1: :2025/01/09(木) 12:49:59.87 ID:Ms1siIDO0 BE:323057825-PLT(13000)
4: :2025/01/09(木) 12:50:34.17 ID:Ms1siIDO0.net BE:323057825-PLT(12000)
190円台は全国で長野だけ ガソリン価格また全国最高値…来週から値上がりも【長野】
今週の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり190.7円で、年末から引き続き、全国最高値となっています。
石油情報センターによりますと、県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は6日時点で190.7円となり、先月23日の前回調査から0.1円値下がりしました。190円台は全国で長野だけで、調査のなかった先週をはさんで21週連続全国最高値となりました。全国平均の180.6円より10.1円高く、群馬や埼玉、愛知などの隣県と比べても9円から16円ほど高くなっています。16日には国の補助金がさらに引き下げられ、今後は1リットル当たり5円程度の値上がりが予想されています。阿部知事は低所得者に対し、購入時の負担を減らすための支援を次の補正予算案に盛り込む方針です。
今週の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり190.7円で、年末から引き続き、全国最高値となっています。
石油情報センターによりますと、県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は6日時点で190.7円となり、先月23日の前回調査から0.1円値下がりしました。190円台は全国で長野だけで、調査のなかった先週をはさんで21週連続全国最高値となりました。全国平均の180.6円より10.1円高く、群馬や埼玉、愛知などの隣県と比べても9円から16円ほど高くなっています。16日には国の補助金がさらに引き下げられ、今後は1リットル当たり5円程度の値上がりが予想されています。阿部知事は低所得者に対し、購入時の負担を減らすための支援を次の補正予算案に盛り込む方針です。
8:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:52:14.84 ID:bDb/Zyyx0.net
>>4
午前に給油したけど193円だった…
午前に給油したけど193円だった…
6:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:51:03.06 ID:+7XqSeQE0.net
奈良
169円~172円くらい
169円~172円くらい
248::2025/01/09(木) 16:52:57.02 ID:qSmbKYdM0.net
>>6
奈良は鹿に乗って出勤するからガソリン代が安い印象
奈良は鹿に乗って出勤するからガソリン代が安い印象
7::2025/01/09(木) 12:52:10.83 ID:kjJGsQHD0.net
愛知
俺の行くとこは162円
俺の行くとこは162円
10:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:52:55.60 ID:zwhGcwVP0.net
200円超えるな
12:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:53:16.24 ID:pdol+kpq0.net
220円超えてから騒げや
14::2025/01/09(木) 12:53:39.72 ID:6+VBBhFs0.net
セリフスタンドへ流れるだろうから有人スタンド厳しくなるだろうな
16:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:54:52.14 ID:AZskW8KP0.net
>>14
あまり変わらないと思うよ
あまり変わらないと思うよ
22:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:57:16.53 ID:mmE3vvL40.net
>>14
しゃべるのか?
しゃべるのか?
17:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:54:55.15 ID:hFWvGuZm0.net
買い物と送迎くらいなら給油は3000円分とか決めておけば少しは気も楽になる
18:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:55:11.99 ID:JvalDORH0.net
米子市185くらい
19:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:55:40.11 ID:Y/CL73EZ0.net
180か…
21:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:56:04.95 ID:Tt//ZNgg0.net
灯油も値上げやぞ
家電板の灯油スレ阿鼻叫喚
家電板の灯油スレ阿鼻叫喚
24:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:57:48.78 ID:cGIyuKss0.net
まじかよ
軽自動車満タンにして4000円とか勘弁
軽自動車満タンにして4000円とか勘弁
28:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 12:59:42.97 ID:3c8TTl1T0.net
さすがに狂ってる
29:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:00:00.49 ID:c4l+bj6w0.net
神奈川170
今日まで12円引きなので158
同じ店舗にフルサービスもあるが181の看板が見えた
今日まで12円引きなので158
同じ店舗にフルサービスもあるが181の看板が見えた
34:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:03:36.92 ID:m4YN4XNT0.net
愛知県岡崎市のJAセルフはレギュラー168円でしたわ、ユニーオイルは163円だった
36:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:03:53.39 ID:lD/s3FND0.net
リッター6キロだけど月に100キロしか走らないから値上げあまり気にならん
40:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:04:48.93 ID:nHkvEYS30.net
原二スクーター買って置いて良かったぜ
200円/Lになっても余裕だ
最新型の新車だから50km/L位走るからね
200円/Lになっても余裕だ
最新型の新車だから50km/L位走るからね
43:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:05:33.16 ID:V64TBKqR0.net
ストップ&ゴーの激しい大都会では
俺の愛車250ccストファイバイクはリッター25km( ノД`)シクシク…
俺の愛車250ccストファイバイクはリッター25km( ノД`)シクシク…
55:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:09:40.15 ID:0QJL16e60.net
>>43
PCXにしろリッター50や
PCXにしろリッター50や
44:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:06:06.96 ID:jaImhCOT0.net
高速SAは200円超えてる
50:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:07:45.92 ID:zR8Tw2vW0.net
物流の料金また値上がるんか?
51:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:08:02.06 ID:qvqi6Z6L0.net
近所にコストコあるからそこで入れてるわ
今、156円
今、156円
52:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:08:45.02 ID:Dtgpx2340.net
ガソリン値上げ隊頑張ってるな
53:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:09:11.70 ID:5YKxpNFr0.net
毎月1000キロ前後走るからマジでシャレにならん
56:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:10:34.11 ID:M6BZunJT0.net
リッター17キロで月に150キロしか走らないから値上げは全然気にならん
64:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:12:50.38 ID:LZ0olhPl0.net
>>56
いろんなコストに波及する
いろんなコストに波及する
70:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:17:40.42 ID:jqnYQ1bK0.net
千葉県の湾岸地域は製油所近くて交通利便性あるから、他より安くて助かる
75:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:23:32.10 ID:kpKWQXTH0.net
三重
週末165で平日170台ちらほら
180が見えてきた
週末165で平日170台ちらほら
180が見えてきた
78:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:26:48.01 ID:6AOKvNPM0.net
軽バンの買い替えすら躊躇してしまう
82:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:33:02.87 ID:jSxqQJBV0.net
3分の1減ったら満タンにするようにしてるけど
マジで米5キロの値段に追いついてる
マジで米5キロの値段に追いついてる
83:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:33:04.33 ID:ITBOcADN0.net
軽油で11のクロカンかレギュラーで15走る軽トラかどっちが得なのか
84:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:33:18.43 ID:0NdKJf3O0.net
福岡は住んでる近くのスタンドはまだ160円
87:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:35:49.42 ID:pH5GuS1m0.net
ハイオクは200円超えるかな
86:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 13:35:40.96 ID:+pmc8jO80.net
いつになったら暫定税率無くなるの?
91:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2025/01/09(木) 13:41:52.52
自家用車はどんどん嗜好品になってきてるな
95:名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2025/01/09(木) 13:44:37.70
あのさカセットボンベ1月から大幅値上げしとるんだが
季節値段なんか
季節値段なんか
108:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2025/01/09(木) 13:51:54.49
釧路
165円 ハイオク177円
165円 ハイオク177円
111:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2025/01/09(木) 13:53:47.81
23区内で近所のセルフ昨日は171円だったが
ボッタENEOSを避けて出光とかにすればまあそんなもん
ボッタENEOSを避けて出光とかにすればまあそんなもん
161:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:21:41.97 ID:c4l+bj6w0.net
>>111
エネオスも宇佐美は安かったりする
俺が昨日158円だった
宇佐美アプリだけど12円引き
エネオスも宇佐美は安かったりする
俺が昨日158円だった
宇佐美アプリだけど12円引き
115:名無しさん@涙目です。(庭) [FI]:2025/01/09(木) 13:56:01.76
>>111
エネオスはアプリ使えば何処も7円前後値引きしてるから実際は変わらないか他より安い
エネオスはアプリ使えば何処も7円前後値引きしてるから実際は変わらないか他より安い
120:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/01/09(木) 13:59:20.67
>>115
うちの近所は6円引きで165円だった
来週から5円値上げで170円になるとか
うちの近所は6円引きで165円だった
来週から5円値上げで170円になるとか
119:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2025/01/09(木) 13:59:05.54
軽油だけど先週入れたら139円だったな
燃費は平均16km/Lで良いけど大排気量なので税金つらい
燃費は平均16km/Lで良いけど大排気量なので税金つらい
121:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/01/09(木) 13:59:30.83
直江津で入れると安いよ
20円くらい
20円くらい
123:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/01/09(木) 14:00:17.07
新潟は安い
125:名無しさん@涙目です。(岡山県) [CN]:2025/01/09(木) 14:01:30.64
ガソリンが高くなると、また食料品が値上がりするなぁ
152:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:16:16.22 ID:rCyMsdtp0.net
灯油もメチャ高い
150:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:15:22.49 ID:fGt/sJuD0.net
木炭ガスで走ろう
155:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:19:13.66 ID:d67+0SXK0.net
近所のGS
値上げの時、即反映
補助金出て値下げの時、値段高い時に仕入れたのが無くなれば値下げ
値上げの時、即反映
補助金出て値下げの時、値段高い時に仕入れたのが無くなれば値下げ
159:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:20:18.09 ID:LkyhPoln0.net
藻で作ったバイオガソリンの再事業化が求められるな
176:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:40:47.36 ID:B+0Q8lPi0.net
外に出るなってことや
家で大人しくしてろ
家で大人しくしてろ
182:名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:44:02.69 ID:WXCzecLO0.net
ガイアックスの夜明け再び!
186::2025/01/09(木) 14:47:03.48 ID:yh84Mixo0.net
高速でレギュラー入れたら204円でわろた
【悲報】ガソリン、16日に再び大幅値上げ [323057825]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736394599
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736394599
コメント一覧 (17)
-
- 2025年01月10日 19:11
- でもガソリンは5分で給油できるから……ww
-
管理人
がしました
-
- 2025年01月10日 20:01
-
ガソリン価格増からの輸送費増で物価増が痛すぎるわ
現政権は国民豊かにする気無いらしいから諦めるしかない -
管理人
がしました
-
- 2025年01月10日 20:11
- 食品も青天井だし、そろそろ反乱起きてもおかしくない状態まできてると思うよ
-
管理人
がしました
-
- 2025年01月10日 21:39
-
おまえら燃費のいい車にのれば解決。
昔はリッター3kmの3ローターに乗ってたが
今はリッター30kmのアルトに乗っている。 -
管理人
がしました
-
- 2025年01月10日 21:56
-
地元のスタンドは値上げの翌日からティッシュ箱ひとつのサービスを
するのだったw
-
管理人
がしました
-
- 2025年01月10日 22:04
- さっさと暫定税率とかいう詐欺税法を廃止しろ、ゴミ政府。
-
管理人
がしました
-
- 2025年01月10日 22:33
- 漁師のせいで
-
管理人
がしました
-
- 2025年01月10日 23:53
- 値上げだけは早いよなカス
-
管理人
がしました
-
- 2025年01月11日 07:31
-
前回の値上げのときマジで給油渋滞起きてて笑った
空っぽで入れてもたかだか数百円の差しかないのにわざわざ夜並ぶの時間の無駄やろ -
管理人
がしました
-
- 2025年01月11日 11:53
- 自民党と財務省は潰れろ
-
管理人
がしました
-
- 2025年01月11日 21:52
- たかが一~二人が移動するだけで毎回あの巨大な物体を移動させるのはやはり燃料の無駄に見えるなあ、ほとんど空気を運んでいるようなもの
-
管理人
がしました
-
- 2025年01月12日 22:56
- ハイオクたけぇんだよ
-
管理人
がしました
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメント一覧(ID表示)
-
- 2025年01月10日 19:03
- ID:8WiSWb1C0
-
選挙に負けて嫌がらせしてる自民党はもちろん
財務省も経済産業省も焼き討ちにあっても擁護できんよ
-
- 2025年01月10日 19:11
- ID:ZDJvlrZY0
- でもガソリンは5分で給油できるから……ww
-
- 2025年01月10日 20:01
- ID:Xz1yXVmN0
-
ガソリン価格増からの輸送費増で物価増が痛すぎるわ
現政権は国民豊かにする気無いらしいから諦めるしかない
-
- 2025年01月10日 20:11
- ID:Lz5cWqyJ0
- 食品も青天井だし、そろそろ反乱起きてもおかしくない状態まできてると思うよ
-
- 2025年01月10日 20:34
- ID:qVcbqmgz0
-
>>3
あんまし言いたかねぇが、今の政治屋は売国奴みたいな左翼が多過ぎるわ
でも少しでも愛国心ある政治家が出てくると「右翼だ!悪しき日帝の再来だ!」とか言われる始末だからな
まぁでも日本みたいにあらゆる資源が少ない国は他国に頼るしかないのもまた実情だし…
あーあ、日本に何か電磁波でも当てたら金でもガソリンでも何にでもなる万能資源とか出たてくれたらなぁ(神頼み)
-
- 2025年01月10日 21:36
- ID:uTCHLePY0
-
>>4
反乱wwwwwwww
ハラいてーwwwwwww
-
- 2025年01月10日 21:39
- ID:uTCHLePY0
-
おまえら燃費のいい車にのれば解決。
昔はリッター3kmの3ローターに乗ってたが
今はリッター30kmのアルトに乗っている。
-
- 2025年01月10日 21:53
- ID:Dcipg6Ak0
-
>>1
昔ミンス党が邪魔しなければ石油元売り各社に公取入る所だったんだけど、あの馬鹿共が暫定税率一時失効させてガソリン価格が一時的に下がっちゃったお陰で公取が入れなかったのご存じない?(笑)
-
- 2025年01月10日 21:56
- ID:zXmYXl2N0
-
地元のスタンドは値上げの翌日からティッシュ箱ひとつのサービスを
するのだったw
-
- 2025年01月10日 22:04
- ID:Wr3tYN.p0
- さっさと暫定税率とかいう詐欺税法を廃止しろ、ゴミ政府。
-
- 2025年01月10日 22:21
- ID:8cbGQmXT0
-
>>7
オレも昔はリッター5kmの2ローターツインターボに乗ってたが
今はリッター8.5kmのV6 NAに乗ってる。
しかし自動車税が倍になってしまった。
-
- 2025年01月10日 22:33
- ID:hVRYjcND0
- 漁師のせいで
-
- 2025年01月10日 23:53
- ID:0IPaHrYE0
- 値上げだけは早いよなカス
-
- 2025年01月11日 07:31
- ID:k18UaLVb0
-
前回の値上げのときマジで給油渋滞起きてて笑った
空っぽで入れてもたかだか数百円の差しかないのにわざわざ夜並ぶの時間の無駄やろ
-
- 2025年01月11日 11:53
- ID:OwP6ZSHs0
- 自民党と財務省は潰れろ
-
- 2025年01月11日 21:52
- ID:tnu2DaEV0
- たかが一~二人が移動するだけで毎回あの巨大な物体を移動させるのはやはり燃料の無駄に見えるなあ、ほとんど空気を運んでいるようなもの
-
- 2025年01月12日 22:56
- ID:9SuL1zU60
- ハイオクたけぇんだよ
財務省も経済産業省も焼き討ちにあっても擁護できんよ
管理人
がしました