1:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2025/02/12(水) 22:27:30.20 ID: ID:APQ2DDiN0 BE:323057825-PLT(13000)

news_1739366850_101

スズキのインド子会社のマルチスズキは、インド・チベット国境警察(ITBP)に『ジムニー』60台を納入したと発表した。これは、ジムニーが初めて中央武装警察隊(CAPF)に採用されたケースとなる。納入された車両は、レー・ラダックやアルナーチャル・プラデーシュ州の国境地域に配備される予定だ。

納入式は、ニューデリーのITBP本部で行われ、ITBP本部の追加長官アブドゥル・ガニ・ミール氏と、マルチスズキのマーケティング・販売担当上級執行役員パルト・バネルジー氏が出席した。

スズキ『ジムニー』、初めてインド中央武装警察隊に採用…過酷な国境警備任務に
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/8945047a5faea1f259272210663a2823ef1f3ad3/
2:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2025/02/12(水) 22:28:25.67 ID: ID:APQ2DDiN0.net BE:323057825-PLT(12000)

ITBPは、インドで最も過酷な地形で活動しており、冬季の気温がマイナス45度まで下がる高地ヒマラヤ地域も含まれる。氷河や雪に覆われた山岳地帯、険しい地形など、遠隔で立ち入りが困難な場所が多く、頑丈な車両が必要とされている。ジムニーは、その優れたオフロード性能で、このような極限条件下での使用に適している。

マルチスズキのバネルジー氏は、「ジムニーのITBPへの納入は、マルチスズキにとって誇りある瞬間。ジムニーは、ITBPの隊員が国を守る過酷な国境地域を走行するのに理想的な車両。『決して引き返さない』というジムニーのタグラインは、制服を着た勇敢な兵士たちの決意と勇気にも通じるものがある」とコメントした。





4:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2025/02/12(水) 22:30:43.47

どのジムニーやねん
5:名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2025/02/12(水) 22:32:59.06

パトカーで使うなら4ドアバージョンだよな
11:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2025/02/12(水) 22:40:08.25

横転しそうwww
12:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2025/02/12(水) 22:41:02.14

>>11
暴徒には横倒しさせられるやろなぁ
64:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 07:46:52.13 ID:TE+4gfST0.net

>>11
横転しても人力で楽々戻せます
36:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 00:37:57.07 ID:hLM1Ic8I0.net

インドに警察なんてあるのか
41:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 01:15:06.58 ID:DD4I7PX80.net

宇宙警察もジムニーを使っていたから
42:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 01:18:03.86 ID:CmmiBBAA0.net

どうしても軽のイメージ強いけど海外だと基本シエラなんだよな
50:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 02:07:07.80 ID:/ZEj+HzN0.net

>>42
室内は軽自動車サイズのままだけどな
47:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2025/02/13(木) 01:51:21.00

おもちゃみたいで楽しい
48:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2025/02/13(木) 01:51:24.26

昔からジムニー使ってたでしょ あとキャリーも
51:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 02:09:35.87 ID:+qGdPq1e0.net

北海道の山に近いとこだとジムニーの郵便配達車走ってる
57:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 04:56:50.80 ID:nNAcIMPS0.net

インドはスズキが強いみたいね
61:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 07:15:37.27 ID:pifskMez0.net

日本は消防署やJAFで見た事あるけど誰が決めるんだろ
73:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 08:52:10.94 ID:lBGOSq3m0.net

フランスのビルダーが改造した軍用ジムニーシエラ「フィネック」



このターレットなら12.7mmのブローニングM2が乗る

75:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 09:37:12.77 ID:lBGOSq3m0.net

日本も陸自CH-47に高さギリギリで収まると一部で話題に

86:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 13:09:13.21 ID:xxiJElUT0.net

つーかもともとインド軍で使ってなかったか
77:名無しさん@涙目です。:2025/02/13(木) 09:50:16.55 ID:ph+YpPAt0.net

>>1
何年待ちだよ
32:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 23:59:28.60 ID:LHEX9YbP0.net

バスが転落事故起こすような山の道路は
少しでも小さい車がいいんだろうな
30:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/02/12(水) 23:41:47.49

燃費の良さってそんなに大事じゃないんだな
スズキ・ジムニー、インド警察で採用 [323057825]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739366850




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (18)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:10
    • 5年前にイタリア軍の精鋭部隊「国家治安憲兵隊」に採用され
      とっくに運用されているジムニー
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年02月14日 23:06
      • >>1
        それな
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:26
    • 今このサイズのクロカンないもんな
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:49
    • インド軍もずっと前から使ってる
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:53
    • ジムニーはジャングルなど道幅が狭い悪路で大活躍してるね
      ランクルは車重と横幅がダメみたい
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:57
    • スズキは自国メーカーだと思ってるインド人多そうだよな。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年02月14日 18:10
      • >>5
        まぁマルチ・スズキの前身がインド マルチですし…
        マルチ・スズキになってからまだ20年経っとらんですし……
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年02月15日 04:29
      • >>5
        インドよりハンガリーの勘違いが凄いらしい
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 6. junk
    • 2025年02月14日 13:09
    • 自国で作ってるだけいいよな。
      考えたら世界の大半の国の警察車両は外車なんだから…
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 7. 鷹今 みこ
    • 2025年02月14日 13:14
    • キザシといいアドレスV125といいスズキは警察にモテモテだな。
      デザイアーもパトカー以外に業務用セダン需要あるんだから国内販売すりゃいいんだよ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん
    • 2025年02月14日 14:21
    • 狭いくせに未舗装な道が多すぎる
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん
    • 2025年02月14日 15:19
    • 前はジプシーだったからジムニーとしての採用は初めてだな。
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん
    • 2025年02月14日 15:27
    • なおジムニー4ドアよりさらにコンパクトで馬力があって後ろの席もまともに使えるイグニスくんがすでに世界の過酷な地で任務遂行してた模様
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年02月14日 19:38
      • >>10

        イギリスの雑誌でフェラーリやランボルギーニのスーパーカーに混ざって異様な存在感出しながら走るイグニス君すこ
      • 0
        管理人

        管理人

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん
    • 2025年02月14日 17:30
    • 日本もダム治水とか林業が活発だった頃には採用事例いっぱいあったけど今は乗用車としてしか見られてないねぇ。
      消防署なら現行ジムニーもってるところあるのかな?
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん
    • 2025年02月14日 19:41
    • ジムニーじゃ追いつかないだろ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん
    • 2025年02月15日 03:43
    • インドじゃ軍用車も消防隊も要人の移送もジムニー(ジプシー)じゃなかったっけ
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん
    • 2025年02月15日 21:45
    • シエラのオバフェンをナローで!
      もちろんタイヤも
    • 0
      管理人

      管理人

      likedしました

      liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
※PC版のみID付きコメント欄を下部にご用意しています。自演や連投が気になる方はそちらもご確認頂ければと思います。ただしツリー表示には未対応なので見難いです。ご了承くださいませ。過去記事全てに対応しています。コメント欄規制強化中です!一部の方はコメントできない可能性がございます。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメント一覧(ID表示)

    • 1. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:10
    • ID:3M7beZWl0
    • 5年前にイタリア軍の精鋭部隊「国家治安憲兵隊」に採用され
      とっくに運用されているジムニー
    • 2. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:26
    • ID:Mb5K3fHN0
    • 今このサイズのクロカンないもんな
    • 3. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:49
    • ID:PJ0EClo90
    • インド軍もずっと前から使ってる
    • 4. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:53
    • ID:w2KA.eaM0
    • ジムニーはジャングルなど道幅が狭い悪路で大活躍してるね
      ランクルは車重と横幅がダメみたい
    • 5. 名無しさん
    • 2025年02月14日 12:57
    • ID:MKbG3fNR0
    • スズキは自国メーカーだと思ってるインド人多そうだよな。
    • 6. junk
    • 2025年02月14日 13:09
    • ID:ON5VEiqs0
    • 自国で作ってるだけいいよな。
      考えたら世界の大半の国の警察車両は外車なんだから…
    • 7. 鷹今 みこ
    • 2025年02月14日 13:14
    • ID:zpVq8Kbk0
    • キザシといいアドレスV125といいスズキは警察にモテモテだな。
      デザイアーもパトカー以外に業務用セダン需要あるんだから国内販売すりゃいいんだよ
    • 8. 名無しさん
    • 2025年02月14日 14:21
    • ID:Jc8BWsJa0
    • 狭いくせに未舗装な道が多すぎる
    • 9. 名無しさん
    • 2025年02月14日 15:19
    • ID:9vxdMvMq0
    • 前はジプシーだったからジムニーとしての採用は初めてだな。
    • 10. 名無しさん
    • 2025年02月14日 15:27
    • ID:dYGFYQLt0
    • なおジムニー4ドアよりさらにコンパクトで馬力があって後ろの席もまともに使えるイグニスくんがすでに世界の過酷な地で任務遂行してた模様
    • 11. 名無しさん
    • 2025年02月14日 17:30
    • ID:Q2nKk3o00
    • 日本もダム治水とか林業が活発だった頃には採用事例いっぱいあったけど今は乗用車としてしか見られてないねぇ。
      消防署なら現行ジムニーもってるところあるのかな?
    • 12. 名無しさん
    • 2025年02月14日 18:10
    • ID:FPIvX2BG0
    • >>5
      まぁマルチ・スズキの前身がインド マルチですし…
      マルチ・スズキになってからまだ20年経っとらんですし……
    • 13. 名無しさん
    • 2025年02月14日 19:38
    • ID:5V7ZSawM0
    • >>10

      イギリスの雑誌でフェラーリやランボルギーニのスーパーカーに混ざって異様な存在感出しながら走るイグニス君すこ
    • 14. 名無しさん
    • 2025年02月14日 19:41
    • ID:g1BDyzIR0
    • ジムニーじゃ追いつかないだろ
    • 15. 名無しさん
    • 2025年02月14日 23:06
    • ID:.kW60o9v0
    • >>1
      それな
    • 16. 名無しさん
    • 2025年02月15日 03:43
    • ID:tb4yokkM0
    • インドじゃ軍用車も消防隊も要人の移送もジムニー(ジプシー)じゃなかったっけ
    • 17. 名無しさん
    • 2025年02月15日 04:29
    • ID:tb4yokkM0
    • >>5
      インドよりハンガリーの勘違いが凄いらしい
    • 18. 名無しさん
    • 2025年02月15日 21:45
    • ID:Dek3rrXZ0
    • シエラのオバフェンをナローで!
      もちろんタイヤも

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック