場政府が補助金出して作るようだが。
    • 87. 名無しさん
    • 2024年09月09日 05:07
    • ID:bnbtx.4K0
    • >>50
      中国の車市場自体が既に縮小してるんだよ
    • 88. 名無しさん
    • 2024年09月09日 07:38
    • ID:ziaOATWl0
    • そもそも「EVはオワコン」って言うのはちょっと違うんじゃないか?
      技術や環境が追いついてないのに「無理やり広げたから通常運転に戻るのに大騒ぎ」ってだけの馬鹿騒ぎにしか見えない
      「アホなEV祭がオワコン」って感じ
    • 89. 名無しさん
    • 2024年09月09日 08:51
    • ID:.Ct2HODu0
    • >>1
      中国資本のボルボは全EV化の目標を諦めた(延期?)みたいだが
    • 90. 名無しさん
    • 2024年09月09日 08:58
    • ID:426O.8cD0
    • EVの車体下にあるバッテリーは450キロだってさ 重いとは聞いてたけど重量ありすぎ
    • 91. 名無しさん
    • 2024年09月09日 09:06
    • ID:.Ct2HODu0
    • >>21
      ぽっと出のBEVと劣化しまくったものも含むICEVで比較はできないと思うけどね
      火災を起こしたICEVとBEVの車齢の分布や平均のデータを持ってるなら教えてほしいわ
      まさかそのへん考慮もせずに事例ガー!とか言ってるわけじゃないでしょ?
    • 92. 名無しさん
    • 2024年09月09日 09:10
    • ID:.Ct2HODu0
    • >>26
      「車で長距離旅行なんて想像もしない人」向けなんだよ
      この人とサクラがいい例

      「想像もしない」が絶対にあり得ないライフスタイルからきてるならBEVは満足度高いと思う
      「想像もしない」が想像力足りてない方向ならご愁傷様だけど
    • 93. 名無しさん
    • 2024年09月09日 09:15
    • ID:.Ct2HODu0
    • >>35
      27でもEV信者でもないけど
      世界どころかトヨタですらEVはもっと普及すると思ってるよ
      初代プリウスの頃からその方針自体はブレてない
      現状のBEVじゃトヨタが提供するユーザビリティを担保できないってことで慎重姿勢なだけで
      時期尚早のゴリ押しは無理だった、に尽きる
    • 94. 名無しさん
    • 2024年09月09日 09:42
    • ID:.D8z2uF.0
    • >>4
      私も昔計算したことがあるけど、phevで電気で走るコストと、hvでガソリンで走るコスト、乗り方によってはhvの方が安かったのでhvを買った。
      hvを燃費良く走らせることができるなら、hvで良いかなと思う。
    • 95. 名無しさん
    • 2024年09月09日 10:28
    • ID:.Ct2HODu0
    • >>90
      そんなん車種に依るだろ
      現状のEVに賛同してない人がアホに思われるから間抜けな発言はXあたりでやっててくれ
    • 96. 名無しさん
    • 2024年09月09日 10:33
    • ID:Gg5UoElv0
    • >>90
      それぐらいならHVのエンジン+バッテリーと比べても重くは無いんでない?
      モーターも別に積むから非効率だし
    • 97. 名無しさん
    • 2024年09月09日 11:24
    • ID:4iv.8yUe0
    • >>7
      余ってるってことは無駄にしてるってことぢゃね?
      それってエコなの?
    • 98. 名無しさん
    • 2024年09月09日 11:25
    • ID:4iv.8yUe0
    • >>27
      まだちゃんと始まってない以上終わったコンテンツではないわな
    • 99. 名無しさん
    • 2024年09月09日 12:25
    • ID:8eFwCCBO0
    • >>2
      技術的にBEVとHVのどちらが難しいのか
      よく考えてみろよ
      トヨタが本気でないだけでその気ならすぐ造れるし
      通用しないとか爺さんの考え方だわ
    • 100. 名無しさん
    • 2024年09月09日 12:25
    • ID:1TwevSzE0
    • >>79
      自動車市場って各地域で事情が違うから
      世界市場を代表できるベンチマーク可能な
      地域市場なんてないと思う。
      中国市場はあくまで中国市場というガラパゴス市場だよ。
    • 101. 名無しさん
    • 2024年09月09日 12:44
    • ID:m.EKE.hj0
    • EVが車の未来なのは間違いないだろうけれども
      そこに辿り着くには技術的なブレイクスルーが三つぐらい必要
      今世紀一杯はやっぱ内燃機関が必要だろう。
    • 102. 名無しさん
    • 2024年09月09日 16:58
    • ID:i5DoDbTB0
    • EVが出始めた頃はメチャクチャ期待してたんだけどなぁ
    • 103. 名無しさん
    • 2024年09月09日 19:11
    • ID:jgfsd.5n0
    • >>99
      通用しないから造れないんだよ
      だから空飛ぶタイヤなんだよな
    • 104. 名無しさん
    • 2024年09月09日 19:13
    • ID:jgfsd.5n0
    • >>97
      無駄にするほどの電気が余ってるから電力不足は存在しないってことだよ
    • 105. 名無しさん
    • 2024年09月09日 19:15
    • ID:jgfsd.5n0
    • >>63
      常に有り余ってるから事業者に電力供給停止させたりしてる

      家庭への電気代が多かろうが、発電会社から電力販売会社への販売はマイナス価格なんだから有り余って安く使える
    • 106. 名無しさん
    • 2024年09月09日 19:20
    • ID:jgfsd.5n0
    • >>73
      電気は有り余って捨ててるので発電所は減らすんだよ

      太陽光だけでなく太陽熱もあるし、風力も通常用と台風用がある
      そして余ってる電気は陽水やバイオマスや水素での発電に変換可能なので安定させることができる
    • 107. 名無しさん
    • 2024年09月09日 20:18
    • ID:YOtfNO.Y0
    • >>104
      だからその余剰は無駄でしかないよね
      それってエコなの?
    • 108. 名無しさん
    • 2024年09月09日 23:05
    • ID:ag2AihCY0
    • 経済音痴でEV信者の中国人がいるな
    • 109. 名無しさん
    • 2024年09月10日 04:17
    • ID:z9zmPwts0
    • >>101
      EVが車の未来なんて100年前から言われてる事だけどな
      内燃機関より前に開発されてたのが電気自動車だよ 
    • 110. 名無しさん
    • 2024年09月10日 12:12
    • ID:5T86yuc90
    • EVになって自動運転になってって未来が良いって人も居るんだろうけど
      中年車好きとしては嫌でしかないわ
      でも2050年には新車は全部EVになってるんだろう
    • 111. 名無しさん
    • 2024年09月10日 19:36
    • ID:9UwXzEUx0
    • >>105
      短期間卸値がマイナスになることはあるけど常にじゃないよ
      2023年は電力ベースで輸入超過。額だと1100億のマイナス
      余ってないしお金払ってよその国から買ってるよ

      輸出額 輸入額 差し引き (百万US$)
      6,474 7,251 -777
      49.3TWh 61.9TWh -12.6TWh
    • 112. 名無しさん
    • 2024年09月10日 19:43
    • ID:W839Xrbb0
    • >>110
      まあ結局のところガソリン給油がまともに出来なくなるからね
      特に日本の田舎なんてガソリン入れにいくのに数十km〜が当たり前になるよ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック